1. 日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
  2. 【第119回】私が一番変わり者😅
2019-08-19 03:24

【第119回】私が一番変わり者😅

youtube
変わり者しか世の中は変えられない。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5d513028d6c5b49c99aa6288
00:00
はい、みなさんこんばんは。まっちゃんです。
レターを読みます。
日本語教師になる人って、所詮変わり者なのでしょうか?
自覚もあるんですけど、他の業界、社会からいらっしゃったまっちゃんさんは、どう思われますか?
ちなみに私の周りには、かなり世間知らずの人、性格が超きつい人、自分のことだけずっと話す人、すぐ不テクされる人などがいて、なかなかハードです。
とね、来ましたけど。
確かにね、変わり者は多いなぁと思ってましたね。
日本語教師になりたての頃はね、なんでかって言ったら、マイナーな仕事ですよね、日本語教師って。マイナー、2回言いましたけど。
これね、怒る人もいると思うんだけどね。
医者とかパイロットとかプロ野球選手とかね、そのメジャーと有名なとかね、そういう意味で使いますけど、メジャーな職業ではないですよね。
今ね、いろんなニュースがあってね、日本語教師が不足しているとかってね、代々的にニュースになってたりしますけども。
やはりね、世界中で英語教育が盛んに行われている最中に、日本語教育というのはね、どうしても世界の中のその小さなね、日本の一つの仕事という捉え方でね、私も見てまして。
ちょっと変わり者さんがね、多いのかなって最初思ってましたけどね。
ただね、今年勉強会とかね、ツイッターとかでね、たくさんの日本語教師の方と関わってみてですね、そんなことないなという思いもあります。
そんなことないなというかね、本当に夢や志を持って、プライドを持って日本語教師をされている方もたくさんいらっしゃいますし、
一概にはね、全員が変わり者なんてね、それは言えないと思いますけど。
私はね、サラリーマンを約10年以上やっておりましたから、他の業界から社会から来てね、その経験を生かさなきゃいけないなと思っております。
このレターを下さった方のね、周りには性格が超きつい人、すぐ不適される人などがいてなかなかハードですね。
社会でね、どんな仕事でもそうですけど、やっぱり本を読み、新聞を読みね、自分で行動してね、行動範囲を広めて視野を広めていって、
自分の中の引き出しを増やしていく。これはもうどんな仕事でもね、そういうことが必要だと私は思ってますし、
なので20代30代の時にね、一人旅をしたり、本を読んだりしていました。
40代50代で花咲くためにマッチャン頑張りますよ、と。
03:04
変わり者が変わり者しか世の中は変えられないとね、そういう名言もありますしね。
それをコンプレックスに思わずに、世の中変えてあるかぐらいのね、前向きな気持ちでやっていきましょう。
ありがとう。
03:24

コメント

スクロール