1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2021.03.30 【G戦が見れない僕..
2021-03-30 12:01

2021.03.30 【G戦が見れない僕はCvsTを見るのであった・・・】 ② from Radiotalk

00:02
はい続きでございます えっとズームズームスタジアムで行われております阪神対広島のゲーム6回表
阪神の攻撃中でございます 森下ここまでで投球数は97球と
解説の大野さんはそろそろ変え時かなというふうに言ってますね 得点は0対0 まだ得点両チームに入ってございません
カウントフルカウントで阪神4番大山 マウントは森下です
ワールボール 4番大山
5番サーンズ6番佐藤 というラインナップになっています佐藤くん見たいよね
この収録中にね
確かこの森下選手ね 2年目の選手です茶髪にしたよってニュースをね見ましたね
149キロのストアウトコース低めのストレート 大山空振りの三振で3アウトチェンジです
見事なコントロールが聞いた 直球でしたねー
対する大山選手えっと胸にね c のマーク 今シーズンがキャプテンになったよっていうふうに聞いてますよ
さあ森下選手はヘルメットをかぶりますまだ0対0 寒風で来てますよここまでね
玉数が100球になりました a 代々のチャンスかなという話をね
解説の大野さんしていらっしゃいましたよさてどうなるでしょうかね また振り返りですね
ちょけた鈴木聖弥が映ってますねあっそうかそうか 広島はずむスター今日が開幕戦なわけですねなるほどんだから
ちょけた聖弥の2021年バージョンの 映像だったわけですね
5 菊池の
とのはっぽい 土壁のとなもぽい日だが出たみたいですね
ファールになるかならんかみたいなやつがねサードベースにコテンと当たるみたいなね こういったダイジェストでかっこよく写ると
西行きがとても調子が良さそうに見えますねー やっぱり今も昔も
アウトローのストレートっていうのは
一番 バッターに効果のある球なのかな
市がいそうとはいないと思うけれども そういったリード
してるんでしょうねー
03:02
森下選手ヘルメットを脱いでございます 代打が告げられたそうですね
だいたいメフィア その96
メフィア昨シーズン1割8分8人という打率だったそうですね
昨シーズン今年かなわかんないな
昨シーズンですね1割8分8人ホブラン日本打点4 いう数字が残ってますねカープアカデミー出身ですよ28歳6年目の選手ですね
昨シーズンは不調に間シーズンとなったと言えると思いますね
森下は球数100球でマウンドを下りましたが対する西雄喜ですよ 6回裏まで球数56球と最初投球数と言えるんじゃないでしょうか
見事なピッチングと言えるんじゃないでしょうかね 数字だけ言ってますちゃんと見てませんはいすいません
でも多分そうと思うんだよなそういうふうに見えたの物がそれを物語る数字だと 思います
メフィアバットを織りながらもレフト前ヒットですね
この人はパワーを感じる人ですね バッドおったですけどね
早速大層を告げられましたメフィア親父ごめんでベンチにガッツポーズで帰っていきます
えっとこの回先頭のバッターが類に出ました 大層はソネ選手ですね
根っこに当てましたしっかり詰まってますバットも折れてますがしっかりレフト前ヒット
あのが対応見たらパワーあるよなっていうふうに思います さあ
ノーアウトランナー一塁一番に帰りまして田中康介が 早速送りバントの構えです
セットポジションの西行き どうしようかなーって感じですね
一番田中康介2番菊池涼介3番 西川涼又優勝いらせんの広島ですね
コンコンコンコンコンコンコンコンと メガホンを叩く音がね鳴り響きます
は上げたけどファールボー 田中康介の送りバントってどうなんだろうなぁもししっかり注目書とないなぁ
06:10
あましバントしてる印象もないような印象もあるけどなぁ
現在アップになっているのは大層のソネ選手と一塁の丸選手です
かなりこうプレッシャーかけてきてますから
さあ送りバントの構えです 送りバントピッチャー前
うん しっかり勢いを殺したバントができまして送りバント成功です
ワンナウトランナー二塁という形になります ベンチの笹岡監督ガッツフォースですね
6階裏ワンナウト2塁といったシーンで木口亮介選手がミニバッターボックスに 立とうとしております
阪神ナイアジンはマウンドに集まって打ち合わせですね
上野選手が確か今シーズンから背番号が変わったですよね確かね 44回になったんじゃなかったかな
できるバッターです 阪神ショート誰だろう今日のショート
阪神の今日のショートは誰かなぁ
a 2
a 2
阪神のショーン今日のショートは木並選手ですね
はいと原 4割3分8人
この売ってんだあヒット打った 広島先生でございます木口亮介タイムリー
レフトマーヒットとなりました 拍手拍手
えっと大ダイダーを告げられてマウンベンチに座る 森下投手はすごく喜んでますねこれで勝ち投手の権利を得たと
いう感じになってますねにが笑いの 西雄貴ですね
この回ですよインコースのカットボールかなぁ 2シームかなぁ
インコースのシュートかな右バッターのインコースをえぐる玉 これをですよダイヤのメヒアーが
バッド売りながらレフトマーヒット 送りバーンとでダイソーのソネ
09:02
でえっと木口も同じような球をね レフトマーヒットに運びましてダイソーソネガス
瞬速を飛ばしてホームインという形ですね このゲームのキーポイントだったみたいです
西選手の右バッターへのインコースのえぐる えぐり込んでくるような玉がねここをね
6回裏で修正して点を取ったと言っているシーンでございます 長男ハイド君は僕呼んでますので少々お待ちください
はい用事が終わりました続いていきましょう
うんヒットエンドランでしたけれども えっと
西川選手セカンド頃 セカンドは間に合わずということでファーストアウトで2アウトにいる
いたしに変わります ニルランナーは木口ではす
ここでバッターは4番鈴木聖夜に回ってくることとなります なかなか予想のチームの状況まで確認できない僕なんですけれども
さあ広島の4番バッター鈴木聖夜は開幕からどんな調子なんでしょうか 出るかな開幕から11出すにやんだ1割8分入り
コムランゼロ打点が1とまだエンジェが勝てないといった状況でしょうかね
ああ
5番にいたぐら入ってんだへー そうなんだ5番キャッチャーなんだね
いたぐらじゃん坂倉坂倉 坂倉です失礼しました
言ってて違和感あったんだよな 坂倉ですねはい
アウトコース変化球外しますカウントがワンボールワンストライクになってます 残り40秒ぐらい
巨人の対中日の状況はどうなんでしょうか スポーナビを確認に対に変わらずですね
お互いサンチェストオーダーが投げ合っているという状況になってますね 明日はちゃんと見れるんだろうか
推しのチームみたいですよね やってんだったらね
おっとファーストフライ 鈴木聖はファーストフライで
スリーアートチェンジと広島木口涼介の 先生タイムリーヒットで得点をしてございまーす
ばいちゃ
12:01

コメント

スクロール