00:05
どうも、こんにちは、MIRA-eです。このチャンネルでは、いい未来をつくりたいITコンサルタントのHiroが、AI中心にWebスリリー投資、バトーエンターテイナーの野次郎もか様の推し活など、興味があることを緩って話していきたいと思います。
今日は、一応、投資の話をしていきたいと思います。
皆さん、結構、知っていると思いますが、先日、11月1日に、元お園の前澤さんが、カブアンドというサービスを、11月20日に開始しますという発表をしました。皆さん、ご存知ですかね。
これ、どういうものかというと、要は、カブアンドというサービスを使うと、未公開株をもらえちゃう、ポイントみたいな感覚でもらえちゃいます。
これ、どういうサービスかというと、電気とかガスとかモバイル通信、ネット回線、あと、ウォーターサーバー、フルサートノーゼットといったところのサービスを使うことによって、ポイント還元の代わりに未公開株をあげちゃいますという話です。
これ、すごいですよね、という、一言で言うと、ご異論がなくてすみません、という感じですけれども。
これ、前澤さんのXの投稿だったりとか、あとは、このカブアンドの紹介のページみたいなのをリンクで払っておきますね。
これ、国民総株主時代みたいな目標にやられているというところですけれども、実際どういうサービスがあるかというと、電気、ガス、モバイル通信、ネット回線、ウォーターサーバー、フルサートノーゼットという、これ、なかなかいいところですよね。
これ、前澤さんがYouTubeで、このカブアンドのページから飛べる、YouTubeでもお話しているんですけれども、いわゆるこの辺の電気、ガス、モバイル通信、ネット回線、ウォーターサーバー、フルサートノーゼットって、ぶっちゃけば、あんまりどこの会社使っていても、今、あんまりクオリティに差がないじゃないですか。
電気とガスだって自由化って、正直言って、例えば電気だと東京電力じゃないようなところが、東京ガスじゃないようなところがやっているんですけれども、実態としてはクオリティ的には全然変わらなかったりとか、
あと、モバイル通信だって、ドコモ回線、U回線、ソフトバック回線とか、楽天回線とか、いろいろとありますけど、それを使ったサービスというのがいろんなところで展開されていて、私も今、IIMUでドコモ回線を使っていますけど、ぶっちゃけ、サービスの違いはあるにしろ、基本的にクオリティって変わらないと思うんですよね。
03:08
ウォートサーバーも一緒ですよね。ふるさと納税もどこで申し込むかみたいな感じで、私は楽天で大体いつも使っていますけど、別にどこ系でやるかぐらいの感じじゃないですか。そういったクオリティが変わらないものだったら、どういうサービスを受けられるかというところで、あえてそこで株をもらえるっていうのを目につけたとはすごいですよね。
やっぱり株って、言ってもやってる人とやってない人って結構別れるんだと思うんですよね。なかなか投資っていうところに行けない人っていうところを踏まえると、こういうサービスに変えることによって、ある意味は無料で株がもらえるっていうところが目の付けどころがいいですよね。
昨日、池谷さんの配信、私さっき聞いたんですけど、この話してるわと思ってたんですけど、池谷さんはこれをトークンで、フィナンシーはトークンでやってるよねって話、確かにそうだなっていうところですけど、それに比べてもフィナンシーに比べてもハードルめちゃめちゃ高いと思うんですよね。
こういうところをやれるっていうところが毎座さんすごいなっていうところがありますね。
これね、未公開株がもらえるって、私はすごいと思ってるんですよ。
これね、未公開株ってほんと損、まず損しないんですよね。
特にこれもらえるんですもんねっていうところが、もちろん金額的にはそんなにっていうところはあると思うんですけど、もらえちゃうっていうのはすごいですよねっていうところですよね。
未公開株って、私実はこの未公開株を持っていた経験っていうのがあるんで、すごい実感があるんですよ。
私、実は新卒で入った会社っていうのが、ちょっと会社名を伏せますけど、当時まだ会社としては全然知名度がなかったんですよね。
でもたまたま縁があって入ったんですけど、それから4年ぐらいして、当初2部上場して、その後1部上場してっていうところで、
私が当時第三者株主割りが出てて、社員に対して株安く買いますよっていうので買ったのが平均取得単価で3000円から4000円くらいの間だったのかなっていうのが、
最高値が10万円までいったんですよね、その上場した後。
ちょうどネットバブルみたいなのがあった時代なんですけど、
06:01
そのとき、さすがに10万円では何もやらなかったんですけど、8万円ぐらいのときにとりあえず利格だけしようと思って単位株で100株だけ売ったんですよね。
それだけで800万円だったのかなっていうのを利格はできたっていう経験があって、
そのときのお金どうしたかって結構散財したっていうのがあるんですけど、
それはお金の使い方が当時知らなかった、まだ若かった頃であったんですけど、
そういうのもあって結構夢があるんですよね、いくらになるかわからないですけど、
そういうこともあったりして、当初として一番ドリームがあるっていう感じですね。
私はその後株価が下がっていったんですけど、
今の家の買うときの頭金も結局その株、
今の会社、そのときの会社はもうとっくに辞めちゃってて、
そのときに頭金とかもそれで補ったりとかしてっていうこともやったりとかもして、
結構そこの未公開株っていうのは、もともと結構恩恵を受けた、
人間のうちの一人なんですよ。
実際今の会社、前に転職するときの話をしたときなんですけども、
今の会社も一応上場を目指してるっていうところで、
ストックオプションがあるっていう話もあるので、
それもあって今のところ会社転職したっていうところもあって、
やっぱりそういった未公開株っていうのを貰えるだけか、
貰える権利があるっていうのがすごく面白いっていうところで、
私は結構注目してますというところです。
じゃあどうしようかなって思っていて、
インフラ関係なんで、買えようと思えば買えれるんですけど、
一人じゃないんで家族がいるんで、
ここをどういうふうに言っていこうかなっていうところがありますね。
電気とガラスは私も買えてもいいんじゃないかなと思うんですね。
モバイル通信もどちらかったら私の方の家庭内で担当みたいな感じなんで、
ここも買えてもいいかな。
ここは値段だったりとか使いやすさ次第だったりとか、
あと回線どこ使うか次第かなっていうところですね。
あとネット回線が意外と面倒くさいんですね。
ネット回線キャリアが早いと工事したりとかそういうのがあったりとかするから、
そこもでも私がメイン、家庭内で私の担当だからそこは買えるかなってところですね。
ウォータサーバーは使わないかな。
ウォータサーバーは今も使ってないんで別にそこはいいかなっていうのと、
あとふるさと納税は基本的に私がふるさと納税を頼む係なんで、
そこは私の方でやろうかなっていうところで、
ウォータサーバー以外は何とか寄せれるんだと寄せたいなとは思ってるんですけどもね、
09:01
これで11月20日に実際どういうサービスになるかっていうところは結構注目かなっていうところはありますけれども、
寄せれるところはなるべく私は寄せていきたいなと思ってますけどね、皆さんどうでしょうかね。
結構手続きが面倒くさいからね、それが嫌だっていう人も当然いるだし、
結局これ上場するかどうかわからないってところもありますからね。
それよりも普段のポイントもらえればいいよとかね、そういった人も当然いるだろうと思うので、
そこはいろいろと考え方があって、もちろんNOTはフィナンシャルアドバイスというところになりますので、
こんなのもあります。もしこんなの知らなかったよっていう人はですね、
概要欄にリンク載っけておきますので、ぜひ見ていただければなと思います。
ちなみに私は紹介していますけど、何にも自分にとってメリットがあるわけではないですね。
単純にこれ面白そうだなと思ったので紹介させていただきました。
ではここからコメント会社をしていきたいと思います。
昨日のインスタコードを買ったんだけどという話ですね。
インスタコードを買ったんだけど、充電するときにショートケースがあって、
悲しすぎるまさかの展開、電圧の問題部品かなというコメントで、
その下に相対音感や音楽理論が自然と身につくって魅力的部品です。
ありがとうございます。
まず悲しすぎる展開ですね。電圧の問題なのかな?
ちょっとわからないですけどね。
パソコン用のスマートフォンの電圧の問題ですね。
電圧の問題かもしれないですけど、
パソコン用の充電器を使ったタイミングかもしれないですけど、
急速充電ができるアプリなんですが、
電圧の問題かもしれないですけど、
電圧としては変わらないっぽいから、よくわからないですね。
ちょっと残念な結果です。
今後、これから修理をコンビニや宅急便に出しに行くんですけど、今度使うときは充電器は気をつけようかなというふうに思っています。
あとは相対音階や音楽量が自然に身につく。
色々と簡単にできるから、それで身につくって感じなのかなと思います。
確かに他の楽器に比べると簡単なのかなという気がしますね。
ただ私、ギターの弾くテンポみたいなのが慣れないなという感じが、
昨日買った日にちょっとやってみたときにちょっと思ったなというところはありますけど、これからまた戻ってきたら練習とかやるとやってみたいと思います。
ありがとうございます。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。
12:00
ではではさよならみな、いいね、どうも。