最初と最後のもの以外は結構よく聞くアドバイスなんですが、一応ご紹介します。
まず一つ目がlighten your mental load、精神的負荷を軽くするということですね。
今日あるいは今週、あなたの脳のプレート、プレートっていうのはこれはいろんなものが乗っているお皿ということを想像してほしいんですが、
そこから何を取り除くことができるか5分間考えてみてください。
学校の計画を決めるのを数日先に伸ばせますか?週末の計画を立てるのを明日まで延期できますか?ということが書かれています。
これが私は結構ユニークなアイディアで、こういうふうに考えたことなかったけど、とってもいいアドバイスだなと思いました。
今考えなくていいことは頭から外すみたいな感じでしょうかね。
あとは心配しすぎな傾向の方は心配しなくていいことは今心配しないとかね。
よく英語でI'll worry about it tomorrowとか言いますけれども、そんな感じでしょうか。
あとこのメンタルロード、精神的負荷というのは特に家事をメインでやりがちな女性には耳の痛い言葉だと思います。
夕食何にしようとか、あれ着らしてるから買いに行かないととか、子供明日あのイベントがあるからあれを選択しておかないととか、本当に色々精神的に負荷がかかっているので、それをできるだけ軽くすると。
夕食のことを考えるのはパートナーに任せるとか、子供に家事をさせるとか、そういう感じでセルフケアできるのではないかなと思いました。
そして2つ目、Try a breathing exercise。これは呼吸法ですね。
ブレネーブランの本ではbox breathingというのが出てきます。
4秒息を吸って、4秒そのまま息を止めて、4秒で息を吐いて、また4秒息を止めるというやつです。
これ以外にも呼吸法というのは色々あるので、自分に合うものを探してみてください。
そして3つ目、Play your favorite song。好きな曲を聞く。これは説明しなくてもわかると思いますけど、結構よく聞くアドバイスだと思いますけれども、効果的だと思います。
そして4つ目、Start a journal。ジャーナルを書く。
これもね私が口が酸っぱくなるほど言ってることですけれども、ジャーナリングは本当に効果あると思います。
私はねこれ今週のポジティブにしようかなと思ったんですけれども、今週で私ジャーナルを書き出して365日になりました。
ジャーナリングをするようになってからメンタルヘルスがすごく改善されて、もやもやすることがなくなったんですよね。
なので毎日続かなくてもいいから、もう騙されたと思って自分の感情をジャーナルに書き出してみてください。
そして次がRead a short story or book chapter。短いストーリーや本の1章を読む。これもね気分転換になってとてもいいと思います。
詩なんかでもいいと思いますね。文章を読むのってある意味こう瞑想っぽい気がします。
そして次がGo for a walk。散歩に行く。これもねもうあるあるのアドバイスですけれども、とっても効果はあると思います。
そして次がMake a gratitude list。感謝していることのリストを作る。これもね珍しくないとは思うんですけれども、とっても効果はあると思います。
私は毎日のジャーナルに感謝することを書き込んでいます。
そして最後Practice self-compassion。自分に優しくすること。これがね意外とできてない人が多いんじゃないかなと思いました。
例えばこう毎日ジャーナルを書くとか、毎日散歩に行くとか運動するとかそういうのができなくて、私はダメな人間だって思うのはセルフケアの正反対ですよね。
これも私がブレネーの本で読んでよく言ってることなんですけれども、
Talk to yourself like you talk to someone you love.愛している人に話しかけるように自分にも話しかけようと。
自分の子供とかパートナーとか親友が今日もエクササイズできなかったって言ってる時に、あなたって全然ダメな人だねって言わないですよね。
大丈夫大丈夫って明日頑張ればいいよって言うと思うんですけれども、その優しさを自分にも向けること。それがまさにセルフケアだと思います。
この最後のポイントと最初のメンタルロード、精神的負荷のところ、特にいいアドバイスだなと思いました。
皆さんはどんなセルフケアを実行されていますか、ぜひコメントで教えてください。
このクラブハウスでのお部屋をやった後に、結構ですねセルフケアのお部屋参考になりましたとか、セルフケア興味あるんですとか難しいですとかいうご意見をいただいたので、急遽ツイッターのスペーシズで少しお話ししました。
まずねセルフケアって難しいですかという質問には難しいとおっしゃる方が多かったですね。
いろんな方からコメントをいただいたんですけれども、カレンさん、彼女は薬剤師さんなんですけれども、やっぱりヘルスケアワーカーの人たちが休めていないという実情を教えていただきました。
そして休めていないので体調を崩してしまうとかね、これは私がちょっとお手伝いしている、Voices of Nursesという医療従事者の方の生の声を発信するというツイッターのアカウントがあるんですけれども、そちらにも届いていた意見です。
今本当に医療従事者の方々はコロナ禍で本当に大変でメンタルを病んでしまう方、給食される方がものすごく多いんだと伺いました。
あとはね、トイレに行く暇もないとか、トイレに行く時に例えばお店とかだったら誰かに店番を変わってもらうとか、そういうちょっとしたことをお願いするのがすごく心苦しくて、結局トイレに行くのを我慢しちゃうんだよね、みたいな話も出ました。
さてそれでは今週のポジティブです。
今週のポジティブは昨日ですね我が家の長男が24歳の誕生日を迎えたことです。
トロントに引っ越してしまって以来パンデミックということもあっても2年ぐらい直接会ってはいないんですけれども
彼女と猫と元気そうにしているので何よりです。
パンデミックが落ち着いたらトロントにも遊びに行きたいなと思っています。
そして最後に私はニュースレターを毎週日曜日に配信しています。
内容は日々の日記そして今週読んだ本聞いたポッドキャスト見たテレビ映画の話が多いんですけれども
登録されるとメールで届きますのでよかったらぜひご登録ください。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。
はみ出し系ライフの歩き方はプロデューサー・ホストのピアレスゆかりが
未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアで制作しています。
この部分ですね今週モッチーさんからご質問いただいたんですが
これはLand Acknowledgementというもので
北米のほとんどの土地はもともと先住民の方々が住んでいた土地ですので
そこがどういった土地なのかを説明するものです。
コーストセーリッシュというのが耳で聞いただけではちょっと分かりにくいということでしたので
このエピソードの詳細欄に日本語版と英語版を貼っておきますね。
そしてちょうど今週9月30日は今年から始まるカナダの休日
National Day of Truth and Reconciliation 真実と和解の日になります。
カナダだけではなく北米にお住まいの方は
お住まいの土地のLand Acknowledgementを調べてみて
そこの先住民が何という部族なのかを調べてみてはいかがでしょうか。
ハミライへの感想ユカリへの質問ご相談今週のポジティブ今週のブレイブなどは
ぜひインスタグラムユカリピアレスもしくはハミライのインスタアカウントはみだしけいまでお寄せください。
番組へのメールははみだしけいアットgmail.comでお待ちしています。
番組へのサポートはペイパルもしくは月ごとのサポートはペイトリオンで可能です。
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます。
番組のスポンサーは随時受け付けておりますのでぜひお問い合わせください。
ハミライショップのURLはsuzuri.jpスラッシュはみだしけいです。
ハミライを気に入ってくださった方はぜひお聞きのポッドキャスターアプリにてハミライのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方にはハミライステーカーをお送りしますので住所を教えてください。
さてここまで聞いてくださった方に今週の内緒話をお話します。
今週の内緒話はですね先週の内緒話につながっているんですけれども
ヒロリダのヒロコさんがフェイスブックのハミライコミュニティで教えてくださったんですけれども
あくびをすると涙が出るという話はアジア人の特徴らしいんですね。