2025-04-05 10:36

🎙️『夢実現の鍵』=『目標設定‼️』 99%がハマる“知られざる落とし穴⁉️”

今回は、
🎙️『夢実現の鍵』=『目標設定‼️』
99%がハマる“知られざる落とし穴⁉️”と言うテーマでお話しします。

「夢が叶わないのは、目標設定してないから。」
願ってるだけじゃ、現実は1ミリも動かない。

38年間、僕は“夢を叶える技術”を伝え続けてきました。
実際、若い頃に描いた夢はほとんど実現。
そのカギは——**具体的な目標設定**。

「お金持ちになりたい」「痩せたい」
それ、ただの願望です。
でも「3年で500万円貯める」「1年で5kg減量する」なら?
それが**現実を動かす目標**です。

さらに今回は、スタエフで出会った30代女性コンサルとの
“夢が一瞬で動き出したコラボ決定エピソード”も公開!

**夢を目標に変えた瞬間、人生が加速する。**
あなたの夢も、そろそろ本気で叶えてみませんか?
それでは、衝撃の本編をお楽しみください🤗

#音声配信 #スタエフ #ビジネス #放送 #コミュニケーション #成功 #プレゼン #スピーチ #浜田幸一 #コーチング #人間関係 #信頼関係 #目標 #願望 #コラボ #セミナー #夢 

【概要欄】
元・口ベタ・アガリ症‼️スピーチ・プレゼン講師 大手優良企業〜個人まで 【登壇回数4000回以上】 【指導実績10万人以上】

ーーーー自己紹介ーーーーーーーーーーーー
■ イン・フロンティア代表
■ 浜田幸一(浜ちゃん)
■ コミュニケーション・プレゼン指導セミナー講師・コンサルタント

ーーーーセミナー・講演実績ーーーーーー
■ セミナー登壇4000回以上 指導実績10万人以上
■ 大手優良企業・各種団体・個人(起業家)指導
■ オンライン教育指導実績25年以上
■ 著書18冊(商業出版)
■ その他コンサル・コーチング指導歴多数

モットーはTWA方式のセミナー(楽しい わかりやすい ありがたい) 

人前で相手の心に響く、刺さる、共感を与えるスピーチ・プレゼンテーションスキルを身につけ、売り上げをアップしたい、セミナー講師になりたい方のコンサル・サポートをやっています。

是非僕の番組を最後まで聴いてくださいね!!【コラボ Live大歓迎‼️】
 
【パーソナル】
学生時代は、陸上競技の選手として活躍。
趣味は、ライブ(音楽)鑑賞、料理、ジム、スポーツ観戦、歴史、神社仏閣巡り

🌸 LINE公式登録
【※ 無料個別相談のお申し込みはこちらから】

🌸4月26日の(博多)リアルセミナー『目標達成の早道はスピーチ力だ‼️』の詳細を知りたい方は『スピーチ』と入れてください。詳細情報差し上げます。
ーーーーLINE公式ーーーーーーーーーーー
https://lin.ee/VyUWQH2

ーーーー浜田幸一のHPーーーーーーーーー
https://infrontier21.com/

ーーーーFacebookーーーーーーーーーーー
https://www.facebook.com/hamada.infrontier/about

【セミナー参加者の声】

https://is.gd/RRrQI6

https://listen.style/p/hamada?vXUkyq4B
#セミナー講師 #講演 #プレゼン #コミュニケーションスキル #著者 #コーチング #オンライン #プロ講師 #問題解決 #ファシリテーション #動機付け
#企業 #起業 #出版コンサル #研修講師 #人脈 #タイムマネージメント #時間活用 #音声配信 #ビジネス


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/67831b2991a9935db58a115e

サマリー

このエピソードでは、目標設定の重要性と具体的な方法について解説しています。特に、願望と目標の違いや、目標達成に必要な3つの要素を詳しく紹介し、夢を実現するためのステップを提供しています。

目標設定の重要性
みなさんおはようございます。今日は4月5日土曜日ですね。
福岡県の柳川がちょっと曇っているんですけども、皆さんのところってどうでしょうかね。
今日は花見できるのかな?まだお花があるといいね。
今日も一日ね、明るく楽しく元気よくやってくださいね。
さてですね、今日のテーマですけども、
🎙️ 『夢実現の鍵』= 『目標設定‼️ 』 99%がハマる知られざる落とし穴⁉️、
っていうことについてお話します。すごいタイトルだね、これね。
そこで本題に入る前にお知らせです。
このチャンネルはですね、38年間で4,000回以上のセミナー、
10万人以上のスピーチ・プレゼン、コミュニケーションを指導した経験を持つ
セミナー講師、講演家の浜田幸一がですね、
スピーチ・プレゼンテーション、コミュニケーションスキルですね、
そういうのを磨いて、あなたの夢を実現する、そのお手伝いをする情報チャンネルとなります。
ですからね、スピーチ力、プレゼン力、コミュニケーション力をつけたい方はですね、
ぜひこの番組を最後まで聞いてください。
成功する前に何かもお話ししますのでね。
それからね、お願いがあります。
いいね、コメント、感想などをね、いただけるとすごく嬉しいです。
毎日たくさんもらってるんですけども、
励みになるんですね。もうちょっと頑張るという気になります。
それからですね、スピーチ・プレゼンテーションなどに興味がある方はですね、
無料個別相談なんかやっておりますので、公式LINEからお入りください。
さあ、それではですね、今日は目標設定のお話をします。
今日は4月5日ですね。もうね、年が明けてから3ヶ月、丸3ヶ月は終わって4ヶ月分入っているわけですね。
ということは、1年のうちの4分の1がもう終わってしまったということですね。
どうですか?新年に立てた目標、夢は実現していますか?
目標と願望の違い
実現している人はいいですよね。
ところが、なんか何やっていいかわかんない、やる気が起きない、どうしたらいいんだろうというふうに悩んでいる方もいらっしゃるかもしれませんね。
その方にはですね、今日の話はどんぴしゃりの話ですので、最後まで聞いてくださいね。
僕は38年間ですね、セミナー講師、講演家としてですね、いろんな企業の方、あるいは個人の方の指導をやってきました。
夢を叶える方法なんかもずっと教えてきたんですね。そのコツを今日はお話ししますよ。
セミナーの中でね、こういう質問をするんです。
あなたの夢を教えてください。やりたいことをどんどん教えてくださいとですね。
お金持ちになりたい。これはナンバー1だね。
大きな家に住みたい。マイフォームをしたい。海外旅行に行きたい。仕事で成功をしたい。
印税生活をしたい。結婚したい。いろいろあるんだよね。
夢を持つということはですね、素晴らしいことですね。いいことなんですけども、実はね、今言ったようなことはですね、願望なんですね。
お金持ちになりたい。英語をマスターしたい。痩せたいとかあるじゃないですかね。これで願望って言うんだよね。
これをね、目標にした方がいいんですよ。これがない。
例えばね、タクシーに乗ったらどうします?あなた。
たぶん行き先言うよね。例えば新宿に行ってくださいとか、あるいは博多駅に行ってくださいとか言うよね。
ところがね、こういう例え話だと分かるんだけども、どこに行きますか?って時に、分かんないので適当に走ってください。
これは願望のレベルなんだよね。目標というのは目的地がしっかりしてるってことです。
じゃあですね、目標と願望の違いは何かというとですね、これメモの用意をしといてくださいね。いいですか?
概要欄にも後で書いておきますけどね。目標を達成する3要素っていうのはあるんですね。
まず1番目はですね、具体的な願望であるということ。2番目はですね、それに期限をつけて。
3番目はですね、紙に書きあらすということなんですね。こういうふうに言いますよ。目標というのは具体的な願望に期限をつけて、それを紙に書いたもの。
紙でなくてもいいんですよ。ウェブ、あるいはスマホ、パソコンあるよね。そういうものでいいわけですね。そこに書いておくってことです。
じゃあ、皆さん質問しますよ。お金持ちになりたいなというのは目標でしょうか?願望でしょうか?
願望だよね。3年間で50万のキャッシュを作る。これは目標です。
痩せたいな。これは当然願望ですよね。よし、1キロで5キロの減量をする。これは目標です。
英語をマッサージしたいな。これはどうですか?願望だよね。そうではなくて、3年後に統一区で740点取る。これは目標というわけです。
もうはっきり分かりましたね。もう一度言いますよ。目標というのは具体的な願望に期限をつけて、それを紙に書いたもの。あるいはスマホ、ウェブでもいいんですよ。パソコンね。
というのが目標だということです。
成功のプロセス
僕は熊本県の源市という田舎に住んでいましたけれども、20代の頃明確な目標を持っていました。
それは30歳で本を書いてセミナー講師になるという目標を持ったんですね。結局それは実現することができました。ゴールが明確だったからですね。
マラソンも42.195キロ先にゴールがあるということが分かっているので走ります。そうですよね。
じゃあ5キロ経過、10キロ経過、15キロ経過、折り返し点25キロ、30キロ、35キロ、ゴールというんですね。
その途中経過も数量化して何分で走っていくというのがあった方がいいわけです。
じゃあちょっと具体的な話をしましょうね。僕はスタンドFMを始めて1ヶ月ちょっとなんですよ。ところがもうすでに3問ぐらい仕事が来ているんです。
全く見ず知らずの人と知り合って一緒にコラボセミナーをしましょうかとか講演会しましょうかというのが来て、もう3問決まっているんです。
つまりマネタイズができているということですね。
昨日もそうです。昨日実はですね、名古屋に5月の15日の10時から13時までコラボセミナーをすることが決まったんです。
これはどういう経緯かというと、ある30代の女性、コンサルタントの女性、岐阜の方ですけれどもね。
その方がライブをやってたんですね。僕は非常に言っていることが楽しそうだったので入ってですね、ずっとチャットして3回ぐらい話をしていたんですね。
そしたらですね、そのチャットの中でじゃあセミナー一緒にやりましょうかという話になったわけです。
そして昨日それをやってたんだけども即座にですね、じゃあズーム会議やりましょうかという話になったわけです。
いつがよろしいですかってここも具体的にやったんだよね。
僕の方は日程を合わせられますので、日産ですね、日程と時間を教えてくださったらですね、
昨日の話だよ、今日の16時から17時の時間が入ってますけども、いかがでしょうかって来たんですね。
僕は空いていたんで、大丈夫ですよって言ってそこでブッキングして話をしました。
そしてですね、イベントをやる時の一番重要なポイントというのはですね、何でしょうか。
それは箱を決めるということです。箱と日程、これを決めないとね、やりましょう、頑張りましょう、いいですねって終わってしまうんですね。
これは願望レベルです。ですから目標ということは数量化するということですね。
いつやるかというのはですね、こういうふうにいつ、どこで、誰が、何を、どうする、予算はどうする、役割分担はどうするということを決めていくわけです。
まず日程はですね、6月10日か15日かということですね、2者で決めました。
どこでというのは名古屋駅前、そして誰が、僕とですね、そのコンサルタントの女性ですね。
何をするかというコラボセミナー、内容はね、話し合っていきましょう。
彼女は悩みを解決する専門家なのでそれがいいでしょうね。
僕はどうやって初対面の人とコミュニケーションを上手に図って仲良くなるかということをやろう。
それを約休憩時間も入れて3時間ですね。
それから集客はですね、お互いの仲間に声をかけましょう。
ウェブであったりリアルであったりとかですね。
そしてチラシはですね、僕はもうそもそも専門家ですからいっぱい持っているわけですね。
彼女はキャンバーを作って募集要項を作るのは得意だという話を聞いたので投げました。
そして参加費を決めました。
あと何人ぐらい集めますか、懇親会はどうしますかということを決めてですね、もうフィニッシュです。
どうでしょうか、非常に具体的でこれにかかった時間はですね、30分です。
30分で全て役割分担か何をどうやるということが具体的に決まってしまったということですね。
それからね、一つ重要なことを申し上げます。
それはね、人生はみんなゴールが違うということですね。
人生の成功というのはですね、自分にとって価値ある目標を前もって設定してそれを実現していくプロセスなんですね。
だからマイホームが欲しいという人はマイホームが入った時に立派な成功です。
ビジネスで成功したい立派な成功です。
お金持ちになりたい達成できた時に立派な成功です。
いいパートナーと出会いたい出会った時に立派な成功ですね。
そしてずっとですね、それにこだわることはありません。
途中で修正していただいても大丈夫ですよ。
ということで目標というのはですね、3つありましたね。
具体的な願望に起源をつけてそれを紙にかけ合わせたもの。
ウェブでもいいんですよ。パソコンでもスマホでもいいんですね。
というふうなお話でした。
いかがでしょうかね。
今日のお話でどういう気づきがありましたか?
アウトプットお願いしますね。
いいね、コメント、感想などどんどんください。
必ずですね、返事をしますのでよろしくお願いします。
ということでですね、今日のキーワードですね。
夢を追いかける人にだけ未来がある。
夢を追いかける人にだけ未来がある。
目標設定をしっかりして頑張ってくださいね。
それではまた明日8時8分にお会いしましょう。
10:36

コメント