最近、週2回ほどBluecastというサービスでライブ配信をしています。
・Bluecastのコミュニティ
・有料課金への誘い
・アフタートーク3連発
・サブスク向けの配信
・エピソード57の予告
・AI検索Perplexity
・デッドプール&ウルヴァリンの音楽
・スティーブ・ルカサーの特集
サマリー
今回のエピソードでは、ブルーキャストという新しい音声ライブ配信サービスの体験や、サブスクリプション向けの配信方法について語られます。また、ポッドキャストや音楽のボーナストラックに関する最新情報も紹介されます。このエピソードでは、Apple MusicやKKBOXを通じた音楽のサブスクリプションサービスが議論され、Spotifyとの比較を通じて音楽配信の楽しさや利便性が理解され、今後のプレイリスト作成の計画についても触れられます。
ブルーキャストの紹介
この番組は、ポッドキャストの収録ブースから、ポッドキャストの裏話や近況などをお届けしているビデオ・ポッドキャストです。
ビデオ・ポッドキャストは、Spotify向けにビデオで配信しておりますが、その他のポッドキャストプラットフォームには音声のみ配信されております。
ビデオの方は、YouTubeの方にもアップされております。
今回、ビデオ・ポッドキャストを収録しようと思っていたところで、ブルーキャストというサービスの開発者の方がブルーキャストというので配信されていて、そこを見に行っていたら、そこの上に上がらせて呼ばれて出ていて、収録が遅くなっております。
ブルーキャストというサービスは、SNSのブルースカイというSNSがありまして、そこに向けた音声のライブ配信ですね。
Twitterでいうツイキャスみたいなものであったり、他でやっているスタンドFの配信に似ているところがあるのかなというふうには思っております。
前にAmityという音楽共有アプリを使っていたので、そこの開発者と同じ方が作った新しいサービスで、その開発者の人とやり取りをしていたこともあるので、使ってみようかなと思って使ってみたんですけど、
有料プラみたいなのもありまして、そこでライブ配信はしているんですよ。スタンドFと同時に配信している感じで、今は水曜日の夜10時と日曜日の朝7時に配信しているんですね。それぞれ1時間ぐらいずつ配信しているんですけど。
そこに開発者の方が開いたやつで、常連さんというのかな、こぞっていろんな方が見えて、それぞれもう関係ができていそうな感じで、そこに交わらせていただいたみたいな感じですけど、
みんなからこぞって、有料版のプロアカウントにしないかみたいな。プロアカウントはそんなに高いわけじゃなくて、3ヶ月で1500円とかそんな感じですけど、こぞってみんなから一度使ってみてっていう感じとか、
ポッドキャスターやめて、やめてとは言われなかったけど、ブルーキャスターなんでね、ブルーキャスターにならないかと。ブルーキャスターっていう言葉があるんだって思ったけど、にならないかみたいな感じね。
こぞって周りからみんなから言われて、それはそれで面白かったんですけど、なかなかこのコミュニティが開発者を中心にできているところが面白いなと。そんなにまだ大きいコミュニティではないけど、逆にブルーキャストをもうちょっと広められないかみたいな話とかしてて、前にポッドキャストでも少し話したりはしてます、ブルーキャストのことはね。
ボーナストラックの配信
それからちょっと使ってみたり、コミュニティにそうやって関わらせてもらってみたり、ちょっと面白い感じですね。
で、「黙れヤドロク!」っていうポッドキャストをやっているヤドロクさんがですね、私のスタンドFの配信を聞いてブルーキャストを知り、そこでブルーキャストに配信も試してみてっていうのをこの1週間くらいかな?されてるんだけど、なかなかの存在感を示しておりまして、本当喋り倒すポッドキャストだからさ、スタイルが。
全然私よりも上手いというか、もうなんだろうね、もうプロかと思って最初、喋りの。そうでもないらしいんだけど、もうほんとガーッと喋り倒す、聞いてて心地いいというか、なんかもう聞いていられる感じで喋り倒す感じだね。
そこはコミュニティの中でもちょっと存在感を示していて、なんか面白かったですね。
ポッドキャスターさんってみんなこんな感じなんですか?って言われて、「いや、みんなじゃないよ。こんな喋る人はそんなにないよ。」みたいな感じはありましたけど、ある意味ポッドキャストというものもブルーキャストをやっている方にも存在を示されている感じで面白いなと思って。
こういうちょっと面白いですよね。ちょっとそんな感じでブルーキャストでもちょっと遊んでおります。
ちょっと有料版誘われていますが、これはね、だけどね、有料版はポチる予定ではいるの。応援のためにね。いるんだけど、ちょっと落ち着いてやる時間がないというか、めんどくさくて後回しになっているだけで、まあまあやりますよ、そのうちね。
そんな感じでブルーキャストというのもやっています。これライブ配信ですけどね。スタンドFMと同じような感じで使ってみようかなみたいな感じですけどもね、いかがですかね。
あとね、さっきニュースレターも今月というか今週もなんとか配信できましたね。
その前にですよ、ちょっと遅れ遅れになっていたマイカップブティー本編のボーナストラックですね。
ボーナストラック、アフタートークという形ですね。
エピソード54と55と56。3本続けてまとめて配信し忘れてた。
ボーナストラックを今ね、配信途中ですね。
54と55は配信しました。
56本収録はして、配信予約しました。
明日の朝、配信されるように予約しました。
いやー、溜まってたね。
エピソードを撮って、アフタートークを配信する前に次のエピソードに取り掛かって配信してるっていうので。
1つはもう完全に3ヶ月前のやつ忘れててみたいな感じで配信しましたけど。
ちょっとこれで明日の朝、エピソード56のボーナストラックを配信して一旦は片付く感じです。
次はエピソード57が来週26日月曜日に配信予定となっております。
パトレオンというサイトで、サービスで先行リリースする予定になっております。
予定になっておると言うてるのは、まだロックオンしてないからです。
そろそろやらないとまずいです。
そんな感じですね。
そんなことをボーナストラックも配信してますが、
このボーナストラックだけど、色々サブスクとか試しているので、
もともとボーナストラックとかあんまりやる気なかったんだけど、
Appleさんから是非やってくれって言われてやっているので、
配信先としてはまず1つはApple Podcastから配信してます。
他のところからもサブスクも試しているので、
サブスタックのサブスクユーザー、パトレオンのサブスクユーザーにも配信してます。
このサブスタックとパトレオンは実はSpotifyとも連携できて、
Spotify上で有料コンテンツ聞くこともできます。
この認証が済めばみたいな感じですけどね。
あと、日本のサービスでNoteの上でもやっているのと、
リッスンのほうではサブスクっていうのがないので、
リッスンの場合はエピソードごとの販売みたいな感じ。
100円とかにしてたかな。
Noteもエピソードごとに100円の値段はついていつつ、
サブスクユーザーは全部聞けるみたいな感じになってますね。
この辺ちょっとバラバラですね。
実はApple Podcastは最初の1週間も無料で聞けるんですよ。
他のところはそういうのがないんで、
最初の5分ぐらいは無料で聞けるみたいな感じ。
それはもうずっとかな、みたいな感じにしたりとか。
そんな感じで使い分けをしていますが、
どれがあったかわからないけど、サブスク向けと。
AI検索と音楽配信
サブスク向けがポンポンポンと出てて申し訳ないんですけど、
そんな感じでやっています。
次回のエピソード57なんですけども、
AI検索のことを話そうかなと思ってて、
マイカポブティのminiで2回ほど話したんですけど、
PowerPlexityっていうソフトバンクが
戦略的業務提携とかいうのをしたAI検索のサービスなんですよ。
ChatGPTみたいなものかなと。
ソフトバンクが連携して、
ソフトバンクとワインワイルド、LINEのユーザーは
そのプロ版を使うことができるんです。
無料で1年間ね。
1年間無料でプロ版が使えるキャンペーンをやっていて、
そのキャンペーンが6月19日から来年の6月18日までなんですけども、
そのキャンペーン期間中に契約したら、
ちょうど1年かな。契約した日から1年、
そのプロ版が使えると。
で、実はChatGPTもプロ版というか、
有料契約すると検索精度も上がるし、
すごく使いやすいっていうのは聞いたことあるんですよ。
逆にその有料版使っちゃうと無料版がもう使えないぐらいな感じでね、
聞いてたことはあったんですけど、
ただ、使ってはいなく無料版で使っていたんですけども、
このPowerPlexityも実は無料版で使っていたんです。
今までもね。
使ってたんですけど、
普通にChatGPTとGoogleのGeminiとこのPowerPlexityの
それぞれね、調べて良さげなのを使ってたみたいな感じだったんですけど、
プロ版にしてみたらですね、
全然使い勝手変わりまして、
もちろんいい方にね。
こんなに違うんだっていうのと、
面白いなっていうのと、
なるほどね、AIがここまでやってくれるんだっていうのとかも含めてね。
ちょっと3分では話したんですけど、右でね。
ちょっと話し足りないなと思っていて、
ちょっと本編で話そうかなという風に次回ね、思ったりしてます。
どうですか?
ChatGPTとかはね、使っている人は多いと思いますけど、
あれもなんかどういう風に命令文、プロンプトで命令文を打つかっていうので、
だからその質問の仕方っていうのが技術がいるみたいなこともありますけども、
パワープレキシティはそれとまたちょっと違う気もするんだけどな。
もうちょっとさ、ChatGPTとかは、
調べ物っていうよりは、検索して調べ物っていうよりは文章を作ってくれる。
文章を創作してくれるっていう部分の方がメインな気がするのね。
ただパワープレキシティは、
検索する、自分の代わりに調べてくれてまとめてくれるっていう風に、
検索の方に重きがある感じがして、
逆にその方が使いやすいなというところもあったりします。
で、プロ版だと画像を作ってくれたりもするんですよ。
なんで変な話、このねアートワーク、
エピソードごとに変えてるアートワークの絵を作ってくれたりもするので、
あーなるほどなーっていう感じでちょっとね、面白い感じなんですよ。
その辺をね、ちょっと話そうかなーと思ってます。
で、あとサウンドトラックの方、KKBOXの方に配信してる音楽サービスですけども、
こっちの方で、公開日初日に見に行ったMCUの映画、デッドプール&ウルヴァレン。
で、その映画の中で流れた曲を5曲ピックアップして流しましたね。
で、実はこれ見に行って、音楽もいいなー、いかにもデッドプールでいいなーっていう風に思ってたんですけど、
音楽もネタバレになるじゃないですか。なんとなく、なんとなくね。
なのでちょっとすぐ公開するのはやめでちょっと時間を置いてまして、
まあそろそろいいかなっていう感じで配信しましたね。
で、その1曲目にエンシンクというアーティストのバイバイバイっていう曲を流してるんですけども、
これ映画でも一番最初の方に流れてくるんですけど、
これ流れてきた時点でいかにもデッドプールみたいな感じもあったんですが、
私だけじゃなかったみたいで、このエンシンクが今すごいまた再評価というかすごいランキングが上がってるらしいですよ。
たぶん映画を見た人が映画の中で聞いて、ちょっと映画見終わった時に聞いてみたくなってね、探して聞いたりしてるんじゃないですかね。
スポーティファイとかでもすごい上がってるらしくて、面白いですね。
映画をきっかけに、ちょっと前の曲ですけども、再評価みたいな感じになってるみたいで、面白かったですね。
あとね、この前かな、その中でギターのことを話していて、スティーブルカサっていうギタリストの話をちょこっと話してたんですね。
そしたらミカさんという方からコメントをいただきまして、スティーブルカサ特集ってやってましたっけっていうことをいただいて、
スティーブルカサはTOTOのギタリストなんで、TOTOの特集はやって、プレイリストもTOTOの10曲として、
その時点で一応TOTOの中で好きな曲10曲をプレイリストにして配信したりしたんですけども、
スティーブルカサっていうのには断定してやってないなっていう風に思っていて、やってみようかなと思ってやったんですね。
10曲選びました。結構苦労しました。
好きな曲多いし、TOTOだけでも10曲以上あるのに好きな曲ね。
TOTO以外の曲もあるんですよ。
要はスタジオミュージシャンもやってたので、いろんなアーティストに参加していて、
探して知らないやつもあるけど、いっぱい出てくるんですよ。
一応セッションワークのアルバムを参加した曲を集めたアルバムとかも出しているんで、
そういうのも参考にしながら、
こんなのにも参加して、この曲もそうだったんだ、
これもか、これはイカリモトだなみたいなやつとか、いろいろ聞いててさ。
10曲選んで配信しました。
プレイリストももちろん作っていて、
自分の中ではそこらへんに満足しているかなと。
プレイリストの方もサウンドトラックの。
前はKKBOXに作ったプレイリストを、
一応KKBOX以外には音楽抜きで配信されるから、
一応プレイリストを共有する形で概要欄に書いてたんですけど、
一応ちょっと前にApple Musicでもプレイリスト作っているんで、
音楽サブスクリプションの重要性
Apple MusicとKKBOXの両方プレイリストをリンク貼ってたんですけども、
さっきのミカさんからApple Music助かりますみたいな感じだったんで、
じゃあやっぱApple Musicも今後引き続きプレイリスト公開していきますかという感じで、
両方貼るようにしておりますね。
音楽流すのは単純に面白いですね。
それこそSpotifyの方でやっていましたが、
Spotifyがその機能なくしちゃったんでね、
KKBOXとやってますが、
KKBOXももうちょっとユーザー増えてもらうと嬉しいなとは思うんですけど、
どうですかね、皆さん。
音楽のサブスク?
映画とかもネットフリックスとかもありますから、
もう時間がね、
その取り合いだよね。
箇所分時間ってやつを。
その映画、ドラマのサブスクもあれば、
音楽のサブスクもあるし、
Kindleとかもあるじゃないですか。
KindleとAudibleか。
Kindleは今休んでるかな。
Audibleやってるでしょ、Audibleね。
と、
動画の方は、
ネットフリックス、
Amazon Prime、
Apple TV、
Hulu、
ほぼほぼ入ってんじゃん。
ネットフリックスは娘が払ってくれてるのかな。
Amazon Primeも娘が払ってくれるのかな。
で、
あとディズニープラスもあるじゃん。
ディズニープラス、Apple TV、
Apple TVプラス、
Huluか。
は、私が払ってるみたいな感じで。
ほぼほぼ動画を押さえてるでしょ。
それなのに、音楽の方も今だから、
KKBOX、Apple Music両方。
今はSpotify契約したけど、
ちょっともう十分と思って。
と、
Audibleやってるからさ、
全然、
元は撮れるの?
元は撮れてるのかもしれないけど、
いわゆるビデオとかのレンタルしてくるのに比べたら、
撮れてるかな。
けど全然見れてない。
ね。
そんな中で、この間会社のですね、
私の先輩、
もうちょっと、
10年ぐらい上?
かな?
あ、そんなに上じゃないわ。
あ、上だわ。
15年ぐらい上か。
の、まあまあ先輩ですよ。
が、
Spotifyっていうのは初めて聞いたらしくて、
その人も結構ね、音楽好きらしいんですよ。
で、ただ、
まあ、いわゆる
音声配信、ウェブ上の音楽配信っていうのは
あんまりやってこなかったみたいで、
まあ今65歳過ぎてる感じだから。
まあレンタリアだよね。
TSUTAYAとかのCD借りて、
っていうことを定期的にしてたらしいんですけど、
TSUTAYAもなくなってきてるみたいね、だんだんね。
まあなくなってきますよね。
音楽がウェブ上でね、
音声配信に慣れちゃうと、
もう楽だもんね。
で、
息子さんから
Spotifyっていうのを教えてもらったらしくて、
このお盆休みのとき。
で、それで体験したら
もう感動しちゃったらしくて、
え、こんなに
いろいろ聞けるんだ、と。
すごいね、
熱弁をいただいたんですが、
いやいや、私は日本に来る前から
Spotify使ってますけどね、
っていうのもちょっとあったけど、
ああ、けどなんか、そうだよね、これすごいよね、
と思って。
どんどん掘っていけるもんね、と。
昔だったら、
CDを借りてくるか、
あと自分のジャンルだとCDレンタルにもないときもあるから、
まあ、CDショップに行って買ってくるか、
だと、
さらに掘っていきたいって言ってもさ、
限界があったりするわけよね。
お金的な限界もあるし、
それが契約したサブスクの容器の中で
いくらでも曲聴けるわけだから、
どんどん掘っていけるし、
え、こんなマニアックなアルバムあったんだ、
とかさ、
わあ、これ探してなかなか見つからなかったアルバムだな、
とか言うのもあって、
ただね、言うても、
CDで持ってるやつが
一向にサブスクに入ってこない
っていうときもあって、
ちょっとどっちがいいか、
ただだけど便利だよね。
特にこの
初めてSpotifyを使った人と
人と話をしてて、
やっぱこれすごいよね、と思いながら、
そんな話をしておりましたが、
そのKKBOX向けのやつはね、
そのサブスク、
KKBOXに登録されてある楽曲から
選ばなきゃいけないんだけど、
ただほぼほぼApple Musicに
登録してあれば、
Spotifyの体験と利便性
登録してあったりするので、
基本Apple Musicでプレイリストを作って、
で、KKBOXに転送している感じなんですよ。
なぜApple Musicでって言うと、
えっとね、
Apple Musicは、
Apple Music全体からと、
自分のライブラリーから検索もできるのね、
絞って。
で、自分の持っているCDとかもさ、
やっぱり登録、
昔iTunesに読み込んだやつがね、
一応ライブラリーとして
入ってるんで、
自分の聴いてきた音楽から
まず検索して、
それで足りないものを
全体から検索するみたいなことをしてて、
自分の好みに近いのを
探しやすいって言うので、
Apple Musicを使ってるんですけど、まずね。
Apple Musicでまず
プレイリストを作って、
で、転送しているっていう感じで、
ただ、Apple Musicにあるけど、
KKMusicにも
ないっていう場合がね、
たまにあります。たまにあるけど、
けどほぼほぼ
ちゃんと両方あるかなっていう感じなんで、
そんなね、運用してると。
なのでプレイリストもね、両方
公開してるのは両方あるからなんですよね。
この音楽を流せる、
メジャーな音楽を流せるってのはやっぱり面白いわ。
YouTubeは面白くて、
ただSpotifyでやってる時も、
音楽流せるやつはね、
なかなかリスナーがそんなに増えなくて、
これは私じゃなくて、いろんなね、
配信をしてた人もそうなんだけど、
やっぱ音楽付きのってなかなか伸びないよね、
みたいな話はしてましたけど、
まあけど面白いですよ。
それはまあ、
自己満足の部分が多いけど、
続けていこうかなと思ったりしてますが、
今回はね、
今週は2本配信できたんで、
よかったかなと。
次回っていうか、
夏の曲みたいなやつをね、
昔もやったことあるんですけど、
4年前に作ったプレイリスト、
その時はまだ音楽付きのトークっていうのはね、
まだやってなかった時期な気がするけど、
夏に向けて、
最近聴いてる曲っていうのを
プレイリスト作ってたのをね、
さっき聴いてたら見つけて、
面白いなと思って、
ちょっと夏に向けて、
夏の曲とか、
ちょっとやってみようかなと思います。
で、昔そのSpotifyに
買収される前、
のアンカー時代に、
その時はね、
視聴者から、
夏といえばっていう曲を送ってください!
って送ってもらって、
それもプレイリストとして残っててね、
これまた聴くとね、ちょっと懐かしい感じでしたね。
みんなの、
自分だけじゃなくてみんなのね、
夏といえばっていう曲を送ってもらって、
なんかそういうのね、
KKBOXも、
リスナーが多ければ
そういう企画もできるんですが、
今ね、
ちゃんと聴いてもらってるのは
ミカさんだけ。
自分が認識してるのは
ミカさんだけなので、
そういう企画もやりにくいね。
けどね、
どなたが聴いてるか、
だから、
中国とか台湾の、
もともと台湾のサービスなんで、
KKBOXとかも、
台湾とかのね、
ユーザーが多いような気がします。
中国とかね。
そういう方が聴いてもらってるのか
わかんないんだけど、
一応ね、ダウンロード数とか
再生数とか見ると、
そんなにめちゃくちゃ少ないわけじゃないのよ。
ただこれはあれか。
もしかしたら、
音楽抜きのを聴いているのかもしれない。
それならそれでもね、
音楽抜きの部分聴いてもらって、
リスナーとの関わり
プレイリストリンク貼ってあるんで、
そういう聴き方も全然いいかなと思ってるんですけど、
これもあれか。
なんだっけ。
解析部分で、
どこで聴かれてるか、
プラットフォームは見える感じだね。
で、いくと、
例えばちょっと前、
8月12日に
配信してやっていくと、
プラットフォームが
一番多いのが
オーバーキャストになってますね。
オーバーキャストが
44.6%。
KKBOXで
16.1%。
あ、思ったより多かった。
いや、スポティファイでやった時さ、
スポティファイで
音楽付きで聴いてる人が2%とか出てさ、
少なっ!と思って。
みんな音楽なしで聴いてんだと思って
ちょっとびっくりしたんだけど、
なんか16%なんで、
多い方かもしれないですね。
あ、KKBOXだけど2つ分かれてた。
2つに分かれてて、
あ、だから
ブラウザーとアプリだ。
ブラウザーが16.1%、KKBOXのね。
で、アプリが
14.2%。あ、30%ぐらい
聴いてもらってる。
えー、どなたが聴いてんだろう。
すごい気にはなるけど。
なんかそういうとこで、
もうちょっとね、リスナーがだけど
多いようなら、
みんなから募集したいとこですよね。
夏といえば!っていう曲、
みなさんありますか?
そんな感じで、本格配信も楽しんでおります。
ということで、
まぁ一応、ビデオポッドキャストもね、
続けていければな、
というとこですが。
で、えーと、来週ですね、
26日、
マイクアポグティ本編のエピソード57を
配信したいと思いますので、
ちょっとね、
収録しようかなと思ってます。
ということで、ポトブでした。
じゃあね。
26:11
コメント
スクロール