2023-02-07 12:39

#241【車の維持費】1年間で〇〇円でした。

#車 #維持費 #節約

平均維持費  コスモMyカーリース
https://www.cosmo-mycar.com/column/car-erabikata/kurumanoijihi/

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
みなさんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年かけて貯金ゼロからプログと投資で1000万円を貯めるということを目標に発信をしております。
現在地としては、残り8年と11ヶ月で589万円を貯めるということになっております。
今日は家計の見直しで取り上げられることの多い車を所有するかしないかという問題に対して、車の維持費が1年間で〇〇円でしたということを話していきたいなと思います。
結論ですが、1年間保有してかかった車関係費用は55万円でした。維持費だけで言うと15万円でしたというのが結論になります。
大前提として、住む地域や住んでいる環境、公共の交通機関があるかどうか、家の周りにどんな施設があるかによって車を持つということが自分にとって良いのか悪いのかは左右されるところだと思います。
自分としては考えていたよりは大きな負担にならなかったなぁとか、車の選び方とか使い方次第で車を持つというのも選択肢に入れてもいいのかなというようなことを思ったという結論を最初に述べてから詳細いきたいなと思います。
まず固定費の中で高額になってくるのが車の維持費だと思います。
よくね、節約をしようとか家計を見直しをしようとかそういった文脈では必ずこの車を持たないでレンタカーに変えた方がいいんじゃないかとか、カーシェアっていうのができてきてるよみたいな話があります。
まあそこで田舎だから持つしかないんだとかね、いろいろこうツイッターなんかでもたまにこう議論になっていると思います。
一般的に車の維持費ってどれぐらいなのというところを調べてみました。
リンクにも貼っておきますけれども、コスモマイカーリースというサイトで出ているところによると、
税金とか保険、駐車場代、ガソリン代、車検代などを換算して1年間のトータルコストを出すと、軽自動車が43万円、普通自動車が54万円年間で維持費としてかかるよというふうに算出されていました。
03:11
じゃあ我が家はどうだったかというと、まずは中古の日産のルークスっていうのを去年買いました。
これは軽自動車ですけど、なかなか室内空間が広い、天井が高いっていうのが運転してみて特徴な車かなと思います。
この中古のルークス、10年後値12万キロ走った車を車体込みで乗り出し価格40万円で手に入れました。
そこから自動車保険、これはネット保険のアクサダイレクトというところで23,000円の保険料を1年間で払いました。
あとは軽自動車税が7,200円、メンテナンス代として8万円。
この内訳はタイヤを交換しました。
あとは違反をしてしまいまして、一時停止を、標識を見逃してしまって捕まっちゃったということで、これが7,000円ぐらい。
あとはワイパーが雨の時にフロントガラスから水が取れないということで交換したとかを含めて8万円かかりました。
主にはタイヤ交換代が5万円ということで大きく占めています。
あとはガソリン代ですけど、最近ガソリンの値段がすごい高止まりしてますけど、月3,500円の平均で年間だと4万3,000円になってました。
で、計55万円かかったということです。
これには車両の取得代もかかっているので、この車両の取得代を除くと単に維持費だけで算出すると15万円になったよということです。
乗り方次第でこのガソリン代とかは大きく変わってくると思います。
我が家の場合は基本的には休みの日しか使わないと。
休みの日といっても隣町の公園に行くのがメインですかね。
あとはお買い物、食料品とか日用品を買いに公園に行ったついでに近くのスーパーで買うというのがメインの使い方になります。
あとは軽自動車を選んだことによって保険とか税金が言いやすいというのもあります。
あとは車検が2年に1回ですけど去年1年間は車検がなくて今年車検になるということで車検代が入っていません。
あとスタッドレスタイヤというのもこのマイカーリースのサイトには載ってましたけどスタッドレスタイヤは購入してません。
関東の東京まで1時間ぐらいのところに住んでますからなかなか雪は降らないと。
06:00
降ったら乗らないというのを決めて余計なお金をかけないようにしてます。
あとは自転車とか徒歩、あとは公共の交通機関で行けるところには極力車を使わないでそういった手段を使おうということです。
あと先月も言ってきましたけどスキーとかね、あと最近ハマってるキャンプっていうのにはレンタカーで行くようにしてます。
というのもそういうイベントって荷物が増えがちなので大きいファミリーカーみたいなのを欲しいと思ってたんですけど、
わざわざ特別なイベントのために大きい車を常に平日駐車場に止めておくっていうのがもったいないなと思ったのがあって刑事乗車にしました。
本当はね、好きなようにお金使っていいよって言われたらベルファイアとかね、ちょっとカッチョイイめのでかい車を乗りたいっていう願望はあるんですけど、
お金のことを考えるとそこにお金を使うんだったら投資に回して将来の安心を買った方がいいんじゃないかなという考えでそうしています。
刑事乗車がいいメリットは何かと思った時に、誰かを乗せるってことがほとんどありません。
4人乗り、5人乗りなのかなですけど、チャイルドシートを2つ付けてるんで、私と妻さんと子供2人を乗せたらもうパンパンです。
なので人の足に使われることがほとんどないというので、無駄なガソリン代とかかからないっていうのがあるかなと思います。
あとは、車を持ってるって言っても刑事乗車ってことが周りが分かってますから、乗せるって言うのも言われないっていうのがありますよね。
大きい車を持ってる友達とかだとどうしても迎えに来てよとか簡単に言っちゃいますけど、それもお金がかかって迎えに来てもらってるね。
タクシーを考えるとわかると思いますけど、人を動かして車を動かすってことは当然燃料代だったり人の時間を奪うことになりますから、
そういうのは初めから排除しておける刑事乗車っていうのはメリットかなと思いました。
あとは買い物の時に積む荷物の量っていうのも限られます。
なのでコストコに行って大量に1週間分とか1ヶ月分の食料を買うんだみたいな買い方は鼻からできないということで、
使う分だけ食べる分だけ買うっていうのが身についていいんじゃないかなと思います。
あとは自動車税が安いっていうのはさっきも言いましたけど、こういう絶対かかるお金っていうのも普通車に比べたら刑事乗車の方がお安く済みますから、
その辺でもイニシャルコストとしては安く抑えられるのでいいんじゃないかなと思います。
09:02
ということでお金についてつらつら、車にかかるお金についてつらつらと話してきました。
もちろん車を所有するということはお金がかかるんだということが初めからわかっているので、
持たないに越したことはないですよね。お金を節約したいのであれば。
ただし若い世代の場合でもどうしても必要なタイミングっていうのがありました。
具体的に言うと2人目の子供が生まれる。
それまでは奥さんが電動の自転車で長女を送り迎えしてたんですけど、
それももうお腹が大きくなってきて送り迎えができないと。
私が送り迎えができればよかったんですけど、仕事の関係でなかなか行けないということで、
車を買わないと行けない。
バスっていう選択肢もあったんですけど、お腹が大きくなってきているところにバスに乗せてね、
子供を迎えに行くっていうのもだいぶ負担だなということで車を買いました。
それまでは電動自転車でなんとかなっていたんですけど、
それも難しいなということで車を買いました。
やっぱり車を持つと便利ですね。
移動も完全にプライベート空間で移動ができますから、
子供が泣こうが寝ようが気にしなくていいですよね。
それがベビーカーに子供を乗せて、電車とかバス、移動だとどうしても騒ぐと他の人の目が気になってしまったりとか、
あとは寝たら起こさないように移動を慎重にするとかね、いろいろ気を使うところがありますけど、
車だったら寝たらそのまま置いておいたって、起きるまで車の中で時間を過ごしたっていいですから、
すごい便利なのは間違いがないです。
だけどお金というところを考えるとガソリン代がかかるとか、
行く先々で駐車場代を払うとか、そういう細かい出費というのはどうしても出てきちゃうなと思います。
なので必要なら一定期間だけ所有するというのもありとか、
あとはどれぐらい出費になるかを調べて、必要最低限のコストで所有するというのもありなんじゃないかなと思います。
一度立ち止まってみる必要があるのは、やっぱり新車が必要ですかということだったり、
大きい車が必要ですかというところは、自分のお財布家計事情と見比べて、
相談しながらどの車を所有するのが一番ベストなのかっていうのを踏まえて持つというのが大事なんじゃないかなと思います。
3年とか5年とか論を組んで新車を買った後にやっぱり負担になるなって思うよりは、
12:02
あらかじめシミュレーションをして中古でもいいなら中古で買う。
大きい車じゃなくて軽でいいなら軽で買っちゃって、
必要な時だけレンタカーで大きい車を借りるというのも1個の選択肢としては持っておいてもいいのかなと思いましたので、
車が全て悪というわけではないというのを所有してみて分かった1年間でもありましたから、
ぜひ参考にしていただければと思いまして、
今日はお話をしました。以上です。バイバイ。
12:39

コメント

スクロール