1. 30歳からの逆転ラジオ
  2. #80 得意に気づけない一番の原因
2024-01-02 07:12

#80 得意に気づけない一番の原因

得意を仕事に活かすことが幸せに働く上で1番の近道だと思っています。ご自身の得意に気づけていますか?得意を見つけて、楽しく働くヒントを話しています!

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/motoponradio/message
00:04
30歳からの逆転ラジオ。このラジオは、このままでいいのかなと悩んでいる30代の方に向けて、好きを仕事に活かして、自分らしい人生と逆転できる考え方をシェアしていきます。
今日は保険屋として活動しながら、保険屋向けの教育事業、ソフトリバーの運営、学生向けのキャリア講師をしているふみやです。
本日のテーマ、自分の得意に気づけない一番の原因、というテーマについて話をしていきます。
みなさん元旦はどんなふうに過ごされたでしょうか?
僕はですね、今日はもう新年の目標、今年の目標というのをがっつり書いて、結構いい感じにできたんじゃないかなというふうに達成感も結構あります。
新年の目標はこれから決めるよっていう方はね、ぜひ前回のエピソードを聞いてもらえると参考になるんじゃないかなって思っています。
はい、ということでね、今日は自分の得意に気づけない原因について話します。
えっとね、2024年こそ自分のビジネスを作りたいんだとか、専門性を持ってあなただから任せたいみたいなふうにね、言われるようなそんなね仕事をしたいと思っている方いませんかね。
自分の得意を生かした働き方ができるのが、僕は一番幸せな働き方につながると思っているんですよ。
だけどね、自分の得意ってなかなか見つからないじゃないですか。
今回はね、その見つからない理由と、そしてどうやったら見つかるのか、で見つけた強みをどうやって活用したらいいのかっていうところをね、お伝えしていこうと思います。
はい、で結論ですね、なんで自分の強みがとか得意がね見えないのかっていうと、得意なことイコール本人からするとできちゃうのが当たり前だからなんですよ。
どういうことかっていうと、得意なことって本人からすると日常生活の中にもうすらーって溶け込んじゃってるので、自分の中でね、これは得意なことなんだ、これは強みなんだっていうことがね、認識できないんですよ。
なんかね、なんで今日このテーマに選んだかっていうきっかけがあったんですけど、今日もね、ポッドキャストについて勉強してたら、ポッドキャストで大事なことは継続ですよっていろんな人が言うんですよ。
なんとなくそれはね、想像できるんだけど、じゃあね、どれくらい継続が難しいのかっていうとさ、俺もねこれめっちゃびっくりしたんだけど、ポッドキャストをね始めた人の50%以上がね、7回配信するまでにやめちゃうらしいんですよ。
だから100人よう挑んでポッドキャストを始めたら、そのうち半分は7回配信するまでにもうちょっとできないってね、やめちゃうらしいんですよね。
本当にね、これ聞いたときびっくりしましたね。
じゃあ僕自身はね、今ポッドキャスト配信してるけど、今回で80エピソードなんですよ。
でね、これがね僕自分の強みとか得意につながるなと思っていて、要は僕は今回80回エピソードやってるけど、7回目とかでつまづいたりとか、もうやめようかななんて1ミリも思わなかったんですよ。
03:09
今まで80エピソード投稿するまでにハードルの高さってね、正直全く感じなかったです。
もちろんクオリティをどうするかみたいなところはこれからの課題なんですけど、まず継続するということに対しては50%の人がね、つまづくポイントに何の難しさも感じなかったんですよ。
でこれってね、僕は全く何も思ってないけど、7回以内にね、やめた人から見ると、80回もやってるなんてすごい!みたいな風にね、思われるかもしれないじゃないですか。
だけど当の本人の僕は全くそこね、つまづいてないんで、あのすごいと思ってないんですよ。
こういう風にね、当たり前すぎて自分の得意なことって人から見たらすごいと思われるかもしれないけど、自分だとね、当たり前にやっちゃってるから気づけないんですよ。
結構これで自分の得意がなんかないなないなって悩んでるんだけど、自分の得意を見逃してるとか気づけない人がめちゃめちゃ多いなって感じます。
じゃあ今度その当たり前すぎて見えない得意に気づくためのコツはどうしたらいいのかっていうと、こういう視点を持つといいと思います。
一つは自然と厚く語っちゃうものとか、時間を忘れて継続しちゃうものとかね、ずっと時間を忘れて没頭できちゃうもの。
あとは小さい頃からずっと親の、親が言ったからじゃなくて自分の意思で小学校、中高校で社会人もずっと継続してること、やってること。
こういうところに自分の得意って隠れてるので、自分が自然と厚く語っちゃうものとか時間を忘れて小さい頃からずっと没頭してることってなんだろうかなっていうのをね、この年末年始か年始に考えてみてほしいなと思うんですよ。
で、めっちゃ大事なポイントなんですけど、こういうことを言うとね、なんかすごい仕事につながりそうなことを書くんですけど、それは気にしなくていいですよ。
これはでも仕事に使えないなとか、例えばなんか金融の仕事やってるのにメイク動画を見るのが得意みたいなの好きみたいな、それは仕事に使えないみたいな風には思うと思うんですけど、
そんなことないですよ。僕の感覚で言うと得意って業種問わず仕事に使えるので、そこは気にせず自分の得意を探してみてほしいです。
本当かよって思った方のために、今日はですね、ここまでなんですけど、明日はじゃあ見つけた得意をどうやって自分の仕事に活かしていけばいいのかっていうのをお伝えしていきますね。
ちなみに明日具体例で出そうと思っているのは、僕ちょっと保険業なので保険屋って金融の仕事なんですけど、結構固いイメージあるじゃないですか。
黒いスーツ着て難しい話してみたいな。そんな保険屋が、例えば僕の場合で言うと、ポッドキャストが継続できるという得意を見つけたら保険の仕事にどう活かすのか。
06:04
あとは僕の知り合いで、ホームランの打ち方を教えて、野球のホームランの打ち方を教えて保険を打っている保険屋さんとかもいるんですよ。
例えばポッドキャストの継続する力とか、ホームランの打ち方ってさ、全く保険の仕事に関係なさそうじゃん。
だけど、こういう強みも保険の仕事に繋がるよっていうところから皆さんのお仕事にも自分の強みで活かせるんじゃないかなっていうふうにヒントになる話ができたらいいなっていうふうに思ってます。
なので、明日はこういうふうに自分の見つけた強みを活かすと、日々の仕事のストレスも減って楽しくなっていくよっていうことを話していくので、明日もぜひ聞いてみてください。
はい、ということで本日のテーマはこんな感じです。いかがだったでしょうか。お便りとかもらえたら新年早々めちゃめちゃ嬉しいので、ぜひよろしくお願いします。
ラジオが面白いと思っていただいた方は、ぜひボローボタンも押していただけるとめちゃ嬉しいです。
はい、ということで皆さんの夢や目標がどんどん実現しますように。それではサンキュー&バイバイ。
07:12

コメント

スクロール