00:02
毎度、ごりです。ただいま。
いやー、ようやく戻ってこられました。
えーっとね、
よし、ちょっとこの数日のSpotifyのPodcast
で起きてたことを喋りましょう。よろしくお願いします。 ごりの堂々巡り。
えーっとね、今日は2023年の8月の23日ということで、数日前からですね、
もうちょっと何日前からかよくわかってないんですけども、
SpotifyのPodcastの表示がされなくなった。
なんかもうチャンネルごとなくなってて、コンテンツが利用できないというふうに表示されてたんですよね。
で、
どうこうどうしていいやらさっぱりわかんなくて、
えーっとね、たぶん
なんですけども、こうなった原因が
RSS
のURLの貼り間違い
だと思うんです。
もともとAnchorを使って、Anchorっていうアプリを使っての
Podcastを配信していたんですけれども、
それをね、一回Listenに変えたんですね。Listenからのホストで
っていうふうにやったんですけども、
また
Anchorに戻す
っていうことをしたんですよね。
で、Anchorに戻す時に、まあその
各Podcast
ですよね、えーっと、Google Podcastだったり、SpotifyのPodcastだったり、
AmazonのPodcast、Apple Podcastって全部ね、このRSSを貼り直したんですよね。
で、その時に
Spotifyの、SpotifyのアカウントのRSSを
Spotifyの
Podcastの
RSSを貼り付けるっていう、ちょっとよくわかんないこと言ってますけども、
とにかくSpotifyの
ところに反映、本当ならSpotifyに反映させるべく
貼らなければいけない、いわゆる他の
そのAnchorだったらAnchorの
RSSフィード、RSSのURLを貼り付けなければいけなかったところに
そのものを貼り付けた、SpotifyにSpotifyを貼り付けた
だと思うんですよね。
そこからなんか知らんけど、いわゆるループしてる状態になったのか、
03:04
反映されなくなって、最終的には何の表示もされなくなるという
これがあったんですね。
皆さんも気をつけましょう。
で、そのRSSの貼り間違いだっていうふうに自分でふっと気がついて
今日はですね、そのPodcast、Spotifyですね、Spotifyの
アカウント
のヘルプセンターにアクセスしてみました。
そしたらですね、チャットで
やりとりができるっていうものがあるんですね。
で、それを利用して
によ、ということで
チャットに入力をし始めたんですね。
ところがね、
全部英語なんですよね。
あれ、これ
まずいなと思いつつも、ちょっともうこのまま突き進まないといけないなって思って
入力、いろいろ聞かれるので入力していって
で、そこで僕日本人なんだけど日本語できますかって言ったら、それはできないって表示されて
あ、マジ?って、そこでね
活用したのが
スマホを使って
Googleレンズですね。Googleレンズの機能で
翻訳機能ってありますよね。それで
パソコンの画面ですね。パソコンの画面でチャットしてたんで、そのパソコンを
Googleレンズで映しながら直接日本語に翻訳、その場で翻訳してもらい
それを見て、今度は
自分が日本語を入力して英語に翻訳するっていうのをDVL翻訳を使って
日本語を打って、それが英語に翻訳されたものをコピーしてチャット欄に貼り付けて
っていうすごい手間を
取る作業をしてたんですね。さらに
ちょっと最近Windowsのパソコンの調子が悪くなっていたので
タイミングってだいたいこういうのって重なるんですよね。で、そのWindowsのパソコンの調子が悪くなっていたので
Mac、Mac miniをね、あの
だいぶ古いMac miniを手に入れたんですけども、そこに
環境を全部移す作業をしてました。
そんな中で
オーダーシティですね、オーダーシティっていうオーディオソフトを使って
Podcastの編集をしてるんですけども、このオーダーシティのデータも全部Macに移したんですね。
06:05
WindowsからMacに全部移して
で、その
環境を変えている最中でチャットを始めたのがWindowsのパソコン。
これ今また会長にもっと通りに動いているんですけども。で、
オーダーシティのデータが全部入っているのはMac。僕のデスクは画面が2つあって左がWindows右がMacって今なってるんですけども。
で、
チャットをしつつオーダーシティの方のファイルネームを送れと。
エピソード名じゃなくてファイルネームは何なんだと。
それ何年何月ぐらいのやつだと。で、アカウントいつ作ったっていうような質問をされましてね。
で、それも全部答えて。で、スクリーンショットを送れって言うんですよ。
Anchor for podcast
違う、Spotify for podcasters?忘れちゃった。
とにかくそのアカウント画面をスクショして送れって言うんですよね。
で、またそれをこうパソコンでAnchorの
サイトにログインして、そのアカウントの画面を開いてスマホで写真を撮って。
スマホで写真を撮るけどチャットしているのはPCですからそのPCに
TelegramっていうSNSソフトを使って
自分のアカウントに写真を送り、それを
WindowsのPC上のアカウントで読み出して、で、それをチャット欄に貼り付ける。
本当にITリテラシーそこそこあってよかったーって思いましたね。
こういう時に試されるなぁと思いましたね。
うまくできてよかったなと。
なんて言うんでしょうね、こういうのって自分で
誰かから教わることもなく、その場の知識を疎通院してやっただけなんですけども
できる人はやっちゃうわけですよね。
できない人っていうのはもう最初から他人に任せる、全くわかんないみたいな
丸投げみたいなね。まずそのスクリーンショット、例えば最初
今日チャットのエージェントはUzineっていうね、方がやってくれてましたけれどもそのUzineに
最初僕はこのパソコンの画面のスクリーンショットを送り付けたんですね。
09:00
今僕のアカウントこういう風になってるんだけどって言って、それパソコンのスクリーンショット撮るのにプリントスクリーンをして
Windowsの純正のアプリの、最初からついているアクセサリーアプリのペイントソフトで貼り付けして
トリミングして必要なところだけ撮って、それを保存してチャットに上げる。
そしたらUzineが本当だね、見えないねっていうことでアカウントURLを送ってって言って、URLも送ってとかね、ずっとこう
その場その場でパパパッとできることを考えつつ
やったんですけどもね
まあ 結構な時間はかかったのかな
1時間かかったかな、あの一番最初に入力し始めてから終わるまで、いやそんなかかってないか
3、340分か、340分か
それで何とか終わりましたね
1時間はそっか、一番最初に自分で何とかしようと思っていろいろ触ってて
やっぱりどうにもできねえやっていうところで、ヘルプセンターにたどり着く
までに30分くらいかかってたのかな
どうしようかな、どこにヘルプセンターあるんだろうなーってずっと右側にメッセージアスって書いてあって、メッセージアスって書いてあるのに
最初それがわからずに、あこれだって突然上書かれるんですよね
これこのボタンだ、このタブクリックしたら絶対つながるってパッて押したらチャットが開くんですけどもね
まあね何とかなって良かったです、ようやくまたポッドキャストの海に戻ってくれました
またぼちぼちやっていきますよろしくお願いします
それでは今日はこれで失礼します