2022-12-01 33:50

W mayachi 🐇メタラビ ✨ Line メッセージ Instagram ティックトック twitterスペース clubhouse ポッドキャスト youtube ライブ スタンドFM について考える

spotify apple_podcasts

スープリーズ スープメーカー

https://amzn.to/3XN7xo8



--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hideki-iinuma/message
00:00
メタラビーFM、お届けするのは、メタバースラビットの井沼ひできと、
メタバースラビットのまえちです。
よろしくお願いします。
すみません、音が小さくならなかった。
大丈夫ですか?
大丈夫です。
2日?3日ぶりですかね。2日ぶりか。
昨日、お休みしてただけです。
そんな久しぶりに感じていただいた。
井沼さん、他でも何度もお部屋開いたりされてるからですね、きっとね。
いや、最近開いてないですよ。
iPadだけにしちゃって、この音声収録。
携帯で言えば、スマホストレスフリーみたいな感じで。
そうなんですね。朝のニュースとかは。
やってますよね。それもだから、iPadに向かってパーッとやってる感じですね。
なるほど。
いちななライブやってますか?
昨日はお休みでした。
水曜日はもうお休みすることにしてて。
いいですね。完全オフビーいいですよ。やっぱり。
なんか、オフビーを作らないと。
逆に、そのオフビーを作ってるオフビーにやりたいなと思うぐらいがいいのかなと思ってて。
何を?
あの、オフビーを作って自分を試してるんですよ。
今日オフビーにしてるけど、どうしようかな、やろうかな、やりたいなって思ったら、次の日楽しくできるかなって思って。
ほんとですね。うまいこと考えるな。
なんか毎日やるって決めると義務になっちゃうじゃないですか。
そうなんですよ。
だったら、一日休んだ日に自分に問うというか、聞いてみるって。
なんか今日お休みって言っちゃったけど、ちょっとやりたいんだけどどうかなって。
それを我慢した次の日にやるみたいな。
ほんとそう。
いや、これはほんと依存症脱却ですよ。
そうですね。
何言ってるでしょ。
で、明日やりたいって気持ちまで我慢できなかったら続けてもいいんだなと思うんですけど、
今日全然やりたくないとか、明日もどうしようかなって思うってことは、ちょっと自分の興味が薄れてるのかなって。
ほんとですね。ほんとです。
なんか、バロメーターがわかんなくなっちゃうので。
ほんとそう。よく、よくその世の中をこう、自分のコントロールを、コントロールって言い方やだな。
自分のメンテナンスっていうか、昨日もそう、一昨日もそうでしたけど、よくやられててすごいなと思って。
03:01
いやいや、それだけ暇なんだと思います。
そんなことないですよ。
今さんはお忙しい中で、こうやってお時間作ってくださってお話ししてくださるので、ほんとありがたいです。
いやいや、こちらこそ本当にありがたいです。
いやでも、楽しいですからね。基本的に楽しいですから。
そうですね。
どうなるかわかんないところが楽しい。
この、いや、ポッドキャストを聞いてくださっている方が、増えていくのか減っていくのか、わからないです。
そうですね。
どうですか?昨日、なんかお出かけというか、なんかしました?
はい、昨日はですね、お友達とずいぶん前から約束していた紅葉を見に行こう、紅葉って。
いいえ。
そうなの、ダジャレで始まった。
いいですね、いいですね。
なんですけど、で、じゃあどこに行こうってことになって、なんかあんまり、で、都内は人がたくさんだから、ちょっと外れて、小田原とかどうだろうって。
ほう、小田原城。
小田原城を起点にして、ちょっと海を見て。
海まで行った。
海のほうまで行きましたね。漁港があるので小田原からちょっと車で走って。
車で?
はい。お友達がね、1台車を用意してくれてたんですね。
はいはいはい。
それで5人で車に乗って。
5人?いいなあ。
いい仲間ですね。
裏真矢しい。
それでなんか2年ぐらい前に、2年か3年ぐらい前に開いた漁港、観光客用の漁港ですよ。
多分オリンピックに合わせて市場の近くに開けたんだと思うんですが、お土産とその海の幸を楽しめるレストランみたいなのがあるところに行って。
レストランもある。
あ、飲食というか、月日の市場みたいな。
そうそう、小田原の市場みたいなところから。
ちょっと真横とかじゃないんですけども、結局3次直送のお魚を食べれますよという飲食ができるスペースが2階と3階にあって、1階はお土産売り場でっていう。
で、海を見ながらデッキに出て。
月地も結構そういう場所ができてて。
そうですね。
豊洲に移るからといって、多分東京都が支援して、そこに1階2階と分かれて飲食できる場所みたいなの僕1回行ったことあるんですけど。
へー。
06:01
また豊洲行ったことないですね。
あ、豊洲じゃないですよ。豊洲じゃなくて月地。
あ、昔行ったきりなので、じゃあ今新しくまだなってるわけですよね。
そうですね。
そっか、市場ね、漁場ね。
海の幸、美味しいですからね、日本。日本とか言って。
そうですね。
あ、すしのネタなんですか。すみません、いきなりすごい被ってますけど。
大丈夫です。ごめんなさい。
そこは食べ放題、なんかお寿司、お魚のバイキングだったんですね。お刺身のバイキングっていうんですか、ビュッフェ。
へー、聞いたことないや。
そう、で、お魚の切り身が、新鮮なお魚の切り身がいろいろ種類が出てて。
はい。
なんか、ま、マグロ、カンパチ、アジ、なんだかな、ハッ、カ、カマウスの量がちょっとわかんないです。
充分ですよ。
サーモンとか、はい。で、イクラは、イクラは一スプーンだけ、とか。
思い思いに自分で、好きなものをとって、あと、魚介のお汁とか、揚げ物とかが少しあったりとかして、それをめいめいでお皿に持ってきて、でもいただくっていうスタイルでした。
今ね、小田原の旅行の話をしてるんですけどね。
はい、昨日行った小田原の、はい。
そっかそっか。
はい、そういうところで、お食事をした後、来るまで山手に移動してみかん畑を見ながら。
何、山手って。山手っていう場所があるんですか。
山の、山の上という意味ですね。山側という意味。
へー。
山側を移動して山尾野に。
あれ、プロトミヒデヨシの黄金の城を一夜で建てたっていう。
あ、そこどこまでは行かなかったんですけど。
小田原攻め。
そうですね。
山手って言ったら。
みかん、みかん農家が多いんですね、あの辺りは。
はい、小田原みかんっていうのがあって。
その中腹ぐらいに海が見えるカフェがあって、そこをお友達が教えてくれたんですけど。
へー、なんていう名前ですか、言っていいんですか、それとも秘密にしておきましょうか。
そうですね、探していただいたらいいかな。
はい、あのインス、あのインスタにはもう載せちゃってますけど、でも。
あーそうなんですね、じゃあチェックしてください。
はい、あの、見ていただければと思うんですが。
はい、波の音を聞きながら、海を見ながらお茶をいただいて。
ちょっと待って、山の上に登って行く途中に坂の途中にカフェがあるのに、そこで聞けるんですから波の音が。
そうなんです、あのお店の裏に行くとデッキがあってですね。
09:02
はい。
えーと、そこが、あの、から海がもう一望できるんですが、下に見下ろす感じなんですけど。
下の波の音が聞こえるんですよ。
結構距離があるのに。
すごいなーと思って。
思わずこう、おしゃべり。
おしゃべり目的で集まってるのに、波の音を静かに聞いちゃう。
お互い話したくて話したくてしょうがなくてダメですね。
ごめんなさい。
おしゃべり大好きな5人組が集まって。
そう、集まっているのに波の音を聞きたくてみんな静かになっちゃうっていう。
面白い感じでした。
いいですね。
で、その後は、また小田原の駅に戻ってお土産を買って、それぞれ買えるっていう感じでしたね。
あの、かまぼこみたいな、何でしたっけ?
買いました、買いました。
そういうの、小田原名産ですよね、あれ。
そうですね。
さあ、次のコーナー行きましょうか。
コーナー何もないですけど、コーナー考えましょうよ、今度。
はい、そうですね。
大体9分、10分になったら、次のコーナー、お便り誰からも来ないコーナー。
誰からも来ないお便りのコーナー。
疑似的に自分たちで投稿を考える。
メタラビFMさん。
例えば、SNSとかでも、メッセージアプリっていっぱいあるじゃないですか。
ありますね。
で、多分日本の方はLINEをたくさん使ってる方が多くて、海外の方はWhatsAppとかメッセンジャーとかですよね。
イーナマさんは、使い道は用途用途で分けてたりしますか?
それぞれのアプリの印象とか。
ちょっとお聞きしたら、面白そうだなと思って、ちょっとお聞きしたかったんですけど。
この間、LINEはちょっと近すぎるっておっしゃってて、表現されてたのが、なんかアーティスティックだなと思って。
本当ですか?
いや、何でしょうね。
中学校、高校かな?同級会みたいなのを数年前にやった時に、松本のね。
その人たちが、LINE作ろうよみたいな。
LINE結構できる人たちが。
もともと女子校だったところで、僕が入ったのは10年目。
教学になって10年目だったんですけど、なので3分の2が女子なんですよ。
12:02
女子がすごくたけてるという、LINE使い。
この連絡先はここをリンクしといちゃダメだよ、みんな見られちゃうよとかいろいろ言われてですね、入ったんですけど。
それ以来、何でしょうね、その同級会、ちょっとFacebookとEメールの間くらいの位置づけにあるというか、LINE。
で、何でしょう、ラジオとかお仕事で使う時って、LINEあんまり使う。
ギャラリストとかね、お仕事の人たちとはLINE確かに使ってますね。
どう分けてるんだろう?分かんないな。
なんかなんとなく分けるってあると思うんですよね。
まあ、とはいえ使いやすいのやりたい。
皆さん何人か、例えば5人で小田原に行った友達、みんなLINEやってるよっていう感じじゃないですか。
そうですね、みんなやってます、LINE。
あとよくあるじゃないですか、LINE攻撃みたいな、なんかアルファ世代とかZ世代の中でなんかいろいろ言うじゃないですか。
ありますね。
なんか僕それ心配になっちゃってる。
なんで僕が心配になるの?
でも分かります。
最初私たちも、知り合ったのがクラブハウスだったんですね、その5人って。
そうなんですか?
そうなんです。
で、会ったことのないままクラブハウスでおしゃべりをしている仲間同士で、
ですからクラブハウスだったから最初インスタグラムでやりとりをしてたんですね。
そうか、ツイッターとインスタグラムがリンクしてるから、
ツイッターの方というよりはメッセージというよりはインスタグラムの方がね、結構一般ともう1個分けられますもんね、2種類に。
あれ便利ですよね。
グループも作れますから、でもやっぱりなんとなくLINEにしよっかってなって、
LINEに、ね、同じなのになーと思いつつもLINEに移ったのは、やっぱりスタンプとかがあるからかなと思って。
スタンプ、あー、なんとなく微妙なニュアンスの表現ができますよね、スタンプって。
そうですね、文章を入れなくてもお返事が、心のこもったお返事ができるっていうか。
そういう意味でLINEなのかなーと思ったんですね。
なんかツイッターとかインスタグラムでも、最後にハートとかグッドマークで、
終わりになっちゃうじゃないですか、ぷっつり。
あー、なるほど。
やりとりが。
で、こちらこそどうもありがとうございました。
いや、こちらこそ楽しかったですみたいな会話をすごい続けてくるので、結局最後にハートみたいな、ちょっとすごい冷たく感じるんですけど。
15:11
それはやっぱりどっちかが終わらさないと終わらないなって思ったかもしれないですけど。
あー、そうか。
なんかでも選択肢がね、LINEは多いんだと思います。
うーん。
あ、でも犬馬さんのスタンプはうちの母に人気ですから。
やばい、スタンプ全然作ってないし、一時期やっただけ。
ほんとですか、お母さん。
はい。
お母様といえばなんか思い出したな。
はい。
あ、そう、最近ね、スープリーズっていう機械を買ったんですよ。
スープリーズ?
スープリーズって、プリーズってね、何とかくださいのプリーズと、スープのスープのPがかぶってて。
はい。
スープリーズっていう機械を買って、スープを作るようになったんですよ。
へー。
もうね、美味しくてこれね、宣伝しちゃうみたいな感じになっちゃってあるんですけど、
もうほんとこう概要欄とかにリンク貼って、ぜひ買ってほしいと思ったりするんですけど、でもね、お値段も貼るんですよ。
どんな風にスープができるんですか?
超クリーミー。
え、蓋を開けて具材を入れて、牛乳を入れて置いとくとかですか?
まあ、そんな感じです。
え、入れとくだけでスープになるってことですか?
そうですね、なんかね、すごい、たぶん一社だけが作って、日本の企業だと思うんですけど、
かなりスープリーズ、アルファとか、アルファではRかな?何機種か出ていて、更新されていて、
数年前から、十数年前からですかね、それに特化した企業さんがいて、
そのお母さんのとこで、一回いただいたんですよ。
食べたんですね、それ。
ディシソワーズ。
美味しすぎて。
普通、マッシュするのが大変じゃないですか、スープって。
そうですね、お芋は特に大変ですね。
お芋にしても、かぼちゃにしても、なんか筋が残ったやつじゃないですか。
裏ごしして、みたいな。
あれが不思議なんですよ、そのスープリーズだけは。
全部入れただけで、すごいクリーミーなのができるんですよ。
全く筋がない。
ほうれん草を入れて、ほうれん草をポタージュ?スープ?作っても、全く筋がないんですよ。
じゃあ、ポタージュ専門のマシンなんですね、きっとね。
もちろん、お粥とか、ちょっと素材を残した感じのスープも選べるんですけど、
18:03
なんかね、赤ちゃんの離乳食とかにも使えるというか、それくらい滑らかになるんですよね。
それで、朝パンを焼いて、例のパン焼き器で、それをスライスしたのをスープにつけて食べるっていう。
いいですね。
冬はね、やっぱり。
冬はスープですね。
冬はスープですよ。
スープ屋さんってご存じないですか?オランダで。
スープ屋さんですか。
でも、どこのカフェでもスープは結構あるんですけど、
例えば、ヘマっていうスーパーマーケットがあって、
ヘマです。オランダオリジナルのブランドのスーパーなんですけど、
ちょっとオシャレなっていう感じの位置づけなんですね。
でも、グロッサリー食料品とかも売っているスーパーの2階に必ずカフェがあるんですね。
フードコートみたいな感じでカフェがあって、
お店独自の、そこで焼いたパンとかケーキとか飲み物売ってるんですが、
そこだけでもないんですが、必ずオランダでそういうところにあるスープが、
エルテンスープっていうのがあるんです。
緑の豆がありますよね。ソラ豆とか枝豆の緑の豆を、
これでもかというくらい煮込んだスープなんですけど、
色味が緑なんですか?それとも煮込みすぎて、
あっ、それすごいわ。
薄茶色になってることもありますけど、ほぼ緑なんですよ。
それはその色をキープするのが大変だから、濁っちゃうじゃないですか。
それすごいわ。エルデン。
エルテン。エルテンスープ。
たぶん、たとえばチキンを入れたりブイヨンとかを変えると、
少し色は変わってくると思うんですけど、
基本は緑なんですね。
それが、日本の方がそれを飲むと、
大抵2分するんですよ。大きく分かれるんです。
美味しいという方とダメっていう方と。
それくらい個性の強いスープがオランダにはあって、
それは本当にどこでも飲めるんですね。
私はちなみに1回しか飲んだことがないです。
色がダメとかも。
本当なんですか?
リーナマーさんがおっしゃるみたいに、なめらかぽった味ではないんですよ。
21:06
ザラザラしてるんです。
ただ、体はあったまるし、とてもいいみたいですね。体にはいいみたいです。
カタカナでエルテンスープで出てくると思うので、よかったら調べてみてください。
よかったらみなさん調べてください。
僕調べましたけど、特につい飛ばします。
きっとね、日本の方が作ったほうが、もっと美味しくなるんじゃないかなと思います。
ありがとうございます。
次のコーナー行きます。
11時20分なんで。
20分経ったんで。
次のコーナーなんか考えてください。
考えましょう。
前々回ですかね、
飛行機に乗って、帰ってこなきゃいけないって、アメリカも行って、
オランダから、確かニューヨークの話になって、それで日本に帰ってきた感じだったんですよ。
なるほど。
何が言いたいのかというと、前1回の放送がね、飛行機で旅立って、
また日本に帰ってくるみたいな設定で。
会話の中でね。
会話の中で世界旅行してたってことですね。
今、エルテンスープ飲みに行ってるから。
オランダにね。
小田原から行ってるから。
小田原から。
船に乗ったのか何とかって言ったらわからないですけど。
じゃあ、小田原のアラ汁から、オランダのエルテンスープ。
アラ汁だったんだ。
アラ汁飲んできました。
そうか、アラ汁だったんだ。
犬馬さんのお家でビシソワーズをいただき、
次はどこに行きましょう。
どこ行きましょうね。
食を話して、
今度はね、異食重と言ったら。
雨もポツポツきましたけど。
ねえ、このお天気ちょっと悪いじゃないですか、ここ数日。
もうお洗濯困りませんか?
お洗濯。
ちょっとひどいんですけど、
100%乾燥機です。
そうなんですね。
もう潔くていいですね。
もちろん、セーターとかコートとか、
ズボンを洗った時はちゃんと干してやりますけど。
なるほど。
なんかね、ガスの。
どうぞどうぞ。
でも、母親の方はガスのカンタクンっていうのを使ってるんですけど、
うちね、なんか見つけて電気のヒタチの乾燥機がガツンと部屋にあって、
24:02
それがちょっと皮肉はないんですけど、
すごい機能性豊か。
機能はないんですけど、とにかくカラカラに乾かしてくれるんで。
最近は浴室乾燥機っていう人もいるみたいですけどね。
うちはそうですね、浴室乾燥機なんですけど、
なんかやっぱりそこまで乾かないんですよね。
そうなんですか。
なんかこう、温風が当たる場所しか乾かないので。
そうなんですね。
お部屋の浴室全部乾かすには大変な時間がかかる感じですね。
そうですか。
でも今日はもう頼ってますけど、
あまりにお天気が悪い日が続いてしまったので。
うまく乾かす方法も考えなくちゃって思いながら。
そうですね。
最近お家も全室エアコン1台でみたいな。
機密性を高めて、うちはまだ寒いんですけど、
機密性を高めてエアコン1台で空気を循環させるみたいなのが、
新しい家はそうなりつつあるみたいなのを本で読んだことがあって。
そうなんですか。
エアコンの室外機ってマルチは別ですけど、
全部の部屋に1台ずつになって、室外機だらけみたいになっちゃうんですよ。
思います。
それをなんとか解決。
なんかドイツとかフランス、イタリア、オランダの家って、
すごいじゃないですか、断熱が。
この間もどんどん話しましたけど。
はい、しましたけど。
やっぱ日本は紙と木と草でできてる家が初めて。
そうですね、土ですからね。
エコですけどね。
自然に帰ります。最近木材の値段上がってますけど。
ブロックでコンクリートだと、やっぱり夏はそこそこ涼しく。
熱を持たなければ内側は涼しいままですから。
冬は断熱してくれたら効率はいいのかなと思うんですけど、
ただやっぱり風通しって素敵だなって思ったりもしますけどね。
オイルヒーターとか温水ヒーターとかはどうですか?
そうですね、使ってたこともありますけど、
小さいのでも、夜寝るときに付けておくとふんわり温かくて冷めにくくみたいなのが、
27:07
夜やってたなと思うんでしょうね。
床暖房とかはしてるんですか?
床暖房はしてます。
かっこいい!
これは、付いてたんです。付いてたんですって感じ。
賃貸のところにマンションなので、床暖房ないんですね。
マンションだったら全体的にあれじゃないですか?温かいんじゃない?
機密性は一軒家よりはあるかもしれないですね。
でもやっぱり日当たりによっては、こちら側は暖かいのに、あちら側は全然暖かくないってありますよ。
そうなんですね。
いやー、暖かいところで生活したいですけど。
北海道みたいだね。見習いたい。見習いたい。北海道の家を。
なんかめちゃめちゃ暖かくTシャツで過ごせるゾイみたいなのは。
はいはい。
効くじゃないですかよく。
効きます。効きます。
オランダもだいたいお家の中にパイプが通っていて、そこ温水、熱湯が通るんですね。
だから熱湯で暖房をするんですよ。お部屋中。
でも日本の方はよくそれをご存じないから、スイッチをね、ちゃんと切ったり入れたりしないので、年から年中、お部屋中に温水が通ってる感じになってしまって。
夏も?
そうなんですよ。
あー、それはいけない。忘れてたってことね。
夏もそれほど暑くならないもんですから、そんなもんかなって思ってしまったのか、やっぱり。
そうすると温水って結局お湯を沸かすわけで、ガスだか電気だかをもうべらぼうに使ってるんですよね。
へー。
それでびっくりするような値段の請求されましたっていう方が結構後を絶たないので。
そうですか。
はい。もう温水の暖房にはお気をつけくださいって。
お気をつけください。
感じですね。
そうですか。
まあ、ぬくぬくするのもいいですけど、まあ外で。
今朝ちょっと走ってきて、散歩しようと思ったんですけど、なんかね、あ、12月1日だと思って。
はい。
ギガスもったいないみたいな。
毎月もう最後の方全然ダウンロード、この間ほら、がまくらで痛い目にあってるんで。
そうでしたねー。
だからもう月の初めはもう携帯切って走ろうって。
30:00
あーなるほどー。
走ってきたんですけど。
はい。
すごい。何キロぐらい朝走るんですか?
全然全然、数は、距離はあるんですけど、でもその後今日は各週2週間に1回のヨガ園に行ってきましたんで。
すごいじゃないですか。
いやーもう、メンテナンスデーですよ。
そうですね。
ね。
たまには、週に1回ぐらいはメンテナンスデーがあってもいいかなと思います。
そうそうそう、土曜日日曜日に限らなくても、水曜日木曜日でもいいんじゃないかなと。
はい、いいと思います。
いやー楽しかったですね、今日も。
皆さん聞いてくださって本当にありがとうございます。
ありがとうございました。
はい。
最後に何かお伝えしておくことないですか?
明日は、明日から合宿なので、明日はお休みさせていただきます。
合宿?ああ、あれの合宿ね、わかりました。
はい。
いいですね、いいですね、了解です。
あの、いちななライブとか、まゆりさんのやっている番組、他に何かあるんですか?予定に入れたいと思ってるんですけど。
え、本当ですか?ありがとうございます。
決めてやってます?決めてやってらっしゃいますよね?
そうですね、あの、いちななライブの方は、月曜日火曜日木曜日は、午後2時から4時とか、2時半から4時半とか、その辺ちょっと30分くらい動くんですけど、その辺りで、今は主に音楽を流す練習をしています。
音楽を流す練習?
はい、DJの真似事をしてます、はい。
音楽を流しながら、はい、あの、練習させていただいています。
途中に何か話してくれるんですね?
そうですね、あの、来てくださった方がいらっしゃって、メッセージいただいたら、そのメッセージにお返事したり、ご挨拶させていただいたりしてます。
つまり、月、火、木の、月、火、木の、3時頃聞いたら、入ったら、やってるぞーいって感じですね。
なんかやってるぞーって感じです。
その名前は、マヤチですか?
はい、マヤチでやってます。
夕方?
夕方は、その後ですね、時間があるときは、お絵かきをしてます。
だいたいそれは、6時とかかな、6時半とか、はい、6時半から7時半くらいで。
なるほど、なるほど。
いや、いいですよ、マヤチさんの優しい感じの声を聞きたい人がたくさんいると思いますので。
ありがとうございます。
いや、よかったよかった。
というわけで、今週末、週末じゃなくて、残り1ヶ月、12月1日ですからね。
33:00
そうですね。
あのね、もしかして12月20日に聞いてくださる方もいらっしゃるかもしれないんで。
そうですね。
そこからスタートした方も、ぜひ楽しんで、また会いに来てください、お見かけください。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
お届けいたしましたのは、メタバースラビットの木沼と。
メタバースラビットのマヤチでした。
では、今日も良い一日をお過ごしください。
33:50

コメント

スクロール