1. 葉月のはづにっきチャンネル
  2. もしかしたら今が人生の黄金期..
2023-05-10 05:55

もしかしたら今が人生の黄金期なのかもしれない

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、不定期でオンラインお茶会を、主催しています。

是非ブログの方にも遊びに来てください♪
アメブロ
https://ameblo.jp/hadu-diary/
子連れランチ会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12763549233.html
アフタヌーンティー会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12773448454.html
オンラインお茶会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12801164084.html

#葉月のほっこり育児エピソード
#育児
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/609a7c83b82bc5e1f3f8771d
00:06
こんにちは、葉月です。このチャンネルは結婚10年目にして、ようやく授かった2歳の男の子を育てながら、外資系企業でエンジニアとして働くワーママ、葉月がお届けしています。
はい、ということで、えーと、あったかくなってきましたね、ということでですね、昨日葉月はですね、フットネイルをしてきました。
で、えーとね、色はね、夏らしいパキッとしたオレンジ色で、
もうね、サンダルが履きたくなるような、見ていてテンションが上がる色にしたので、はい、今ウキウキしているところです。
ネイルサロンは、そのネイルサロンはもうコロナ前からずっと通っているところで、個人でされていて、
マンションの一室を借りて、そこで1対1でしていただけるので、
あのー、仕事をね、フットネイルだと仕事しながらできるんですよ。
それがね、すごく気に入っています。フットネイルしてもらいながら、大きいクッションを膝の上に置いて、パソコンパチパチしながら、はい。
なので、どうしてももう子供ができてからは土日に子供を預けてってなると、
ハードルが上がってしまうので、平日子供を預けて仕事の勤務時間中にネイルを、仕事をしながらネイルをしてもらうっていうスタイルが、はい、最近のお気に入りです。
はい、ということで、そんな明るい色のネイルをしてもらった翌日なんですけども、ちょっと若干暗い話になるかもしれないですけど、
今日のテーマは、もしかしたら今が人生の黄金期なのかもしれないという話をしていきたいと思います。
子供がね、今私の子供2歳なんですけれども、まあ電車に乗ったりとかしていると、おばあちゃんとかにたまに言われるセリフとして、
あら、可愛いわね、今が一番可愛い時ね、みたいなこと言われたりしないですかね。
そう、それ私あんまり好きじゃなく、この表現あんまり好きじゃなくて、今が一番可愛いって、ってことはもうこの先なんか、下がる一歩みたいな、どんどん落ちるだけなの、みたいな感じに思っちゃって、
そう、まあどちらもそんなつもりはね、おばあちゃんにはないと思うんですけど、骨褒め言葉でね、言ってくださっていると思うんですけど、
そう、今が一番幸せな時ね、みたいなそういう表現はあんまり好きじゃなくて、そうなんですけれどもね、そんなね、そういう表現が好きじゃないはずきでも、
そう、先日ふっと思ったんですよ、そう、もしかしたら今が一番の人生の黄金期なのかもしれない、
03:03
っていうふうに、それはどうしてかというと、なんか、
今、実際、両親ともに健在で、子供がいて、夫もいて、で、夫の両親も元気にしていて、
で、中で3世代とかで好きなようにお出かけしたり旅行したりっていう状況なわけですよね。
で、そう、親と子供がいて挟まれて自分が真ん中っていう立ち位置の3世代で楽しめる期間っていうのは、
意外と短いんじゃないかなっていうふうに思って、で、そう、そういう意味でもし私が年老いて、体もね、脳みそもあんまり動く、思うように動かなくなった時に、
ああ、私の人生あの時が一番楽しかったなって思い出すのが、もしかしたら今なのかもしれないなっていうふうに思いました。
そう、で、親もまあだいぶ年老いて、まあ元気とはいえ年老いてきたので、あと10年20年元気に旅行、あちこち旅行行ったりできるかっていうと、
まあちょっと難しいんじゃないかなっていうふうに思うし、子供は子供で、やっぱり自分の世界がねどんどん広がっていくと思うので、
まあ10年後、20年後、おばあちゃんと親と一緒に旅行、こんなにしょっちゅう行ってくれるかって言ったら、まあまず行ってくれないだろうなっていうふうに思うので、
そう、やっぱり今が一番そういう意味ではいい時期なのかもしれないっていうふうに思いました。
で、もちろん年老いて、自分の子供とか孫とかに囲まれてっていうのも幸せだと思うんですけれどもね、
そう、でもうちは今のところ一人っ子で、で、まあ今からちょっと子たくさんっていうのは難しいかなっていうふうに思っているし、
まあもちろん子たくさんだからいいとか、孫とかたくさんいるからいいっていうわけじゃないですし、こう夫婦2人でもね幸せには暮らせるんですけれども、
まあ自分が真ん中っていう立ち位置で3世代で楽しむっていうのが、そういう時期っていうのはすごく短いんだろうなっていうのを、そんなことをね、ふーっと思いました。
そう、
ね、毎日毎日お子育て大変だ、いやいや気が大変だっていうふうな発信をたくさんしていて、ブログも書いていて、
まあ実際に夫に愚痴を言ったりとかもしていてっていう状況なんですけれどもね、やっぱり今の幸せっていうのはしっかりかみしめて生きていきたいなと思いました。
はい今日はそんなところで失礼したいと思います。それでは。
05:55

コメント

スクロール