1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 167.日本人として日本で生きて..
2021-10-10 12:55

167.日本人として日本で生きていくということ

spotify apple_podcasts youtube
ノーベル物理学賞を受賞された真鍋さんの会見を見て感じたことのお話🍵
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
LINEにてでご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
【SNS情報】https://lit.link/hellomemama
00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 最近の私は毎日感激しております。
なんで感激しているかというと、ちょうど10月からママの自己分析のコミュニティハローミーママというコミュニティが始まったんですけれども、
そこに入ってくださっているメンバーの方々とズームでお話ししたり、あとはねチャットで文章でやり取りしたり、皆さんで交流してるんですけど、
それをね読んで本当にあの毎日感動感激しているんですよね。
そうで私本当に類戦が弱いので、産後さらに類戦が弱くなったので、もうねなんか泣きながら文字見て文字売ってるっていう本当に気持ち悪い感じなんですけど。
なんでこんなに感激しているかというと、あのすっごくねこう
価値観というか 同じような思いを持っていたりだとか、あとは
同じような感覚だとか っていうのを
人間のコアな部分っていうところが すごく似ている方々が集まってくれているなっていうのを感じるからなんですよ
そう であの
皆さんママたちなんですけれども、それぞれね住んでいるところも本当にもうあの 北から南まですごく離れたところに住んでいるし、あのめちゃくちゃ満遍なくねあの北から南まで
メンバーが揃っているんですけど、もうすごく離れたところに住んでいるし、それぞれの置かれた環境とか状況っていうのは
異なるんですけど、でもそんな中で感じていることとか 考えていることっていうのがすごく似ているなっていうのを
まだね始まって間もないんですけれども感じているんですね で
今回集まってくれた皆さんっていうのは私のポッドキャストをね主に聞いてくださって、そこから購入会を希望してくださった方々なんですけど
私のポッドキャストはあの 聞いてくださった方
皆さんがめちゃくちゃ共感してめちゃくちゃヘビーリスナーになってくれているっていうわけではないと思うん ですよ
ずっと聞いてくださっている方っていうのは何かしら私の言葉に共感してくれていたりとか またはこうご自身の姉姿と重ね合わせてくださっているのかなーっていうのを
ちょっとずつ感じているんですねすごくこうありがたく感じております なので
03:07
まあということは私の考え方とか私の思いっていうところと似ている方々が集まってき てくださっているんですよね
だから私自身とその皆さんっていうのがすごく似ているなっていうことをまず最初に感じました
ってなるとこのメンバーの方々同士もやっぱりどこか似ている部分とか それがコアな部分とかになったりしてくるんですけど価値観とかねうんなんですけどすごく
こう分かり合える存在に あのなりそうだなっていうのをすっごく感じていますでもすでにそれを感じてくださっている
方々もいらっしゃってね なんかすっごくこう温かい
チームにしていけるんじゃないかなっていうのを持ってもうそれをね あの皆さんの文章から感じて
本当にあのちょっともう感激している毎日なんですね 昨日もね同じようなことを話してたんですけれどもあまりにもちょっとこう
エモーショナルな気持ちになっているのでこれからそんな話をちょこちょことね コミュニティの話も
内容はお話しできないんですけどどんな雰囲気かみたいなことを話しできればいいなと 思っております
引き続きポッドキャストを配信していきますし ポッドキャストで伝えられることっていうのをあのずっとね継続して発信していこうと
思っておりますのでポッドキャストもぜひぜひこれからもよろしくお願い致します 何を改めましてるんやっていう感じなんですけれども
今日のテーマは 日本人として日本で生きていくということというとんでもなく壮大なテーマでお話をします
なんでこの話をしようと思ったかというとあのノーベル賞 ノーベル物理学賞を取った真部祝郎さんの受賞後の会見っていうのを見たからなんですね
これ連日ニュースでやっていたりするのであの 見られた方聞かれた方多いんじゃないかなと思うんですけれども
たまたまねこのコミュニティのメンバーの方とお話ししている中でこの真部さんのお話が 出たんですよねそう
なのでちょっと今回はそのことについてお話ししようかなと思います
真部さんは日本人の方なんだけれども長くアメリカで住まわれていて 日本になぜ帰ってこないのかとかなんでこうアメリカ人として
過ごされているのかっていうような質問に対してね 真部さんは私は周囲に同調して生きる能力がないから日本には帰れないんですよ
みたいなことをジョークっぽくお話しされていた場面があったんですよね
06:00
で会場はそれをジョークとして受け取っていたのかすごくお笑いが起きていたし その部分をピックアップしてテレビでもねニュースでも流されたり
してたのでそれを見たんですけど私これね 見た時に会場では笑ってるけどこれ日本人として日本で生きている身としてはちょっと
笑えへんなって思ったんですよ なんでかっていうとその周囲に同調して生きる能力
っていう日本独特の文化っていうところ 協調性を重んじる文化であったりとかね他人を思いやる文化であったりっていうところは
素晴らしい文化ではあるんだけれどもやっぱり物事には良い面と悪い面があって その悪い面が何かってなると
周囲に同調しないといけない空気を読まないといけない 協調性をお持ちないといけないっていうことによって自分自身を自分らしく
出せないであったりとか周囲に同調することが苦手な方っていうのは やっぱりすごく生きにくくなったりとか
しんどくなってしまうっていうのが悪い面なのかなって思うんですよね
で それを考えていると
なんか でもこういうね方々
周囲に同調せずに自分らしく生きている方々っていうのが 日本はちょっと行きづらいから海外に出ようって思って日本に帰ってこられないのって
すごくなんかもったいないなって思っちゃったんですよ
なんかねそれは個人の判断だし個人のね人生だから それがどうこうというわけじゃないんですけど私自身はすごくこう日本が好きなんですよね
だからなんか日本からどんどんどんどんそうやって素晴らしい方々が出ていってしまうのが なぜかいやもう誰目線やねんって感じなんですけどね
私誰やって突っ込んでるんですがなんかすごくなんかもったいないっていうのかな っていうふうに思っちゃうんですよね
そうで あのなんで私がそんなに日本がどうのこうのとかっていうふうに思うようになったかっていうと
高校生の時に1年間だけアメリカの高校に通っていたことがあって その時にねなんか初めて自分って日本人なんだなとか
私ってやっぱり日本で生まれそうだったんだなっていうのを感じたんですよね 謎にこう日本代表みたいな
なんか私日本代表みたいななんか感覚があったんですよ だから日本のことをすごく悪く言われるとめちゃくちゃ腹が立ったし悲しくなったし
あのそこまで日本のこととか日本の歴史とかで特に全く知らないくせに 私は日本人です私が日本の代表ですみたいな
なんか謎の使命感みたいなのを背負ってたんですよね だからこそその自分の育ってきた
09:01
環境 家族とかももちろんそうなんですけど
日本という環境にすごく感謝することができました 日本の素晴らしさっていうのを思い知らされたんですよね高校生の時に
だからこそそのやっぱり日本が好きだなぁって思ったりとか まあ生きていくのは日本がいいなって思ったりとかねしたんですよ
海外が好きだし海外に出たいという思いはすごくあるんですけどでもやっぱり本拠地は 日本だなぁっていうのをすごく
高校生の時に思ったので そっからねいろいろあって考え方もまあいろいろと
柔軟にはあの頃になったかと思うんですけどでもやっぱりそれでも日本が好きだな っていうのはすごく思うんですよね
で あの
なのでまぁ今回この周囲に同調していける能力がないから僕は日本には帰れないんだ っていう言葉を聞いてすごくねなんか切なくなってしまったんですよ
うん そうそうだしなんかそういうふうに思って海外に出ていく人とか日本が嫌いになってしまう
そういうふうに思っているけれども海外に行くって言うほどの こう
こともできなくってどんどんどんどん日本のことを嫌いになってしまう特に若者とかが増えるとすごく 悲しいなぁって思ったんですよね
で まあだからといってこう何ができるかとかじゃあどうすればいいのかって考えた時にね
これってすごくまぁ難しいなぁと思ったんですけど
根本的にその何が 辛いのかなって思ったら
同調すること自体が辛いしんどいっていうのもあると思うんですけど あまりにも同調しすぎてしまう同調
して他人のことを考えてしまうあまり その感覚が麻痺してそれができて当たり前それをするのが当たり前というふうに麻痺してしまう
と思うんですよ で麻痺してしまうと自分で自分が何を感じているのか何を考えているのかっていう
自分のことがわからなくなるってことが起きると思うんですよね でこう自分で自分のことがわからなくなることが一番しんどいしつらいっていう
ふうに思ったんですよね なので
同調すること自体も辛いんだけれどもそれよりも辛いのは自分で自分のことがわから なくなること
自分で自分のことがわからないから自分のことを信じられなくってどんどんどんどん 自己肯定感が低くなっていくことっていうのが結構一番危険で一番しんどいかなって
私はすごく思いました だからこそ自分で何か何者なのかみたいなところをちゃんとしっかりと理解してあげるべきなのかなっていうのはね今回のこの
会見を見ていても最終的にそういうふうに思ったんですよね なのでまあこのね会見を見てどういうふうに感じられたかどういうふうなことを思われたのか
12:09
っていうのをぜひぜひ教えてもらえたら嬉しいなって思います ラインのね公式アカウントからメッセージいただけたら嬉しいのでぜひぜひ
お友達登録していただけたら嬉しいです 今日のテーマは日本人として日本で生きていくということというテーマでお話をしました
はい少しねこの周囲に同調して生きる能力っていうのが自分自身にあるのかどうか そしてそれは辛いことなのかどうかっていうのを考えてみてほしいなと思いました
はいでは最後まで聞いていただきましてありがとうございます 今日もあなたにとって素敵な1日になることを願っております
12:55

コメント

スクロール