1. 30歳からの逆転ラジオ
  2. Vol.38 好きを仕事にしたいと..
2023-09-27 06:55

Vol.38 好きを仕事にしたいと思った時にやりがちな勘違い

好きを仕事にしたいと思うと「マンガが好きだからマンガ家」のように、職業名に繋げようと考えがちですが、実はコレをしちゃうと好きを仕事にするのは非常に難しくなっちゃいます‼︎過去の僕もやっちゃっていた勘違いについて話しました。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/motoponradio/message
00:05
元ポンコツ社会人の、ただでは転ばないラジオ。
このラジオは、元ポンコツ社会人で現在は保健屋として活動しながら、
保健屋向けの教育事業、ソフトリバーの運営、学生向けのキャリア講師として活動している僕が、
日々の失敗談を交えながら楽しく幸せに働くコツをお話するラジオです。
みなさん、おはようございます。保健屋のふみやです。
本日のテーマ、好きを仕事にしたいと思った時にやりがちな勘違い、ということについてお話ししていきます。
好きなことを仕事に、というふうに聞くとですね、漫画が好きだから漫画家になろうとか、
服が好きだからアパレル系で働こう、というふうに直接自分の好きなことを仕事につなげようとしちゃうんですけど、
これをやっちゃうとですね、めちゃめちゃ難しいんですよ。
例えば僕の場合もですね、じゃあ野球が好きだからプロ野球選手になろうか、とか、
ゴルフが好きだからゴルフ関係の仕事にしようかな、みたいに考えるとですね、
途端に好きを仕事にする難易度がぐんと上がっちゃうんですよね。
僕も23歳、24歳の頃からずっと、どうやったらね、自分の好きなことが仕事になるのか、というふうに考えて悩んでたんですけど、
過去の自分も一つね、分かってなかった勘違いというのがあったので、
今日はその勘違いについて話をしていきます。
結論ですね、僕はどういう勘違いをしていたかというとですね、
好きを仕事にするときの好きなことっていうのは、直接職業とか職業名にはつながらないものなんですよ。
どういうことかというとね、僕は今自分の仕事の中に自分の好きなことというのを取り入れている、
取り入れることができているなというふうに思っています。
僕の好きなことは何なのかというと、難しいことを分かりやすく説明して、相手が喜んでもらう瞬間が僕はめっちゃ好きなんですよ。
他にも自分の体験とか経験を伝えて、誰かのプラスにつながる瞬間がめちゃめちゃ好きなんですね。
その好きな瞬間を得るために僕はですね、その手段としてラジオもやっているし、保険屋さん向けの月刊誌も書いてるんですよ。
だからラジオとか月刊誌とか保険屋という仕事そのものが僕にとっては好きなことを表現するための手段になっているんですよね。
ここめっちゃ大事なんですけど、僕はですね、保険が好きだから保険屋になったわけじゃないんですよ。
例えばですね、自分の好きなことを直接職業につなげようとするとですね、
あー自分は保険が好きだから保険屋になろうかなみたいになるんですけど、
なかなか保険が好きな人っていないと思うけど、だけどね漫画が好きだから漫画家みたいに考えるとですね、やっぱり難しいですよね。
だからね僕の場合は自分の理想の働き方を選んだ結果、たまたまですね保険屋という職業に出会いました。
03:00
出会った仕事の中に僕は自分の好きなことを取り入れているだけなんですよ。
だからですね、僕の好きなことっていうのはどの仕事を選んでも影響がないというか、どの仕事を選んでも使えることです。
例えば僕の母親はずっと僕に理学療法師、リハビリの先生にあんたはなりなさいっていう風にずっとね、説明してきてました。
仮に僕がですね、今からリハビリの先生になったとしても、僕の好きなことである難しいことをわかりやすく説明する、
自分の体験や経験を与えて、誰かのプラスにつなげるということはですね、保険屋としてもやっていくし、リハビリの先生としてもやっていくし、
仮に僕が学校の先生になったとしても、何か車の営業マンになったとしても、これは変わらずやっていくことなんですよ。
だからね、まとめに入ってくるんですけど、仕事における好きなことっていうのは、この好きなことが直接職業につながるわけではないよということをですね、
これをまずめちゃめちゃ理解してほしいなと思ってます。
なんかここのね、勘違いが解けないまま、自分の好きなことは何だろうかなって考えていくとですね、どうしても直接職業名につなげちゃうんですよ。
自分は本を読むことが好きだから出版関係みたいな感じとか、そういう風に考えていくとですね、やっぱハードルも高いし、新卒だったらまだね、いいけど、
やっぱ30歳を超えて、全然未経験の業界に行くっていうのもなかなか難しくなってくるので、職業名で考えるんじゃなくて、仕事における好きなことっていうのは、
仕事の職業とは関係なく、自分の好きなことという風に考えてもらった方がいいかなと思ってます。
じゃあその自分の好きなことをどうやって見つけたらいいのかっていうとですね、やっぱそこが自己分析ですね。
自己分析っていうか内観。内側に見ると書いて内観なんですけど、好きなスポーツ、好きな漫画、好きな映画があった時に、
なんでこれが自分は好きなのかっていうのは自分に聞いてみてください。
仮に小さい頃からずっと続けている習い事とか趣味とか運動とか何でもいいです。
それが見つけた時には、なぜ自分はこれを飽きずに続けているのか。
こういうところを自分の中に質問してみてほしいんですよ。
そうするとですね、小学校から社会人まで環境が変わったとしても、いつも自分はこれをやっているなっていうのが見えてきます。
僕の場合ですね、小学校からずっと人前でプレゼンをするとか、誰かに話をするっていうね、自分の経験を誰かに伝えるっていうことがすごい好きだったんですよ。
少林寺拳法をやっている時も、高校野球をやっている時も後輩にですね、野球の投げ方とか打ち方とか、
少林寺拳法の足さばきとか、パンチの打ち方、キックのやり方、そういう難しいことを分かりやすく説明するということがですね、もう好きだったんですよ。
それを僕は無意識のうちに小さい頃から大人までずっとやっている。
06:00
これが自分が好きなことなんだなって気づいた時に、それを今の仕事に活かせばいいだけなので、
そういう風にね、自分はまず内観して、自分が小学校から社会人まで環境が変わってもいつも自分これやってるなっていうのを考えてみてもらえると、
自分の好きなことというのが見えてくるかと思います。
それをね、自分の言葉にしていけばいくほど、自分はこういうことが好きなんだなって思うので、
仮に仕事を変えたとしても、働き方を変えたとしても、生き方がぶれなくなっていくし、
どんな仕事を選んだとしても楽しく働けるんじゃないかなという風に思います。
はい、ということで本日のテーマはこんな感じです。いかがだったでしょうか?
このラジオが面白いなと思った方は是非フォローボタンを押していただけると嬉しいです。
ということで、皆さんの夢や目標がどんどん実現しますように。
それでは、サンキュー&バイバーイ!
06:55

コメント

スクロール