00:12
こんにちは、葉月です。このチャンネルは7年間1000万円をかけた高度不妊治療の末に授かった2歳の男の子を育てながら、外資系企業でエンジニアとして働くワーママ、葉月がお届けしています。
絶賛花粉症中でですね、だいぶ鼻声かなと思うんですけれども、
今日の午前中、やっと時間が取れまして、ジビカに行って薬をもらってきました。
なので目の痒みとかはね、だいぶ改善されて楽になったんですけれども、鼻が、鼻水はまだ止まりません。
なので、ちょっとお聞き苦しいところあるかもしれないんですけれども、聞いてもらえたら嬉しいです。
前置きはそんなところで、今日はですね、スタイフで育児エピソードを配信しようと思った理由3つについて話したいと思います。
スタイフで今、育児エピソードを中心にライブをしたりしてるんですけれども、それをやろうと思ったきっかけについて話したいと思います。
まず一つ目は、育児の記録を残したかったというところがあります。
私ずっと10年ぐらい、もう10年以上アメブロをやってるんですけれども、アメブロをやってる方わかると思うんですけど、
アメブロの機能として、3年前に書いた記事とか、あなたが3年前に書いた記事はこちらです、みたいなのが急に上がってきたりするんですよね。
それで、子供の昔書いた、自分が書いた育児エピソードのブログとかが不意に出てきたりとかして、それを読むとすっかり忘れていることだったりするんですよね。
あ、そういえばこんなことあったなぁ、みたいな記事が出てきて、そうなんです、だからすごく忘れてること、忘れちゃうんですよね、育児エピソードって覚えているようで。
ということに気がついて、できれば残したいなって思って、配信をスタイフに、育児エピソードを配信することにしました。
2つ目の理由としては、スタイフはブログに比べて短時間で記録できるからという理由があります。
育児の記録を残したいんだったら、今までやっているアメブロに書けばいいんじゃないのっていう感じだと思うんですけど、
ブログ、文章を書くのってやっぱり時間がかかっちゃうんですよね。
03:00
私が読み返して忘れてた記事っていうのは、育休中に書いた記事だったんですけど、
育休中はまだ時間があったので、結構こまめに育児エピソードをブログにアップしてたんですけれども、
やっぱり働き始めてからは、なかなか細かい育児エピソードをブログにして書いてアップするっていうのができなくなってしまって、
結構、ブログを書こうと思ってちょっと書き始めても、なんだかんだ遂行しているうちにそのフェーズが過ぎてたりとかして、
育児って結構そういうところを行くないですかね。
どんどん成長していくので、悩みが解決しないまま、その本人が成長したことによってその悩みがなくなって終わっちゃったりとか、
もっと月齢が小さい時とかは本当によくあったんですけれども、
育児ってそういう悩みが勝手に解決するっていう側面があるところ面白いなとは思うんですけど、
そのせいもあって、なかなかブログにするのって難しい、時間がないっていうのと、
ほとぼりがすぐ覚めるっていうところがあって、なかなかちょっと書けない。
スタイフでしゃべっちゃった、5分10分でしゃべっちゃった方が楽っていうところがあって、スタイフで配信することになりました。
ブログにしておいた方が、例えば検索とかが後からできるので、
例えば自分のブログイヤイヤキーとかで検索すると、昔のイヤイヤキーの時のエピソードがワーッと出てきて楽しかったりとかがあると思うので、
ブログもブログで良さはあると思うんですけど、私はその時間的な問題でスタイフで配信することにしました。
3つ目としては、スタイフはながら劇需要があるかなと思いました。
私ずっと配信始める前もスタイフ聞いてたんです、聞く線だったんですけれども、
そんなに何だろう、ちょっと作業、家事しながらとか、洗濯物畳みながらとか、
あと仕事でもあんまり考えなくていいような、作業的な仕事をする時とかによく聞いていて、
それであんまりがっつり中身のある重厚な配信だと、あれ今何て言ったのか聞き逃しちゃったとか言って巻き戻してもう一回聞いたりとかすることもあったんですね。
そういうながら劇をしたいな、ちょっと寂しいから音が欲しいなっていう時、音が欲しいなっていう需要がスタイフにあるかなと思っていて、
そういうね、ほっこり育児エピソードみたいなものがそういうチャンネルがあっても需要あるんじゃないかなと思って始めたというのがあります。
06:06
以上3つがスタイフで育児エピソードを配信しようと思ったきっかけとなります。
そうですね、なのでまだ2本ぐらいしか実際育児エピソードは配信していないんですけれども、
これからも自分の記録のためと、あとはちょっとそういうのを聞いてほっこりしてもらえたら嬉しいなというのを兼ねて配信していきたいと思います。
本日は聞いていただきありがとうございます。また会える日を楽しみにしています。それでは。