00:01
はい、こんばんは、ザボでございます。 ミドル巨人くん、本日はですね、来る1月24日に行われますスポラブライブ。
これに私出場するのですけれども、ライブとても苦手意識を持っております。
マルイチで配信しました。ライブ対策会議マルイチで配信しました。
タイラーさんに続きまして、本日は講師をお二人お招きしております。
ラジオトーカーしゅんくんとたまご焼きくんでございます。 まずはしゅんくんから自己紹介をお願いします。
はい、こんにちはみなさん。みんなのラジオのトーカーのしゅんです。 お久しぶりです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。続きましてたまご焼きくんでございます。
DJたまご焼きです。どうもよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
番宣しとく?
番宣ですか?そうですね、番宣します。
じゃあまずしゅんくんからいきましょうか。
はい、みんなのラジオという番組でラジオを撮ってます。しゅんです。
聴いて欲しいのは、サムネが赤になっているところから、いわゆる最新回ぐらいから聴いてもらえると、
ラジオっぽい雰囲気の番組が味わえるので、よかったらぜひ聴いてください。
はい、よろしくお願いします。
しゅんくんの番組タイトルを、みんなのラジオって言ったっけ?
そうです、みんなのラジオです。
よろしくお願いしますね。
たまご焼きくん、よろしくお願いします。
いらっしゃいたまごんちという番組をやってるんですけど、
基本的に音楽の話とか、自分で曲作って載せたりしているので、ぜひよかったら聴いて楽しんでいただけたらなと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ということで、しゅんくんもたまご焼きくんもラジオトークのほかに、
ポッドキャストでも配信されていらっしゃいます。
僕もポッドキャスター歴が長いものですから、僕のラジオトークよりもポッドキャストで聴かれる方も多いものですからね。
このお二人の番組、ポッドキャストございます。ぜひ聴いていただけたらというふうに思います。
では早速本題に入っていきたいと思うんだけども、
今日は講師をお二人お呼びしておりますので、まずしゅんくんからですよ。
しゅんくんも結構ラジオトークでのライブをしょっちゅうされていらっしゃる印象があって。
そうですね。
ぜひこの44歳のおじさんに、ライブなどレクチャーいただけたらと思っておる次第でございます。
はい。
ぜひよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずどんな感じでしゅんくんはライブをやっていらっしゃるんですか?
そうですね。ライブ基本僕がするときは、僕自身が楽しむってことを重点を置いてやってますね。
03:00
これが一番かなって実際思ってて、
楽しくないふうに暗くやっちゃうと、傷のほうも暗くなったりとかしちゃうので、
明るく一つ笑わせてやろうかなぐらいの勢いで振り切ってやってます。ライブは。
振り切って。
振り切ってやってますね。
結構キワキワなことまで言っちゃうぐらい。
一応僕の番組は下ネタとかはなしにしてるんですよ。
なるほど。
なので下ネタとかはなしで、どれくらい振り切ってるかって一つ分かりやすい例をあげると、
ぬいぐるみと喋るとこぐらいまで振り切ってます。
そうなんだ。
今日ね、うちの子供もさ、彼の家からお泊まりして帰ってきたんだけど、
久しぶりにぬいぐるみ買って帰ってきたよ。
だからそのぬいぐるみを使ってぬいぐるみと話すとか結構面白いですけどね。
聞いてる方は結構楽しんでくれてるみたいで。
そうなんだ。
アルパカのぬいぐるみ買ってきたよ。
いいじゃないですか。アルパカで話すザボさん、俺は見てみたいですけどね。
そうか。
ライブとかしてるとさ、いろんな人が入室してくだすってさ、コメント等々いただくじゃないですか。
はいはい。
それに対して結構丁寧に返したりされます?
そうですね。コメントは実際僕ライブ芸師2つやってて、
1つが1週間に1回ラジオっぽい番組というかラジオっぽいライブ配信をするようにしてて、
その他は気が向いた時に雑談とかそういう小さい企画みたいなのやってるんですけど。
結構昼とかやってるよね。
そうですね。学校休みの日は昼やったりとか、夜とかもやってたりはするんですけど。
コメント返すのはそうですね、ラジオ形式だとやっぱりコメント、ラジオ形式結構難しくて、
コメントを促すような質問とかテーマ決めないといけないので、
そこは意識してコメントが流れるような質問を振ったりするように意識してますし、
逆に雑談とか企画の時だとコメントは1つ残らず全部片っ端から拾っていって、
みんなで盛り上がれるようにはしてます。
なるほど。企画というか趣旨によって使い分けてる?
そうですね。どっちかというとラジオ形式のライブは初見さんとかコメントしなくて、
聞いている方でも楽しめるようなライブっていうのを意識してるし、
そうか、なるほど。
雑談とか企画だと知ってる方がたくさんコメントをくれるので、
そこで盛り上がりすぎず、ただでもやっぱりコメントをくれてるので、
そこも拾いながらみんなで盛り上がるっていうバランスを意識してますね。
なるほどね。確かに常連さんとさ、
06:04
内話話になっちゃうと新しく来てくれた人が疎外観を受けるかもしれないね。
そうなんですよね。そこを気をつけながら入りやすいようにしてはいますね。
なるほどね。これはありがたいな。
今回グループでやるんですよね。スポラブライブっていうのね。
だから、いつも僕のラジオを聴きに来てくれて、
人じゃない人もいっぱい来るはずなんですよ。
サプロットですとか、ティー君ですとか、くのちゃんですとかのへんについてるリスナーさんも、
あ、お前もやってんのかいなって来てくれるかもしれないからさ。
訳隔てなく扱わないといけない。
そうですね。これは難しいですけどね。
なるほどなるほど。いい話を聞いたな。
たまご焼き君は、しゅん君のお話について聞きたいこととかあれば、
一緒に聞いていただけたらと思うんですけども。
クエスチョンないです?たまご焼き君。
そうですね。今結構勉強になってるんですけど、自分としては。
僕は本当に真逆なんで、すごい勉強になりますね。
真逆ですか。
真逆です、僕は。
じゃあ、たまご焼き君のお話は丸さんで聞くとしてですよ。
たまご焼き君からしゅん君に対してこんな話を聞いてみたいなってのがあれば、
そうですね。やっぱり始める前に、
大体のあらすじみたいなのって決めてるんですかね。
ラジオ形式のライブ配信は、
割とどのタイミングでジングルを流したり、音楽を流したり、CMを流したり、
みたいなところは決めてはいるけど、
雑談とかフリートークっていう、
企画は別として、雑談フリートークっていうライブは本当にその時に
これ喋りたいなと思ったのを喋ったりとか、
ライブしながらコメントを長に合わせて話を変えたりとか、
他のことをちょっとやってみたりとかする感じですかね。
だからコメントに合わせてるところは若干ありますかね、雑談の方は。
なるほど、なるほど。
だから一つのテーマについて話そうと思って雑談を始めるけど、
コメントに流れてきて、違うキーワードが出てきたらそこから話を広げて、
話して、またそれについてコメントが出てくるので、
それをうまく交えながら雑談してるって感じは、意識的にはそうしてますね。
なるほどね。
09:02
ジングルとかジングルとかって言ってたけどさ、
ライブにもこういう効果音があるんだね。
でもこれじゃないでしょ、きっと自分で作ったやつ流してる。
そうですね、作ったっていうか、フリー素材を拾い集めてきて、
プレイリスト作って、ラジオ形式の方はそれでやってるって感じなんですよ。
なので俺の普段の収録とか、最近収録ってそういう感じにしてて、
CMもTOKAさんに作ってもらったりして、やっていますね。
スプーンのあいつらと同じだね、すごいね。
そうなんですか、スプーンわかんないですけど、スプーンもそんな感じなんですかね。
うん、スプーンもコネクトなんとかっていうグループがあって、
映画同士でコマーシャル作ってね、番組でやったりとかなんとかっていうのを
やってるのは確認してますよ。
そうなんですよ、たぶんご存知かどうかわかんないですけど、
そうだ群馬に行こうっていう番組があるんですけど、
知らなかった、確認してみます。
番組のTOKAさんが、今CM作りキャンペーンってやってて、
普通に作ってくださいって言ったら、無料で作ってくれるんですよね。
本当に。
そうだ、群馬に行こう、どっかで聞いたことあると思ったら、そうかそうか。
そういうのやってんだ。
じゃあ僕がお願いしても作ってくれるのかな。
そうですね、作ってくれると思います。
結構予約殺到してみたいので、ぜひお早めに。
予約殺到、お早めに。
あららららら、いい話を聞きました。
これもしかしたらコーナー5には間に合わないかもしれないけれども、
そうですね、さっき見で。
全然さっき見で使えるんじゃないかなと思います。
そうですね。
しゅんくんもたまご焼きも出てくれたベースボールカフェ、
キャン中性の中で出したらいいもんね、それね。
そうですね。
ラジオトークで限定?
そんなことない。
全然ラジオトークじゃなくて、
30秒程度のものを作ってくれるのはどこで流してもよろしいそうですよ。
嬉しいな。
アポ撮ってみます。
はい、ぜひぜひ。
ありがとうございます。
いいの聞けたな。
ということで、ライブ対策会議Ⅱがいよいよ収録時間が12分が近づいてきました。
残り3人で遠いぐらいになってますけどね。
対策会議Ⅲではたまご焼き君にお話を伺いたいと思いますよ。
お願いします。
よろしくお願いしますね。
しゅんくんもね、この春から社会人になって教育をされるということでね。
そんな方に向けたウイスキーと初心者講座のある番組を撮ってますので、またぜひお聞きいただけたらと思います。
ありがとうございます。