2022-11-07 43:32

W mayachi メタラビFM ラジオRadio 🪴DJ mayachi/ Kikuew/hidekiiinuma 【アートニュース】🌈

spotify apple_podcasts

メッセージはこちらから!

メタラビFM連携フリーミントNFT はこちら。

グラフィティーガールNFT

MINT Site https://www.autominter.com/nft/6218ca9bf71014fe7eb77e15

Opensea https://opensea.io/collection/graffitigirl2

Discord 

Discord https://discord.gg/vgcJxKhje3

https://linktr.ee/hidekiiinuma

Twitter @artxtogether

https://twitter.com/artxtogether

https://twitter.com/mayachijpnow

https://twitter.com/kikuuuuu1

ポッドキャスト番組に最適セットアップ

マイク

マランツプロ コンデンサーマイク 配信 録音 ウィンドスクリーン スタンド XLRケーブル付属 単一指向性 Mac PC 48Vファンタム電源 888M MPM-1000

https://amzn.to/3Uh5er5

Mayachi 使用

ミキサー

ZOOM ズーム デジタルミキサー 8ch

https://amzn.to/3Ureol7

Hideki 使用

ベリンガー 2入力2出力 デジタル出力搭載USBオーディオインターフェース UCA222 U-CONTROL

https://amzn.to/3UcpsSU

Mackie Mix5 5チャンネル コンパクトミキサー

https://amzn.to/3TeHl1Y

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hideki-iinuma/message
00:00
あのマイク変わったんですか?
今日はコンプレッサー、マランツ使ってます。
あのピンマイクどうでした?誰かに聞いていただいてました?
はい、あの、先週ちょっと使ってみたんですけど、
かなり自分の口に近づけないと音が拾えないので、
洋服に留めて拾ってくれるという程の高性能ではなく、
本当に自分の口元に近づけて喋る感じでした。
ですから、外で例えばマスクにつけて喋るのにはちょうどいいかもしれませんね。
なるほど、マスクにつけられますね、そういうのは。
マスクしながらでもできる感じです。
うーん、そうなんだ。
そうなんです。それがおちょこちょいなので、
うっかり2つ買ってしまって、
あの、1個未使用なのがありますので、もしよかったら差し上げようと思っておりますので。
あ、そうですか。
いや、そうですね、なんか、本当に収録したいなって思うんですよね、外とかで。
誰かのところに会いに行って、その人のを聞くみたいなので。
いつかやりたいなって思ってるんですよね。
いいと思います。
今日はゲストの方は予定はないんですか?
すいません、誘ってるんですけどね、僕の誘い方が悪いのか。
それゆえに、なんかこうリアルで、こういう音声プラットフォームに来ない人たちの声を、
お声をですね、いい音で収録できたらいいだろうなってすごい思うんですよ。
なるほど、なるほど。
すごいリアルとあれをつなぐような感じにするんですよね。
そしたら、その時は私のUSBマイクがありますから、それも持っていきますね。
そうですね、その音声にね。
そうしたら、試音したいかも、できるかもしれませんね。
コンテンサーほどではないですけど、USBの方がまだね、いいですよね。
まあ、機動性はありますよね。
機動性はありますよね。
で、iPadとかに録音がすぐできますから、USBマイクだったら。
iPadとUSBマイクで音声収録で、後で合わせるっていうのがいいと思いますね。
そうですね、そういう方法もぜひぜひ。
ぜひ試したいです。
使わないピンマイクは1個差し上げますので、今度受け取ってください。
ありがとうございます。
いやー、もうすごいアクティブな、ボルダリングの選手とかにお願いして、ピンマイクつけてもらって。
登ってるところですか?
03:00
登ってるところで。
これが息遣いかみたいな。
そうですね。
ピンマイクならば、やっぱりコンデンサーマイクとかUSBマイクってさすがにボルダリングのお姉さんには聞けないと思うので。
皆さんこんにちは。
メタバースラビットの井沼秀樹と。
メタバースラビットのまえちです。
今日も早速ラジオ始まりました。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。月曜日ですね。
月曜日ですね。
週始まりましたね。
お天気のいい週末でしたから、皆さんあちこち行かれたりしたんじゃないかなと思ってましたけど。
そうですね、文化の日でしたし。
そうですね。
そうか、会社員の方とかは連休もあったんじゃないですか。
そうかもしれないですね。
木金土日、連休取られた方もいらしたかもしれないですね。
私はまたゴルフ行ってきました。
また静岡ですか?
そうです。行ってきましたというよりは連れて行かれましたって感じなんですけども。
すごくリーズナブルなところを発見しました。
いいですね。
僕なんか前行ったとき、一回初めてのとき27,800円って言われて。
それはすごい高いかも。
初めてにしてはちょっと高いですよね。
高いですね。
そこはね、スループレイでお昼の休憩がないんですよ。
なしですね。スルーってそうですね。
キャディさんもつかなくて、でもカートはあるんですけど。
じゃあ乗りながら動ける。
それで6,700円だったんです。
土日、祝日でその値段はビックリですね。
一応平日だったんです。
金曜日の平日だったんで。
週末も少し高いと思うんですけど、でもお昼がなくてスループレイだから全体的にはリーズナブルみたいなところでした。
お昼が入ると調子狂ったりしますからね。
めちゃめちゃダメになりますよね。
でもなんかお腹いっぱい食べちゃうんですよね。
そうですね。なんかしっかりあるんですよね。
そうなんですよ。
カツとかカレーとか。
そうなんですよ。
割と厚めのメニューが多いんですよね。しっかりした。
そうですよね。
男性中心のゴルフ業界にはさすがにまだバイオテクノロジーじゃなくて、ビーガンフリーみたいなのはなかなか届いてないかなと思うんですけど。
逆にコロナ禍の時にはアルコールが販売されてなかったんですけど、最近販売されるようになってしまって。
しまって。
そうなんです。同行者とかがお昼に飲んじゃうんですよね。
そうなんです。別に酔うほどじゃないんですけど、そうすると、大概その飲まれた方は午後あまり良くなくなるんですよね。
06:06
調子上がる方もいらっしゃるのかもしれませんけれども、でも私飲まないので、ちょっと想像でしかないんですが、そりゃうまくいかないでしょって思うんですよね。
でもそれが楽しみって方ももちろんいらっしゃると思うので、否定するものではありません。
でもね、お酒飲んでほろ酔い気分で気分良くなって、週末のリラックスできて、いざ月曜日から始める本業に力が入るとなれば、それは。
まあ、じゃあその一杯ぐらい許しようかなって。
思います。
思いますよね。
はい。
ねえ沼さんはどんな週末だったんですか?
週末ですか?
はい。
松本からね、母がちょっと会いに来てくれて。
あ、そうだったんですか。素敵ですね。
久しぶりに顔見れましたね。
いいですね。
なんか美味しいものを食べに行かれたりとかしたんですか?
なんかコーラフロート食べました。
あー。
コーラフロート。
なんかでもわかる。
ちょっと頼みたくなる日ありますよね。
そうですよね。
緑色のソーダフロートとか。
そう。
でもなんか最近結構バニラが。
バニラアイスやっぱりなんかちっちゃなお店行ったんですけど、アイスもこだわっているというか。
なんかタラタラこう丸いポコッと昔のってシュワーッとなってるのではなくて、ちょっとバニラ系の美味しいのが入ってて。
えー。
使ってくれて嬉しいなっていうのもあって、美味しくいただきましたね。
いいですね。
今日ね、ちょっとテーマがいいなと思っているのは。
はい。何でしょう。
スモールビジネス。
スモールビジネス。
なんかね、自分がやりたいお仕事にするにはどうしたらいいんだろうみたいなのは、やっぱり気になるじゃないですか。
なります。なります。
で、小さな小さなビジネスをやっていくとか、ほんと小さな、ほんとに1週間で500円売れるにしても、ビジネスだと言える気がするんですよ、最近。
で、そのビジネスが少し回ってくるようになったら、もうちょっと好きなことをどうやって仕事にしようかなっていうのを考えていくっていうのがいいなと思って。
そうですね。素敵ですね。
そう。でさ、連続起業家っているじゃないですか、すごいかっこいい名前で。
連続起業家ですか?
はい。
わかんないです。
わかんないですか?なんかいるんですよ。
なんかこう1個会社を立てて、で、軌道に乗って上場して、そしたら誰かに売り飛ばすというか、M&Aっていって、エクジットとか言われてるんですけど、
09:13
なんか、そういうすごい人をたくさん雇って大きな会社を作るっていうのも一つなんですけど、もっと誰でもができるような小さなビジネスを連続して好きな趣味を続けていくようなのが、もうそれも言えるかなとさっき今日ちょっと思ったんですよね。
立ち上げては渡していくっていう感じですね。それで連続起業なんですね。
じゃないかなと思って。
でも面白いですよね。一つ成功したら、それを資金に次のことを続けていけるなら。
なんか全然違うことやってもいいじゃないですか。
そうですね。
でも世の中はこんな風に動いてるのに、こんなビジネスって、こんなサービス全然ない。サービスの方がいいかも。サービス全然足りないってないんじゃないの?と思ったら、やってみるみたいなのもいいんじゃないかなと思いますね。
そういうことに気づけるからこそ起業ができるんですよね、きっと。
きっとそうでしょうね。
その連続起業家井沼秀樹さんは?
いやいや。
一つ目は何を?
いやなんか、まやしさんが僕の彫刻の写真をグッズで売り出してくれてるじゃないですか、すずりで。
はい、すずりで。
なんかそれも一つのビジネスだなって思うんですよ。
そうですね。
ね。
LINEスタンプにしても好きな絵を描くことが、LINEでありがとうとか、お疲れ様みたいなLINEを買ってくれてる人が一人いれば、それも一つのビジネスだじゃないかな。
そうですね。
それがね、ほんと好きなことを仕事にしてるんじゃないかなって。
はい、そうです。
好きなことが一つずつ仕事になってます。
でね、ちゃんと収入が得られれば一番素晴らしいことです。
一番素晴らしいことです。
はい。
なかなか難しいですけどね、もちろん。
そうですね。
宣伝がやっぱり一人では限界があるところあるんで。
そうですね。
あ、でも私、週末に一つイラストの仕事をいただきまして。
おめでとうございまして。
はい。まだ頑張って描かなくちゃいけないんですが、小さい小さいお仕事だと思うんですけども、でもすごく嬉しかったので、ちゃんとやらなくちゃと思ってます。
積み重ねですもんね。
そうですね。
誰かの人から一絵、こういう人いるんだねっていう風に紹介してもらったりしたら、じゃあこの絵描いてみてみたいな。
はい。
いいですよね。
12:02
まゆしさんのこの、ちょっとお得なんですけど、環境って、マイクの音声を。
ミキサーで。
ミキサーで。
コントロールして。
して、それを。
スマホの方に。
あの、USB-Cですか、それじゃなくてライトニングですか。
一つですね、そのミキサーの間にオーディオインターフェースを井上さんと同じように一つ入れてまして、そこからUSBが出ていって、それをカメラアダプターですよね、カメラの。
ああ、そうですね。
USBのアダプターからスマホに入れてます。ライトニングに変換して入れてます。
そうなんですか。
はい。
その電気に変えるやつは同じものですか、僕と。
ベルリンガーのですか、Uコントロールってやつですか、そうじゃなくて、なんか別のオーディオインターフェース。
そうですね、オーディオインターフェースは私はミキサーをZOOMというところのを使っているので。
先日菊江さんとお話ししたときの。
そうです、ZOOMのL8というのを使って。
L8。
はい、なのでオーディオインターフェースもZOOMのものを使っていて、相性やっぱりあるので。
そうですよね。
で、UAC2というのを使ってます。中古で買いました。
いやいや、もちろん僕も中古で買ってますけど、やっぱこういうのってみんなが買って合わなかったりしたら売るし。
そうですよね。
いい循環ができてるんじゃないかと思います。
そうですね、こういったオーディオ関係のものって詳しい方に教えていただいたんですけど、やっぱり一番消耗するのってコードなんですって。
そうなんですか。
本体がめちゃめちゃ消耗して中身が使えないっていうのは壊れてることだからそれは論外なんですけど、音が悪くなったなと思ってもケーブルを全部外付けのですね、ケーブルを変えるだけで音が戻ったりするから、遠慮しないで中古屋さんに行ってごらんって言われたんですよ。
で、ブックなんとかのオーディオ楽器とかをいっぱい扱っている中古屋さんとかに行くと、面白いものがあるよって教えてもらって。
自分、定価ではちょっと買えないようなすごくいいコードとかも特にあったりするし。
あの真鍮になってる金色の。
そうですそうです。
あれやっぱ違うんだ。
そういうものとかも意外と中古だからと思わずに探しに行くと音楽関係のものはあるんだよいいのがって教えてもらったんで。
そうなんだって今度見てみようかなと思ってるんです。
15:01
いやー真鍮さんの声がマイルドで僕の方ちょっとキンキンしてるなと自分で聞いて思ってるんですよね。
それはもしかしたら私がこもり声なのかもしれないです。
いや、それがいいんだよね。
ありがとうございます。
僕キンキンしちゃうんだよね。
でもクリアでいいんじゃないですか?
どうなんだろうな。
もうちょっと低い声で。
低い声。なかなか声は難しいけど。
いやいや全然全然いい声だと思います私。
真鍮さんの声。
自分で自分の声を聞いた時に真鍮さんの声ちょっとこんな話題してもしょうがないですね。
いやいや褒め合わせになってしまいますね。
もしお声が気になるようでしたらそのミキサーでハイとローとミディアムをちょっと調整していただくと。
ありますねハイとローとミディアム。
今ハイが大きすぎるのかも。
そうかもしれません。少しハイを落として。
ローをちょっと多めにして。
そうしていくとキンキンが少し減っていきますよ。
今まで全然気にしたことなかったです。
キンキン減ってきましたよ。
この青いあれ初めて使いました。
ずいぶんこもってきました。
よかった。
こもったのがいいのかどうかわかりますよね。
わかんないですけど。
ちょっとテストしていただいて。
自分で聞いてみます。
そうですね。
今18分くらいですのでその辺りの音声聞いてみます。
ずいぶん変わったと思います。
よかったです。
こんなダイヤルがあったとは。
私好奇心で全部いじっちゃうんですけど。
でもやっぱりベストポイントとかは教えていただいて。
だいたい女性の声と男性の声で違うんですけど。
教えてください。
ローが80Hzでハイが12Hzって書いてあるんですけどそのボリュームはどの辺りなんでしょうね。
そうですね。マシンが違うからわからないんですが。
だいたい一番上がゼロになりますよね。
ダイヤルを12時に合わせるとそれがゼロになると思うんですけど。
本当だ。Uって書いてありますね。
プラス18とマイナス18があって。
そうですね。
そうすると男性の声で、女性の声も割と高い方が多いのでその声をマイルドにすることを考えていくと同じ感じかなと思うんですが。
そうするとハイを2目盛り左ぐらい。
左?
そうです。そうすると下がるんですよね。
マイナスになります。マイナス方向に2つぐらい。
ミディアムを…
ミディアムないです。
ないですね。
18:00
ローはありますか?
ローはあります。
ローをプラス方向に3つぐらい。
3つ?
はい。そのバランスがいいんじゃないかなって教えてもらいました。
3つって言うともう3時の1になりますけどそれでいいのかな?
それはちょっと行き過ぎかな。じゃあ午後1時から2時の間ぐらいかな。
じゃあやっぱ2時ぐらいにしときます。
午後じゃなくていいですよね。1時から2時の1。
3時に行く手前ぐらいにしていただいて。
分かりました。今これがそうですね。
あ、とてもいいような気が。
お聞きいただけている方々にメッセージいただければ。
そうですね。はい。
恐れ入ります。良かったです。
いや、あのポットキャスト聞いていると、
なんかすっごい外国人の男性の人がいい感じの声のパンパンパンと入ってくる声の人がいて、
その後に自分の方をポッと聞くと、
なんだこの安っぽいっていうかなんていうかって思っちゃうんですよね。
本当に安っぽいというか、安い高いでしょうだし。
でも良かった。ありがとうございます。
いや、とんでもないです。
なんか低い声を出すよりはローを上げてた方がいいと思います。
それゆえにミキサーって大事なんですね。
そうですね。
それもキクユさんにもお伝えしたいですね。そこは。
私もちょっと鼻にかかった声なので、ローを強めにしている感じはあります。
ハイもちゃんと使ってはいますけど。
ちょっとすっごいワクワクするのが、インタビューとか取材に行った時に、
その話し手の方の最高の音を探すの楽しそうじゃないですか。
でもそうですね。やってると思います。
小さいハイローミディアムっていうのがあるものを皆さん持ってらして、
マイクにつけてるんですけど、
それを喋ってくださいって言った時、それをカチカチやってたりする方いらっしゃいますよね。
このぐらいかな。
ようやく分かった。自分でやってみて分かった。
何やってるんだろうってあのミキサーの人。
僕なんかアルバイトしてた時に、ビデオカメラの三脚持ちだったんですけど、NHKのね。
それ行って、音声の人が長い棒の先っぽにマイクつけて、
その方は耳にヘッドホンつけて、腰のところに肩から下げたのを調節してるんでしょ。
ダイヤルを。あれだ。
そうです、きっと。
きっとあれだ。大人プロだ。
なんて名前だったっけな。
このおじさん。背の低い、すごいいい感じのおじさんだったんですけど。
いいと思います。
21:00
よかった。月曜日から一つ。
本当ですよ。
新しいとこことにね。
配信のクオリティを上げることにお役に立てて何よりでございます。
素晴らしいですよ。ありがとうございます。
いやいやいやいや。
香りどうですか。
最近、街歩いて、僕、金木犀の香りが苦手だったんですけど、
寒木みたいなところ、結構ね、植木とかに多くて、
どこ行っても金木犀って思ってたんですけど、八百屋区なんか、その花があって、
街はすっかり冬の香りが朝起きて、玄関を受けるとするんですけど。
私、オランダにいた時にあまり金木犀に合わなかったんですよ。
やっぱり日本人の方が住んでらっしゃるお家とかに少し植えられてたりとかして。
だから日本に戻ってきて、最初の2年ってマスクはしてるし、外には出かけないし、
全然嗅いでなかったんですが、最近、金木犀の香りに気づいて、
なんか懐かしい香りと思ってすごく嬉しかったですけど、
そうですね、日本にいた時にそんなに好きだったかっていうと、あんまり好きじゃなかったんですけど。
でも懐かしくて、日本の秋って感じの匂いだなと思いました。
冬の香りも好きです。
冬の香りね。冬の香りって表現しにくいですよね。
鼻がツキンとする感じに。
乾いた空気の香りというか。
でもほこりっぽいわけじゃないですよね、たぶん。
湿気がないとやっぱり匂いって変わるんですね、と思って。
そういうことか。
ソムリエの人たちはワインを飲んでいろんなものに例えますけど、
どうしようもないですね。
いい香りの街とかってあるんですかね。
なんかやっぱり、先日ゴルフに行ったっていうのもありますけど、
山の中に入っていて、緑に囲まれたりすると、緑の香りってやっぱりあるんだなと思いますね。
ありますね。確かに。
行くところ、同じゴルフ場の中でも、ホールによって木がちょっと違ったりするじゃないですか。
この辺は背の高い木が多いとか、この辺は背の低い木があってみたいな。
24:01
コースからコースに行く間の通り道は本当に山の中をカートで走るようだったり、
鹿が出るようなところもあるので、そういうところだとやっぱりふっと水が流れる音がして、匂いが変わったりするんですよね。
山の匂いって好きだなと思いました。
確かに。森林浴。
松?松の匂いって結構ありますよね。
結構好きですけどね。松林。
私、竹林も好きですね。竹の匂い好きなんですけど。
竹の匂いしますか?
しますします。
竹林か。
鎌倉のね、コケ寺じゃなくてなんだっけ。コケ寺は京都だけど。
お抹茶が飲めるとこがあるんですよね。
そんな良いとこがあるんですか?
ありますよ。鶴子八幡宮の正面向かって右側に、それこそこの間言ってた旭名インターの方に行く道があるんですけど、
その途中に川が流れていて、右側に小さな川があって、その川を渡ったところを調べればいいと思います。
竹林のお寺があって、その中でお茶を飲めるんですけど。
素敵ですね。
外国人の友達が来た時には必ずそこのお寺ですね。
喜ぶでしょうね、きっと。
すごいみんな気に入ってます。
冬?まだ冬の匂いっていうのはちゃんとサンプルは出せてない感じはしますが、雪の匂いはありますよね。
雪?
雪が降り積もった時の空気の匂いっていうか。
なんか思い出せないな。
冷たくなってしりんとした中で、やっぱりあれは水の匂いなのかな、氷の匂いなのかな。
逆に言うと変な雑な匂いが全くなくなっちゃうみたいな。
確かに。ありますね、それは。
スキー場の匂い?
独特の匂いにしませんか。
そうなんですか?
それこそ雪で全部覆われてるから、何の香りもしないとは思うんですけど。
手が寒いから、手を取ってグローブの中で。
手袋の匂いとかいろいろありますもんね。
ありますね。
風を切っていくときの頬に当たる痛いような風の感じも嫌いではないですね、スキーをするときの。
27:02
スキーをするときはね、ちょっとこう吹雪の中とか、吹雪は嫌いですね。
そうなんしちゃいますからね。
吹雪というか、なんか僕、記憶の中ではやっぱり雪が降っている記憶の方が多いんですよ、スキー場で。
そうなんですか。
で、リフトに乗りながら、カタカタカタカタって雪があって。
雪が降ってくれないとスキー場は困るけど、雪が降ると滑りにくいですよね。
そうですね。山の上だから風もね、やっぱ強いんですよ。
ほんとほんと。
ゴーグルの必要性に気づくって感じですね。
ゴーグルってすごいありがたいですよね。
これからね、そういうウインタースポーツもどんどんできるようになってくるんだと思いますけど。
なんかスミスって名前のゴーグル会社あるんですけど、
なんかその会社の作られた経緯みたいなのが、この間本読んでたら偶然出てきて、
なんかお医者さんだったみたいですよ、その開発した人がゴーグルを。
そうなんですか。
で、スキー好きなんだけど何度も転んで顔がもう雪だらけになって必ずこう曇ると。
だからそんな曇らないようなちゃんとしたレンズ開発して作ればいいじゃないかって言って作ったんですって、お医者さんが。
すごい。
曇らないレンズがあるということがすごい。
でもほんと、スキー場でアルバイトしたときに、
先生というか指導、校長先生とその上に山中先生って言ってたんですけど、
山中先生はもうスミスのゴーグルを持ってて。
これ曇らないんだよ。
曇らないんだよって言って。
なんかあるじゃないですか、校長先生はもう校長先生で格好としてはかっこいいのがあって、
でもその次に偉い就任学の人たちってなんかかっこいいじゃないですか。
技術も高いし。
実動舞台って感じですね。
そうですね。
先生が持ってたギアっていうかグッズというか、
ただただ運ばれちゃいますよね、そういうの。
そうですね。
スポーツって道具から入るって私も言われがちなんですけど、何でも。
すごい大事だと思うんですよね。
大事だと思う。ゴルフの話ではそうですね。
もちろんいいものを使えばいい成績が出るとは思ってはいませんけれども、
憧れてる人のものと同じものを持つってだけでもテンションが上がったりとか、
30:01
大事にしたりとかすると思いますし、
それを手に入れるまでのプロセスも楽しめたりしますから。
そこですよね。手に入れるまでのプロセスをいかに楽しむかですよね。
そうなんですよ。
今の時代特に。
どうやってあれを手に入れるべみたいな。
僕もレイザーっていう、興味はしてないですけど、ヘッドホンとマイクがついたのがありまして、
レイザーっていう、前も話したかもしれないですけど、黒いパソコンの中に三角形の竜が踊ってるみたいなエンブレムがあるんですけど。
かっこいい。
そうなんですよ。PC買えないし、マウスも最近そんなに必要じゃないし、ヘッドホンくらいそれでいいかなと思って。
2店舗くらい行ったり来たり、行ったり来たり。
大事です。それが楽しいんですよね。
こっちのほうが安いんじゃないか。でも安いけど、この商品だけは売ってないみたいな。
分かります。
でもすっごい満足しました。
そうなんですか。
音のことよりも、買った経緯。ネットでポチじゃなくて、わざわざ駐車場止めて、こっち行って、降りて、登って、いらっしゃい。
また来たな、こいつとか思われるんだろうな。
分かります。最終的に値段でネットでポチしてもいいんですけど、やっぱり現物見たいっていうのがありますよね。買う前に。
そうなんです。マットな箱に入ってるんですよ。ヘッドホンサイズの。
マットな黒の箱に入ってるんですけど、開けるところにちょっと布の引っ張るところがついてたりとか。
もちろんネットで届いた場合は、はじめに取っといてやるんですけど、それがね、店頭に並んでるのを、
頭悪いから僕、並んでるのを手に持ってレジに行って買うっていうこのなんか。
分かります。
分かります。
その箱って捨てられないですよね。
いやーもう箱だらけですよ、僕。
そうなんですよ、箱が捨てられなくて大変なんです。
これ何とかしたいですよね。
そうなんです。
だから今、空き箱の中に空き箱を入れて、その空き箱の中にまた空き箱を入れてみたんです。
そうかー。ぴったり入ると気持ちいいですけど。
でもじゃあ中身はどうする?もう処分?中の干渉剤っていうか。
そうですね、干渉剤は特に市販と同じものだったら捨ててます。
まあ干渉剤はね、でもほら、段ボールで形にそのまま振り抜いたみたいな。
33:00
それは取ってます。
入らないじゃないですか、中に。
そうなんです。入る箱の中にそれを入れるんですよ。
なんか丈夫な箱もあるので、使ったりもしてますけども。
干渉剤はビニール袋に入れて取ってたりします。
捨てられない。
干渉剤はもう。
捨ててますか?諦めますか?
干渉剤ってどの干渉剤ですか?
型をくり抜いてる系の。
唯一無二の干渉剤のことです。
唯一無二の干渉剤ですか。
箱のまま取ってるね。
時計とかも、そんなにめちゃくちゃ高い時計じゃなくても、
箱がしっかりしてて、中にビロードの布とかがくるんであったりするじゃないですか。
時計の形に台座が作られていたりとかして。
ちょっとクッションや枕みたいなのがね。
そうなんです。
捨てられない?
捨てられないとか思っちゃう。
なんなら時計使うから箱いらなくない?って言われるんですけど。
捨てられないとか思って取っちゃうんですよね。
それでやっぱりね、最近買わなきゃと思ってるのが棚。
棚ですか。
棚って置くと、置きたくないじゃないですか。
そうなんですよ。
やっぱりそうですか?
置きたくないですよ。
だからといって物が散らばってる方がどちらかというと良くない。
棚を置いたら整理はつくんだけど、そこですよ。
そうなんです。
いろいろ試しましたですから。
アイアンフレームの棚を、継ぎ出せる棚あるいましてね。
あれをどんどこどんどこやってみてそこに物を置いたりしたんですけど、
今は引き出し型のクリアケースをやたらといっぱい買って積み重ねてます。
嫌なんですけど、でもタンスとかを買うよりは。
まあまあタンスはないでしょうけど。
意外と良かったのが、海外引っ越しが多かったんですね私。
3,4回してるんですけど。
もうちょっとかなしてるんですけど。
その時にクリアボックスに全部入れて、引き出し型のクリアボックスでしてるので、
それごと箱に入れて梱包していただいて、
ついた先でそれごと出して部屋の中に積み重ねておけば、すぐ使えるじゃないですか。
すごい賢い。さあ皆さん良い情報を得ましたよ。
皆さんも実践してはいかがでしょうか。
箱に綺麗に洋服とかを全部たたんでキチキチに入れて、またそれを出すことを考えたら、
クリアケースに入れて向こうに持ってってすぐ使えるって思って。
36:03
なるほど。それを言ったら、今度この商品どうですか。
どうですか。何ですか。
運送会屋さんの80サイズ60サイズあるじゃないですか。
あの箱にぴったり収まるクリアファイル、クリアボックスあればですよ。
絶対欲しいです。
そしたら引越ししてもそうだし、最小限最大限のものを送れる最小限のコストで。
そうなんです。
これ商品開発じゃないですか。スノールビジネス的には。
そうなんです。今運送屋さんもよく分かっているので、段ボールをそのサイズにぴったり切ってくださるんですけど。
そうですよね。
でもその手間がね。
そうですよ。
もともとなければ、市販の段ボールサイズは分かっているわけですから、
そのサイズのクリアケースを作っていただいておけば、そっちの方がきっと売れると思うんですよね。
あれ、これどこに注文したらいいんでしょうね。
オーダーメイドのクリアボックス製作所ってのがありますかね。
どうなんですかね。
C国。C国じゃなくても、たぶん日本のアイリス大山、
あ、ここで会社名出しちゃいけないです。新しいお客さんが来なくなってしまいますからね。スポンサーがね。
だいたいでもSかMかLしかないんですよね、クリアケースって。
そうなんですよ。
ぜひ段ボールにぴったり収まるサイズの内枠ぴったりサイズのカラーケースを、カラーボックス作っていただければと。
じゃあそれを作って、今度のデザーフェスで売りますか。
メタバースラビットブランドで、段ボールぴったり、名前が良くないかな。段ボールぴったりクリアケース。
引越しに最適。
引越しに最適。
80サイズくらいだったら結構いい感じの、家に置いてもおしゃれみたいなのもいいですよね。
そうですね。
Mさんのところじゃなくてもいいデザインが作れたらいいなぁ。
そうですね。
でまぁ、その時代で流行りはありますから、ちょっと角が丸い方が人気があった時代もあったでしょうけど、
今はどっちかというともう本当に無機質なボックスっぽく見えるものでも人気があるみたいですから、
その方がより段ボールにははまりやすいかなとは思います。
無機質なボックス?
うん、本当にこう、昔で言うと、昔のみかんが入ってた木箱みたいなのがありますよね。
あんな感じのフォルムで、中が引き出しになってたら可愛いなとか。
中は引き出しなんだ、やっぱり。
パカパカで開くのでも全然いいんですけど、ただ上からしか開かないっていうのは、
積み重ねられませんからね。
39:00
そうなんですよ。だから横からパカッと開くといいなって感じですね。
いいですね。
それだ。
ちょっとネット検索で、オーダーメイドサイズ引き出し製作所ですかね。
なるべく丈夫だけど重たくない素材で作っていただいて。
そうですよね。重たくなければ送料も。
そうなんですよ。
さっきからずっとそんな話になってましたけど、聞いてる人楽しかったかどうか。
どうかわかりませんね。
どうかわかりません。
残り5分ですけど、どうしましょうか。
そうですね。少し話題を変えて。
じゃあ今週のご予定でも。
僕、それもっとしっかりやらなきゃいけないんですね。教えてください。予定の立て方含めて。
今週の予告だけ少しさせていただきますと、
水曜日と木曜日のパーソナリティアシスタントはキクエさんが担当してくださることになりました。
そうですね。
明日午前中ちょっと出かけるかもしれないんですけど、帰ってきたいと思ってはいるんですか。
はい。では明日はもしかしたらお休みかもしれません。
かもしれませんけど。
いつでもゲスト、パーソナリティいつでも募集してますので。
はい。
次戦、多戦構いませんので。
はい。
変なこのコンデンサーマイクを持ってなきゃダメとかそういうプレッシャーないですか。
ないです。ないです。
そのままスマホにしゃべってください。
スマホにしゃべってください。
全然大丈夫です。
お願いします。
ですね。
はい。その感じですね。
こんな感じですね。
今週もこんな感じでお仕事のお供になればいいかなと思ってます。
ゆったり。
はい。
お仕事をお邪魔せずちょっとお供ぐらいになれるのが理想ですね。
じゃあリスナーさん、どんな風な方を想像されてますか?まゆしさん。
私はやはり傍らで作業してる時に聞いてくださってる感じかなと思ってます。
何作業ですか?パソコンカチカチなのか、豆腐を切ってる音なのか。
豆腐切らない。
そこまでは深く埋まったことはないですけど。
デスクワークかなと、なんとなく思いますね。
僕ね、美容室とかいいなと思ってるんですよね。
なるほど。
アイロンの音が入るじゃないですか、途中に。
はい。
入った時に内容が聞き取れないと気になっちゃうじゃないですか。
42:03
なっちゃいます。
でも聞き取らなくても大丈夫みたいなくらいがいいなと思います。
その表現いいですね。その例え素敵。
本当ですか?
うん。
万が一聞き逃してても別に大丈夫ぐらい。
大丈夫的な。
でもかかってるとちょっと安心するぐらい。
安心するって。
はい。素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
美容院とパソコン仕事?今のところ。
あとじゃあ病院の待合室ぐらいいかがでしょうか。
病院の待合室ですか。
はい。
確かに。すごい安心して、
歯医者さん呼ばれても怖くないよ、大丈夫だよってリラックスしていただけたらね。
小さな病院でいいんですけど。
診察室に入る時にも後ろ髪を引かれないぐらいの感じで。
そうですね。そうしましょう。
コロコロと話題変えていけばきっとそんな風になると思います。
そうですね。
お時間になりました。
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
お届けしたのは、メタバースラビットの井沼秀樹と、
メタバースラビットの真矢地でした。
ではまた。
ではまた。
43:32

コメント

スクロール