1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2021.03.30 【G戦が見れない僕..
2021-03-30 12:01

2021.03.30 【G戦が見れない僕はCvsTを見るのであった・・・】 ① from Radiotalk

00:01
はい、みなさんこんばんは、ザボでございます。
本日は3月30日、現在19時17分と言ったところでございます。
はい、みなさんお疲れ様でした。
今日も一日ご苦労様でした。
ということで、乾杯でございます。
先週の金曜日にプロ野球は開幕しまして、
本日が4戦目なんですけども、
残念ながら我が家では巨人対駐日が見れないんですね。
去年の今頃ダゾーンの無料期間で見てたんですけどね。
ダゾーン辞めちゃいましてね。
加入するのを諦めましてですよ。
あとはどこでやってるんだ?Jスポーツとかでもやってるんですってね。
あとテレビ愛知。
週日戦って田舎住まいの課金のテレビに入ってない僕にはあまり見るチャンスが少ないんですな。
ということでしょうがないので、広島対阪神見ます。
広島対阪神はNHKBS1でやってございます。
巨人は先ほど2アウト丸のピンチでビシエードに打たれましてね。
2点を取られてます。現在2対1だそうですわ。
さあ、ということで阪神対広島。
先ほど長野がバッターボックスだったんですけども、
阪神のピッチャーは西かな。
インコースシュートかな。
スマラサイテナイアゴラといったとこですね。
広島対阪神5回裏バッターはクローンということですわ。
ワンナウトランナーなしですね。
7番クローン、8番堂林、9番森下と続くラインナップになってますね。
広島対阪神のこのゲームズムズムスタジアムで行われております。
カッコいいですね。
変化器具外れて3ボルのストライクと。
何やらキャンプ中ですとかオープン戦中では新外国人クローン。
あのかつていた…アイツ何つったっけ。
ホームランを取った。あの、広島の外国人みたいですっていう話を聞きました。
03:02
このクロン、今レフトマイクトですね。何の名前だったっけなぁ。
広島でホームランを取ったことのあるスケット外国人で、顔がめっちゃ男前の
えー、広島外国人。
うーん。
ホン・ル・イ・ダ・オ。
えー、エルドレッドだ。エルドレッド。エルドレッドっぽいよねっていう人がいたんですよね。
うーん。
まだその変臨は見せてないという感じですか。
ドーバヤシ、さあどころ。5、4、3、ダブルプレイ。
残念、ドーバヤシ、ダブルプレイに倒れてしまいました。
3アウトチェンジとなります。
笑顔でマウンド降りる西雄貴ですね。
5回裏、広島の攻撃は0点といったところで、得点0点は変わらずというところでございます。
この回は糸原丸手大山と続くラインナップになってますね。
あ、狂人同点に追いついてる。中地。中地同点ホームラン。
オッケーオッケー。
現在テレビでは広島対阪神のここまでの振り返りをやってます。
森下後藤をしてるみたいですね。
昨年の新人王でございますよ、セリーグのね。
背番号18は現在監督の笹岡さんが現役時代に付けた背番号でございます。
西雄貴、県政タッチアウトしてますよ。
2番って誰だ?田中浩介か。
西はピッチングもそうですけれども、マウンド捌きも上手い印象が昔からありますよね。
老回といった感じ。あ、今注目の佐藤選手ですね。
空振りの三振に倒れたみたいですね。これ第一座席かな。
ワンアウト満塁で佐藤、照垣にまたボクさんもあったんだ。
ワンアウト満塁。ピッチャー森下。
空振り三振か。152キロ高めのストレートに空振りの三振といったシーンを見せてくれましたね。
怪物と言われる佐藤選手。
今日はまだ当たりが出てないのかな。
06:00
対する広島も鈴木聖弥三振のシーン。
主軸に当たりが出ないといったところですけれども、校長丸手ですよね。
もうすでに3本ホームラン打ってるんですってね。
大野と小林川解説なんだ。
NHKの放送ブースでもアクリルパテーションをしっかりつけてますね。
NHKっていうことじゃなくて球場ってことかな。赤い縁のあるパテーションですね。
もうあれかな。入場規制は解除でもないのよね。
にしても多いような感じがしますね。
今日の入場者数とかってスポナビでわかるのかな。
えっと、わかんないよね。
ゲーム終了後にわかるのかな。
ですよね。
何だかとても満員に見えますが、しっかり見たら空きを作っていかないと。
密になっちゃうからね。
森下と西野投げ合いですね。
広島は確か大瀬良が開幕投手、阪神は藤並が開幕投手だったと記憶してるんです。
エース角の西を裏浪手の頭に持ってきたよっていう話。
これは対巨人対策だったかなんだったかっていう話をタイガースキャストのトモロー君がしてらっしゃったような気がしますけれども。
そんなジャイアンツは、エース菅野が胸の部分に違和感があるということで、登録抹消になってしまいました。
軽傷ではあるそうなんですけれどもね。大事をとってということですし、まだ開幕し始めたばっかりですしね。
まだまだ焦る場面でもないので、今のうちに良くしとかないとということでしょうね。
そんな中で巨人は2軍で兵内君が口頭をしたみたいですよ。
デラローさんも帰ってきたということですね。
09:06
兵内。そうなー兵内なー。
今日は結構な球数投げたので、菅野の代わりの先発に上がってくる可能性はあるのかな。
99球投げてます。
中4日、5日あたりで1軍で投げるチャンスはないのかな。
とりあえず菅野智之は開幕投手でしたので、金曜日のマウンド。
今週の金曜日の対戦相手はどこなんだろうかな。
ヤクルト。東京ドームにヤクルトを迎えてのゲームが4月2日金曜日に予定されております。
あ、4月2日。この日は勇気を取っておりまして、1日お休みなんですね。
これはプレイボールから見れそうだな。
うーん。違うんですよ。
僕とママ、ママって神さんがですよ。ともばたばきなもんでね。
子供2人がせっかく春休みなのに学童教室に預けるという形になっててね。
とてもかわいそうだなと思ってましたもんですから。
ルートセールスのある僕はなかなか休みは取りづらいですけれども、
金曜日は秋日というか、営業特価日という日取りになってますもんですから、
そこをちょっとね、お休みをいただいて、金曜日と3連休の予定なんです。
だから、子供たちは好きに遊んでもらって、僕はいろんな資料作り。
仕事もそうですけど、ラジオの方の資料作りもやってみようかなというふうに思います。
以前2月ぐらいに配信しました、スターFの野球チャンネルが熱いっていうやつの続編。
やっぱりね、開幕するとさらに増えました。予想的中ですね。
現役でいうと巨人の高梨選手もスターFを始めましたしね、
OBでいうと中日の吉耳もスターFを始めました。
これを聴きながらですね、ちょっとリストアップしながら文章も書いて、
喋ってみようかなというふうに思う次第でございます。
という感じで、レフトフライ。今誰がレフトフライだった?
おしゃべり無集で見てなかったな。
いつもこんな感じなんです。
さあ、といったところで55秒、あと5秒ですね。
はい、じゃあこのとこです。バイチャ!
12:01

コメント

スクロール