00:00
こんにちは。第97回、ゴリゴキャストの時間です。
今日は、我が家の家族会議についての話をしようと思います。
ご当家家族会議。
うん。作戦会議タイムという名前で、毎週行われているやつでさ。
これ最近あんまブログに書いてない気がするなぁと思って、
この前、人に話したら結構評判が良く、
ああ、やっぱその面白コンテンツなのかなっていうのは思って、
何やってるっけ、普段。
1週間の予定日目。
子供が幼稚園に今は行ってて、送り迎えというか、バスが家の前まで来てくれるんだけど、
子供と一緒に朝の幼稚園準備をする担当と、
幼稚園から帰ってきた子供と一緒に遊んだりとか、お菓子を用意したりする担当と、
あと土日の予定。
どこ行くかとか、何するかとかっていう、
そういう1週間の時間割みたいなのを毎週作成する。
週に1回、今は月曜日、お昼11時半からだいたい30分ぐらいを目安に、
30分で終わらなかったら昼ご飯食べながら話そうかっていう感じで色々決めてる感じだよね。
あとは、日々2人で相談しないといけない。
例えば、ガスファンヒーターの買い替えを検討したいとか、
今シーズン、去年の5月ぐらいから思いついとったやつだよね。4月か5月か。
そういう2人で相談してどうするかっていうのを決めたい内容っていうのを、
ダイナリストの項目、作戦会議、家族会議っていうアウトラインの中に、
ぽちぽちお互いに追加していっておいて、月曜日のその帰りの時間にその議題、議題っていうの?
うん、議題でいいと。
進めていくっていう。
あれがさ、一番大事だよね。
そのめんどくさいことを、2人でやったら時間的な効率は悪いかもしれないんだけど、
めんどくさくって決める気にならないことを話すことで決められるっていう効果は俺あると思っていて、
たかがガスファンヒーターを買い替えることにしてもさ、これ一人でやるとめんどくさいんだよね。
そういえばそういう感じの、その作戦会議のおかげで去年の9月に1ヶ月にニセコ旅行に行けたとかっていうのも、
あれも完全にその毎週作戦会議を実施したおかげだったよね。
結構前段階からどこに行きたいかとか、どれぐらいの期間行くかとか、
宿泊先とか行き方とかを調べて、1回では全然終わらないから毎週毎週ちょっとずつ進めていって、
で、実際9月まるまる1ヶ月間行けたっていう感じで、今年行った台湾旅行も同じ要領で、
03:01
どこに行きたいか、夏休みどっか行きたいねっていう前提があって、
で、ベトナム、台湾とかって広報を上げたりとか、
じゃあ実際にベトナム行くにはいくら飛行機代がかかってとかっていうのを調べて、
で、そういうのに関してお互い分担して、じゃあ私飛行機の時間とか料金とか調べるわみたいな。
分担して調べたり、その15分ぐらい同時にパソコンに向かって話しながら調べていたり、
30分で可能な限りできることを進めつつ、来週までの宿題を設けることによって、大人としてこの程度のことはやらないといけない意識が働き、
ニセコ行くときとかも、俺メール一つ送るのすら面倒くさいんだけど、来週までに聞いておくわって言っておくとやらざるを得ないっていう効果はあったね。
3月ぐらいから準備したもんね、ニセコは。
調べ始めたのが1月ぐらいで、3月ぐらいにその宿を探そうって言って何度かやり取りして、
5月ぐらいにどこに泊まるかみたいなのが確定して、6月7月ぐらいはどういうものがいるのかとかを計画したり、どこに行こうかを決めたりして、9月に行ったって感じ。
しかもあの時は8月ぐらいに同時に子供の幼稚園をどうしようか計画っていうのも一緒にやってたね。
同時進行で。そういう家族間で決めたいこと、話し合いたいことを、うちでは月曜日30分間時間を決めてやってる。
それのいいところって、30分で終わらそうっていうので、ダラダラダラダラやらない?
お昼で切ることは良かったね。いろいろと試した結果、もうお昼ご飯だから、じゃあとりあえずお昼ご飯にしようっていう。
あとは、毎週月曜日に会議をやるっていうことを決めてるから、火曜日から日曜日までの間にそういう何か決めたいなとか、こういうことどうかなみたいなことは2人で話し合わなくてもいいから、時間が効率化できる。
自分の時間が確保されて、割り込み的なことが減る。
もう来週月曜日にやるって決まってるから、そこに全部持っていけるっていうの?
急ぎの用事とか何かがあれば別だけど、今度話せばいいかっていうので、あとは忘れないようにメモさえしておけば、むしろその時間なら、むしろ相手は話を聞こうとする意思がある時間だから、お互いに他のことやってて話を聞いていなくて怒られるみたいなことがなくなったのもあるかも。
06:01
もうその30分間は2人とも話し合う時間っていうふうに決めてやってるっていうのがいいかな。
だいたい俺ゲームしてるときにはるなに話しかけると、うんって言ってるらしいけど覚えてないからね。
そう、だからもうゲームやってるな、これはゲームやってるなっていうときはもう話さないっていう。
どうでもいい話すらうんって言ってるくせに、ただ返事をしないと悪いかなって無意識に思っているらしくて答えているだけなんだけど、むしろ返事をした方が悪いんだよね。
返事をしてくれなかったら聞いてないのかなってわかるけど、うんって言われたら聞いてくれたのかなって思うやん?普通。
思うと思う。
本当に後から聞いたら無意識に返事をしていたとかって真剣に言われて。
覚えてないけど言ったっけ?って。
いや言いましたけど。
うんって言ったやんって言われたもん。
あー言ったかもしれないけどそれはうんって言っただけだと思うっていう。
まあそれはお互いに気をつけるべきこととして、ゲーム中は話さない。
とかまあなんとなくこうやっぱそういう、そういう時に何て言うんだろう、作戦会議で話したいことを話そうとしなくなったね。良くも悪くもっていうか。
毎週月曜日、毎週月曜日に話す時間があるっていうのだけで結構。
だね世間話とかさ、別にうんって言われただけならどうでもいいっちゃどうでもいいし。
決めないといけないこと以外の話すことっていうのは増えたような気はする。日常的な。まあまさに世間話なのかな。
あと作戦会議、家族会議でやってるのはお互いに何か買いたいもの、欲しいもの。
まあ1万円以下ぐらいの、だいたい1万円ボーダーぐらいかな。
だけど1万を超えるようなちょっと高額な買い物の場合は会議を通さないと買えないっていう。
そこ明確な、明文化はされてないんだよね別に。
まあ一応高いやつは相手に断った方がいいよねって俺はそう思っているから聞いているって感じ。
まあそれに関しても特に問題はない。
はるながいつの間にか布とかは大量に買ってるけど洋服を作る用の。
まあそこもね気にしないようにっていうか。
気にしないっていうか、まあ俺その分お酒飲んでるからいいかっていうので一応お互いにとってトントンになっているんだよな。
計算上?
計算上。金額詳しく知らないんだけど。
それに関してもそうか、そういうのでムカついたことがあったらちゃんと言えっていうのもあったね。
お互いに気になることとか、なんかこれどうなのみたいなのは報告し合うみたいな。
それも可能ならば作戦会議の時に行った方が起こる確率が少なく、一応ちゃんと聞けるので直しやすいっていう。
さらにその改善もされやすいっていう。
それに関してゲームしてる最中に言われるとうんって言ったくせに覚えてなくてまたやって怒られるっていうパターンに陥るのはなくなったな。
09:09
いろんなことが解決できる家族会議?
うん。確かさ、前に理系の料理の次の本とかにも書いたんだけどさ。
会社が毎週会議をやるのになぜ家庭ではそういうことが行われないのか。
意思疎通、共有、方向性の共有みたいなことは夫婦で距離感が近いからこそやらないといけないんじゃないかっていうのは思っていて。
週1回なら多分大体の人がきっとできるはずだよねっていうので結構おすすめです。
そのうち息子が大きくなったら息子も作戦会議に参加させられるようになり、
欲しいものとかがあればちゃんとプレゼンしてどうして欲しいのかこれを手に入れるとどうなるのかっていうのを話せる子に育てたいと思っています。
最初は初期からやな。
議事録を作る係。
この前もね台湾旅行でそのおもちゃ買いたいときにプレゼンできたからね。
プレゼンって言葉はもう覚えとってプレゼンしたーって言っとったもんな。
台湾のパトカーはまだ持ってないから欲しいですみたいな。
まだまだ論理的には何もダメなんだけど、ちゃんとなぜ欲しいのか言おうと考えるっていうことができたのは偉かったなーって思ったね。
ゆくゆくは子どもも含めて家族会議、ご当地で家族会議を開けたらいいなと思います。
ということで我が家の家族会議についてのお話でした。
ご意見やご感想があればツイッターのハッシュタグゴリゴキャストもしくはアンカーのアプリからメッセージを送っていただくこともできるのでよろしくお願いします。
それではまた次回ゴリゴキャストでした。