2024-02-19 13:26

S2W12①【1人じゃない】何かにチャレンジできることは、周りの方々のおかげ!

1人では何もできない!誰かがいるからできるし、続いていくのだ😄

サマリー

あっちょさんはマルシェ参加を支えてくださった周りの方々に感謝し、商売の成り立ちやパン屋さんに関わる様々な人々の存在の大切さを述べています。

00:08
皆さん、おはようございます。
ハッピーの自由なポッドキャスト、フリーキャストへようこそ。
私、パソナリティのハッピーでございます。
いつも皆さんありがとうございます。
このポッドキャストでは、雑談形式で私が思ったことや気になったことなどをですね、
自分勝手にアウトプットさせていただいているチャンネルでございます。
もしね、コメントなどございましたら、Q&Aまたはメールをお待ちしております。
ということで、今回S2W12①ということで、月曜日の回をお届けしていきたいと思います。
先週土曜日ですね。
マルシェ出展と成功
うちの妻のあっちょさんが、マルシェは2回目ですかね。
2回目のマルシェに出展をしてきました。
パン屋さんは、うちのパンだけだったんですけど、
ありがたいことにですね、出展している皆様から、
はたまた新しく来ていただいたお客様、
さらにはリピートしてくださるお客様が買いに来ていただきまして、
おかげさまで初めての完売をさせていただきました。
本当にね、嬉しい限りでございます。
今回のマルシェは本当に、今までパンを作って販売するとか、
マルシェ出るとかやってきたことでね、たくさん失敗をしてきたんですけど、
それをね、糧に、反省を生かしながらやってきて、
予定の時間よりも1時間半早く焼き終わって、
さらに完売できるような形になりました。
今回もね、多少反省はもちろんあるんですけど、
でもそれよりもね、一生懸命頑張って焼いて、
完売させることができたということはね、
まず本当に喜ばしいことだなと思っております。
本当に妻のチャレンジを一番身近で応援しているので、
そういった意味では本当にありがたい、嬉しいなと思っております。
3月も販売会という形で、インターネットで販売をしていこうかなと思っております。
最近、パン屋さんの話をこのまま続けていくと、
結構ね、物価高の影響が出てきておりまして、
現在はレンタルキッチンをお借りして作っているんですね。
もちろん営業許可書とかね、安全衛生管理責任者の資格とかね、
取ってやっているんですけども、
パンを作る材料がどんどん上がってきておりまして、
レンタルキッチン代とかもあるので、すぐさま価格転換しないと、
本当に赤字垂れ流しになってしまう状態なのでね、
また色々と見直していったいのは、
仕入れの値段が上がっているとすぐさま値段を上げて、
色んな人に食べてもらうためには、ある程度価格を抑えられればいいんですけど、
続けられなかったら全く意味ないのでね、すぐさま価格転換しております。
結構どんどん値上がっちゃっているなという印象ですけど、
仕入れも工夫できればいいんですけど、
毎日やっているパン屋さんだと工夫のしやすさがあるんですけど、
月に1回とか2回なのでどうしても難しい部分はあるなと思っております。
トピックのない雑談はここまでにさせていただきまして、
今日何を話していこうかなと思ったんですけど、
あっちょさんのマルシェを見て思ったことを一言にさせていただきまして、
そちらを読みながらそれについてお話ししていこうと思います。
ということでですね、
昨日あげたんですけど、
何かができているのは周りのおかげなのだ。
ということでね、2月の18日に一言、
インスタグラムの方であげさせていただきました。
これは本当に昨日だけじゃないんですけど、
周りの応援のありがたさ
本当にいろんな人のおかげでパン屋さん、
パンを焼いて販売するということができているなというのを
つくづく感じていますね。
もちろんいろんな形で携わってくれている方々がいらっしゃるわけなんですね。
もちろん妻のあちさん自身もそうですし、
焼いたパンを買ってくれくださるお友達もね、
はじめ、友人たちからインスタグラムを見てね、
気になるなと思って勇気を出して買ってくださるお客様。
今回マルシェでね、
数十人ぐらい出展をしているマルシェだったんですけど、
そこでね、たくさんこうするといいよとかアドバイスくださる、
一緒に出展している仲間という形ですかね、
方々とかね、
もちろん買いに来たいけど時間とかタイミングが合わなくてという方々ももちろんいらっしゃいましたけど、
そういう人たちもそういう気持ちを表現してくださったりとかすることによって、
私たち夫婦でね、
少しずつパンを焼いてお届けすることができているということですね。
本当に有名なパン屋さんとかと違って、
本当に何もない、月1回、2回しか焼いて販売していないので、
なかなかね、タイミングが合わなくて買えないという方もいらっしゃると思うんですけど、
全ての人たちがね、
そうやって私たちのパンを買ってくださったりとかね、
サポートしてくださったりというところでね、
できていることなので、
結局って考えると、
この一言にあるように周囲の人たちのおかげで、
おかげさまでできているっていうのが、
多分商売なんだろうなーって思います。
大見商人ですね。
大見はもともと商人が多い地域で、
昔から言われている三保良しという言葉があるんですけど、
自分たちも良し、お客様も良し、
社会、地域に対しても良しという、
商売の意味と社会的な還元
三保良しが守れてて初めて商売は上手くいくというような内容だったと思うんですけど、
本当その通りだと思うんですよね。
もちろん私たちのパンを買ってくださる方々がたくさんいらっしゃって、
これからどんどんどんどん増えていくと思うんですけど、
少なからず最初のチャレンジをサポートしてくれる方々がいて、
私たちもその他の利益から少しお金を出して、
他の人にやっているサービスとか商品を買ったりすることで、
地域的に経済的にも流れていくというところ。
それだけじゃなくて、
事業自体が社会的に何か役に立つことも、
もしかしたらこれからできるかもしれないですね。
もちろん自分たちもそうやってチャレンジして、
少しずつ上手くいくという形ですかね。
成功に近づいていくことで、
自分たちのセルフイメージというのも上がってきますし、
もちろん生活というところで言うと、
お金がなくてはいけない。
お金がないと困るし、ありすぎてもいいんでしょうけど、
必要なものに関しては、
サービスとか商品を交換するために必要なお金を手に入っていくということで、
ただやっぱり思うんですけど、
お客様は神様、もちろんお客様はお金を払ってくださって買ってくれることで、
自分たちのチャレンジも、
懐も少し良くなったりするということもありますしね。
でも自分たちだけじゃダメなんですね。
そこで得たお金をどのように使って、
どのように社会に関連したりとかね。
もちろん自分たちが作っている商品とか、
もしくは自分たちの時間を使って何か社会に還元できるようになっていくと、
もっともっといいのかなと思ったりします。
そうやってお互い支え合っていける、
そんな商売をこれからもちょっとずつ続けていければなと思っております。
ということで今日は土曜日の雑談を皆さんにシェアをしながら、
本当にバチョさんは頑張っていったということで、
それだけそこに欠ける思いが強いというのもありますからね。
本当に素晴らしいことだなと思いました。
メインテーマ的にはそこから感じ取ったこと、
何かができているというのは周囲のおかげなんだよということで、
お客様もそうですし、アドバイスをくださる方とか、
もちろん自分たちも頑張っていますし、
いろんな人が関わってくれて何かやりたいこと、取り組みたいと思ったこと、
チャレンジとか全てができているんだよということで、
お話をさせていただきました。
ということで今日はこの辺にしていきたいと思います。
ぜひ皆様からのコメント、もしくはメールをお待ちしております。
メールアドレスは
ぜひPodcastの高評価とフォローをお願いできればなと思います。
結構自由にしゃべっているし、
自分勝手なアウトプットの番にはしているんですけど、
マジで誰かのためになればいいなと思っておりますので、
これからもぜひよろしくお願いいたします。
それでは皆さんの1日がハッピーな出来事にあふれますように、
ハッピーがお送りいたしました。
じゃあまたねー。
13:26

コメント

スクロール