2023-12-06 48:15

#01-2023-12-06

spotify apple_podcasts amazon_music

作業や睡眠のおともにどうぞ。よく眠くなる声と言われるんですが、本人はバキバキ集中してパソコンやってます。笑

▽ ゆとのほかのポッドキャストなどはこちらから
https://bit.ly/utoc11

 

---

 

1人でプログラミングしながらあーだこーだいっているだけの番組です。仕事・作業用・勉強集中用のBGMにおすすめと思って配信していますが、謎の難しそうな言葉が飛び交うので、睡眠導入、寝落ち用にも定評があります。

がすけつ【眠くなる声】さん、佐藤まな【おやすみラジオ】さんのチャンネルが素敵だな〜と思い、自分ならなんだろう・・・と思ったら、作業中の独り言があった!と思ってつくってみました。

キーワード:眠り、夜ふかし、癒し、心が落ち着く、リラックス、ヒーリング、夜中

サマリー

プログラミングはありませんが、仕事中の作業に合うBGMを流しています。そして、プログラミングを続けます。待っている間や画面を操作しながら、ChatGPTが書いていることに対してブツブツと言うこともあります。ユーザーコミュニティの盛り上がりからエラー解消の取り組みまで、さまざまなエピソードを通じてChatGPTの利用方法と利点を紹介いたします。

プログラミングの始まり
そこで、ひたすらエラーが出ちゃうんですよね。
違うんだよな。
あ、間違った。
全部貼り付けて良かったんだ。
全部貼り付けた。
さあ、どうでしょう。
また、マッチですね。
プログラミング作業音とひとりごと。
ということで、これから不定期で、
時折ね、僕がただただプログラミングをしながら、
あーだこーだ言ったりとか、
たまに無言になって、
プログラミングのね、こんなキーボード音。
聞こえるかな?
こんな感じの音を、ただただ垂れ流すっていう番組を始めていきます。
あの、プログラミング無いし、なんかの仕事中の作業BGMとかですね。
あの、このプログラミングしてるとね、
結構、
エラーと格闘するんですよね。
そういう、
あーどの子の?ってブツブツ言ってる声は、
多分、全然面白くないと思うので、
あの、睡眠導入とか寝落ち用にもおすすめかなと思います。
ということで、特に説明することもないので、
プログラミングの続きに入っていこうかなと思います。
あ、一個言い忘れてたんですけど、
僕はね、あの、
ChatGPT、
あれに基本的にはプログラミングを書いてもらっていて、
僕は指示して、それをなんか試しに動かしてみて、
フィードバックをChatGPTにするっていう感じですね。
なので、割と、
待ってる間とか、画面をこう行使しながらね、
ChatGPTが書いていることに対して、
ブツブツ言うみたいな、
そんな感じの時間も多くなるかもしれないです。
で、喋ってたらね、何やってたか忘れたんですが、
CSVファイルの形式チェック
今は、そうだね、そうだ、CSVファイルの形式をチェックして、
エラーがあったら、
モーダルでね、ポップアップで、それを表示してあげて、
ちょっと見た目を整えてっていうのを、
ChatGPTにやったところで、休憩に入ってたんですよね。
休憩入ってたら、
あ、これ、こういうの配信すればいいんじゃないと、
ふと思い立って、ひとまず録音してるっていう状況です。
って感じで、キーボード1個も打ってないし、
やっと何をしていたか思い出してきたんですが、
一旦黙ろうかな。
だから、今は、そのCSVの形式のエラーのチェックまでは終わったから、
次は、これか。
CSVの内容と、この人たちの一覧っていうのを比較する必要があって、
その処理を書いてもらおうってやつですね。
これ、別に機密事項でもないんだけど、
どこまでやってることをしゃべるのかが、
なかなか難しいね、これは。
これ、どうなるんだろうな。
どんぐらい無言のところを切るか、迷いますね。
ユーザーコミュニティは、ちょっとGPTがね、
すごいんですよ、ほんとにもう。
これ、何渡すんだっけ。
何渡すんだろうな。
CSVファイルを読み込んで、
CV、CVSじゃない。
CSVファイルを一旦、一時ディレクトリーみたいなところに保存するのかな。
そこまで含めて、全部丸投げしますか。
ここで、リリースの数、テキストとかなんだ。
テキストだから、何度か往復する前提で。
よし、これでいいでしょう。
いけるのかな。
結構ね、ChatGPT向けの文章として分かりやすいのと、
人に向けて分かりやすい文章って意外と違くて。
なんて言うんだろうな。
人に向けて分かりやすくする方が、個人的には一歩手間なんですよね。
なんでかっていうと、ChatGPTはほんと機械的にロジックが通ってたりとか、
なんだろう、AはBだからCだからDみたいな感じで、
ちゃんと連なってれば割と理解してくれるんですよね。
でも、人だとそれを整理して言い直すというか、しないと。
僕が聞いても分かりにくいし、言ってても分かんなくなってくるんですよね。
なんだけど、ChatGPTは、その文章でちゃんとロジックが図解しようとした時にとか、
矢印引こうとした時に、正しく一様になってれば、
意外とちゃんとロジックが通ってくれるんですよね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
ユーザーコミュニティとの連携
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
読みにくいけど機械的に分かりやすい文章みたいなね感じにはなってるかなチャットGPTが返してくれた今喋ってる間はね完全にチャットGPTがバーッとコードを書いてるときでした実はとりあえずコピペをし始めて
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
はい、はじめるんだけどちゃんと動きそうかとか指示通りにできてるかとかは一旦置いといて無心でコピペしてみる。
インバイトチェックCSV、インバイトチェックCSVこれはさぁどうでしょう。
どういうこと?
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
えーっと
なんかコメントアウトはやりたいことになっている気がする
csvemails
なるほどね
引数にはcsvemailsのストリングの配列
でこれはチャットGPTが記憶してたやつかな
fetchusercommunities
そんなものないらしいんだけど
fetchusercommunities
違うね
存在しないやつを勝手にある程で持ってくる
これあるあるなんですよね
でもパスとかが間違ってるだけなのかな
fetchadminmembers
これかな
これでいい気がするけど
リミットとか
リミットとか
リミットとか
これがフィードバックになるのか
ないので
直接superbass
t2
イコール
unityit
こうやってね
間違えた
間違えた
そっか
usercommunities
だったら
メールアドレスがないので
ひもづくユーザー
あ、やばいやばいやばいやばいやばいいのか
ひもづくユーザーだよな
また待ち時間
ちなみに
このポッドキャスト番組の
アートワークっていうのかな
アイコン?
番組の画像
あったと思うんですけど
あれのね
パソコンの画像があったんですけど
パソコンの画像?
あれもチャットGPTに書いてもらったんですよね
白黒のシンプルな線画みたいな
アイコンみたいな
これはすごいですよ
簡単に作ってもらって
特に修正も依頼せず
設定したら
完了ですね
帰ってきたみたい
お、間違えた
帰ってきたっていうのは
何でしたっけ
チャットGPからの
チャットGPTさんからの
回答のことでございまして
こんな省略の仕方いけるのかな
いけると信じて
貼り付け
とりあえずエラーは出てない
間違った
全部貼り付けてよかったんだ
貼り付けた
全部貼り付け
Eメールは
Eメールanyなんたらに存在しません
ちょっとよくわかんないですけど
結局そのさっき言ってた
省略の仕方が
えー
でーた
マップ
まあまあ
とりあえずやってみるのがいいんじゃないの
ヴァニデーションディサルト
これ間違ってるしね
まあそっかー
リアンス
どういう
どういうつもりなの
そういうこと
今日は
12月5日
アットマーク忘れた
これでいいのかな
とりあえず
これで動いてくれれば
どこが選ばれるか
どこが選ばれるか
この答えが
千万なのか
わかった
ノートウォールログ
データ
リストにはなったから
レシストき出したから
オンラインコード
つまり
あるんだよな
スマイクも
あるけど
間違う
間違う
間違ってる
このタイプスクリプトの型の問題
何て言うんだろう
別に水運導入に聞いてる方に試しに言ってみると
なんだろうな
めっちゃ真面目な方面でわかりやすそうなのでいくと
ここに文字列が欲しいのか
みかんみたいな
数字1とか2とか
そういうのが欲しいのかとかをね
しっかり指定しなきゃいけないし
それが一致してないとエラーになるみたいな感じなんですよね
タイプスクリプトって
だから想定しているものが何かとか
それが本当にちゃんと来たら
何かのかとかで管理はしやすくなるんだけど
横着しようとするとそこのエラーにやられるっていうのがよくあるんだけど
これもねチャットGPTさんすごいよ
こんなエラーが出ましたよって
どうすればいい
だけ返せばね
大抵うまくいけばいい
これで質問
ちなみに何だっけか
なんか
VSCodeっていうマイクロソフトさんが作ってるメモ帳
プログラミング用のメモ帳を僕は使ってるんですけど
それを元にして作った別のエディタ
メモ帳的なものにめちゃめちゃうまくチャットGPTを組み込んでるっていうのがあるんだけど
名前忘れたけどね
僕は
コードのメモ帳画面の
7割ぐらいで表示して
端っこに細長くチャットGPTを表示してやってますね
だから生のチャットGPTプラス
月額20ドル
だいたい3000円ぐらい使ってる
やつなんだけど
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティの盛り上がり
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
ユーザーコミュニティ
コードが帰ってきたんですが
特によく解析もせずに
とりあえずはっつけてエラーを見る
VS Codeさん自体が結構優秀で
エラーを教えてくれるんですよね
実際に実行みたいな
よし動かすぞってやんなくても
このメモ帳の範囲で
あのワードとかでも
なんか辞書にない文字とか
誤字したら
なみなみなみって
エラー出してくれたりするじゃないですか
あれみたいなことをね
勝手にしてくれるので
めっちゃ便利なんですが
珍しいことして
ここに型を入れるのか
見たことないけどな
もういいや
インサンス
Eメール
そうじゃないっていう
今ね結局
ChatGPTが返してくれたやり方は
違ったっぽいので
もう一段階
指示を明確にして打ち返します
そして出した
でも一部は使えるのか
すごいんですよって言った後に
ダメで結局
自分で
自分では直してないか
次は直す指示を
もう一回したっていう
なんか回答を見てる感じは
うまくいってそう
っていう感じで
また待ちですね
授業を追加
OK
もう一段階
指示を明確化に
明確にしたかっていうと
まあほぼ自分で書いてるようなもんなんですよね
って思ったんですけど
またダメですね
適当に適当に返してみます
今ね編集で
どこまで無音とかを切ってるか
にはよるんだけれど
もうね33分
録音してるんだよね
これどうなってるんだろう
まあいっか
お試しですね
面白い話とか
技術的に役立つ話とか
そんなことをする気は全くなくて
なんかちょっと一人ごとの多い作業者が
身近にいるというか
近くにいるよみたいなね
感じで
聞いていただけると
エラー解消の取り組み
嬉しいなあと思いながら
こうやって喋ってますね
なんか最近チャットGPTが
一瞬一瞬じゃないか
ガッと止まってたと思ったら
急に50秒ぐらいポンと画面が切り替わって
急に50秒ぐらいポンと画面が切り替わって
急に50秒ぐらいポンと画面が切り替わって
進むっていうのがあって
なんかツンデレみたいな
これもまた同じになっちゃったな
違うんだよな
こうなんじゃないの?もしかして
違うよね
こんな感じでね
やってるんだけど
動いてるんですよ
実はこれも
型の問題だけ
うまく
片付けられないっていう
失礼しました
そうだよね
この
スーパーベースっていう
なんていうんだろう
ファイアベースとか
ファイアストアの
RDB版みたいなことが歌われているサービスで
無料から使えるんですけど
商用では
月に10ドルぐらいから
っていうサービスを使ってるんですが
これがね
良くも悪くも
発展途上
でして
結構ね
それかける
特にタイプスクリプトか
でエラーが
エラーがというか
主にその型の問題
通知なのか文字列なのか
何なのかみたいな
はいえみたいな感じで
みたいなのやつなのかみたいなね
そこでひたすら
エラーが
出ちゃうんですよね
なんで
ここエリーだよね
なんだかわかんないですけど
エラーは消えた
もういっか
エラーがないなら
OKとしちゃいますよね
ほんと
全然エラーじゃん
フラットマップってなんだ
エラーは出ない
だけど
その表示的なエラーは出ないけど
がっつりエラー
直したら
フラットマップって何なんだ
まさか苦戦すると
おかしいな
サクサク進むって
のをお見せしたかったんですが
めちゃめちゃ苦戦してますね
言ったら
40行ぐらいの
コードを
サクッと
この配信の初めに
CHAT GPTが作ってくれて
あとはそのエラーを解消するというか
これそれを正しく動かすための修正で
ひたすら時間が経って
エラーをこびって
このエラーを解消して
だけで行ってますよ
それだとうまくいかないんですけどね
基本的には
これスーパー...
サーベイスのバージョンがあってないのかな、もしかして。
その可能性もあるよね。
このエラーも、その方針で一回も書いてなかったから、
別の方針で直してって言ったんだけど、
リムズル式に、次はこのエラーですってちゃんと言って、
直してもらおうか。
次はこういうエラーです。
これは直せますか。
で、コードをコピペ。
これの繰り返しでやっていくとね、
あるあるなのが、何も考えずにそれを繰り返すと、
エラーは非法事情なくなるんだけど、
もともとやりたいこと、例えばなんだろうな。
例えば、電話番号の形式のチェックとかをしたいとするじゃないですか。
電話番号だったら、080○○○○○○○○11桁だよねとか。
全部数字が半角数字に入ってるかとか。
ハイフンがあったら、エラーにするんだか、ハイフンを取って処理するんだか。
全角が入ってたら、半角に変換するんだかとかね。
やっていって、それで何かエラーが出たとして、気づいたら、全然電話番号チェックじゃない。
謎のチェックになって、ただエラーじゃないけど、
エラー直し直しに無心でやっていったら、全然15桁ぐらいの数字でもOKになってたりとか。
ただエラーがなくなってるみたいなね。
目的にあったエラー解消じゃなくなってるっていうオチがね、
このChatGPTに無心でエラー修正をお願いすると、起きちゃうっていう。
そういう意味でね。
それになるかもなーって思いながら、
これダメだから、もう最終手段。
ちゃんと頭を使って修正指示を出す。
こうやったらエラーを解消できませんかね。
っていう質問をしてみた。
それに対して、「いけますね。だったらこう書きましょう。」なのか。
それはダメだけど、そうやりたい場合はこう書くといいよ。
みたいなね。
割とより適切な回答をくれるんだけど。
今回はね。
はい、そのアプローチは適切です。
なんとかなんとかなんとかのプロパティの存在を確認し、
その後に値を取得することで、型の問題を解決できます。
という感じ。
あれ、でも表示のエラーは解消されないの?
こうなんじゃないの?
あーーー。
ダメなの?
一生これやってんじゃん。
もうね。
必殺。
第1回から何やってんだっていう感じなんだけど。
もうChatGPTには効かないぜっていうモードになっておりますね。
効率的な開発方法
これをね。
でもChatGPTは若干使う。
パフォーマンスは若干悪くなるんだけど。
一発で取れそうなんだけど。
一発で取れそうなんだけど。
一発で取れそうなんだけど。
悪そうな情報を二発で取得するみたいな感じで。
ひとまずエラーを解消できないかというのを試みておりまする。
いけんのかなー。
いける気はするんだけどね。
まあもちろん効率は悪い。
効率は悪いんだけど。
別にここそこまでなんだ。
一瞬でやられないと。
うん。
うん。
離脱しちゃうみたいなとこではない気はするので。
いい気はするんだけど。
またChatGPTが止まってる風からの急に進んだ。
いけるかな?
いけるかな?
回答は差分と分かりやすい解説でお願いしますって言ってるんだけど。
毎回。
割とね。
毎回毎回全部。
帰ってきちゃう。
チェック。
いけたっぽいですねー。
いけたっぽいですねー。
こうしたら、バン。
いいねー。
まあ、その2回に分けて効くみたいな。
まとめられるけど。
でしたけど、まあ全然遅くはないんだよね。
これでいいや。って。
感じ。
新規。
でもこれは、既存の人はメールだけじゃなくて。
何かユーザIDとか。
ユーザIDはいいのか。
掃除門とか。
もうちょっと表示、返してあげたほうが。
いいよね。
エラーは無くなったので無事。
単純なブラッシュアップ。
も、お願いしております。
も、お願いしております。
も、お願いしております。
言ったらでもどうなんだろうな
チャットGPTにお願いすることで
コード書く量
量じゃない
コード書く量でいくと
8割減ぐらい
2割ぐらいだけ書く
だけど時間でいくと
3割カットとか
7割ぐらいの時間でいけてるような
6割ぐらいかな
ただめっちゃ強いポイントもあって
新しい技術というか
知らないやつに取り組むときは
7割8割時間減らせてる
短縮できてるし
なんだろう
聞けばできるっていう自信というか
何でも聞けば生きるだろうっていう感覚があるから
そこのハードルとか
時間の見積もりの誤差みたいなのも
結構減る気がするんですよね
何の話かっていう
これからのエンジニアの働き方だったり
外注したときの
見積もり金額みたいな話っぽくなってきたけど
そういう話ではなくて
email display name
ここまでで一旦コミットしておきますか
55分回してるけど
半分ぐらいになると考えて
あと5分ぐらいで
ちょっと切って編集してみようかなと思います
次は種類の…
次は種類の…
次は種類の…
次は種類の…
こんな感じで30分とか1時間とか
本当に中身がないけど
時折喋って
編集によるとずっと喋ってるのかな
どう編集するかによりますけどね
たまに一人で笑う気持ち悪い瞬間とかも入れつつ
あとは
んー
プログラミングやって
めちゃめちゃテンション上がってるみたいな
ところはあんまないかな
割とねうまくいくと
気持ちは乗ってたりするんだけど
パソコンの画面で集中するからね
あんまり
なんだ
無鋭意みたいな感じにはならない
配信にはなるかなと思うので
冒頭にお伝えしたいのは
なんかこういう感じで
作業のお供だったりとか
あとは睡眠導入?寝落ちとか
そんな感じで使っていただけると
めちゃめちゃ嬉しいなと思ってます
はい
ということでここまで聞いてくださり
ありがとうございました
ぜひApple PodcastとかSpotifyでは
欲しいでねポチッとね
ポチッとレビューができますので
ぜひポチッとしていただけると嬉しいです
あとは概要欄に貼っておくんですが
僕はいろいろ他にも実は番組をやっているので
そっちでも真面目にやってたりするので
ぜひそちらも聞いていただけると嬉しいです
ということで初回最後までお聞きいただきありがとうございました
ではではまたポチッとおやすみなさい
48:15

コメント

スクロール