1. ハルの一言話してみよう~!
  2. 考え方と解き方。
2023-11-28 05:26

考え方と解き方。

噛み砕いて飲み込みつつ、上手にストレス解消がビジネスの鍵だと感じました。

ちきりんさんのブログ
https://chikirin.hatenablog.com/entry/20130208

#ちきりんさん #ブログ #学び #サウナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:04
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。ということで、サヨナラのハルです。みなさんいかがお過ごしですか?というところでですね、
今日はチキリンさんのブログがなんかちょっとズズンときたのでね、その話をしたいなというふうに思います。
仕事の基本スキルっていうところのやつなんですけど、結局は解き方だよっていうことをちょっと書いてあったんですね。
なんだろうな、難しい問題にぶち当たるとやっぱり辛いじゃないですか。特にこの週明けの月曜日、今日は月曜日じゃないですけど、
あの収録も別に月曜日にやったわけじゃないんですけど、特に休み明け、仕事行くのやだなーとか、なんかストレスに感じるなーとか、
じゃああんまりストレスに考えるんだったら、その会社会わないから辞めたらいいんじゃないみたいなやっぱり思うんですけど、
そのチキリンさんのブログの中であったのは、仕事をイコール、その課題にぶち当たるものだと、
課題を解くからこそ仕事であり、課題が降ってこないのだったら、あなたはそこの会社にいる意味がないというか、存在価値はありませんよみたいなことが書いてあったんですね。
で、なるほどなと思っているんですよ。以前に私も嫌な人との付き合い方みたいなのをね、
このスタッフの中で偉そうに喋ったことがあったんですけど、別に偉そうに喋ったわけじゃないんですけど、
このやっぱり仕事している上、やっぱり相手がいて、自分がいて、会社というものがあって、その枠の中では、
かっこいいこと言うんじゃなくて、やっぱり利益を上げていかなきゃいけない、自分たちの生活のためにやらなければいけないものってあるんですよね。
きっと仕事は相手とのコミュニケーションでお互いにストレスを感じているはずなんですよね。
でもそのストレスをどっちかがやっぱり、特にお客さんはストレスを這い、
でね、売る側はそのストレスを受け止めてあげる必要はどうしても出てきて、そこをね、感情的になるかならないかは一旦忘れておき、
そういった問題だったりとか、そのストレスをうまく解消していってあげることがやっぱり仕事なんだなというふうにちょっと思ったので、
ちょっとこの話を撮ってみました。仕事嫌だな嫌だなって思えば思うほど、自分はやっぱり嫌になっていくんですよ。
でも誰だってね、そんな楽してうんぬんなんていうのは求めるものの、自分に合ってるとか合ってないとかも含めてですけど、
やっぱり労力はかかるからであって仕事なんだなっていうのを、切り分けというか、やっぱり腹落ちしないといけないようなと思っているんですね。
はい。もちろん転職もね、するし、いい年なんでね、そろそろとは思ってはいますけど、とはいえ働き方も自由だし、考え方も自由だし、
別に一つの会社に縛られる必要はないなと思っているし、自分が他にやりたいなと思うんだったら、そこに行けばいいと思うんですよ。
ただ仕事をしていく以上、対価をいただくということはやっぱりそれだけね、何かにつらいものにぶち当たるものなんだな。
03:04
つまり仕事イコール課題を解くものだというふうに認識すればいいですよね。
確かブログの中ではゲームのクリアみたいなことを言ってたと思います。
ロールプレイゲームをしていて、敵が全然来ないうちにゴールになっても何も面白くないよねと。
さまざまな難関だったり、敵が現れてきて、それをチームや武器や、これまでのスキルを使ってクリアしていくから快感であったり、楽しさが湧いてくるんであって、
それをね、今の現代の日常に当てはめるとするのであれば、職場という戦場にいて、戦場なんて言い方が良くないなというところにいて、
お客様との対話の中で生まれる課題だったりとか、作業、業務、そういったいくつかのものをクリアしていくってことがサラリーマンには課せられた使命なんだろうなというふうに思ってます。
かつそれをクリアするために定時で上がらなきゃいけないともちろんわかってはいるんですけど、ぶっちゃけどこまで生産性を上げて行動を上げるかっていうのは、
残業するしないは別ですけど、やっぱりその個々人の努力ってものは絶対的に必要だよなぁなんていうふうに思ってます。
私もこのITの世界に来て、わからない言葉、未だにわからない言葉、ITって多いんでしょう。何かっていうと英語3文字にまとめる系が多いんですけど、
簡単に言ったらIoTみたいなのもそうじゃないですか。そういった3文字にまとめる系のものの内容って、しかもかぶったりもするんですよ。これ何のこと言ってるの?みたいな、たまに思うことあるんですけど、
あとはマーケティング用語とか、絶対その先のスキルを持っている方っていうのはオンベジュなことを繰り返すじゃないですか。
だからそういったものについても自分の努力っていうものは欠かせちゃいけないんだなぁなんていうふうにちょっと思いました。
はい、ちゃんとまとまった話したのかちょっとよくわかんないんですけど、なんか腹落ちしたというか、なるほどなと思ったのでこんな配信を撮らせていただきました。
月林さんのブログ、概要欄の方に書いておくので、もしお暇な方がいて、私の配信を聞いてくれた方がいたのであれば、ぜひ見ていただければいいんじゃないかなというふうに思います。
はい、あなたの感想もしよかったら、あなたの感想じゃない、皆さんの感想もしよかったら、こちらのコメントの方でシェアしてください。
ということで、さよなら晴れでした。それではまた。
05:26

コメント

スクロール