00:06
おはようございます。YUのぐだぐだブログ実践機、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、33歳のサラリーマンがブログで収益化に至るまでを発信していきます。
今日のテーマは、話の要約はやっぱり難しいということについて話したいと思います。
以前からあるんですけど、新しいジャンルのブログに挑戦しているということで、
自分がまだその分野に関して経験が浅いので、色々本を読んで大枠というか、
そのジャンルの知識の基礎固めみたいなのを今並行してやっているんですけど、
その中で、どうせだったら読んだ本でこの部分が参考になりましたよっていうのをブログで発信をして、
そこにAmazonなり楽天なりのアフリゲイトリンクを付けておいたら、
自分の記事を読んで参考になった人がそこから買ってくれるかなというようなちょっと淡い期待も込めて、
本の要約を記事化するというのにも挑戦しています。
ただその本を1冊自分で読んで、大体ビジネス賞200ページとか300ページとかありますけど、
それをギュッと要点だけをピックアップしてまとめるということが、
自分が思っていた以上に難しいなということを最近感じています。
何が難しいかというと、おそらく目次とかを見れば大体本に書いてある内容だったり、
どういう展開で進んでいくかというのはある程度見えると思うんですけど、
その際に次、見出しから見出し、第1章か第2章への続く流れっていうのを言葉で説明しないと、
なんでこの話に飛んじゃったんだろうなっていうのが、
要約としてまとめるだけだと、
要約を読んでいる人に対しては伝わらないなということを感じています。
あとは自分がこのラジオを始めてからもそうなんですけど、
自分の頭の中でそもそも話したいこととか読んだことっていうのが整理されていないと、
やっぱり外に出して書く、アウトプットするっていうのを、
03:01
もうそれはできないよなっていうのを痛感してまして、
すごい今勉強になっているなと。
なかったものを本から吸収するっていうこともそうですけど、
吸収したものを噛み砕いて外に出すっていうこの二重の練習になっているなと思います。
ひいては、人が書いてもう完成している文章を外に出すっていうのができなければ、
自分のブログで自分が一から生み出した、
一から生み出すって言うとあれですけど、
自分が文章を書いて外に出すっていうのもうまくはできないと思うので、
最初は練習だと思って、読んだもののアウトプット、
それをわかりやすくまとめるっていうような作業というか、
そういうブログの記事を一緒に書いて、
自分のオリジナルの記事と両方ともうまいこと刺激というか、
いい影響をお互いにあるんじゃないかなと思っています。
実際本を読んでどれくらい頭に残っているかって言われると、
過去いろいろ本を読んできましたけど、
この本ではこういうことが書いてあるよっていうのを一言で言ってって言われても、
なかなか1年前とか2年前に読んだ本の内容っていうのは
あやふやなところもありますので、
自分のストックじゃないですけど、本棚に本が並んであるだけじゃなくて、
その内容もわかりやすく別のところでまとめてあれば、
振り返った時に復習じゃないですけど、
その本を何度でも味わえるじゃないですか、
そういったこともできるかなと思いますので、そういう作業もしています。