1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2022.07.16 【7/15 vs C:秋山..
2022-07-17 12:01

2022.07.16 【7/15 vs C:秋山1号・磯村満塁弾!大城も頑張ったのだが・・・】 from Radiotalk

00:16
はいどうもミドル巨人くんでございまーす
7月16日に収録しております
えー7月15日金曜日18時東京ドームで行われました
巨人対広島のゲームの振り返り会でございます
よろしくお願いします
あ、そうだ
えーミドル巨人くんは巨人おじさん
ザボクは巨人を語る番組でございます
はい、うまい工場ね
忘れないうちに言っときましょうね
はい、えーっと
結果から参りましょう
延長11回の末ですね
広島10アンダー、巨人11アンダー、結果6対3
広島東洋カープの勝利でございました
勝ち当初は矢崎2勝目です
2勝0敗、1セーブで数字が残ってます
負けた王子は木口大輝
えー
今シーズンの
シーズン途中から
支配下に登録されたピッチャーですね
えーそうですよね、確かね
えーっと
2敗目、0勝2敗0セーブと
いった数字が残っております
ホームランは3本出ております
広島2本
えー
秋山に第1号
磯村に第2号
そして巨人1本
大人に第8号
出ております
はい、ということで
巨人主催ゲームとなった
東京ドームでのゲームですので
巨人名戦で9勝7敗となった
第16回戦のゲームでした
広島が延長戦を制した
広島は初回
秋山のNPV復帰後
初本類だとなる通乱ホームランで
先制する
その後2対2となって
迎えた11回
表には磯村のグランドスラムが飛び出し
再びリードを奪った
投げた4番手矢崎が今季2勝目
山田巨人は7番手木口が通行の
一発を浴びたと
言ったような
スポナビ選挙でございました
はい、ということで
スターティングラインナップご紹介のコーナーで
ございます
まずは広島です
1番雷刀の間
2番セカンド木口
3番センター秋山4番ファーストマクブルーム
5番サード
坂倉6番レフト堂林
6番ショートコトの8番キャッチャー
藍沢9番ピッチャー大瀬田第一
というスターティングラインナップでした
安打情報
野間6打数3安打と猛打勝達成
この日はファインプレーもありました
うん
秋山とか
秋山の
NPB復帰後ホームランですとか
あるいは延長戦の磯村の
マンリーホームランですとか
03:00
こういうビッグプレーがなければ
もしかしたら野間がヒーローインタビューを受けたかもしれませんね
はい
それぐらい活躍しました野間選手です
秋山3打数1安打1本の
2打点マクブルーム4打数1安打
坂倉2打数2安打コトの5打数2安打
えー
途中出場磯村
1打数1安打1本の
4打点延長のマンリーホームラン
のことですよね
はい磯村ってあれなんですね
かつてえっと
えっと
内川
のように顎タッチされるんですね
知らなかった
そうなんですね
はい
えーということで
広島の安打情報でした
続いてキョウジンのスターティングラインナップです
1番セカンド吉川2番レフト松原聖弥
久しぶりのスタメンです
3番センター丸4番佐藤寛元
5番ライトポランコ6番ファースト中田
7番キャッチャー大城八番章と中山
9番プッチャー内山崎ゆおりという
スターティングラインナップでございます
安打情報
吉川5打数2アンダー
丸5打数3アンダー猛打賞達成
岡本5打数1アンダー
ポランコ4打数2アンダー
中田賞5打数0アンダー1打点
大城5打数2アンダー1本塗り打2打点
ダイダーマスダリックス
1打数1アンダー
以上となっておりますね
アンダー数は上回ったにもかかわらず
6対3といった形で
負けてしまいましたね
続いて系統です
まず広島から先発
大瀬羅7回投げまして107球
ヒアンダー8打3進5
2失点
いいピッチングだったと思います
2番手森浦
1イニングス投げまして13球
ヒアンダー1打3進0フォアボール
1打無失点
3番手ターリー1回投げまして
14球ヒアンダー1打3進2
森浦とターリーにホールドついております
4番手矢崎
1回投げまして12球1打3進
パーフェクト
最後は中崎が締めました
1回投げまして16球ヒアンダー1打3進2
1失点
大城のホームなんですかね
それでも追いつかずと
いった形になりましたね
栗林を温存させるといった形になってしまいましたね
対して魚人の系統は7人です
今日も多い系統となりました
先発山崎より5回投げまして
96球ヒアンダー7
1打3進1フォアボール2
1レッドボールの2失点でした
2番手今村
1回投げまして19球3打3進パーフェクト
3試合連続打3進できましたね
3番手高梨
1回投げまして16球2打3進パーフェクト
平内1イニングス投げまして
16球ヒアンダー1打3進1
耐性を使ってしまいました
06:02
セーブシチュエーションでもないように耐性を使ってしまいました
1回投げまして10球です
ヒアンダー0
1打3進0フォアボール1
1レッドボール1といった形で無失点です
そして6番手が赤星
1回投げまして10球1打3進パーフェクト
最後は木口です
1回投げまして25球
ヒアンダー2打3進1
失点といった形で負け投手になりました
延長11回まで
何度か
シーソーゲームを繰り返してまいりましたが
最後の最後に磯村の満塁ホームラン
これが停滞
失点となった形といったゲームでした
はいということで
得点シーンの振り返りでございます
紹介
ワンナウトランナー二塁奪った秋山
カウント3ボール2ストライクから
宇宙艦スタンドで飛び込むツーランホームラン
カープ先生でございました
勝い4回になります
ノーアート
満塁から中田翔
セカンドゴロの間に1点を
2対1と1.3にします
さらに6回
大城、アウトランナー1塁といったシーンで
タイムリー3ベースヒット
えっと
巨人はチャンスで
ライトの
フェンスに
当たろうかという打球を
が放ったんですけどこれは野間が見事にキャッチしまして ファインプレイしたんですけども似たような打球でしたがちょっとだけこの大城
の打球の方が高いところに当たったのでなんとか 野間のキャッチからは逃れることができまして3ベースヒットのなったそのような
シーンでしたねうん というか2対2のまま延長に入っていきますはい
9回ですけども 9回の広島の攻撃だったと思います
えっと そうですね
森浦に変えてバッターが松山となりました はいで一塁ランナーが愛沢愛沢デッドボールの失礼ですだけども
ダイソーにソネが送られておりますでこのダイソーソネが初級から通りを試みますが キャッチャー大城これを指します
ツアーとなります でえっとだいた松山は方ボールありを選びまして一塁に歩きます松山のダイソー
初期でます初期また初級が投入します これも大城匠が見事に指して
スリラのチェンジとなったようなシーンがありました 胸をすきましたねこの時はねえ
流れはこっちだぞと持ってきたぞというふうに思ったんですけども11回表ですわ 11回表に
バッター磯村ツアーと満塁ですわ 査中間スタンドに飛び込む満塁ホームラン2対6となりました
11回裏巨人は罠とランナーなしで大城がライトスタンドへ非常に速くて低い弾道の ホームランを放ちますが反撃もここまでといった形で6対3
09:06
敗戦となりまして3連敗目に当たるそのようなゲームになりました はい
なのよーん
そしてですね現在収録しておりますお時間は7月16日15時22分 現在巨人対広島ゲーム真っ最中でございますが見るのを止めて収録をしております
のはですね現在11対0で負けておるからでございます 7月16日は昭野久吉今シーズン第1号のホームランとそれから
第2号の満塁ホームランと飛び出しておりまして現在11対0 巨人負けております4連敗は目前かなといったような感じなので
今収録をしている運びとなっております 悲しい
ことで7月17日 予告先発発表されておりますキョウチンは高橋ゆうき
広島野村ゆうすけでございます 高橋ゆうきが今シーズンここで9試合投げてまして一生4パヴォイス4.24
広島戦は2試合投げてまして一生0敗 僕0.00という高成績残っております大使野村ゆうすけ今シーズン2試合投げてまして
一生1パヴォイス2.31今シーズンの巨人戦は初対戦といった形になっています 連敗を止めたいところでございます
もう 2位からも貫禄することでしょうね
まあ一個一個買っていきましょうよとね今調子はどん底だと言えます ピッチングスタッフもそうだ線もそう
どん底なとこからね一個一個這い上がっていきましょうよと言ったような形ですね それも
これもですよとりあえず
打撃は調子の良い選手をいっ にいっぱいチャンスを与えましょう
当主人は我慢ですね先発に長い回投げさせましょう リリーフピッチャー7にも8にも使ったいけません
そのような普通のプレー野球の運営ができていければまたいい流れも来るんじゃない かなというようなふうに思ってますよ
さあだから今日のこのゲーム現在やっている 7月16日のゲームでは
なるべく当番方にならないようにしましょうね クロールという選手も楽しみですし井上篤博も楽しみです
そんな希望を僕らに見せてほしいとかように思っておりますといったところで 7月16日の収録会でございました朝配信しようかな7月17朝配信の予定に
しまーすありがとうございました バイチャ
12:01

コメント

スクロール