2022-07-06 09:30

#125 【危険】知識をつけなきゃ騙される


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、子どもの教育費を10年かけて、貯金ゼロから1000万円作れるかということについて発信をしております。
どんな方法で貯めているのかだったり、いくら貯まっているんだということについては、ブログに書いておりますので、ぜひプロフィール欄から見に来てください。
今日のテーマは、お年寄りって簡単に騙せるよな、ということを感じたので、そのことについて話していきたいと思います。
お年寄りと言いましたけど、自分の親世代でも簡単に騙せちゃうな、ということに気づいたというか、あることを体験して思いました。
この放送で伝えたいことは、騙す方法ではなくて、知識をある程度つけていかないと簡単に騙されるよということを伝えたくて話しております。
なんでこういうことを思ったかというと、6月の30日からマイナンバーカードに関するマイナポイントというものの第2弾が始まりました。
簡単に内容だけ説明すると、マイナンバーカードを持ってますと、そのマイナンバーカードに例えば年金だったり、コロナのときに我々もらえた給付金なんかを受け取る銀行口座を登録しましょう。
あと1個、マイナンバーカードに保険証の機能を付与しましょうという、この2つをいつまでか忘れましたけど、やるよと言って手続きが終わった人に対して15,000ポイントをあげるよというキャンペーンが始まりました。
このキャンペーンが良いとか悪いとかそういう話じゃなくて、15,000もらえるから登録をしましょうと言って、私の家族全員分になりました。
これで6万円ぐらいもらえたのかな。そこはいいんですけど、今度奥さんの両親も第1回目のマイナポイントのときにポイント申し込みをしたので、第2弾も始まったからやりましょうと言ってやりましたといろいろ教えてたわけですよね。
やってくれということでやったんですけど、このときにまずマイナポイントの申請をするのに、さっきも言った年金だったりとかお金を受け取る銀行口座の紐付けをしなきゃいけないので、銀行の口座の情報をもらわなきゃいけない。
あとマイナンバーカードがないとそもそも登録ができないので、マイナンバーカードを貸してもらわないといけない。
03:07
ポイントの受け取りということで、ポイントの受け取りをキャッシュレスの何かしら、PayPayだったりクレジットカードだったり、その辺のキャッシュレス決済の端末何かしらを登録しなきゃいけないということで、このクレカの情報だったりQRコードの情報というのをもらわなきゃいけないと。
この3つの情報が集まると、もう何でもできちゃうんじゃないかなと思いました。
やりませんけど、例えばPayPayに銀行口座からお金を送金してだったり、PayPayに銀行口座の紐付けてといって、ある程度操作をして渡すと。
最後の暗証番号だけ入れてもらうと。
PayPayに10万円入れておくねとチャージしておくねと言って、PayPayから送金みたいな機能があるので、自分のケータイに入っているPayPayに送金って書ければ簡単に10万円もらえるなと思ったわけですよ。
これ、たぶん素人の私でさえこんな簡単にお金を取る方法が思いつくってことは、詐欺師の方っていうのはもうそれはやりこんでるというか、もっと高度なバレない方法だったり、手間のかからない方法でお金を盗むことっていうのは簡単にできちゃうなということを思いました。
実際やりませんけど、身内なんで。やろうと思えばやれるなと思ったり、ニュースを見ていると、お年寄りを2人の男性が訪ねていって、何かがカードの情報が漏えいしているから暗証番号を入力してくださいとか、
家の中で何か盗聴器みたいなのが付いている可能性があるから、家にあげてくださいとか言って、お金が盗まれたり、炭素の中漁られて2千万円持っていかれましたみたいな。そんな話がよく出てくるなと思うんですけど。
そうやって直接騙すという方法以外にも、ちょっと携帯をパパッといじっただけでもすぐお金が盗られちゃうということが頻繁に起こってくるんだろうなと思いました。
何が言いたいかというと、やっぱり勘どころというか、何を教えたらお金が盗られるんだとか。銀行の暗証番号というのは代表的なところだと思うんですけど、そこだけは誰にも教えちゃいけないとか。
勘どころ、重要なポイントはしっかりと自分で守る。その守る方法はどこだというあたりは、実際に自分の頭で理解をして分かっておかないと、盗もうと思えば1分、2分でポンとお金が取られちゃうなと思ったので、今日はお話をしました。
06:23
暗証番号だったり、防ぐ方法といったら銀行口座に全ての全財産、1つの口座に入れておくんじゃなくて、3つとか4つとか分散しておいておくとか、証券口座に入れて運用する分と貯金の分で分けておくとか、いろいろ防衛策というのを考えていかないといけないなと思いました。
盗まれるよっていう話だけだとちょっとあれなんで、実際このマイナーポイントを申し込んでみてどうだったかということも話そうと思います。
私とか奥さんとかは普段スマホなんか使い慣れてますかな、アプリ入れてこういうことでマイナンバーカード読み取って、こういうふうなステップを踏んで銀行口座に紐付けて、保険証のときもこういうふうにやって、お金をもらうポイントを振り込んでもらうキャッシュレスはどうだっていうのをやれば、ものの5分ぐらいで簡単に終わりました。
なのでまだやってない方はぜひやってみてください。
4人家族で1万5千もらえると6万円ですから、6万円ポイントですから相当大きなお金になると思いますので、ミスミスやらずに損をしないように。
その6万円でおいしいものを食べたりとか、必要なものを買ったりとか、生活費がちょっと浮くみたいなことになると思うので、浮いたお金で投資に回すとか教育資金に回すとか、もらえるものはもらっておきましょう。
マイナンバーカード、いろいろ個人情報を一元化するので不安だとか、さっきみたいに情報が盗まれたら大変だみたいなことで、ちょっとやりづらいなというか怪奇的な意見もあるっていうのは聞いてますけど、
例えば、今実感値としてマイナンバーカードがあれば住民票がコンビニで受け取れるだったり、所得証明が取れるとか、ゆくゆくはコロナのワクチン接種の証明にもなったりとか、いろいろいいことが多くなってくるんじゃないかなと思います。
この辺、国にも頑張ってもらって、より利便性の高い、どうせ登録するんだから個人情報というのは全部まとめちゃって、いちいち市役所空いてる時間ってすごい中途半端ですよね。
普通に月曜から金曜まで平日会社で働いてる人はいつ市役所行けばいいんだみたいな時間しか空いてないと思うんですけど、そういうのがなくなってどんどん人を返さず、無駄な巻き時間とかも発生せず、やりたいことがやれる行政のシステムにアクセスできるということが可能になってくれば、より利便性も高まってくると思いますので、ぜひやってみたらいいんじゃないかなと思います。
09:23
今日は以上です。バイバイ。
09:30

コメント

スクロール