00:05
はい、皆様お疲れ様です。ハルです。
私はネットワークビジネスの失敗と個人事業の失敗で借金500万円かかりましたが、店舗勢どりに出会い、コツコツ元気に返済しております。本日もよろしくお願いいたします。
はい、今日はですね、レンタルスペースのよくある質問ということで話してみようと思います。
レンタルスペースをされる方って結構身近にそんなにいないんですけど、やろうかなーって思ってる人はまあまあいて、よくある質問っていうのをまとめてみたんですけど、
キングオブよくある質問が、鍵の受け渡しってどうするんですかっていうことをよく聞かれるんですけど、
これはですね、だいたいキーボックス、ドアノブに開けて、4桁の番号を合わせて、この中にパカって開くと鍵が入ってるんですね。
そこの番号を予約の時に教えて、お客さんは開けて、鍵を開けて、中に入って閉めて、使用が終わったら閉めて出ていくという形になります。
あとは西野さんとか、スマートロック、キュリオロックって言うんですかね。あれで番号を都度変えてやったりとか、自分で操作するって感じですね。
そのお客さんが来たらやったりとか、でも大体の人はもうキーボックスで、あとは郵便ポストとかに鍵をかけてその郵便ポストの中に入れてたりとか、その建物の状況で違うんですけど、大体がキーボックスって感じですね。
次がどういう立地がいいのかなとかよく聞かれるんですけど、人が集まるところってざっくり言ってしまうとそうなんですけど、首都圏とか都会の方ですよね。
やっぱり需要が高いし、利用する人も多いんですけど、その分やっぱりライバルも増えてくるので、地方とか田舎の方、あんまり田舎だと公民館とか使った方がいいんで、ある程度その県の中央、中心地でするのが一番ベターかなっていうところですね。
あとは会議室とか、そういう業態としてはパーティースペースといってみんなで集まれるスペースと会議室、レンタルジム、ダンススタジオというかダンスルーム、レンタルサロンとかですかね。
03:05
結構ダンスが割と最近需要が強いかなって気がします。会議室は結構もうアベレージというか平均して会えるイメージですね。
次が物件ですね。どういった物件がいいですかって言われるんですけど、物件はもうあって、駅地下とかで安価買いの近くにあればありがたいぐらいのレベルで、基本的にやっぱり屋主さんですよね。
その貸してくれる方が、このレンタルスペースって全体になるんでまた足しになるので、なかなか貸してもらえないことの方が多いんですよね。なので屋主さんが貸してくれて、お互いがいいところで販売がいいところっていう話なんですけど、
エレベーターがついてて、なるべく駅に近くて、スーパーとかコンビニが近いとか、あと駐車場ですよね。地方は特に駐車場が周りにないとなかなか話にならないと思うので、みんな車で来るからですね。
首都圏とかだとみんな利便性がいいので、そこはあんまり気にしないでいいんでしょうけど、駐車場があった方がいいかなって感じですね。
それで、借りれるとしたら、中身のインテリアですよね。ここがリッチくらい同じく大切になってくるので、おしゃれな椅子とかテーブルとか、高速Wi-Fiですよね。
Wi-Fiは速いに越したことないので、会議室とかだったらプロジェクターとかホワイトボードとかも調べれば色々出てくると思うので、どっちどっちによって合った合わないっていうのがあるので、駅地下だったら会議室とかが合うんですけど。
会議室にはホワイトボードとかテーブルも会議用のテーブルとか、パーティーは広めの座れるテーブルとかソファーとかそういったものが必要ですし、そこら辺はすごく重要なので、いろんな方のおしゃれなスペースとかを真似してやるといいかなってところでしょうか。
次が、よくこれも聞かれるんですけど、集客ですよね。お客さんってどうやってくるんですかって話なんですけど、ここがですね、SNSとかウェブマーケティングを駆使するっていう話になってくるんですけど、
これがなかなかレンタルスペースって非難の技で集めるっていうのはですね、こんがった差別化できる価値があればいいんですけど、なかなかパーティーとかも頻繁にするものでもないですし、会議室を差別化するかって言われても無理にしたとこであんまりごちゃごちゃしてても仕事しにくいよってなっちゃうんです。
06:12
なので、そこの集客ってところはほとんどプラットフォームって言ってあるんですけど、スペースマーケットさんとかインスタベースさんっていう貸しスペースを集めて載せてくれるというサイトがあるんですよね。
そこに載して、そこをだいたいみんな見に来るんですよ。例えばレンタルスペースって検索すると、もうそこのSEOって言ってGoogleの一番上に上がってくるんです。ページの一番最初に上がってくるのがスペースマーケットさんとインスタベースさんなんで、そこに載してしまえばとりあえずその地方の名前どこどこレンタルスペースって入れれば、だいたいもうそこで出てくるので、もう集客はそこだのみってところですね。
一度来てもらえれば、そこの室内にスペース内に自分のホームページを作ったQRコードとかを貼って、そちらから集客っていうか、次回予約はこちらからみたいな感じでできるんですけども、
AppNowっていうサイトがありまして、そこだとですね、手数料が今10%ぐらいだったかな、10%だったと思うんですけど、相当安くなるんで、他のところは30%、35%なんでスペースマーケットさんが30%でインスタベースさんが35%なので、そう考えるともう10%で済むってなると相当安くなるので、次回予約とかリピートのお客様はそちらの方に流していくっていう。
次が料金なんですけど、ここは基本は周りのスペースとか同じような業態があればそこに合わせたほうがいいですね。無理に安くすると安かろう悪かろうみたいな話で、ちょっとお客様の安くした分、節度を保ってくれないお客様が来店されたり利用されたりするので、
安くしすぎは良くないので、あくまで周りの基準を守って設定ですね。だいたい1,500円とか2,000円以下ないぐらいですかね。場所によってはもう2,000円ぐらい取るし、なんやったらそれ以上取るところもあるんですけど、あくまで料金はその相場を見て合わせるって感じですね。
無ければもうそこはだいたい1,000円超えて2,000円以内の中で自分の家賃の兼ね合いとかを見て決めるって感じでしょうか。
次がトラブル対応ですよね。よく皆さん気にされるんですけど、レンタルスペースって意外とお客様がどうのこうのって騒いだりとか、物を壊したりとか全然全くないって言ってられるんですけど、ほとんどないんですよね。
09:13
何かが壊されたってことが、不可抗力で見たいなことはありますけど、酔っ払ってどうだとかは、僕はお客様に恵まれてるのか分からないんですけど、そこはなくて、なので意外とそんなに気にしなくても大丈夫かなっていうのは個人的には考えるとこですけど、
防犯カメラですね。これはネットワークで見れるようになるので、アプリ買ってですね。アプリを見てカメラが常時見れるようになるので、入室の出入りの感じですよね。
やっぱりいつ入ったかとかは確認できないと、こっちも時間を出ていく時間に延長とかしないでいられても困るしってとこなので、そこはちゃんと把握して、お客様によってはカメラを目隠ししたりとか電源を抜いたりするので、そこはですね、メールで出る前に電源は挿して次のお客様の入隊室の管理をしてますので、
あと防犯の管理で使用しておりますのでっていうのをメールで教えて、もし入隊室の時間の時にカメラが映らない状況とかだったら電話をしてですね、カメラはつけてくださいってことで伝えたりしてますね。
まあ言うて、それでもトラブルっていうのは泣きにし回らずなんで、もし何かあったときは即対応ですね。お客様からメールが来たら僕は即返事をする。もしくは電話でも直接、例えばテレビの電池が、リモコンの電池が切れてどこありますかとか、ということでお待たせしてしまうとまたお客様もやきもきしてしまうので、やっぱりね、せっかく気持ちよく使っていただきたいので、
そこは即対応でですね。で、まあ万が一その近隣の人からクレームっていうのが入って、ここがケースバイケースなんですけど、最初に挨拶をですね、レンタルスペースとして使いますってことでお隣様に挨拶をすればまた話もスムーズなんですけど、
女性の方とかだとやっぱりちょっと怖いじゃないですか。いきなりピンポンで来て、男性の人がいて。ここはね、そのなんとも難しい部分なんですけど、その人の判断というかレンタルスペースをする人の判断なんですけど、
僕は一旦まあ、ついて表札をつけたので、それでこういった商売をしているってことをお隣さんにも判断してもらうって形でしました。
12:03
だいたいお客様の隣の、もしね、クレームが上がろうとしたときの隣の方は、表札を見て調べて電話をかけてくるので、そのときは申し訳ありませんということを伝えて、とりあえずその利用しているお客様にもう少し声を控えていただけますかみたいな小さくしてくださいっていうことを電話で伝えて、様子を見るって感じですかね。
でもまあ、ほんと先ほども言いましたけど、ここまでそんなにタバコお客様っていうのは意外といないので、まあそこらへんは注意しながらなんですけど、僕はスペースを12時で切ってるんですよ、24時で。
これは自分もそこに泊まってどういう状況かなっていうのを確認したんですけど、最初のスペースとか。3つ目はもう24時間で営業してるんですけど、最初と2個目のスペースはちょっと夜中かしっとりしてるんですよ。なんかこう繁華街なんですけど、車通りもそんなにないので、ここで騒がれると12時以降ですね、こう響くよなと思ってもう12時で切って、1時とか2時には入らないようにしてます。
はい、というわけで今回はレンタルスペースのよくある質問をまとめて話してみました。
レンタルスペースは結構ですね、結構というか、ミドルリスク、ミドルリターン、初期投資も少なくて済みますし、ランニングコストって固定費ですよね。固定費も毎月ものによってしれてるので人件費がかからないからですね、すごく固定費も安くなりますし、始めるにしてはお勧めできる副業というかサイドビジネスだと思います。
その他、挑戦していきたいことや店舗背取りの話、レンタルスペースの話など、小さなことをコツコツ積み上げて稼ぐをテーマにお送りしていきます。
最後までご視聴いただきありがとうございました。いいねやフォローメッセージお待ちしてます。
それでは皆様、良い1日を。