1. ごりゅごcast
  2. 第184回:SpotifyでPodcastを..
2019-01-24 14:57

第184回:SpotifyでPodcastを聴いてみる

spotify apple_podcasts

概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2MsqrMK


感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #ごりゅごcast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。


収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。

http://scrapbox.io/goryugocast/

00:00
こんにちは。第184回ゴリゴキャストの時間です。今日はspotifyでポッドキャストを聞いてみるっていうのをやってみたので、その話をします。
私さ、前も言ったけど、スポーティファイなの?スポティファイなの?
正しくはスポティファイなんだけど、俺がどうしてももうその用語で脳みそが密接につながってしまって、なんかそういうふうにしか言えなくなってしまった。
スポティファイです。なんかまあそこは置いといて、何を話そうとしていたっけ?
あ、えっとね、ポッドキャストを聞くっていうのをスポティファイでやってみています。
前は何で聞いてた?
オーバーキャスト。で、なぜなのかというと、すごくシンプルで、のきばキャストが超面白くてそれを聞きたいんだけど、アンカーのアプリは大変使いにくい。
オーバーキャストで本当は聞きたいんだけど、いまだにオーバーキャスト側から承認をされていないっぽいので、オーバーキャストから聞けない。
で、しょうがないのでどうしようかなーって考えたら、今思いつく限りでスポティファイはなんかね、どうやら他よりも承認が早いのか何なのか、
スポティファイからも普通に聞くことができて、もう音楽聞く時もスポティファイで聞いてるんだから、
まあ、ポッドキャストもこれでやってみたらいいんじゃないかって試してみている。
スポティファイでポッドキャスト聞く時って、その音楽の再生リストみたいな、次に聞きたいリストみたいな、あるやん?
あそこにそのポッドキャストが入るの?それともポッドキャスト聞く時はポッドキャスト専用でなんか別になるの?音楽と混ぜこぜにはならない?
なんかね、なんて言ったらいいんだろう?音楽を聞く時にポッドキャストが入ってきたり、その逆っていうのは起こらない。
聞こうと思ったらそのポッドキャストっていうカテゴリーを選ぶと、探したりフォロー中のものを見つけたりできて、そっから再生で、音楽なら音楽で再生されるけど、
なんかあの音楽サービスはいろいろとちょっと特殊で、プレイリスト的な概念はあるんだけど、なんかそのライブラリーみたいな概念はすごく弱い。
自分が音楽を持っている。だからその持っている中からランダムみたいなのはすごくやりにくくて、
プレイリストとか同じような曲調を聞かせるっていうのが基本コンセプトだから、ポッドキャスト混ぜるとかもないし起こらない。
車で音楽鳴らしたくて、今までApple Musicで聴いてたんだけど、ちょうどApple Musicの更新月が迫ってきたし、
どうしようかな、このままApple Musicで行くか、なんか違うのにしようかみたいなので、試しにあのSpotifyプレミアムが3ヶ月ぐらい100円でできるってあったから、
ちょうどそれで申し込んで、今Spotify使ってる中なんだけど、
はるなの場合はSpotifyでポッドキャストは聞いたことなくて、音楽だけなんだけど、
03:03
まあなんかそのランダムに聞くにはいいんだけど、このアルバム再生したいみたいなのが難しい。
もう音楽業界、音楽アプリが全部、昔は自分の持ってるやつしかなかったから簡単だったんだけど、難しいね。
同じ曲だけ選んで再生はすげー難しいね、確かに。
この間そのSugar Rush Onlineを映画見に行って、気分を上げるためにさ、その見に行く前後はサントラを聴きたいわけよ。
で、アルバムを再生したいんだけど、アルバム自体はSpotifyにあるけど、それをうまく再生っていうか、ランダムシャッフル再生で、
でも聴きたい奴と聴きたくない奴とあるやん。
俺、そういう概念で音楽聴かないからね、あんまり。
そういう違いかなっていう。
もうプレイリストを作れだよね、その場合は。
それってなんか、誰かが作ってくれたプレイリストがあるから、それをフォローしてみたいなやってるんだけど、なんか大変だなこれみたいな。
俺もうだいたいミュージシャン選んでそれでいいとか、曲調を選んでそれでいいとかだからさ。
だから最近はちょっと変えて、そのムード、朝のモーニングなんたらみたいな、朝から元気を出すための音楽特集みたいな、もうそれだけでピッてやって車で流してるみたいな。
それ系でそういえば一番面白かったのはね、なんか1日をスムーズに仕事をこなすためのプレイリストっていうので、10時間くらいのプレイリストで朝1から帰る時間まで全部時間に合わせて音楽作ったっていうプレイリストとかも
スポーティファイが作ってた。 そういうのはなんか割といいな。だってそれ再生って押せばもうあとずっとなんかいい感じのやつが流れてるし。
この音楽はお昼ご飯の時間だって分かるようになるっていう。聞き込めば。 そういう意味ではいいんだけど、ある特定のCDのこの曲とこの曲を聞きたいみたいなのは、かなりなんか掘っていかないといけなくて。
それでも昔からプレイリスト作らないとできんかったよ。そういうのって。 なんかさ、Apple Musicの場合あのいいねみたいなしといて、それを再生するみたいな。
あったっけ? みたいなのでなんかやってたと思う。 そうなの?なんかあんま、そもそもやっぱ使い方が違うから、謎やね。
でね、そのノキバキャストがさ、最近面白くて。 佐々木さんが好きなことを大体言いたいだけな感じで喋っているとね、まあいろいろ面白いんだ。
面白い、この話面白かったよとかって聞いて、聞いてみようかなと思うんだけど、オーバーキャストで聞けないから。
なんかウェブでアンカー開いて、アンカーでなんか再生したりとか。 超厄介だよね。あれはさすがにやりたくなくなるよね。
だからまあSpotifyをとりあえず試してみてっていう。 アンカーアプリでその配信、パブリッシュすると自動的にその
06:07
Appleのポッドキャストに登録されたり、そのオーバーキャストで聞けるように登録がされるはずなんよね。
ただその随時っていう感じで遅いっぽい、遅くなってきている。 オーバーキャスト出した時はそんなにかからなかったよね。
なんか前も言ったけど、確か2,3日で来て、あ、もうできた。じゃあ公開しようって。
そのAppleのポッドキャストで聞けるようになってから、ポッドキャスト始めましたって言ってウェブとかで告知して、3回ぐらい収録してただけだったかな。
まあやっぱ流行ってきているんじゃないですかね。それはそういう意味で。
最近Appleが公式で出したYouTube動画で、5本ぐらいそのiPad Proをクリエイティブに使うための方法みたいな。
短い動画があって、日本語化はまだされてない。英語の字幕とかなんだけど、見てたらわかるみたいな。
雰囲気掴むだけやもんね、もともと。
キーノートを使ってそのプレゼンテーションのデータを作るバージョン。
まあよくありそう。 ノートを取る。
よくありそう。 ペーパーレス。
ドキュメントスキャナー的な機能で使う。
あとそのARっていうか、お部屋のデザインとかってやつよね。
5個目がそのポッドキャストを配信する。
Ankerを使って。
っていうぐらいポッドキャストが来ている可能性が高い。
iPad Proでこれであなたもポッドキャスターに!みたいな感じで、Ankerのアプリと、あとガレージバンド。
iPad ProにUSB-Cのマイク繋いで収録してたよね。
それもあった。
っていうので、そういう感じでその5つ紹介するiPad Proをクリエイティブに使う方法みたいなのの、5つのうち1つにそのポッドキャストが来るんや!と思って。
もう来てるね。やっぱりだいぶ流れが来ているから、みんな早くやった方がいいよってやつよね。
でも確かにそのノキバキャストでも言ってたけど、Ankerアプリがなかったらやってなかったかもみたいな感じで、
Ankerアプリは大事かなっていう。
うーん、というかなかったら始められなかったね、俺は。
その手軽さ。本当に機材考えなければ本当iPhone、iPad一つでできてしまうし。
まあそれで少なくともiPhoneにイヤホンマイク、標準のマイクつければ必要十分のクラスは満たせて。
で、別にiPhoneでもできるけど、ガレージバンドで音楽を作って、それを入れて配信するとかっていうのが動画では紹介されてたけど。
09:11
簡単だからね。これはもうポッドキャストセミナー、ポッドキャスト勉強会をやらないといけないよねって話してたやつよね。
うん。ポッドキャストの始め方。
始め方。機材編、心の持ちよう編、どういうことに気をつけてやっているか編、みたいなやつか。
アメリカで流行っているものは、ここ10年だと2、3年遅れぐらいで日本に来るっけ?
多分、カープレイとか、あのホームポッドじゃないや、あの人たち。
ホームキット?
とか、スマートスピーカー系の人たちとか。
で、カープレイに関しては日本はカーナビが特殊すぎるんで、なかなか広まらないとか、
ポッドキャストも同じようなことが言える可能性はあるけど、この流れなら日本の都市部はわかんないけど、
日本でも田舎になるとさ、もう車基本だからさ、車移動が。ポッドキャスト文化はもっと広まっていっても良さそうだからね。
車じゃなくてもさ、その通勤とか電車で、満員電車とかだとさ、手使えなくて、
なんか本を読むとか、iPhoneをいじるとかっていうことができない状態でも、
イヤホン耳にさしておけば耳からは聞けるっていうので、ポッドキャストはめっちゃ相性は良いと思う。
まあ実際、俺そういう満員電車にあんまり乗ったことがないからわかんないけど、まあ確かにそうだよなっていうのは思うよね。
同じく満員電車とは無縁になるように心がけて、ここ何十年か生きてきてるから、
あんまそういうのをちゃんと自分で体験したわけじゃないけど、雰囲気はいいかなって。
うちの場合ね、車がないと生きていけないからさ、車の時間にポッドキャストを10分刻みでも聞けると、
まあ車が短いおかげでゴリゴキャストは1回10分になったからね。
自分たちが聞く環境下において一番ベストな内容時間っていうのを考えると、
10分15分で聞けるやつが一番いいっていう。
なんか車の移動で7、8分聞いて、あと5分ならそのまま聞こっかなって車から降りても聞いたりとか、
あと帰りで聞き終わるなぐらいになったりするからね。
そうそう、往復で聞き終われるみたいな。
これが2時間になったら、やっぱりあと5回かなってなっちゃうからね。
1時間のやつでも1週間以上、1週間に1、2回しか車で出ないから、聞き切れないんだよね。往復全部を使ったときに。
話が飛んでしまうとやっぱり忘れやすいからね。
飛ばなくても別に関係ないんだけど言ったら、やっぱり終わった感は大事だなって思うね。
あとね、これは多分人それぞれかなって思うけど、仕事しながらポッドキャストを聞くっていうのが、やってみたけど全然できなくって。
12:10
内容次第じゃない?
内容次第なところもあるんだけど、集中できないっていうか、どっちにも集中できなくなっちゃって。
文章を書いてる時はもちろんダメなんだけど、そのクリエイティブなさ、フォトショップで何か作業している時ですら、
なんかね、頭の中でいろいろ考えてるんかな?その人の話し声が音としては入ってくるけど、言語として聞き取れないみたいな。
はるなはさ、根本的にさ、何かする時に音が聞こえたら嫌じゃん?
まあね、音楽とかも基本無し、無音ですべてをやるっていう。
限りなく生活音をゼロにしたいっていうか、音が鳴っていない環境にしたいわけでしょ?
は、まあ向いてないんだろうな。俺も結局パソコンに向かっていたら無理なので、やっぱご飯作る時、車に運転している時だからね、使うのが。
ご飯作ってる時ですらさ、音楽とかいらなくて、横で流されると嫌で、ピッてスピーカーの電源切るっていう。
まあその辺は人それぞれだからね。何にしてもこう、少なくとも自分は10分ぐらい、10分前後で終わる
ポッドキャストっていうものに需要というか、そういうものを求めていて、自分が求めて使ったら意外と良かったっていうのはそうだったね。
で、スポーティファイがなぜか承認が早いっぽい。他にもこの前、ポッドキャストに出てくれたジューン先生とかも、こっそりポッドキャストを始めて秘密にしていたのを見つけ出してきたんだけど、勝手に。
あれ面白いよね。夫婦で同じような感じで、夫婦で掛け合いしながらのポッドキャストで。
それも同じようにやっぱりオーバーキャストにもなくて、アップルのポッドキャストでもまだ聞けなくて、でもアンカーとスポーティファイなら聞けて、スポーティファイで聞くんだったら便利そう。
スポーティファイ、ジャンルで掘れたね。ポッドキャストっていうところから。
検索のタブからポッドキャストに行って、そこからカテゴリーを掘っていくと見つけられた。ビジネス&テクノロジーカテゴリーでゴリゴキャストはだいぶ下の方なんだけど、見つかった。
後場キャストとかは割と上の方に。
これ多分俺が聞いてるから上に来るんじゃないかって思ってるんだけど。俺自分のやつこれで聞いてないからさ。
負けないように自分のやつもスポーティファイで聞いて、多分ランキングなのでランキング上げられるように頑張らないとね。国内の。
という感じで、使ってみて結構アリかなっていう印象だったので、もし気になる人はスポーティファイとかもいいんじゃないかと思います。
14:57

コメント

スクロール