00:05
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようこのコーナーです。ということで、今日は自宅からですね、収録の方をしてみたいと思います。サウナのハルです。よろしくお願いします。
今日は、サウナの可能性について少しお話ししたいなと思っています。はい、サウナです。今ね、だいぶブームになっているじゃないですか、サウナ。
健康という面もそうなんでしょうけど、何年かに一遍やってくるブームみたいなものがやっぱりどうしてもあって、
特に今年の夏は学生さんが非常にサウナにハマりつつあるのか、いろんなところで若い方々の団体、グループを見たなというふうに思っています。
さかつをしていると、水風呂の抵抗だったりとか、健康面に気づかったおじさんたちのね、サウナ気取りみたいなところ、サウナ気取りって失礼かな、
すごくサウナしていらっしゃるような方々をやっぱり目にすることが多くて、まだまだ発展していきそうだな、発展?というか、まだまだブームは終わらないような気がしています。
私もとはいえまだまだ本当ににわかなサウナであって、ここ最近サウナにハマりだして、半年ちょっと8ヶ月9ヶ月経ったぐらいのレベル感なわけですよ。
これまた1年2年と先輩サウナさんたちのように継続していけたらですね、私もちゃんとしたサウナみたいに認められるのかなという気がしているんです。
サウナの可能性って何かなと思ったんですけど、私サウナタワーというところに所属はしていて、いろんなサウナ談義みたいなのもあるんですけど、
やっぱり人が集まるコミュニティの周りには経済圏が生まれてくるというか、私たちのコミュニティではサウナさんとサウナ施設さんをつなげるような、
共にウインウインになるような活動をしていこうねというところで、いろんなグッズの開発が進んでいたりとか、施設さんにはステッカーを貼らせていただいたりだとか、各メンバーがそれぞれサウナについて語ったりだとか、いろんな発信をしてサウナをさらにいろんな方に届けていきたいなみたいなところがあるんですね。
はい、だから何だろうな、今年冬を越してまた来年どういう風にねサウナ事情が変わるかちょっとわからないですけど、これから夏、秋にかけて、夏じゃない秋にかけて、えーと、なんかキャンプシーズンになるんですか、ちょっとわからないんですけど、
ってなった時に、またこのね、あのサウナだったり、そのキャンプも行ったところで言うと、アウトドアサウナみたいなのが今年の夏ちょっと流行ったんですよね。なんかそういうのもあると、またこれで一旦収束しないでほしいなっていう思いがまあまあ強いです。
03:09
はい、テントサウナみたいなものも流行ってますし、えーと、何ですか、もちろん川の事故は気をつけなきゃいけないんですけど、水風呂の代わりに川にね入って整うみたいなね、なんかそういったのもね、なんかよく今年はね聞いたニュースだなという風に思いました。
なんか自分がサウナになったからこそ、なんかそういったものがいろんな情報が耳に入ってきて、また新しい情報が入ってきてっていうところがやっぱりあるんですよね。なんか今年のブームとは言わず、来年のブームはどんなサウナブームが来るのかなっていうのも一つ楽しみかなという風に思っています。
サウナが苦手っていう方ももちろんいると思うんですよね。もちろん、サウナに入れば絶対いいですよっていうのもやっぱり思わないですし、やっぱりお風呂習慣が一環だと思ってますし、その中で血流が良くなったりね、新人代謝が良くなったりね、そういったメリットもあるし、デメリットもね、長く入りすぎるだとか、そういったこともありますしね。
そういったこともあるので、うまく調整をしながら自分に合ったサウナライフを楽しんでもらえたらいいのかななんていうふうに、ちょっとあれ、サウナ飽き取りの言い方ですけど、いうふうに思った次第です。
何だろうな、サウナの可能性、来年もまだまだ続くと思う背景には、これまで夏を過ぎた秋になってもまだまだサウナに来る人たちが非常に多いよなとかね、新しくサウナに入ってみようかなと思ってくださる方がたくさんいるような先頭だったり、サウナ施設さんとかスパー施設だったりとかで感じているので、そういった意味ではまだまだチャンスがあるんじゃないかなと思った次第です。
特にね、私関東に住んでますので、関東在住の方でサウナ保管みたいな学校でね、一緒にサウナ行きましょうみたいなお話があれば、ぜひぜひタイミング合わせていきたいと思いますので、お声掛けいただければ幸いです。
はい、ということで、春の一言話してみよう。今日はサウナの可能性について少ししゃべってみた感じです。
またこちらの放送で皆さんお会いしましょう。それじゃあ、バイバイ。