00:01
日々、駐妻。この番組はアメリカで駐妻として暮らす私、かやこが、日々の生活やその中で感じたことなどをありのままシェアする番組です。
配信は不定期です。ぜひ番組をフォローしてもらうと嬉しいです。
お久しぶりです。皆さん、お元気でしょうか。ついに第二子である息子が生まれました。
いやー、更新がめちゃめちゃ滞ってしまってすいません。
インスタグラム、ツイッター、エックスか、ノートなど各種SNSでは報告済みだったんですが、
無事に爆誕いたしまして、ほっとしております。めちゃめちゃ忙しい日々が始まっております。
出産のいろいろに関しては、私の他のポッドキャスト、謝り続ける女たちの方で詳しく話す予定になっているので、
今日はそんなに出産周りのことを詳細に語る予定はないんですが、
取り急ぎ、日々チューズマーリスナーの皆様にご報告せればと思っていた次第です。ようやくできました。
生まれてからね、パソコンに触らない生活が結構続いたんですけど、パソコン触らないと1日が結構時間あるなって思いました。
私、今までは娘と夫を送り出してからは、だいたいすぐパソコンの前に座って、体調がいい日はね、
ポッドキャスト編集したり、ノート書いたり、パソコンあるとなんだかんだできるじゃないですか。それでなんか1日があっという間に過ぎ去ってたのが、
赤ちゃんと一緒にパソコンも触らず、まあスマホは触れるけど、家にいると、あれ?なんかまだ10時か?あれ?なんかまだ昼か?みたいな感じで、
今まで私はどれほどの時間をこのパソコンに捧げてきたのかと思っている次第でございます。
まあそれはどうでもいいんですけど、息子がね、計画分娩でも予定だったんですよ。計画分娩っていうのは、妊娠したら1月10日経った日が予定日として言われるんですね。
予定日その日に生まれる子って、まあそんなにたくさんいないと思うんですけど、その予定日はあるものの、何人生娘がいるので、急にね世の中に発推してとか人数規定とかなってわたわたしたくないから、
もう産む日をあらかじめ、病院とお医者さんと決めて、その日にいろんな手配をしてね、例えば娘も一緒に来るなのか、学校に行くなのか、誰かに見てもらうなのかとかね、
ちゃんと整えて産みましょうということで、予定日のね、約1週間前ぐらいかなに、この日が計画分娩ですっていうのはもう決まってたんですよ。
いつもの担当医の人もその日なら出勤してるから取り上げてもらえるということで。
で、その計画分娩の予定の日まであと1週間だなぐらいの時に発推して、またたぐまに産まれることとなったみたいな感じでした。
03:04
だから予定日からすると2週間早く産まれたんですよ。そんなことあるって夢にも思ってなくて、なぜかもう計画分娩の日に産むものっていう確信をして生きてたんで、もう大慌てで。
でね、2週間早く産まれたのに、産まれた時の体重が2930グラムだったんですけど、娘を産んだ時とね10グラムしか違わなくて。
ちなみに娘は予定日の4日前に生まれたんですけど、私の子宮のキャパ的に赤ちゃんはそれぐらいになったら耐えきれずに出てくるんかなって思いました。
娘もね、発推で生まれたんですよ。だからなんか息子もね、分かってたのかな?みたいな不思議な気持ちになりましたね。
でも母子共に健康で、ありがたいことに順調に回復しておりまして、日本だったら産後1ヶ月ぐらいはまあ家にいて、外には出歩かず。
あんまりね、人が会いに行く時も産後1ヶ月はまあ行かんとこうかみたいな雰囲気あるじゃないですか。ないですかね。なんとなく私はそう認識してるんですけど、こっちってそんなこと全然なくて。
私が聖書を教わってる、いつもバイブルトークって話してるおばあちゃんも、私はね産後1ヶ月とかそんな全然気にしないから、もういつでもすぐ会いたいから、かやこが会ってもいいって思える日があったらすぐ連絡して、みたいな感じで言ってくれて。
だから産後2週目ぐらいに、全然いいよって言って来てくれましたね。
で、なんかそんな感じで私も感覚がアメリカの人とされてるのか、そんなにバンバン外には出てないけど、その娘の学校のハロウィンイベントとかに行ったりとかして、
で、行ったらまあ何人か知り合いにね、会ったりとかして、「いや何やってんの?」みたいな。
え?産んだばかりじゃないの?みたいな。あ、そうなんよ。今こちらにおられる赤ちゃん、生後10日でしてみたいな。えぇーってなってて、案外行けるもんだなーって思ってたんですけど、
やっぱ1時間ぐらいが限界ですね、外出の。なんか出かけるときはいけるって思うけど、1時間ぐらい経ったらなんかもうゼハーしてきて、体もなんかちょっと痛んできて、
ちょっと私はあの、あちらのベンチに座ってますんで、終わったら言ってくださいみたいな感じになってました。
徐々に徐々にね、ポコッと大きくなってた子宮も収縮し始めて、少しずつ少しずつお腹も小さくなってきて、
なんか服を選ぶ喜びみたいなのを最近感じてます。ワンピースしか着れなかったし、特にマタニティ服みたいなものも買わなくて、
ワンピースもなんか、いつ買ったん?みたいなワンピースしかなくて、そのゆったり着れるやつがね、これ大学生の頃とか新卒の頃に買ったのでは?みたいな、
化石のようなワンピースを着回して生きてて、あんまテンション上がってなかったけど、トップスとボドムスを合わせるとかいうことができるみたいな。
06:07
ママのお腹がポコリしてるから、着れるやつ着れないやつあるんですけど、めちゃめちゃ嬉しいし、
なんか妊娠してる時は本当に辛いじゃないですか。みんな妊娠経験したことあるみたいなふり言いましたけど、今。
もうお腹もっきいし、臓器はずっと押されるし、ほんでもううちの息子がね、手と足がめっちゃ動くんですよ。
生まれてきてからもね、ずっと動いてて、モロウ反射ってね、本人が動かしてるっていうより反射的に動いちゃうんですけど、
それがね、娘の時の日じゃないぐらい激しくて、なんかずっとシャドーボクシングしとんかなみたいな。
で、本人も多分大変なんすよ。ハッハッって息上がってて、ずっとね、手と足を空に向かってね、ハッハッハッハッハッってずっと動かしてて、
眠りかけてもそのせいで起きちゃうんですよ。めっちゃかわいそう。だからおくるみとかでね、ぐるぐる巻きにして、モロウ反射でもなんかハッハッってならないようにして寝かせるみたいなことになってるんですけど、
ま、その様子を見て、あーこれ体内でもこんな風に動いとって、だから痛かったんやなって思いました。
でね、そういうものがもうすべてなくなったんで、でも妊娠中は、まあ今すごい辛いけど、出てきたらお世話も大変だし、眠れないし、もうちょっと1回体内戻ってもらっていいぐらい思うだろうなと思ってたんですけど、
なんかやっぱ体が軽いって最高だなって思って、全然戻ってほしいと思わないです、体内に。
あとすっごいかわいいし、これが一番大事なこと。すっごいすっごいかわいいです。
で、妊娠した時はお腹が大きいから、仰向けに寝るのがまあ辛いわけですよね。だから横向きに寝たりしてたんですけど、今度はね、授乳でね、もうパンパンに張るわけですよね、おっぱいが。
それがね、たまにもう岩みたいになる時があって、授乳チャンスを逃したりして、なんか結構な時間空いちゃうと、授乳チャンスを逃すっていうの、その間に夫がミルクあげたりとかしてくれててね。
それ全然ありがたいことなんですけど、岩みたいになったら、もうね、横向きになるとか思いません。何かが触れただけで激痛なんで、シャワーが痛いですからね。
だからこれはこれで、もう仰向けでしか寝れないみたいなことに、最近はなっています。
何も考えずに話すと、トピックがあっちへ行き、こっちへ行き、みたいな感じになってますね。
産後はですね、夫が1ヶ月くらいは家にいてくれて、夜間のミルクとか授乳の対応も順番号で交代交代で基本的にやれてるんで、
娘の時はね、実家に帰って、夜間対応は私一人でやってたから、ガチで2、3時間おきに授乳するとなると、1時間半ぐらい寝て起きてを繰り返して、やばかったんですよね。
でも今回毎日3時間とか4時間は寝れてるから、ほんと全然違いますね。
あと泣いた時に、私以外にも対応してくれる人がいるっていう安心感がすごい。
09:02
もう一人の時は、なんか泣き声がストレスでやらなきゃいけないっていう。
なんかもう震えて眠るって感じでした。夜が怖くて、またなんか拷問が始まるじゃないけど。
うとうとして眠い時に、ウェーって言われた時に、もうなんか動機がするみたいな感じだったんで、すこぶるいい感じかなぁと。
サリトでね、もう5年経ってて、5歳年老いてますんで、つらいはつらいんですけど、まあまあでもいい感じにやれています。
で、夫はね、実質初めての新生児育児ですよ。私、3、5、2ヶ月ぐらいは実家にいたんで、もちろん愛には来てくれてたんですけど。
すごいすごい色々やってくれてるんで、助かってます。
あとやっぱ2人目はね、大変なんですけど、1人目がいるから、もうすぐ寝るっていう時に、「お母さん、これ買えたよー!」とか言って、すげーでかい声でやってきて、
マジかよーとかね、色々あるんだけど、まあでもやっぱり1回育児経験してるんで、ちょっと気持ち的に余裕がありますね。
娘の時に学んだことは無駄じゃなかった、みたいなことが結構あります。赤ちゃんの睡眠環境をね、整えて、できるだけ暗くするとか。
本当の真っ暗が理想なんですけど、マジで何も見えない一寸先は闇みたいな環境が理想で、そこまではできてないものの、
私たち夫婦の寝室に、今息子も赤ちゃんも一緒に寝てるんですけど、ちっちゃい小窓が2つと大きい窓が1つあって、
小窓2つの方はもう生まれる前に、遮光シートっていうのをAmazonで買って、もう完全に窓ガラスに遮光100%のシートを貼り付けて、真っ暗にしてあります。
外から見たらちょっと怖いかもしれない。なんであそこの家、窓があんな風に暗く封鎖されてるの?って思うかもしれないんですけど、
そのおかげか分からんけど、夜よく寝てくれるし、そういう睡眠環境を整えるのがすごい大事だっていうのは、娘の時に睡眠にめちゃめちゃ悩んで、いろいろ本読んで学んで、
今回もね、5年経っていろんなね、知識アップデートされてるだろうからと思って、調べてまた本読み直して、対策したのが生きてるなぁと。
あとは、授乳からの寝落ちはダメとかね。娘がね、おっぱい飲んでねんねしてるタイプの赤ちゃんというか、寝落ちするんですよね、必ず。
全然寝ない子だったから、あ、寝てくれた嬉しいと思って、起こさないように起こさないように、そーっとそのままみたいな感じで、その間に休憩するっていうことを繰り返してたんですよ。
でも結局赤ちゃんってね、地球1年目というか、すべてが初めてで、起こることから学んでいくじゃないですか。
で、おっぱい飲んでお腹いっぱいあってそのまま飲んでる途中で眠ってっていうのを繰り返すと、飲んでる時に眠くなるから、飲んでないと眠れないとか、
おっぱいが言ったら、入眠の儀式みたいになっちゃったりとか、
あとおっぱい飲んでる記憶のまま寝てて、起きたらおっぱい飲んでないからびっくりして起きちゃうとかね、そういうことになるっていうのも学んだんで、
12:05
息子も娘と同じく、授乳中にね、めちゃめちゃ寝落ちするんですよ。
でもいいから飲んでくれよ、みたいな。
しかも娘はね、まだね、結構飲んでお腹いっぱいになって寝落ちするタイプだったんですけど、息子はなんかね、5分ぐらい飲んだらもう寝るから、
すごいんですよ。くすぐったりとかしても全然起きなくて。
でもそれをそのまま寝かせてしまうと、娘の二の舞になるっていうことをね、学んだんで、頑張って、せっかく寝てる赤ちゃんを起こしてちょっとでも。
で、寝かせる。大変なんですよ。せっかく寝てるのに起こして、そっから全然寝ないとこあるわけ。30分とか1時間とか。
ああ、あの時寝てくれればと思うけど、やっぱこれ未来への投資なんで、これをね、繰り返すことで、そのうちちゃんとね、普通に置いても寝てくれる赤ちゃんに育つ、ということを信じてやっている今日、この頃です。
すいません、取り留めもない話をしてしまって、出産周りのことを誤りで話すから、あんまりそっちに関係ないことを話そうと思ったら、尻滅裂になってしまいました。
まあそんな感じで、日々なんとかわたふたしながら生きております。
赤ちゃんとずっと一緒の日々で、特に預ける予定もないので、なかなかポッドキャストを編集したり更新したりっていうのが難しくなってくるとは思うんですけれども、
ちょっと更新頻度が落ちても引き続き聞いていただけると嬉しいです。
ということで本日は以上です。聞いていただきありがとうございました。
ご質問、ご感想、こんなこと話してっていうことがありましたら、更新頻度が落ちていてもめちゃくちゃ嬉しいので、
Xでハッシュタグ漢字四文字日々チューズまでポストしていただくか、概要欄にあるお便りフォームまでお便りいただけると嬉しいです。
スポティファイでお聞きの方は、エピソードごとにコメントもできるはずなんで、アプリだったら。
もうめちゃめちゃ更新の過程になっておりますので、
私が送らなくても誰か送ってるかなとか言わずに、ぜひお願いいたします。
ということで、またね。