1. haru mamaのつぶやき
  2. 2021/10/28 いいね、コメント..
2021-10-28 14:01

2021/10/28 いいね、コメントいつもありがとうございます✨


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:13
こんにちは、はるままです。
4歳のダウン症の男の子と、小学校1年生の女の子を育てています。
今日は2021年10月28日、木曜日に撮ってます。
今日は、仕事がお昼までだったので、
海の近くにあるカフェでランチして、その後、はるくんのズボンをミニクロまで買いに行ってきたんですよね。
なんか、あるんですけど、夫から、履かせる時にきついっていうクレームがあって。
どこで買ったズボンだったかな。西松屋かバースデーかどっちかで買ったズボンだったと思うんですけど。
一応ね、ストレッチが効いてて、生地は伸びるんですけど、履かせ口、ウエストのところがちょっときついんですよね。
だから、ミニクロのエギンスを買ってきました。
あれが一番柔らかくて、履かせやすいですね。
たぶん、履き口が柔らかいっていうか、ビローンって伸びる方が、はるくんが自分で履く時も履きやすいのかなと思って。
あー、長く使わなきゃいけないんだった。
履き口がビローンって伸びる方が履かせやすいし、履きやすいかなと思って、ミニクロまで行って買ってきました。
で、はるくんを迎えに行くまでに、ちょっとどこかで一休みしたいなと思ってて。
本当は最近お気に入りの公園に行って、木陰で一眠りしようかと思ったんですけど、もう2時だし、
なんか、あっちの公園まで行くとちょっと往復に時間が取られそうだから、日差しがちょっと強いんですけど、
いつものはるくんの保育園の近くの海の見える駐車場で、ちょっと休もうかなって思ってますね。
あとちょっとね、家の仕事しようと思って、いくつか家から持ってきたのもあります。
03:00
最近ね、森本先生のところでお会いする方たちに、何人かにフォローしていただけて、
いいねを押してくださったり、コメントしてくださる方がいらっしゃって、すごくなんか嬉しいなと思って、改めてね、お礼をお伝えしたいなって思います。
いいねとコメントはいつも励みになっているので、ありがとうございますってことを、この場でお伝えさせてもらおうかなと。
なんか年の初めに、私使っている手帳が自分軸手帳って言って、ワーマンマハルさんのところのコミュニティから出てきた手帳なんですけれども、
その中にいくつかのワークがあって、足し算のワークっていうのがあるんですよね。
族?族乳?ウィッシュリスト客?っていうやつなんですけれども、いろんなしがらみを取っ払って、やりたいこと、欲しいもの、やってみたいことを100個書いてみましょうみたいなページがあって、
そこに年の初めから徐々にやりたいことを書いていってたんですけれども、
その中の一つに、確か心を許せる人に出会いたいみたいなことが書いてあった気がするんですよね。
で、若干なんか叶いつつあるのかな?みたいな気がしてますね。
スタイフで思ったことを喋るっていうのが、なんか結構いいなと思っていて、
自分が言いたいこと喋るじゃないですか。自分が言いたいこと喋って、リスナーさんがそれを聞いてくれて、
聞いた放送に対して反応するしないは、その人それぞれの端加減じゃないけど、
06:12
コメントしてもいいし、いいね押してもいいし、押さなくてもいいし、コメントしなくてもいいし、みたいな自由さがあるじゃないですか。
でも、実際に会って差しで話したときに、例えば私が話して、相手がその話を聞いてくれるじゃないですか。
1対1で話してると、リアクションしないといけないじゃないですか。
でも、リアクションしなきゃいけないというプレッシャーがあるけれども、
スタイフで喋ったことに対してリアクションするしないは、自由さがあるからすごくいいなと思って。
私がスタイフで話しするのも、そんなに気構えなくていいというか、何だろう伝わるかなと思うと、
1対1で話をするときに、この話をするとこの人はちょっと、この人の前では話さないほうがいいなとか、そういうのってあるじゃないですか。
でもスタイフだったら、聞く側も配信のタイトル見て選べるから、そういうのが、お互いにプレッシャーがなくていいなって思ってます。
これが、足立のリストの中に書いた、心許せる人に出会いたいっていうのと、つながるっていうか、近いっていうか、そういう感覚がありますね。
何の話をしてたんでしたっけ。一番言いたかったのは、いつもコメントやいいねしてくださる方、ありがとうございますっていうのをお伝えしたかったんですよね。
あと森本先生のところでお会いする方たちじゃない方、いつもいいねをしてくださるのが、小入家さんがいつもいいねをしてくださるんですよ。
09:21
子育て関係のお話をされてる。日本語がわからない。小入家さんは子育て関係の話をされてるんですよね。
お夫婦なのかな。お夫婦ですよね。ほいさんの方が保育士さんをやられてて、りけさんの方が理系の旦那さんだったかな。
いつも番組聞いていて、そうなのか、ためになるなと思いながら聞いてるんですよね。通知のところを見ると、小入家さんがいいねをしてくださって、聞いてくださったんだみたいな感じになって、ちょっと嬉しいなと思って、いつも思ってます。
最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。それではまた。
いつか声でコメント返しもやりたいなって思ってるんですよね。ごいしーみたいな、ごいしーのパーソナリティーさん達ってみんな、みんなじゃないけど、ほとんどの方がコメント返しコーナー撮ってるじゃないですか。
わんまんもはるさんもそうだし、かおさんとかもそうだし、やっぱり声でコメント返ししていただけると嬉しいなって思うし、あとね、音声ツール、なんて言ったらいいんだろう、ごいしーとかスタイフとかそういうアプリで、
私の感覚で言うと、ながらで聞いてる方達が多いと思うんですよね。だから、ながらで聞いてるから、わざわざ放送のコメントまで戻ってみるってことがあんまりない気がするんですよね。
よっぽどその、なんだろう、アンテナに引っかかって、この回面白かった、他の人どんなコメントしてるんだろうって思うときはコメント欄見るけれども、大体は見ない。私の場合はですね、見ないから。
12:19
コメント返しコーナーみたいなのを設けてお話ししてくださると、他の方はこんな風にコメントしてたんだって思えるから、いいのかなと思っていつかやりたいなって思ってるんですけれども、
コメント見ながら放送を撮るってなると、画面が2つないといけないじゃないですか。コメントを表示してコメントを見ながら撮らないといけないから、これいつもの収録スタイルだと撮れないなと思って、寝る前にちょっとずつちょっとずつ収録していけばいいのかなとか思ったんですけれども、
寝る前に来て、めっちゃ意志力が落ちてるから、それどころじゃなくて、お風呂なんか毎日グラングランしながら入ってるから、夜にはそういう気力がない。いつかそういうタイミング、コメントを返しできるような時間が取れればいいなーって思ってます。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。それではまた。
14:01

コメント

スクロール