人間の価値の教訓
みなさんおはようございます。浜田幸一です。今日は3月29日土曜日ですね。
どうでしょうかね。もう桜が全国で開いてですね、花見とかなんかされる方もいらっしゃるんじゃないでしょうかね。
あなたはいかがですか?僕もね、友達と花見に行こうと思ってます。なんか桜が花って美しいよね。気分良くなるね。
さてですね、今日のテーマは、人間の価値は貴重な石が語る教訓
というお話をしたいんですね。ポイントはですね、人生は出会いと環境で変わるということです。
それでは本題に入る前にお知らせです。このチャンネルは38年間で4,000回以上のセミナー、10万人以上のスピーチ・プレゼンの指導をした経験とスキルをもとにですね、
セミナー講師講演家の濱田光一がスピーチ・トーク力のスキルを磨いてですね、あなたを成功に導く実践ノウハウについてお話をします。
ですからスピーチ力、プレゼンスキルですね、そういうのを磨きたい方はですね、ぜひぜひ最後まで聞いてくださいね。必ずスピーチ・プレゼンが変わると人生が変わります。
それからね、いいねとかコメント、感想をもらえるとすっごく嬉しいです。いつも毎回励まされてますのでよろしくお願いします。
それからですね、スピーチ・プレゼンテーションがうまくなりたい方、悩みがある方はですね、無料個別相談もやっておりますので概要欄の公式LINEから登録ください。
今ですね、たくさん入っています。それではさっそく今日のテーマですね、人間の価値は貴重な意思のストーリーが語る教訓とはというお話ですね。
これはですね、出会いと環境によって人は変わるというストーリーです。実はね、ある小学生の僕がですね、お父さんにこういう雰囲気なんですね。
お父さん、人間の価値っていうのはどうやって決まるの?どのくらいあるの?というふうにお父さんに聞くわけですよ。
そしたらね、そのお父さんがね、ある意思をですね、その息子に手渡すわけ。こういうふうに言いました。
この意思を市場で売ってこいと。で、いくらって聞かれたら何も言わなくていい。黙って指を2本立てろと言ったわけですね。
で、その男の子はですね、市場に行って意思を持って行ったわけですね。
そしたらですね、あるご夫人がですね、あら、その意思素敵ね。いくら?というふうに言われたんですね。
で、お父さんは何も言わなくていい。2本の指を立てるっていうふうに言って、彼は2本の指を立てたわけですね。
そしたら、あら、2ドル?分かった、それいただくわって言ってですね、2ドルで買ってくれました。
息子は帰ってきて、お父さんに報告しました。お父さん、2ドルで売れた。そうか。
じゃあ、今度は博物館に行ってこいと。そして、いつものように何も言わずに2本の指を立てろ。
で、息子は言われた通りですね、博物館に行きました。そこのですね、オーナーがいくら?って言われたんで、2本の指を立てたんですね。
そしたら、あ、200ドルね、と言って、200ドルで買ってくれたんです。
彼はびっくり行転して、帰ってお父さんに報告しました。お父さん、この石が市場では2ドルだったのが200ドルで売れたよ。信じられないよ。
お父さんは息子に静かに言いました。それでは最後だ。
この石を高級な石の専門店へ持って行け。って言ったんですね。息子は言われた通りですね、高級な石の専門店に行ったわけです。
そしたら、そのオーナーがね、その石を見て大感動したんです。ついに見つけたぞ。世界最高の石だ。僕、これいくらで売ってくれるの?
彼は黙って2本の指を差し出しました。
おお、そうか、と言って、20万ドルで買ってくれたんです。
彼はもうびっくり行転して、お父さんに報告しました。お父さん、この石、20万ドルで売れたよ。
そうだよ、それが人の価値なんだ。石の価値なんだ。人間の価値も一緒だよ。
人間というのは、出身地、どこで生まれた、肌の色、
生まれながらにお金を持っているか、持っていないか、そんなことは関係ないんだ。
どういうふうな環境にいるか、どういう人と出会うか、それが全てだよ。
わかるかい。そして、それは自分で選択することができる。
いい人と交わればいい人生だろうし、そうでない人と交われば、そうでない人生が待っている。
それは自分で選ぶことができる。全ては出会いと環境だ、ということを言ったんですね。
で、僕はね、スピーチプレゼンテーションを教えてるじゃないですか、トーク力ね。
環境と出会いの重要性
これはね、関係ないんだよ。全く同じ。
年齢、性別、学歴、お金がある、ない、家柄、関係あります?ないよね。
僕はね、このスピーチプレゼンテーションだけでですね、38年間ずっと生活しています。
これで食ってるんですね。これは、だから、何もバックグラウンドで関係ないじゃないですか。
昔の実績とか。だから、ここに気づくかどうかなんですよ。
そして、人と交わって、そのトーク力を生かせばね、必ず人生が変わる、ということです。
この前ね、仙台行ったんだよね。
で、仙台でタクシーに乗ったわけ。
そしたら、そのタクシーの運転手さんが非常に良い人なんですよ。
江口さんという方なんだけどね。
なんかすごく感じが良いから、話しかけたわけ。
江口さん、すごく感じが良いですね、と。60過ぎた方だよね。
タクシー長いんですか?
え、まあ2年ぐらいですけども。
タクシー楽しいですか?
いや、こんな良い商売たいですよ、というわけですね。
え、前職は何やったんですか?
私は全国で営業で飛び回ってました。
あの犬のマークをした音響施設のですね、有名なブイの会社ですね。
そこで営業されてたんですね。
で、全国転々としてね、20回ぐらい転勤されたんですって。すごいね。
で、ある時北海道に行ったんですね。
で、彼は仙台出身だから、雪見たことないよね、あんまりね。
少しは降るけども。
そこでね、スキーが好きで。
土日はそちらの仲間とね、お客さんとスキーによく行ってたんですって。
そのうちハマってね、スキーの免許も取ったんですって。
で、観光をしながらですね、休みはスキーも教えてたんですって。
そして定年退職になって、今タクシー乗ってるわけですね。
そうすると、仙台っていうのは全国から来るわけですね。
インバウンドも来るし、有名なところじゃないですか。
伊達正宗の居場ね。
人気のスポットなわけ、東北でも。
そうすると、タクシーで運転したら観光もしてあげるんですって。
そして全国回ってるから、ツーラー裏の観光名所ね。
それから美味しいところ、それもね、ずっと教えてあげるんですって。
お客さんめちゃくちゃ喜ぶんですって。
それがね、生き甲斐で。
タクシーの運転手はもう、定職ですよって言ってるわけ。
で、そこのタクシーの運転手の社長もね、会社の社長も、
いい人来てくれたなぁ、本当に助かってるって、
もうずーっといてくれって言われてるんですって。
すごいと思わない?
年齢が来ると、なかなか仕事はないって言ってるけども、
物は考えようだよね。そういう人もいるっていうことなんです。
ですからね、
行動の変化
そのお父さんが息子に言ったんですよ、これね。
みんな人間は心にダイヤモンドを持ってる。
それを磨き続けることが重要だよ。
それは人との出会いであり、環境だ。な。
だからこの石の教訓を覚えて、
これから君の人生を歩みなさい。
君の人生に乾杯って言ったんだよね。
いいお父さんだよね。
ですからこのね、あの配信を、放送を聞いてる人も、
今どうしようかなと思ってる人いるかもしれないけども、
一つの方法はね、環境を思い切って変えるっていうことの手ですよ。
僕も九州にいた時はウダスが上がらなかったって言って、
誤解されて、誤解って言う自分が悪いんだけどもさ。
ね、夢はあったんだけども、
セミナー講師になりたい、本を書きたいって言うのはあったんだけども、
みんなにね、なんかバカにされて左右進まれてね、
お前らが出来てこないんじゃないかって言われたんだけども、
そこで思い切って東京に出てきたわけです。
東京は誰も僕のことを知ってる人はいません。
ゼロからの旅立ちだったんでね。
そしてまあ、多少ないとも結果が残すことができました。
ということで、今日は出会いとですね、
環境の素晴らしさについてお話をしました。
でね、どうでしょうかね、この今日の話を聞いて、
どんな気づきがありました?
ぜひアウトプットしてくださいね。
あなたの感想、質問などね、もらえるとすごく嬉しいです。
やる気になりますからね。
本当、今日もね、最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ということで、今日も一日明るく楽しく、元気よくお過ごしくださいね。
それではまた明日、8時8分にお会いしましょう。