1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 再放送!2020.04.30 T vs G @..
2020-04-30 12:01

再放送!2020.04.30 T vs G @東京ドーム 2019CSファイル2戦目② from Radiotalk

00:01
あ、間違えた。
あ、これだった。
はい、続きでございます。
えーっと、
阪神先発 高橋春人
ダイダーを送られて
早くも後半でございますね。
まだチャレンジは1点しか取っていませんが
ファーストステージベイスター戦に投げたということもあって
細かな
系統を挟んでいくという
矢野栽培でございます。
現在は3回表チャレンジの
違う
阪神の
攻撃手でございますね。
バッターは近本
ピッチャーはメルセデスといった
マッチアップになっております。
ワンナーとランナーなし。
ワンボール2ストライクというカウントになってますね。
現在救援投手防御率が出てまして
トップは阪神2.70
テストジャイアンツは3.68
これはセリーグ第4位ですね。
あー
チーム防御率の中継ぎのやつで
2.70っていうのは
恐怖ですよ。
ほんとに。
ありませんよ、この数字は。
中継ぎのチーム防御率は2.70っていうのは
ちょっと考えられないな。
さあ近本はファールボールで
仕切り直し。
ワンボール2ストライク
アウトコースに外れます。
2ボール2ストライクになります。
バッター
近本ピッチャーは
メルセデス
ワンナーとランナーなしカウント
2ボール2ストライクというカウントですね。
さあ近本にしてみたらどうなるかな?
2019年がルーキーイヤーです。
望まれた仕事をしているような印象があります。
これ流して
レフト前ヒットになります。
レフト下レールをさばいて
ワンナーとランナー1位という話になりますが
近本選手
1番で
1番で
失礼率と投類を意識していくのか
自分らしさを追求していって
飲む犬みたいな
トリプルスリー
トリプルスリー
コア支援技術でトリプルスリーは難しいかもしれないけど
3割20本30投類
嬉しいでしょ?
タイガースマンとしては
そうだと思うんですよ。
03:00
ここを目指すのかということですよ。
渋い打ち方を
いい打ち方をして
粘って出るのがいいのか
スカーンと気持ちいいのを打って
ヒーローになるのがいいのか
ここね
重要だと思いますよ。
オールドルーキーですよ。近本選手ね。
ここから大きく羽ばたいていくんじゃないでしょうか。
となればいいんだけど
と思いますけれども
さあ
ワンナーとランナー1類
バッターは包丁
3番包丁3番フットネイル
4番マルトと続く阪神打戦でございます。
ジャイアンツは先発メルセデス
阪神戦
無敗のドミニカンというテロップです。
2019年
東類王の近本
メルセデスは警戒して
県西球を
12球と送ります。
現在3回表の
阪神の攻撃中でございますよ。
2010年は
まだ始まらないのかな
早く始まればいいのにな
とりあえず
始まるとしても
まず無観客から
話ですよね
無観客でもいいから
始めた方がいいんだろうな
とりあえず143試合
一番難しい
交流戦も
難しい
交流戦も
ございませんよ
もう決まってますよね
120数試合でも
やらないとな
なんだろうな
大案というか
プランがあるよ
という話は
ツイッターか何かで見た記憶がありますけれども
2020年のシーズンの
開幕はどうなるかという話ですよね
もう余裕で
シカモト選手
当類成功です
ウケる星
大城も大きく外してしまいます
小林にしても
ジャイアンス小林にしても
フォークスのカイにしても
肩うんぬん言われるけど
コントロールだろうな
タッチしやすいとこに
投げれるっていうスキルだろうな
そこだな
コントロール悪いね
タイミングは
悪くなかったんですけど
コントロールが良くなかったですね
いつかのベイスターズの
なんていうキャッチャーだっけ
名前出てこないな
名前出てこないな
山並みのボールだけどコントロールはすっげえいい
06:00
っていうキャッチャーがいたんですよね
その人のトールイソシリーズは
そう悪くなかったはずです
なんていうキャッチャーだっけな
忘れちゃったな
ということで
法上シフトはしかえてますよ
1アウトランナー
1塁
カウント2ストライク
2塁ランナーは
瞬速の近元
バッターは法上文也です
このゲームは2番
サードして入っている法上ですね
甲子園の
イメージを見ると
2番っていうポジションが
どうなんだとは
思うんだけれども
プロと
高校野球とは違うだろうからね
法上も大きく
育っていたら
大きな打球が打てる
選手だと思うんだよな
ベストは3番
最悪6番が
いいんじゃないのかな
僕なんかはそんな風に思ったりするんですよね
甲子園ヒーローで
ショートを持っていたスラッガーと言われる選手は
ある程度のポジションを
与えられたら調子に乗って
実力以上の
数字が出てくるような感じも
なんとなくするんですよね
福戸上さんもそうですよ
PL学園高校の
ショートの選手でしたね
僕は巨人か半身か
中西が行きません
と言ってね
ドラフトの直前くらいに言ってね
引き当てたのは金鉄でした
あの女は行きませんでした
彼はPL学園から
日本生命に
入社をいたしまして
2年後に中西のドラフト一位で
中西に入団したと
いう苦労人でございます
その後に
メジャーリーグに渡って
日本に帰ってくる時に
半身球団を選んで
現在も
現役を続けております
1976年生まれの
人間
私ザボと福戸上さん
同世代と言えるでしょう
世代ナンバーワンの
天才バッタと言えるんじゃないでしょうか
この人と
西の福戸上
東の
名前忘れちゃったな
ロッテに入った選手で
いるんですよ
スラッガーのショートがいるんです
名前忘れちゃったな
出てこないな
ごめんなさいね
えー
西の福戸上
東のなんとかと言われましたね
この人はロッテに
09:00
入ったはずなんだけどな
泣かず飛ばずで引退しちゃったんだよな
左口の
スラッガータイプのショートがいたんです
なんちゃら言ったか
また調べて
そのうち調べてみましょう
さあ
福戸上がピッチャーゴールに倒れまして
3アウトチェンジ
3回表半身の攻撃
終了でございます
コマーシャルです
はい再開でございまして
岡本
査中間を破る
ツベスヒット
戦闘でツベスヒットですよ
拍手は
ということで4回裏
ジャイアンツの攻撃
えー
ガルシアからの
初球を叩いての
査中間を破るツベスヒット
で新類でございます
5番バッターに続きます
つなげますよ
というとこになってます
収録時間10分6秒回っております
うん
さあこの後に
現在はジャイアンツには
所属しておりません
1番ゲレーロがバッターボックスです
2割3分のあるに
ホムラン21本打点54
という2019年の
ゲレーロ
この時年望5億円ですよ
確か違ったかな
そうじゃなかったかな
えー
2019年10月10日に
行われた
ゲームの再放送でございますよ
えーっと
BS日テレで行われております
本日は
2020年4月の
30日でございます
コロナの関係で
コロナウイルスの関係で
現在いろんなものが
止まっております
テレビも再放送は多いです
この話を残しとくと
後世まで残るかな
デジタル音声だから残ってばいいな
ふふふ
どうかな
ということで
この他の再放送を
現在
2020年4月30日現在
えー
19時34分に見ながら
喋っております
クライマックスシリーズの
お話でございますが
収録時間11分40秒
終わってきました
そろそろご飯を食べに
降りないといけなくなってきましたよ
ラスト1球
ボールです
できれば後でできるかもしれないですよ
12:01

コメント

スクロール