1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2022.06.29 【6/28 vs D:ウォ..
2022-06-29 12:01

2022.06.29 【6/28 vs D:ウォーカーが刺した!ウォーカーが刺した!!】 from Radiotalk

※タイトルは【アルプスの少女ハイジ】の名場面:「クララが立った!クララが立った!!」のオマージュです♪

#ジャイアンツ #プロ野球 #野球 #NPB #Baseball #Podcast #ポッドキャスト #讀賣 #読売 #巨人 #不屈 #GiantsEvolution #giants #ザボ #zabo
00:01
ベカフェ
ベカフェ
ベカフェ
ベカフェ
ベカフェ
ベカフェ
ベースボールトークバラエティーポッドキャスト番組
野球トークベースボールカフェキャン出生
各種ポッドキャストで配信中
はいみなさんおはようございます
ザボでございます
えー6月29日
朝6時配信
ミドル巨人くんでございます
一つよろしくお願いします
私が収録しております世界戦はですね
6月29日の朝
1時12分深夜でございます
はい
ということで
やっていきましょうか
前日6月28日火曜日
18時プレイボール
山形県の球場での
ゲームでございました
でございます
えー中日10アンダー
巨人9アンダー
結果
2対6
巨人の勝利でございました
勝ち投手桜井
1勝目1勝0敗
負け投手は小笠原
5敗目3勝5敗といった
責任投手になっております
本ロイダー2本飛び出しでございまして
京太陽対第3号
バルヨシヒロイン第16号が
勝ち投手になっております
はい
ということで
このゲームは巨人主催ゲームでございまして
巨人目線で言いますと
8勝5敗となった
中日戦になりました
ここまで13試合やってます
はい戦評でございます
巨人は初回岡本一馬の
犠牲フライで先制に成功する
その後同点とされるも5回
裏に丸の通乱で再びリード
奪うと7回には
3点を上げ
相手を突き放した投げ手は
2番手桜井が今季1勝目
敗れた中日は打線が再三のチャンスを
生かしきれなかったと
いったような戦評です
中日は巨人を
上回る10アンダー放っております
得た得点が
2点といったところですね
はい
打線中日課題でしょうかね
やっぱりね
はいということで
打線のですねご紹介しましょう
まず中日からです
03:16
以上でしょうかね
通りはございませんでした
大島洋平は
気がつきゃ
また3割取ってるんですね
さすが
名バットマンだといえますね
あるいは丸中日も
3割4輪と当たってますね
はい
ということです
大社巨人のスターティングラインナップです
1番ファースト
松田陸2番センター
2番センター丸
3番レフトウォーカー
4番サード岡本
5番ショート坂本
6番ライドポランコ
7番キャッチャー石
7番キャッチャー大城
8番セカンド吉川
9番プッチャー高橋優希
となりました
高橋優希緊急当番
メルセデスが前日に
風邪を引きまして
発熱しまして
ということで
メルセデスは
1回投球
チャンスを回避と
いった形になってます
それでは
アンダー情報いきましょう
松田5-1アンダー丸4-2アンダー
一本塗りダイヤ転ウォーカー3-3アンダーと
モーダーショーです
グッと上げてきました
なんとなんと
アダムウォーカーが
ホームで
走車を刺す
そんな装置ができました
嬉しい
来日まで
守備の練習を
したことがなかった
ウォーカーフライもやっと取れるようになりました
ランナーを刺す
なんてこともできるようになりました
ウォーカー完成形が近いかと
いたとこですね
岡本2-0アンダー
1打点です
坂本3-1アンダー2打点
大城4-2アンダー
吉川2-0アンダー1打点と
そんなとこでしょうか
巨人も
取りはございませんでしたと
いたとこですね
続きまして投手系統です
中日から先発は小澤新之介でした
6回投げました
フォアボール4-3-4点
フォアボール4は多いですよね
確かに今日はね
球が
ボールとストライクがすごくはっきりしてたような
感じがしましたね
2番手清水です
3分の0イニング
15球批判
フォアボールが
3-3-4点ですわ
これは良くなかったですね
06:00
3番手福です
1回投げました
6球パーフェクト
そして最後は谷本
1回投げました
6球パーフェクトといった系統でした
対して巨人です
巨人は6人系統しておりますね
先発高橋由紀
4回と3分の2を投げまして
7球批判
8-3-4
フォアボール1-1-4
といった形で交番しております
何とか頑張ってね
勝ち投手の権利を得れるとこまで
一塁三塁というピンチを作ったところで
交番となってしまいました
高橋由紀が
もうちょっと頑張ってくれて
指導人からの信頼を
回復していただけると
ローテーションにもまた入り直すことが
できるのかなという風に思いますけど
また次回期待しましょう高橋由紀
なんせサウスポーいないですから
巨人先発サウスポーが
頼みますよ高橋くんね
2番手桜井です
3分の1投げまして6球1打3進
スペクトと高橋由紀が作ったピンチを
桜井が非決勝してくれたおかげで
桜井に貸し星が
つきましたといった形になっています
続いていきます
3番手投手は
赤星1回投げまして16球
ひやんだ1フォアボール1-1
といった形で
ホールドついております
4番手今村123投げまして
16球1フォアボール1ゼットボール
無出点ではありますが
1フォアボール1ゼットボール
ピリッとしませんね
今村くんにもホールドは
ついております
5番手投手は兵内123投げまして
7球ひやんだ1とそして最後は
万全を期してセーブ
シチュエーションではないですが
耐性が投げました
1回投げまして11球パーフェクトと
いった形で締めまして
巨人の勝利といった形になりました
独特遠心の振り返り
初回1回裏です
ワンナーとランナー2塁3塁
岡本一馬レフトへ犠牲不来でジャイアントは先制
回は3回表です
ノーアウトランナーなしこの回の先と
兄弟太田がライトスタンドでソロホームランで
1対1の同点とします
回は5回裏に移ります
ワンナーとランナー1塁から丸
ツーランホームラン3対1といたします
この次の回6回の表に入りますと
中一の攻撃
ノーアウトランナー1塁3塁で
ピッチャーは高橋周平
セカンドコロナ間に中一1点
上げまして3対2と1点差に詰めよりますが
7回の裏巨人の攻撃でございまして
ここで3点を取るわけで
ございます
ノーアウトマンルイバッター坂本
ピッチャーは誰だった
ピッチャーはシミズ
ピッチャーシミズを相手にですね
タイムリーヒットで
5対2といたします
だから
相者一掃になるんですね
相者一掃じゃないか
一掃じゃないですね
09:00
2人のランナーを返すのかな
これで5対2といたします
さらにですね
ワンナーとマンルイというチャンスで
バッターは吉川直樹
ピッチャーは福に変わっております
打球はセンターへ犠牲フライ
これで6対2と
いたしましての
得点は
2対6と
なりまして89がゼロと
いたところでのゲーム
セットとなりました
はいということで
7年ぶりとか言ってたかな
8年ぶりとか言ってたかな
山形でのゲームを
勝利で飾りました
明日は
また地方球場に
場所を移します
郡山で行われますよ
6月29日は
今日ですね
今日は
郡山に球場を移しまして
中日対巨人
ございます
巨人は山崎より
9試合投げてまして
2勝3敗ボール数4.46です
対中日戦は
1試合投げてまして0勝0敗
ボール数3.00です
対して中日です
中日のピッチャーは高橋ひろと
今シーズンは
8試合投げてまして2勝3敗
ボール数3.63
巨人戦は2試合投げてまして0勝0敗
ボール数4.22といった数字は
残っておりますスポーナビの
見どころです巨人の注目は坂本
本日の舞台である郡山では
2015年5月26日
西武戦略通覧を含む4アンダー
5打点の活躍
7年ぶりに訪れる同球場で
再び躍動する姿を
披露できるか対する巨人の注目は
アリエルマルチです
対する中日の注目は
アリエルマルチです
今季の巨人戦では失良した10試合
全てでヒットを払っており
ダリス45-157のハイアベル以上
残しているこのゲームでも
階段を連発した戦を牽引したいところだと
言ったような見どころで
ございました
BS日程で行われますので
できればライブがやりたいなという風に
思っておりますが
ライブといえばですね
前日
6月28日22時から
フレッシュウォールスター出場選手
情報を
紐解こうという会をやりまして
結構
時間食いまして30分では
網羅できませんでした
網羅できないというか
巨人とニチハムとヤクルーと
3チームしかできませんでした
なので
本日6月29日
22時からまた
そのパート2をやろうと思っております
たまたま
28日にはニチハム、キョウジン、ヤクルーと
イースタン3チームでしたので
今度はウエスタン
3チームやりましょう
ぜひ遊びに来てほしいと思います
本日22時
ミドルキョウジンくんのライブでございます
一つよろしくお願いします
12:00
じゃあいってらっしゃい
12:01

コメント

スクロール