2023-09-27 09:45

#376 お金をかけてよかったもの3選【生産性の高いお金の使い方】


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:05
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年で貯金ゼロから1000万円を貯めるということをゴールにしております。
これから資産形成を始めようと思っている方や始めたばかりの方にヒントになる情報をお届けしていきます。
現在地としては、残り8年と4ヶ月で389万円を貯めるということになっております。
今日はお金の使い方ということで、生産性の高いお金の使い方でお金をかけてよかったもの3選という話をしていきたいと思います。
お金っていくらあっても足りないよなぁとか、値段だけで買うか買わないかを判断してしまっているなぁという時ありませんかね。
ふとこういうふうに思っていた時に、ブロガーであるチキリンさんのツイートをお目にしました。
どういうツイートだったかというのは後から話すとして、この放送の結論から話していきたいと思います。
私自身お金をかけてよかったなと、ここ1、2年を振り返って思うもの3つはじめに話します。
1つが乾燥機付き洗濯機、2つ目がハウスクリーニング、3つ目が旅行になります。
ということで、チキリンさんどんなツイートをしていたかというのを読み上げていきたいと思います。
お金は節約することではなく、価値ある使い方をすることが大事。
自分にとっての生産性の高いお金の使い方が理解できていなければ、貯金をするのが趣味な人にしかなれないよと。
価値のあるお金の使い方イコール生産性の高いお金の使い方というのは、自分の人生に対する投資効率の高いお金の使い方という意味。
それができるようになれば、少ない原資でも最大のリターンが得られるようになるよということです。
これね、ツイートを読んだだけで意味がわかる人はその通りかなって実感すると思います。
要は、かけたお金よりもそのかけたものから得られる価値が高くなるようにお金を使うのがいいよねと。
効果が大きいものにお金をいかに使えるかによって自分の人生がハッピーになれるよねということをチキンさんは言っているわけです。
一方でこういうツイートもされています。
みんなが使っているところだからという理由でお金の使い道を決めていると、自分に対する投資効率、お金の生産性は高くならない。
03:02
そんなことをしていたらお金はいくらあっても足りないということを書いていました。
自分の行動を振り返ってみて、今日の放送での結論である何に使ったものが良かったかという3つ、何でという理由を話していきたいと思います。
まず一つ目の乾燥機付き洗濯機とハウスクリーニングですけど、これはどっちも時間を買うというところでかなりリターンが大きい買い物だったなと思います。
乾燥機付きの洗濯機というのは、はじめあまり乾かないよとか、衣類がダメになっちゃうよみたいな話を聞いていまして、
それが実際本体、洗濯機自体の金額を上回るのかなというのを疑問に思っていました。
でも実際自分がシャープ製の乾燥機付き洗濯機を買って使ってみてるんですけど、もうかなり良いですね。皆さんにお勧めしたいくらい良い。
何が良いかというと、干す時間が短縮されるというかゼロになる。
夜のうちに風呂に入って全部脱いで洗濯物をピッとボタンを押すと、朝にはふわふわに乾いて仕上がってますよとか。
電気代かかるんじゃないの?と思ってたんですけど、そこまで気にするほど上がってないというのが実感としてあります。
だから単純に時間が節約されている。干す時間とそれを回収する時間というのが節約されていて、かなり良い買い物をしたなって思ってます。
洗濯機はね、ちっちゃい子がいると洋服に食べ物をこぼしましたとか言って、お漏らししましたとか一日に何回か回す機会がある場面もありますけど、
それがね、日中に急に回さなきゃいけないってことになったら干せばいいですし、夜中にまとめてでもいいやってなったら乾燥までやってもらうっていうふうに使い分けができていいなと思います。
あとはもう皆さん使ってて当たり前になってると思いますけど、洗濯洗剤と柔軟剤が自動投入されるっていうのも良いことかなと思います。
一時計ったりしなくて、ボタン一つで洗濯、脱水、乾燥まで終わってるよっていうのがかなり時間を得られる買い物になったなと思います。
2つ目のハウスクリーニングです。こちら年に1回お願いをしてるんですけど、自分では掃除するのが難しい箇所とか、うまく掃除ができないところをお願いしてます。
これまではね、風呂場とか、エアコンの掃除、キッチンの換気扇なんかを掃除してもらいました。
これ放置して、家電が壊れちゃうとかね、カビが生えて相取り替えになっちゃうよっていうので発生する出費よりも、
06:05
手入れでハウスクリーニングをして寿命まで使える方がいいよなということで、多少高いんですけどお願いをしてます。
自分でやると手間の割に効果が薄そうだったっていう箇所をプロにお願いしてます。
やっぱりね、プロが掃除してくれると全然違いますよね。
エアコンもね、開けてこんなにカビ生えてますよとか、ここに溜まってますよって見せてくれるんですけど、
これのカビがぶったりついたものを出してる空気をね、子供に吸わせてたのかとか思うとね、かなりゾッとしますけど、
これも綺麗にやってくれますから、かなりおすすめのエアコンクリーニング、ハウスクリーニングかなと思いますので、興味ある人はぜひやってみてください。
3つ目の旅行というところですけど、これは体験を買うということですね。
子供ができてからは国内の旅行しかしてないんですけど、
我が家が旅行に行く行き先を決めるのはどういう基準かというと、子供が興味を持っているものを元に行き先を決めています。
例えばディズニーランドで会ったりとか、あとは恐竜がね、下の子が好きなんで恐竜のテーマパークに行ってみたりとか、
あとは旬のものでね、食べ物というところでイチゴ狩りとかブドウ狩りとか、あとは工場見学なんかにも行っています。
これ何がいいかというと、思い出話というのはね、後からでもね、じわじわとあの時行ってよかったねとか、
あの時こういうことをしたねとか、そこで学んだこととか、見たものとかを振り返って話をすることができて、
子供自身も楽しんでいる様子が伝わってくるので、まあ行ってよかったなと思います。
これはね、親のエゴかもしれませんけれども、家で過ごすとか近所の公園で過ごすだけではなくて、
特別にね、何か一緒に体験をする、時間を使うということが大事だなと思いますので、
今ね、子供がもっとね、記憶があるかわかんないですけど、色々なものをね、吸収しやすい時期に多くの経験をさせてあげたらいいのかなと思ってやっております。
ということで、体験に価値を使うとか、時間を買うというところでは、決してね、安くない金額がかかります。
けれども、さっきも言ったように、自分の過剰分時間が増えたりとか、あとはお金をかけることによってその効果が長続きするということにお金をかけることというのは、
今、私がまちきりんさんのね、Twitterを読んで、生産性の高いお金の使い方ができているかなと思ったもの3つになります。
ということで、最後結論ですけれども、まちきりんさんも言っているように、より生産性の高いものを買う、お金を使うというのを意識してみたらいいかなと思います。
でね、一人暮らしなのに食洗機はいらないよねとかね、自分で洗った方が早いよねみたいにね、他の人がいいって言っているものが必ずしも自分にも当てはまるとは限りません。
09:08
なので、自分の人生に対する投資効率の高いお金の使い方というのを時々見直してみて、お金使い方がうまくできているかなということを振り返って、
よりいいものはないかなとか、より自分の人生を豊かにしているものはないかなということをアンテナを張って見てみるというのも、
いい生活の仕方かなと思いますので、お金の使い方はみなさんも見直してみてください。ということで、今日は以上になります。バイバイ。
09:45

コメント

スクロール