1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2021.05.15 【5/14 vs T:・・..
2021-05-15 12:01

2021.05.15 【5/14 vs T:・・・点が遠かった・・・】 from Radiotalk

00:02
みなさんこんにちは、ザボーでございます。
ミドル巨人くんのお時間でございます。
この番組ミドル巨人くんは巨人、おじさんザボーは巨人を語る番組でございます。
といったところで収録しているお時間は5月の15日13時48分といったところになってます。
ということで5月の14日のゲームの振り返りでございますよ。
一つよろしくお願いします。
はい、2対1、半勝の勝利となりましたね。
勝ち投手は青ヤギ3勝目、3勝2敗0セーブです。
負け投手は畑2勝2敗0セーブ。
セーブはスワレスについております。1勝0敗11セーブといったところです。
本類だ、マルテに飛び出しております。
第8号ソロ、といったところで負けてしまいました。
スポナビの線票でございます。
巨人目線で3勝7敗となったこのゲーム、
巨人対半勝7回戦目に当たります。
半勝は1点を先制された直後の4回をもて、
マルテの8号ソロホームランで同点投する。
さらに2アウト1塁3塁からうめのがタイムリーを放ち勝ち越しに成功した。
投げ手は先発青ヤギが7回1失点の後投で今季3勝目。
敗れた巨人は先発畑が力闘を見せるも
打線が援護できなかったといった線票でございます。
はい、そんな感じですよね。
といったところで系統を見てみましょう。
えっと、系統。
あれ?スポナビの反応が悪い?
少々お待ちを。少々お待ちを。
スポナビの調子が悪いって何だ?初めてのことだな。
よっ、こっちはどうだ。
今、音楽を再生している方のスポナビを開いて、成績出た。
はい、ということで失礼しました。
系統を見てみます。まず半勝から先発青ヤギでした。
1人が繋げまして101球飛安打5-3進5
ファボール2デッドボール0-7.1と
ナイスピッチングでしょ。
2番手は岩崎。1人が繋げまして
岩崎だっけ?岩崎だっけ?いつも覚えないんだよな。
岩崎?岩崎優さん。岩崎優さんです。
はい、崎さん。1人が16球投げまして
飛安打0-3進0ファボール1
ファボール0-7.0フォールドはついてます。
3番手はスザレス。1人がスザレスを13球
飛安打1-3進2といった非決勝を見せてございます。
セーブはついてますね。対する巨人は
03:02
先発は畑でした。7人が繋げまして
100球飛安打6-3進5ファボール1-7.2と
悪くないんですよ。全然悪くないんですよね。
ナイスピッチングだったですけどね。
2番手は高梨。1人が繋げまして
21球飛安打1-3進2ファボール1
レトロ0-7.0
A3番手はカギヤ洋兵。1人が繋げまして
12球飛安打0ファボール0-3進0と
いう形で出てもゼロという形でした。
畑も全然いいピッチングだったんですけど
勝ち防止がつきませんでした。
向こうさんが青柳岩崎スワレスの系統が
大変良かったということだったんでしょう。
それでは、半身のスターティングラインナップの
ご紹介です。1番センター近本。2番セカンド
糸原。3番ファーストマルティ。4番サード
佐藤。5番レフトサンズ。6番ライト
ロハスジュニア。7番キャッチャー
梅野。8番ショート中野。9番ピッチャー
青柳といったところで安打情報です。
マルテが4打数2安打1歩抜き打1打点。
佐藤が4打数1安打。サンズが3打数1安打。
梅野が4打数2安打1打点。青柳が2打数1安打といった成績です。
佐藤選手の打率がグングン上がってきてますね。
2割6リンと。大振りだとか三振が多いだとか
言われてましたけどね。打率が上がってきたのがいいんじゃないですか?
三振なんかいくつしちゃっていいんだよと僕は思いますよ。
この手のタイプはね。
対して糸原さんが徐々に打率が落ちてきましたね。
それでも今3割6リンあるんだ。なるほどね。
糸原さんは昨日ファインプレーもありましたね。
はい、そんな感じでしょうか。
あとロハスさんがね。ロハスジュニアさんがね。
ロハスさんとこのジュニアさんがね。
安打がまた出てないと。0割0分0リンだと。
いった形になってます。
何やら16タコだそうでね。
まあ今日あたり出るんじゃないですか?
はい、と思ってます。
対する競技にスターティングラインナップでございます。
1番ライト、梶谷2番レフト、ウィーラー、3番先端丸、4番サード、
岡本5番ファーストスモーク、6番セカンド、
若林7番ショート、吉川8番キャッチャー、大城9番ピッチャー、
畑というスターティングラインナップで安打状況です。
勝谷3-1アンダー、ウィーラーも3-1アンダー、
岡本3-0アンダーだけど1打点、
スモーク4-2アンダー、吉川4-2アンダーといったところですか。
しげのぶがトール1個切れてますね。
しげのぶさん、今話題のですよ、
ソウルリガード手袋してましたね。
06:01
シュッとした、そんなにサイズ感を感じない手袋ですね。
鈴木孝博みたいなデッカイやつはもうダメなのかね。
あれはダメですって言われたのかな。
どうなんかな。分かんないけど。
といったところでしげのぶさんはトール1を決めてると。
で、打点、岡本さん、これは1ナウト満塁から浅いレフトへの
ハーフライナーのような打球でした。
3塁ランナーは梶谷選手、瞬速です。
これでタッチアップをかまします。
クロスプレーにありましたけれども、紙一重でね、
本当に数センチくらいのわずかな差で、
つま先がホームに震えてたと。
といったところで、リクエストもありましたけれども、
判定を覆らずといった形で点をジャイアンさんはもぎ取りました。
これが3回の裏だったんですよ。
これリプレイ見ててすごい解説の中肌がね、
これはセーフだ、セーフだってずっと言ってましたね。
そんなに熱心に言わなくても大丈夫よと思います。
ジャイアンスが得点したその直後の回ですよ。
4回表阪神が逆転に成功するんですよね。
マルテがカウント11から宇宙艦スタンドへ
得点のホームランをぶちかまします。
これでね、ホームラン打って、
ダイヤモンド回って、ベンチの前でやるポーズですよ。
これがね、ずいぶん阪神ベンチを盛り上げますね。
こういう選手が出てくると怖いんですよね。
マルテちょっと押さえとかないといけないよな。
あのほら、西武の山川もね、ドスコイポーズがあったりとか、
あとはフォークスの厚尾さんもそうですよね。
ホームラン打って盛り上げられるの、
あとシーン的にも、取られた直後の回も同点ホームランですからね。
ここでも乗っていけますわね。
マルテ怖ぇな、ちょっと嫌だなと思います。
でですよ、同じ回ですよ、4回。
梅野がね、ランナー1ルイン3ルインから、
フルカウントからセンターへの勝ち越しタイムリーを放って、
逆転1対2となりまして、回はこのまま進行していきまして、
2対1の阪神の勝利といった形になりました。
そうです、ということで、
主役阪神からまた1ゲーム離されたといったところで、
今日は、
カット期待ゲームです。
で、僕はずっと土曜日だから、
デイゲームだろうと勝手に思ってたんですけど、
今日はナイターなんですね。
しまったな。
今日17時から収録の予定を入れてしまいました。
しかも阪神ファンばかりやってて。
しゃーないやんか。
はい、もう決まったんだからね。
出てくれる人頑張ってね。
はい、と言ったところで、
09:00
予告1000%でございます。
はい、えー、
ジャイアント1000%はサンチエスです。
6試合目になります。
ここまでの5試合の当番は2勝2敗、
防御率4.26%となってます。
対する阪神は伊藤正治。
正治でいいんだっけ?
正治でいいんだよね。
正氏かな?
正治だよね。
正氏だ!
失礼しました。
伊藤正氏選手。
背番号27。
はい。
5試合目の当番になります。
ここまで4試合ありました。
3勝0敗、防御率1.55%と、
まあ素晴らしい数字ですね。
素晴らしい数字です、本当に。
いつかあのー、
カープキャストに出た時に
ハマースキーちゃんがいたかな?
あ、僕の番組に出てくれた
ハマースキーちゃんがいたかな?
ナルセっぽいですって。
うん。
そう言われたらそうなるイメージもあります。
はい。
ということで、前回も負けました。
うん。
前回の対戦では、
えーっとー、
負け、勝ち投手が伊藤選手について
負け、勝ち投手が伊藤選手について
防御率も1.29%と、
抜群の数字を残しています。
対数3勝です。
ここまで阪神戦を2試合に投げまして、
2敗しています。
24.75ですって。
相たたたですね。
はい。
ということで、本日17時45分プレイボールの
このゲームの見どころ。
今日の注目は坂本、
今日の注目は坂本の離脱後にスタメン企業が続いている
吉川直樹。
8試合ぶりのスタメン出場となった11日以降は
10-5案だと首脳陣の期待に応えている。
この1戦でも抜く存在感を記収したいいところだ。
対する阪神の先発は伊藤。
えー、4月7日の巨人戦で7回1失点に抑え
プロ8勝利をあげると、
その後の2戦でも計17回2失点と
回答を続けている。
地震3連勝中のサワンは
今日も白星をつかめるか
NHK、そしてNHK BS1
ニッテレジータスで放映されます。
はい。
収録が19時からあるので
それまではちょっと見てみようかなという風に思います。
えー、そう。
さっきも言いました。
阪神ファンばかりを集めてと言いました。
えーっと、出てくださるのは
ラジオトーカーゆいまるさん、
DJたまごやきさん、T君、
そして、んーっと、タイガースキャストからトマト君。
全部で5人で収録したいと思います。
とある世界線のタイガースキャストタイプ1という番組を撮りますよ。
ぜひ、ご期待くださーい。
と言ったところで、
あと何分?あと何分?
もう1分切ったかな?
1分切りました。
残り30秒でございます。
はい。と言ったところで、みどりきごじん君。
こんな感じで喋ってます。
はい。
あと、ポッドキャスト番組、ベースボールカフェ、
キャンペーン中世、スタンドF番組、
ザボンのフリースインガー、
えー、ノート、ザボンのタブンダブンなど。
配信作品多数でございます。
ぜひフォローしてください。
コメントください。
ラジオトークの方ではライブもやります。
ライブキャンペーンも買っていきますので、
ギフトください。
よろしくお願いします。
はい。と言ったところで、以上です。
バイ。
12:01

コメント

スクロール