1. 日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
  2. 【第211回】日本語教師になっ..
2021-06-17 04:58

【第211回】日本語教師になって良かった✌️

youtube
情熱ラジオへようこそ!
日本語教師まっちゃんがその日その時感じた事を記録しているラジオです。偶に愚痴も(笑)夏で丸3年です🎉宜しくお願いします。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5d513028d6c5b49c99aa6288
00:06
こんばんは、まっちゃんです。
情熱RADIOへようこそ。日本語教師まっちゃんの情熱RADIOです。
このRADIOはですね、3年間続いております。
私がですね、そのとき思ったことを、
スマートフォンに向かって、ちょっと喋って記録しているという感じなんですけども、
今日はですね、日本語教師になってよかったという話をしたいと思います。
私がですね、日本語教育に出会ったのはちょうど34、34歳のときだったと思うんですけども、
約10年前、10年弱前なんですけども、隣町にある日本語教室に通い始めてですね、
自分の世界が広がっていきました。簡単に言うとですね、
こんな世界もあるんだと、子供のときから外国人と接する仕事をしたいなと思ってたんですけども、
日本語教室に通って、日本語教師という仕事があるよというのを聞きました。
すぐその日本語教室の代表者さんとかボランティアの方々に話を伺いながら、
あ、420時間の養成講座にまず通わなければいけないのかというのを思いました。
大学では全然違う勉強というかことを専攻してましたので、
主専攻が日本語教育関係とかということはありませんでした。
私はボランティアから日本語教育の世界に入っていったんですね。
そのときは2013年、14年頃だったんですけども、
ちょうど留学生30万人計画が2008年の7月に、留学生30万人計画というのがありまして、
日本を国際化で開かれた国にしようということで、留学生がどんどん増えている時期だったんですね。
実際に留学生が30万人になったのは2017年、2018年、今から3年前、4年前には留学生30万人計画というのは達成されたようですね。
ウィキペディアの情報によると。
私は日本語学校に37歳のときに転職して、社員旅行で海外旅行に行かせていただいたり、
今の専門学校に変わってきても出張でベトナムに行かせてもらったりとか、
いろんな方と、国籍を越えて年齢を越えて、いろんな方と交流を深めることができました。
ありがとうございます。
一番の大きな自分の中の財産というのは、やっぱりツイッターを始めて、
またハナキンというオンライン飲み会でたくさんの方とお話ができるというのは、
03:05
遠隔でオンラインですけども、自分の世界が広がったと思っております。
ありがとうございます。
仕事のほうは、肝心の仕事なので、専門学校3年間勤めてますけども、
コロナウイルスでこの約1ヶ月間、緊急事態宣言が出ておりましたのでオンライン授業をやっておりました。
本当に今ちょっと思ったんですけど、今がそこだと思っております。
来週から緊急宣言が解除されまして、対面授業が始まります。
また自分の思いも、やることも増えて思いも変わってくると思います。
退職の決意を最近したばかりだったんですけど、
自分の思いがどんなふうに変わるか、自分でしっかり自分と向き合って、
また同僚とも話をしながら、仕事業務を前に進めていきたいなと思っております。
私がこの業界、日本語教師になって独り立ちして、
まだまだ2年3年、まだまだ2年3年なんですね。
自分で本当に独り立ちできたなと、まだまだなっていきたいですし、これからだなと思っております。
自分の世界が広がりました。
まだもっともっと視野を広めて、頑張ってこの業界に貢献していきたいなと思っております。
ありがとうございました。
また会いましょう。バイバイ。
04:58

コメント

スクロール