◻︎今回のテーマ「ホルモン」
・メッセージありがとう その2
・放るもん…ではなかった
・生配信!?助けてー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一緒に話してくれる方募集!
◻︎香りのサブスク
毎月厳選した精油とアロマクラフトキットが届く
アロマの学校とサロン【キラキラ】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◻︎ご意見・ご感想をお待ちしています
#ハジメテアロマ をつけて投稿してくださいね
▶︎Threads
▶︎お便りフォーム
◻︎音楽
00:10
こんばんは、蜜のあじ子です。
引き続き、100回記念に送っていただいたメッセージを読みながら進めようと思います。
そして、いよいよ今週末に迫ったLISTEN STUDIO KYOTOでのおこもりっすん、
こたつの中から生配信予定です。
そんなこんなを交えながら、今回のテーマは、ホルモン。
それでは、おーばさんからのメッセージ。
100回配信。まもなく1周年。おめでとうございます。
身近だけど知らないことが多い香りの話。
毎回楽しく拝聴しております。
妻もうなずきながら聞いています。
これからも無理せず末永く配信を続けてくださいね。
はい、ありがとうございます。
そう、無理せず末永くってとこが大事ですよね。
今週末のおこもリッスン、おーばさんにもお会いできると思ってたんですが、
拠ない事情によりご欠席と聞いて、とっても残念です。
また奥様と一緒に関西に遊びに来てください。
私も福岡に帰るときはご連絡いたします。
続いては、岡山の赤帽さん。
朗読を検索していて、図書室でヒットしました。
香りの話とは思わずに聞いてハマりました。
あじ子さんの声と雰囲気が好きです。
最初から全部追っかけて聞きました。
覚えたての知識、誰かに教えたくなりますよね。
着物をベランダに1週間干した話とか、
ニセアカシアとか、なるほどと思う話もそうですけど、
オープニングの曲から最後までまとめ方が素晴らしいです。
長く続けてほしいです。
初めましての方かな。
03:00
岡山の赤帽さん、ありがとうございます。
そもそも朗読検索してて、ここにヒットするってどういうこと?って思いましたけど、
プロのナレーターでもない私のポッドキャストに出会ってくださって嬉しいです。
そうそう、誰かに話したくなる香りの話っていうのが、
このポッドキャストのコンセプトの一つだったりするので、
これからも話題を探していこうと思います。
音楽も結構褒めていただけるんですが、
いえいえ、著作権フリーの曲を無料で拝借しているだけなんです。
2年目に合わせてちょっと変えてみようかなって思ってたんですが、
すっかり忘れて手が回ってません。
でも好評なので、もうしばらくこのままいこうと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
続いては、こまるさん。
好きな香りは、お天気の日に干して取り込んだ後の毛布のにおいです。
においない気もしますが、無臭とも違うような、あれはお日様のにおいがついているのでしょうか。
お日様ホルモンとかあるのかな。
あと気になっていることが、お肉のホルモンと体内分泌成分のホルモンって、
なんで同じ名前なんだろう。
お肉のホルモンには、もしかして体内分泌のホルモンがいっぱい含まれていて、
ホルモンって呼ぶのかな。どう思われますか。
こまるさん、においじゃない質問が来ました。
まず干した毛布のにおいについては、
ちょうど1年前の配信、ハジメテアロマ第3話、
「お日様のにおい」のところで話しているので、
よかったらこれを聞いてみてください。
ホルモンについてなんですが、
これって関西弁ですよね。
今は全国的にホルモンでも通じるようになりましたが、
九州ではおそらくモツと呼んでます。モツ鍋のモツ。
捨てている部位だったから、関西弁で放るもん、捨てるもの、
という意味でホルモンになったと、
06:01
まことしやかに言われてましたが、
どうやらこれ違うようです。
まあ私もチラッとグーグル検索しただけではあるんですが、
大阪の洋食レストランが、
需要・栄養のある部位ということで、
この内蔵の料理を出して、
1940年に商標登録をしたそうです。
なんてこったい。
大阪発祥の名前というのは確かなんですけど、
捨てるものだからというのはどうやらガセネタなんですって。
体内分泌のホルモンがいっぱい含まれているかというと、
うーん、わからないかな。
だいたいホルモンというのは血中に多いので、
おそらく臓器にも行くとは思いますが、
血液そのまま飲むことはないと思うので、
栄養があるというところが一番の由来っぽいですよ。
こまるさん、あとじっちゃんの話も送ってくださってありがとうございます。
内容はちょっと割愛しますが、
じっちゃんの話、途中でガマの油売りになってないですか?
じっちゃん、すでに達人の域だと思いますが、
これからもハジメテアロマ聞いてくださいねとお伝えください。
今回はここまで。
まだまだ次回も続きます。
今週末のおこもりっすん。
先日ゲストに出てくれたウシワカさんのお肉が食べれたり、
あの大人気のポッドキャスターが登場したり、
とっても楽しみではあるんですが、
1時間1人で間が持つか、これが一番の課題です。
私の受け持ちは、2月8日土曜日のお昼の1時。
今のところ、LISTENの香り、イメージフレグランスを作ろうと思ってるんですが、
生配信の予定もあります。
もしお時間あれば、画面の向こうからコメントで応援してください。
09:02
概要欄に詳細リンクを貼っておきます。
当日参加するという方、飛び込みで構いません。
一緒に香りを作ってください。
精油もいっぱい持っていくつもりです。
お相手は蜜のあじ子でした。
おやすみなさい。
09:39
コメント
スクロール