1. 続ごシュウ笑ラジオ
  2. 歪な人しか居ない?#4~自分は..
2023-09-28 34:17

歪な人しか居ない?#4~自分は完璧というボケ~歌詞で聴くか曲で聴くか?

話が流れて来ちゃった中で、「歪な人しか居ない」的な話に戻す
兄やんも戻ってきて、「自分は完璧だ」っていうボケからただの雑談になり
#サカプル Discordでの兄やんとマレブルさんのズレの話から
何とかして歪と完璧の話に戻ってきたが…

違和感ラジオ。イワジオ。:https://podcasters.spotify.com/pod/show/-343657
たいきは常にカッコつけていたい:https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official

収録日:7月31日

#シュウ笑
#樋口塾

シュウの放すラジオ:https://anchor.fm/sakashushu

ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ
メール:goshushoradio@gmail.com

00:03
スピーカー 1
前回からの続き
素敵かどうかはちょっとわからないんですけども
諦めてますね。相手のことを考えるの
俺の感じ方みたいな話だから
そう感じちゃうね、自分はね。大輝くんの好きな
俺が大輝くんを好きな面の一つだね
そこが。ありがとうございます。いやいやいや。
聞いてくれて嬉しいです。
こういう歪な性格の俺に惹かれても悪いかもしれないけど
でもそのちょっとだいぶ流れてきたけど、歪な
性格?性格というか、歪な人しかいない的な話に
ざっくりでも戻ると、なんか完璧な人って人間ぽくないなぁみたいにも思っていて
実際ありえないみたいにも思ってるんだけど
完璧。聖人君子みたいな表現されることも多いけどね
欠点がない人とか
実際にそう思える時はあるけど
本来はそれはありえないと思っていて
全部こう要因って裏腹だから
ある面で見たら いい点っていうふうに思えるけど
逆の方向から見たら悪い点にもなるし長所が短所になるしみたいな
話で言うと必ず全員いびつなんだよなぁと思って
いて
いびつっていうのは全員何かしら短所があるっていうのに置き換えても大丈夫ですか?
そうそうそう
だから
僕は完璧なんですけど
僕は完璧っていう手で聞き進めますね
ここだねここがにーやんが言ってくれた大輝くんのエッジの効いた笑いのポイントだよね
タイミングで帰ってきたなって思ってます
ほんとだ
すぐ帰ってきた
そうか聞いてたんですね
スピーカー 2
完璧
ごめんなさいちょっと意味がわからんなぁと思いながら帰ってきたんですけど
スピーカー 1
誰がどう完璧なの?
僕が完璧ですね
スピーカー 2
分かってるんですけど聞こえてないわけじゃなくてどう完璧なのかなっていう
03:03
スピーカー 1
そこの説明が足りない
もう表現しようがなくないですか?だって完璧なんだから
スピーカー 2
もう少しいいですか?
スピーカー 1
完璧じゃないところがあるとするともうそこが
やべっ
ちょっと緊急事態なんで本当申し訳ないですけど今録音が止まってるんですね
これ前に道のりでも1回起こったんで
知らしたからですかね?
申し訳ないですけど本当すいません画面録画を今からさせてもらいます
はい
はい今録画始まったんで今撮れてます
その音だけ使うんで
撮れた音だけ
スピーカー 2
なんかあれじゃないですか?完璧じゃない人が完璧な話をしたから
スピーカー 1
なんか異常きた人じゃないですかね
こいつなんか言い始めたぞっつってたぶん彼らには意思があり
大輝なんか言い始めたぞっていう意味で自らの意思を持って出てった可能性はありますね
スピーカー 2
そうだと思ってますよもうそうだと思ってほぼ間違いないんじゃないですかねそれで
スピーカー 1
こうやって完璧な推測もできますしね僕は
え?完璧な推測ってありえます?推測って時点で
作家として完璧になることがあるのか
自分で突っ込むのがすごいね
スピーカー 2
やっぱ達人ですよね
スピーカー 1
達人だね
本当ですよね
これ拾い方として合ってるんかな?褒めてればいいのかな?難しいな
いやそんな正解なんかないですよ
そうですね
スピーカー 2
もう大輝さんに対する対応の成功法もないですから
スピーカー 1
ないですね
スピーカー 2
誰もがそれを探ってね見つけられずに命を落としていってますから
スピーカー 1
命を落とすほどのことなの?
スピーカー 2
生涯解決することなく、解明することなく命をみなさん落としていってるんですね
スピーカー 1
ぜひ悩んでください
なるほど
クライグ君、ガイアク君も命を落としましたもんね
いや彼らは命を落とす前に逃げたんで
大丈夫ですかね
スピーカー 2
関係ないんですけど本当
すいませんね大輝さんちょっと広げることもできたんですけど
スピーカー 1
今ちょっとやめたんですけど
これどっからどこまでカット?
ここ全部カットです
全部か大変やな
僕がただ苦手なだけで
サカプルでやってたのと真似すればいいのか
てんてれれれんって言えばいいのか
そうですね
あの効果音を僕も探してそれを入れときます
06:00
スピーカー 1
じゃあ後から送ります
お願いします
スピーカー 2
てんてれれんっていうのは視聴者さんが言うんじゃなくて音源もらうんですね
スピーカー 1
じゃあ今の口で言うのに切り替えます
今度セラビさんのてんてれれんが配信されます
口で言ったバージョンが
スピーカー 2
マジっすか
スピーカー 1
カットした方がいいんですか
セラビさんがてんてれれんしてくださいって言ったシーンがあるんでそのまま撮ってます
このエピソードは伏せなくて大丈夫ですか
いいんじゃないですかでも配信だいぶ先ですね
だからこっちの方が先になりそうやなと思って
伏せといた方がいいですか
じゃあ伏せといてください
なんで切れ気味なの
ちょっとどこに戻っていこうかな話
お会いするんですかね
スピーカー 2
別に戻ったほうなんですよ
スピーカー 1
あー会うのいいな
スピーカー 2
僕でもサカプルのディスコードでなんか偉そうなこと語ってるんで
なんやこいつ口だけやなと思われたら嫌やなと思って
スピーカー 1
めちゃくちゃベンチで暴れてましたよね
スピーカー 2
めちゃめちゃ暴れてましたね
スピーカー 1
ちょっとサカプルディスコード置いてないんだよな
じゃあキックしておきます
え?キック?
嘘です
追い出されるってことですか
スピーカー 2
議事館の方でも暴れてるんですけど暴れ方がちょっと違うんですよね
スピーカー 1
へー
スピーカー 2
まっすぐ暴れてますもんね
スピーカー 1
サッカーの知識を
存分に披露してみたいな感じですか
知識もありますけど思いの方が濃いですね
思いファーストですか
あ、そうですね
スピーカー 2
そうです
スピーカー 1
思いファーストいいですね
スピーカー 2
あんまね語れる場所ってやっぱりこの年になると減るんで
減るかなくすぐらいのイメージなんですけど
サッカープルっていうのはそういう思いを持ってる人だとか
興味がある人だとか
少なくともサッカーに全くベクトル向いてない人はいない
スピーカー 1
いるかもしれないですけど少ないかなと思ってて
スピーカー 2
僕かな
スピーカー 1
いないって言いつつしゅーさんに張るなと思ってあれやったんですけど
スピーカー 2
いやほんとすいません
いえいえとんでもない
それがいいとか悪いとかの話はもちろんないので
スピーカー 1
語数はやっぱり普通のコミュニティとかに比べると多いはずなんで
語ったときに跳ね返りが期待できるかなっていうところで語ったんですけど
09:01
スピーカー 1
跳ね返りはあんまりなかったですけど
みんなの心に染みてますね
染みてる
スピーカー 2
染みてるんでしょうかね
ちょっとよくわからなくなってるような
スピーカー 1
マレブルさんは強そうじゃない?そんなことない?
マレブルさんはそういうの受け止めそうなイメージだったんですけど
スピーカー 2
ちょっと種類違うって思いました
僕多分大輝さんも思ってはるかもしれないですけど
スピーカー 1
マレブルさんと僕が注力しているポイントが違うと思います
そうですね
僕選手追ってないです
つまり今の現役のプレイヤーとか試合とか
あんま追ってなくて
スピーカー 2
僕は自分が今はやってないですけど
自分がプレイすることあるいは選手
子供指導することですとか
あとはサッカーのプレイヤーがいいとか悪いとかではなく
サッカー全体として
どういう戦術を立てて攻めていく守っていく
スピーカー 1
その時にどういう感情のそれぞれの選手の霧があるとか
スピーカー 2
その上で例えばチュウさんっていう選手がいてて
この選手のこういう特性があるから試合で
試合を動かしたとか
チュウさんがその試合を望むまでにこういう取り組みをしていたとか
スピーカー 1
こういう思いだったからこそこの試合に反映されたとか
スピーカー 2
そういう背景とかサッカーっていう対局を見ることの方が多くて
多分タイムリーに追っているのがマレブルさん
昔のことも含めて時代をずっと追い続けているのが
スピーカー 1
さっきチュウさんが知識って言ったのに引っかかって
思いがこがったっていうのはそういうところで
どっちかっていうと知識で言うとマレブルさんがダントツであると思うんですよ
そこでネガティブに聞こえたらあれですけど
あんまり話が噛み合ってないように思って
2人とも言ってること噛み合ってないわけじゃないんだけど
話そうとしてるところが違ったんで
スピーカー 2
そうですそうですまさしくそうですよ
スピーカー 1
だから噛み合ってないわけじゃないけどもっと噛み合わせれるなとは思いましたね
両方がどっちかが違うことを話したかった
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
そうなの?噛み合わないんじゃないの?
12:00
スピーカー 1
噛み合わないわけじゃない
図で表すとこのレンズの重なっているところはあるんで
なるほどそうなんだ
わざとじゃないかもしれないけどレンズの外の方が報酬されてたってこと?
そうですね
なるほど
スピーカー 2
マネブルさんの発信することについていけないなと思うときがあって
それは僕は知らないからってだけなんですよ
今タイキさんがおっしゃった知識のところで
スピーカー 1
そこは僕は追わない
スピーカー 2
一方で僕が発信している内容というのも
スピーカー 1
マネブルさんの意識の外にあることだと思うので
ここの議論はマネブルさんから深まらないんじゃないかなと思うんですよ
スピーカー 2
でも別にそれは全然何もネガティブに何でもなくて
サッカーの見る目線が違うだけで
サッカー好きな人が集まってるだけのコミュニティなんで
全然いいと思ってて
そういうマネブルさんが持ってはる
いろんな昔の選手の話ですとかエピソードも含めて
スピーカー 1
新しい情報を仕入れられること自体有益だと思うので
スピーカー 2
僕はただ言ってるだけで
スピーカー 1
誰かいい跳ね返りがあればいいなとも思いますけど
スピーカー 2
そこで議論を深めたい
そこまでは思ってないかなって感じ
スピーカー 1
いやーわかるなぁ
僕は世界に対してその感覚ですね
レンズの中心みたいなところを話せる相手っていうのはなかなか難しいけど
まあ外側からちょっとずつこのレンズ
自分とってのレンズはこうなんよみたいなことを一生懸命説明するみたいなのを
今日も大輝くんに対してやってたような気がする
じゃあそれをわからずに聞いてました
え?いや別にわからなくても
でも僕も発信するときはその感覚ですね
そうでしょ
スピーカー 2
いやでも大輝くんはわかってはったっすねやっぱり
スピーカー 1
だって僕完璧なんで
スピーカー 2
そこに切結するわけですか
スピーカー 1
そうそうそう
なるほどエッジが効いてるよね
スピーカー 2
完璧なんすよねって言って笑っちゃダメです嘘っぽく聞こえるんで
完璧な人は完璧を予想
スピーカー 1
完璧な人は笑っちゃダメなんですね
スピーカー 2
ダメですよね完璧なんすよって笑ってたら
え?完璧って本気で思ってないんですかって思っちゃいますよね
スピーカー 1
いやーでもそれ笑いがあって初めて完成する完璧なのかっていう感じもしたけど
15:02
スピーカー 1
あー難しくなっちゃった
完璧じゃないからわかんないや
完璧じゃないんだ
完璧じゃないですさっきまで完璧だったんですけど
今もう完璧じゃない部分が見つかりましたね
完璧ってそんなすぐ終わるんや
早かったな
なるほど
いやーでも今日はちょっとマジでニーヤン来てくれたのが嬉しいな
いやーありがとうございます
ニーヤンが寝てくれてありがたい
スピーカー 2
いやーそうなんすけど昨日寝返り初めて打ちまして
おーめでたいかどうかはその人によるけどめでたいんじゃないですか
スピーカー 1
僕も今どうしよう
それはおめでとうございますって言おうと思ったんだけど
さっきこれどの字したのと思って
スピーカー 2
めでたいよね
スピーカー 1
めでたいんですよね
スピーカー 2
めでたいめでたい
それがゆえに夜のマークがちょっと厳しく
スピーカー 1
厳しくなるね確かに
そうなんですね
だんだん手強くなりますよまた
いろんなところに移動する
スピーカー 2
基本的にはマーク一枚で一人に対して一人で見れたらよかったんですけど
スピーカー 1
マンマークなんですね
今マンマークですかゾーン
スピーカー 2
いやゾーンで
一旦前までゾーンやったんですけど今マンツーワンで
二枚で見ようかって話してますね
スピーカー 1
そうですね
ゾーンってなんだろう
しゅんさんすみません
はい
いやーサカプルー
スピーカー 2
なの話では平たく言うと
ほっといても大丈夫やったんで一旦そこそこちゃんと見ようかっていうのがゾーン
ゾーンでのディフェンスっていうんですけど
スピーカー 1
え一旦そこちゃんと見ようか
スピーカー 2
そこそこでぼちぼち見ようかっていう感じですね
そんなに警戒心を強くしなくても大丈夫だよと
スピーカー 1
じわじわ囲ってるゾーン的な
そうですね集団でエリアを守るみたいなイメージ
このゾーンだいたい見とるよみたいな
そう2人とか3人派で見るよっていうようなゾーンなんですけど
スピーカー 2
マンツーワンっていうのはその名の通り
完全に1人に対して1人がガッツリパンチをすると
そのマンツーワンなんですけど
嫁と僕2人でマークをつけてるので
2人の限界体制
スピーカー 1
なるほどなるほど
スピーカー 2
これでよく守られてる選手というのが
しゅんさんもご存知お耳に入れられたことあると思うんですけど
スピーカー 1
メッシーとか
スピーカー 2
さすがにメッシーは知ってますね
そのような選手は2枚とか3枚とかで限界体制を引かれてるんですよ
18:02
スピーカー 1
なるほど
スピーカー 2
はいつまり私の息子はメッシーと
スピーカー 1
メッシーですね
あれでもロベカルっていう名前じゃなかったっけ
スピーカー 2
ロベカルだったんですけど今メッシーに昇華したっていう
スピーカー 1
メッシーに昇華した
スピーカー 2
同じ左利きなんでねそこは別に
スピーカー 1
なるほど
メッシーは知ってたけど左利きってことは知らんかったでした
あそっか
顔もおぼろげですメッシー
そうですね
今なんかぼんやり思い浮かんできた
なんかちゃんとしたサッカーじゃなくて
なんかこう
お笑い番バラエティ番組的なやつで
スピーカー 2
木なしじゃないですか
スピーカー 1
そうなんかな
5本連続何か決めれるか的なやつで
メッシーがちゃんと決めたってすげーってなったみたいなのを見た記憶
知らんけどテレビに出てたんだ
なんかそんなんだった気がするな
割と丸っこい感じの顔
スピーカー 2
いや
スピーカー 1
丸?
なんとなく
スピーカー 2
図形で言うと長方形でいいかなと思いますけどね
スピーカー 1
長方形ねそっか
違うかな
ちょっと違う人と勘違いしてるかもしれない顔
スピーカー 2
丸っこい人はねあんまり
現在サッカーにはいないやつかね
スピーカー 1
あ、そうなんですね
じゃあ
顔が丸い人ですか?
丸じゃないんだけど
なんかメッシー丸のイメージないけど
まあいいや
スピーカー 2
メッシーの話はいいですよね確かに
スピーカー 1
まあそうですね
スピーカー 2
ということで寝返りを打ちましたという話でした
スピーカー 1
いやーそれマークが必要になりますねこれからも
スピーカー 2
そうなんです
スピーカー 1
でもシーッというのは試してみてください
わかりました
全然気乗りしてない感じの間がありましたね今ね
いやいや
いやーあの
スピーカー 2
ちゃんと聞こえてなかったっていうだけです
スピーカー 1
そうなんですね
あそっか
これディスコードはあれかな
こういうシーッとか言う音は拾わんのかもしれんな
あーなるほど
スピーカー 2
シーッ試してみてくださいか
それはもちろんやってみたいと思いますけど
もうできることは全てやりたい
これに関しては
スピーカー 1
結構僕は長男も次男もそれで寝てくれたんですよね
すごいな
脱線前何の話したか忘れちゃいましたよ
脱線前
スピーカー 2
完璧の前ですか
21:00
スピーカー 2
完璧の前でしょ僕完璧で帰ってきてるんで
スピーカー 1
あーそうだそうだ
完璧
いびつな人しかいない
いびつな人
うんけど大輝くんは完璧だけどっていう
あもう今違いますけどね
さっき前は完璧だったけど
スピーカー 2
今はじゃあいびつで仕方ない人ってことでいいですか
スピーカー 1
いや元完璧って呼んでください
スピーカー 2
元代表みたいな
スピーカー 1
そこにしがみつくタイプなんですね
いつまで経っても自分が完璧だった頃忘れてない
スピーカー 2
元完璧めっちゃダサいっすね
スピーカー 1
確かに
スピーカー 2
一番ダサいかもしれない
スピーカー 1
今完璧じゃないのは明らかだもんね
わざわざそこ強調する人って
逆にすごい愛すべき人の感じがしてる
スピーカー 2
元完璧ってどのタイミングですか
自己紹介とかで元完璧の大輝ですみたいな
スピーカー 1
自分から言うことはないかもしれないですけど
大輝さんって元完璧なんですよね
元ですよっていうやり取りとかね
見せられてるじゃないですか
今はそんなことないですけど
昔にはちょろっと完璧だったねっていうのとか
スピーカー 2
なるほど
スピーカー 1
みんな憧れでしょうけどね
スピーカー 2
完璧にはみんな憧れですけど
スピーカー 1
元完璧には誰も憧れないですけど
完璧じゃない人には分からない感覚なのかもしれないですね
どっちかっていうと元完璧の方が憧れる感じなんだけど
憧れちゃうんでしょ
そっちの方が魅力的だな
完璧よりも元完璧の方が
じゃあ言いますよ頼っても
でもみんな元完璧だった可能性ありますね
いびつになる直前までは完璧だったから
いびつとして生まれてきたのか
なんか誕生していびつになっていくんだとしたら
誕生した瞬間は完璧とも言えるかなと思って
いびつになっていくっていう言い方したんですか
僕してないですけど僕が思ったんで
思ったんだ
それはなんかイメージがあって
どんどんひどくなるっていう意味
じゃなくていびつさが生まれるというか
今僕図形で思い浮かべてるんですけど
完璧は完全な球体を思い浮かべてて
球なのね
いびつはそれでこだったりぼこがあるんですけど
その生まれた瞬間は球じゃなくて
点みたいな感じで
24:02
スピーカー 1
ここからその球がでかくなっていくイメージで
点と球は違うんだ
点生まれた瞬間も球なんですけど
最初はすっごいちっちゃい球なんで
点がチョンから
その点の瞬間はいびつさも作れないぐらいなんで
完璧と言っていいんじゃないかなっていう意味で
全員完璧は経験してるから
みんな元完璧と
スピーカー 2
元完璧は名乗れなくなったってことでいいですか
スピーカー 1
そっか
そうですね
完璧の経歴が長いってだけで
みんな一緒ですもんね
スピーカー 2
完璧歴が長いってことですか
通算何年ぐらいですか足掛け
スピーカー 1
完璧になったのが
それこそ今日収録始めてからなんで
スピーカー 2
遅いし短い
スピーカー 1
いびつから完璧になった口なんですね
そうですね
そんなこともあり得るんですね
あり得るんですね
あり得ないね
あり得なくもないでしょ
出っ張ってるとこ削って凹んでるとこ埋めていけば
そっかじゃあ見せかけの完璧だったんですね僕は
スピーカー 2
完璧な完璧ではなく作られた完璧だったんですね
スピーカー 1
メッキ的な
スピーカー 2
でもちょっとぐらいの間買い物なら
残さずに全部食べてやるって
どことのアーティストが言ってたんで
スピーカー 1
誰ですか
スピーカー 2
桜井さんですね
スピーカー 1
名もなき歌をいつまでも君に捧ぐ人ですね
スピーカー 2
そうですね
沢木さんミスチルはあんまりですか
スピーカー 1
全然知らないですね
完璧ですね
ミスチルは花火だけ知ってます
なんで花火
スピーカー 2
ブザービートの主題歌ですよね
スピーカー 1
ブザービートあれ違ったっけ
ブザービートってビーズですよ一部と全部
すいません花火って何でしたコードブルーだ山ピー繋がりだ
いやーわかんない
わかりました
スピーカー 2
全部わかんない世界に入っていった
沢木さんは誰が好きなんですかアーティスト
スピーカー 2
僕DJおずまですね
DJおずま
あの裸の服で紅白でる人でしょ
スピーカー 1
いやーわかんないな
DJおずまわかんないですか
わかんないですねゾンディフェンスと同じぐらいわかんないですね
ゾンディフェンスの方が有名かもしれないけど
27:02
スピーカー 1
ああそうなんだ
DJおずまのライブ行きましたね
スピーカー 2
世界三大DJって言ったら
スピーカー 1
DJおずまとDJ社長とDJ香りって言われてます
全部知らないですよ僕
スピーカー 2
あますか一人のコラボしなかったですか
スピーカー 1
知らないですね
DJ社長社長って名前じゃないやつの後についていいんでしたっけ
ユーチューバーにはじめ社長って言いますよね
でもあれ名前か
はじめっていう名前の社長かなと思ってましたけど
DJは社長と同じような
スピーカー 2
でもDJ社長はロエンジョンソン社長やったらいいんじゃないですか
スピーカー 1
ディスクジョッキーじゃないですね
ディスクジョッキーも略語なのか確かにDJが
スピーカー 2
ひっかかるところがそこじゃないですね
スピーカー 1
そうですか
スピーカー 2
一度よろしければDJ社長並びにDJおずまそしてDJ香り
ぜひグーグっていただきます幸いでございます
スピーカー 1
気が向いたらグーグっておきます
スピーカー 2
おずまはね確かに
スピーカー 1
おずまが一番好きかどうかわかんないけど思い浮かんだのはおずまですね
よく聞いてたのはおずまとエグザエルと湘南の風
スピーカー 2
うわー一気に嫌いになりました今たゆきさんのこと
スピーカー 1
だってエグザエル嫌いって言ってましたもんね
そうなんだ
スピーカー 2
良くない並び
スピーカー 1
すいませんちょっとファンの方聞いていただけますか
スピーカー 2
良くない並びに聞こえましたねDJおずま
スピーカー 1
小学校中学校の時に一番聞いてたのはその3つで
今はバックナンバーかな
なんかあんまり知らないけど
バックナンバーはなんとなく似合うけど他のは似合わない気がしますねたゆきくん
似合うとかあるんですか
うんなんとなく
じゃあバックナンバーいっぱい聞きます
ちゃんと知らないけどDJおずまとか初めて聞いたけど
一応湘南の風とエグザエルは聞いたことあるな
湘南の風とエグザエルは多分流行ってたから聞きましたね
全部そうかバックナンバーも流行ってる歌から入ってるからね
僕も音楽めっちゃ好きなんですけど
30:01
スピーカー 1
エグザエルも湘南の風も全然聞いてましたよ
全然聞いてます
全然湘南の風も好きな部類でしたけど
スピーカー 2
めちゃめちゃヘビロテしてましたけどね
スピーカー 1
だけど嫌いになったってこと
スピーカー 2
湘南の風も全然嫌いじゃないんですけど
今思えばちょっとしんどいというか痛い歌詞というか
スピーカー 1
歌詞では聞いてなかったですね
スピーカー 2
歌詞ですかね
当時僕でいうと中高とかの年代学生時代なんですけど大学もかな
なんですけどなんか今聞き返したら
これを僕らは15とか20歳とかで聞いてて
わかるわかるって思いながら聞いてる時もあったんですけど
これを湘南の風で当時30とか40とかの人がおっちゃんとかが歌ってると思ったら
どういう心境で歌ってるのかと思ったりね
スピーカー 1
ちなみにどんな歌詞なんですか
スピーカー 2
僕一つ今パッと思いついた歌詞で濡れたまんまで行っちゃって
スピーカー 1
一緒ですね僕も全く同じの想像してましたね
ずれたまんま
濡れる
スピーカー 2
濡れたまんまで行っちゃって
スピーカー 1
エロいってことですか
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
わかんないそれはエロいかどうかは聞き方次第ですけど
重いファーストです
重いファーストここで使われたか
今後使いづらいな
小学校とか中学校の時って歌歌詞で聞いてました
ノリで聞いてたんですよ
聞いてなかった気がする
あら歌詞で聞くようになってから
聞かなくなりましたね湘南の風とか
そういう話ってことでしょ
そうそう
スピーカー 2
でも今のメロディーで聞いてて後で歌詞聞いてみたいな感じで
歌詞でさらにハマるか
スピーカー 1
歌詞はそんないけどメロディーから聞く
洋楽とかそれでしかないですよね
もちろんもちろん
たまにすごい歌詞で聞く人いますよね
曲によってすごい歌詞聞きたくなる
バックナンバーは基本
ある程度大人になってから好きになったんで歌詞がいいなと思って
33:00
スピーカー 1
あんま歌詞で聞いてないな
あと高橋優も歌詞が好きですね
明日はきっといい日になるとかの人ですか
それのサンドイッチっていう歌があるんですけどそれ歌詞が好きなんですよね
へー
知らないな
スピーカー 2
サンドイッチってことは伊達とか富澤とか出てくるわけですか
スピーカー 1
それサンドウィッチマンですね
ウィッチじゃないですね
失礼しましたすみません
スピーカー 2
絶対違うんで
スピーカー 1
なるほどね
僕の友達で歌詞めっちゃこだわるやつがいて
いまだに覚えてるそんなにそんなとこにこだわるんだって思った話一個していいですか
スピーカー 2
ダメ
スピーカー 1
よしいい
早いですね切り返し
いい感じいい感じ
34:17

コメント

スクロール