1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2020.11.10 G vs T @甲子園 ① ..
2020-11-10 12:01

2020.11.10 G vs T @甲子園 ① from Radiotalk

00:03
こんばんは、ザボでございます。
本日11月10日現在6時47分といったところになってます。
BSアサヒで半身大巨人のゲームをやってございますので、
これを見ながら喋っていこうということでございます。
ということで、乾杯!
ああ、美味しい!
そう、この間、ポッドキャスト番組のベースボールカフェキャンチュー星に出てくださったスズケンさん曰く、
炭酸のものは飲みませんよって言ってたな、収録の時に。
ガッツリビール飲んでます。すいません。
現在3対0、ジャイアンツの3点のリード、現在2回裏でございます。
今日は半身甲子園球場ハッピーバースデー坂本と出てます。
この坂本は巨人の坂本ではなく、半身の坂本聖将選手でございますね。
ジャイアンツの先発は畑、半身の先発は青柳というマッチアップでございます。
さあ、ここまでの振り返り。
ジャイアンツはどうやって3点を取ったのでしょうか。
スポナビを見てみますと、
1回表、ジャイアンツの攻撃で点を取ったというのが書いてございます。
1回表、ワンアウト後に2番松原をフォアボールで出してしまいます。
3番今日はしげども入ってんだ。
ライト前ヒットを放ちまして1塁2塁。
4番の岡本の時にセカンド大端がトンネルをしてジャイアンツ先制。
5番丸がタイムリーツーベースヒットで1点を追加。
さらに、6番田中俊太がピッチャーゴローでホースアウトですね。
岡本選手がホースアウト。
17番の若林がレフトへタイムヒットで3点といったところですね。
結構乱丁だった初回みたいですね、青柳選手はね。
8番岸田もフォアボール。
畑が空振りの三振で1番から9番までの攻撃だったみたいですわ。
はーはーはー、なるほど。
てな感じでございますね。
本日ですね、長年阪神などで活躍しました藤川球児選手が、
03:08
本日でユニフォームを脱ぐという引退試合になる予定のゲームでございます。
いつかは引退ブレイカー選手として村田周一というのが名を馳せておりましたが、
まあまあ順位は決まってるし、おおよそ岡本でホームラウンゴは決まるんじゃないかなと思うので、
プロ野球の功労者である藤川球児、
気持ちよく引退させてあげることができたらいいかなという風に思います。
はい、すくみを持たせます。はい。
ということで、現在2アウトランナー、2-0-1-0となってますね。
ピッチャーは畑、バッターは尾端隆平ですね。
若き内野周、8番。
今日はセカンド入ってるのかな?
さっきエーラーって書いてあったからそうでしょうな。
そういや、データでしか見てなかったなこの尾端選手。
動いてる尾端選手を初めて見るな。
18歳?19歳くらい。
高卒1年目ですよね。
左バッターの内野周でございます。
今日はポッドキャストでもタイガースキャストの新作がアップされてましたね。
退院した新休止さんとそれから
トモローさんと千年さんとMC3人が集まる
豪華なタイガースキャストに聞こえましたですよ。
これはもう明日アップされるであろう。
帰ってきたトーキングラジオが楽しみでございます。
コマーシャルです。
はい、コマーシャルが開けました。
今日はBS朝日で見ております。
来週の月曜日からはパリーグのクライマックスシリーズやりますよって
いうテレビコマーシャルが入ってましたね。
2020年の今年はコロナの関係で
143試合から120試合という短縮のゲームになりました。
セリーグはクライマックスシリーズなし。
ジャイアンツがセリーグ1位を取りましたので
06:02
日本シリーズ進出が決まってございます。
パリーグはクライマックスシリーズございます。
1位ホークスと2位ロッテが
日本シリーズ出場権をかけて戦うという形になります。
初戦は今週の土曜日じゃなかったかな。
今週の土曜日、巨人もゲームがあるんですよ。
雨で流れてるやつが。
おっ!
岡本これは浅井レフトフライですね。
先頭は岡本ワンナウトでございます。
カケフさんですね、今日の解説はね。
カケフさんも独特な声をしてますけども
だいぶガラガラ動くようになってきたな。
まずワンナウトになりました。
ネクストバッターはマル。
先頭、先頭じゃない。
第一座席は2ベースヒットでございます。
タイムリー2ベースヒットでございましたね。
マルは撃てるし、走れるし、守れるしだけれども
なぜか人気がないっていうのが不思議でしょうがないですよね。
去年の日本シリーズの話をしてますね。
去年のホークス対巨人の日本シリーズは
4400ジャイアンスがスウィープを食らったという
屈辱的な日本シリーズになってしまいました。
去年はマル君がって言ってましたね。
逆シリーズ男になっちゃったということですよね。
マルに関して言うと、広島時代から続けて5年連続に
セリーグの制覇してるんですよね。
ただ日本一には1回もなってないということになってます。
5度目の正直で日本一取りましょうよ。
ぜひね。
ずっとパリーが日本一になってるんだから。
マル空振りの三振です。
三振の選抜は青柳紅葉さんの50番。
サイドスローの選手でございます。
サイドスロー独特のシュート回転した
ストレートアウターコースいっぱいに決まりました。
マルは空振りでございます。
09:00
三振といった形になってます。
そうそう。
今日ね、タイガースキャストを聞いてて
パッと思いついたんですけど。
これやってみたいなと思うんですけど。
ここが嫌いなジャイアンツ。
ここが嫌いなジャイアンツやってみたいんですよ。
アンチジャイアンツの皆さんをお招きいたしまして。
ジャイアンツの嫌いだったきっかけですとか。
アンチジャイアンツ歴ですとか。
例えばこう直したらもうちょっとジャイアンツ見直すよとか。
そんな話をしごいんでする一時的に。
そんな話をしごいんでする一時間。
こんな番組立ってみたいなという風に思ってます。
田中俊太かな。
田中俊太はサードゴロでスリーアウトチェンジでございます。
コマーシャルでございます。
はい、続きでございます。
今、収録時間10分を回ったといったところになってます。
今日は1本だけ撮って、ちょっといろいろやりたいこともあって。
本日10時からベースボールカフェキャンチョセの収録がございます。
とある中日ファンの方を招いての中日談議。
中日座談会みたいなことをしてみようかなという風に思ってます。
ラジオトーク10日の人気者でございますよ。
すごい楽しみだな。
畑、まずはこの回線と青柳紅葉を切って撮りましてはなるととなってます。
昨日ラジオトークは上田君とコラボされてたんですね。
彼もずいぶん頑張ってらっしゃいますよね。
僕も1回だけラジオトークでコラボさせてもらったことがあります。
いろんな人とコラボすると楽しいですよ。
今後もこういうのはやっていきたいなという風に思います。
おーと岸田キャッチャフライナイスキャッチでございます。
2アウトとなります。
3球程度で2アウトとなりました。
本日の星は岸田でございます。
ここ最近ずっと出てますね。
日本シリーズ向けての経験値荒稼ぎ状態でございます。
いったところで11分55秒となろうとしております。
本日はこのところにしていきたいと思います。
ありがとうございます。
12:01

コメント

スクロール