00:01
どうも、こんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
今回はですね、また久しぶりにSNS関連というかですね、ウェブ関係のことでフリートークしていこうかなと思いますが、若干ですね、少し出遅れた感はあるんですけども、今さらながらですね、今話題のですね、あとChat GPT4をですね、使ってみてですね、その使ってみた所感というかですね、感想、
あと、今後、これをどううまく使っていこうかなというところをですね、今自分が考えていることをですね、フリートークしていこうかなと思います。
先週の週末にですね、前からですね、早く使ってみたいなと思っていたんですけども、少しですね、忙しくてなかなか手をつけられなかったということもですね、言い訳をしつつですね、出遅れた感はあるんですけども、やっとですね、先週の週末にですね、
オープンAIのChat GPT4ですね、アクセスの権利のものをですね、自分で取ってですね、早速使ってみて、所感というか、週末に3、4時間ぐらいですね、ちょっとずっといじっていたというところがありますので、確かにですね、自分自身は結構ですね、こういったAI系のものに関しましては、日本の会社のですね、特に、なんというか、ライティングする際にですね、
使えるものとして、オープンAIのですね、Chat GPT3.5のバージョンの時のですね、日本の会社でちょっとスペルが合っているか分からないんですけど、キャッチーと読むのかキャッシーと読むのか分からないんですけども、それをですね、去年のですね、年末少し前ぐらいからですね、ちょっと使ったりはしていたんですけども、そこからはですね、少し離れていてですね、しばらくは全く使っていなかったんですけども、Chat GPT4ですね、使ってみてですね、やっぱりですね、
非常にシンプルに楽しいというのもありますし、なんかいろいろと問いかけとかをするとですね、答えてくれるので、いろいろと嘘をつくことはあるとかですね、あと信憑性はですね、内容によってはまだまだですね、信憑性という部分では低いというところも言われているところはありますが、ただ個人的にはいろいろと効率化するとかですね、あと使い方によってはですね、いろいろと正気が見えるというかですね、いろんなことにもですね、派生して使っていけるかなと思います。
個人的にですね、やっていてですね、すぐに思いついたこととしてはですね、ブログ記事のですね、可筆修正ですね、例えばそういったものにはですね、かなり使えるかなと思いましたし、もうすでに僕自身はですね、使ってみてですね、多分新記事をそれでなんか作ろうとかっていうのはちょっとですね、あまり思わなかったんですけども、過去のブログ記事のリライトとかですね、あともっとですね、肉付けしたりですね、あとどうしてもですね、数年前に書いた記事とかですと、
03:01
若干アップデートをせざるを得ないというところがありますので、そういったところをですね、うまくリライトしたりしてですね、あとは可筆して修正するという部分ではかなりですね、省略化というかですね、いろいろと使っていくことはできるかなと思っています。
なのでそういった部分で単純に過去のブログ記事を修正してリライトするという作業はですね、この作業は結構めんどくさいんですけども、やればですね、結構すぐに割り返し結果にもですね、
つながりそうかなと思っていますので、そのあたりはですね、ホームページもしくはブログとかをですね、昔からずっと地道に更新されている方はですね、結構使えるんではないかなと思っています。
あとはですね、思うところは、このChatGPT4だけではなくて、他のものもですね、合わせながらですね、
イラストのやつと足せたりすればですね、もっと、
シンプルに、ちょっとそのシステムのものが何という名前だったかちょっと忘れてしまったんですけども、
シンプルにYouTube動画とかもですね、もうこれで作ろうと思えば作れなくはないかなと思っていますし、
実際にそれをテスト的にやっていらっしゃる方もいますので、そこはですね、それが面白みがあるというか、それによってですね、若干どんどんとどれも同じような動画になってしまうというところはですね、
危惧されるところではありますが、
そういう方によってはですね、いろいろと使える方だと思います。
あとはですね、よく言われているところとしては、プログラマーの方とかですね、
行動をですね、いろんなところからですね、ちょっと釈用しながらしてですね、
そこからアプリを作ったり、ゲームを作ったりということは、
YouTube動画で、ChatGPTでプログラムを作るとかというふうに検索したり、
ゲームを作るって検索していただければ、もう何人かの方はですね、もうそれで作っていらっしゃるということをですね、
おっしゃっていましたし、そこでも具体的なやり方というのをですね、話していましたので、
そういったものに興味関心がある方はですね、やってみるというのもですね、一つ、
勉強というかですね、スキルを高めたりするというきっかけにもですね、使えるかなと思っています。
本当ですね、特に最近は、あまりマイナスなニュースのことがですね、
少し懸念点というか、リリースされていたりですね、ニュースとして聞くことはありますが、
ある意味ですね、僕は特に、
イーロン・マスクとかですね、あとアメリカの方で規制をかけるという話をしていることに関しましては、
ある種ポジショントークと思っていてですね、
何かしらそれが絶対的に危ないという黄色信号的なメッセージではなくて、
おそらく彼らはですね、さらに自分自身が優位性を保つためのですね、
サービスを打ち出すために、そういった規制をかけたいとかって思っているんじゃないかなと思ってですね、
本当ポジショントークだと思って見ていますので、
個人的にはですね、これは、
新しいシステムとかですね、
06:03
あとそういった潮流が出てきたときにはですね、
必ずですね、何かしらの正規とかチャンス、
あとビジネス的なですね、
新しい風穴を開けるという部分では大事になってくるかと思いますし、
見えている方はおそらくですね、
それもいろいろとテストしながらですね、やっていくということはですね、
すごく大事かなと思いますので、
これでうまく使ってですね、
いろんな作業をですね、
効率化して、
やっていくっていうことがですね、
一番シンプルに考えられるものかなと思いますので、
結局その、
いじり倒してみてですね、
使ってみて、
それで、
なんていうんですかね、
うまく使う側と、
それをですね、
若干距離を置いて、
なんか怖いなとかですね、
ちょっとビビったりして、
もしくはもうそもそもはどんどんとですね、
技術革新というものに新しいものが出てきてしまって、
そのですね、
波の速さにですね、
ついていけなくなってしまうっていうのが一番ですね、
怖いかなと思いますので、
そこは若干重たいおこもしシートをですね、
持ち上げながら、
ある種、少年少女みたいに好奇心を持って、
どんどんと新しいことにはですね、
挑戦していくっていうことはですね、
すごく大事かなと思っています。
今回は簡単にですね、
先週ですね、
ChatGPT4をですね、
初めて使ってみての、
初感という部分をですね、
簡単にフリートークをしてみました。
皆さんもですね、
ChatGPTで何か面白い、
こういうことでやっていたりですね、
ヒントがあればですね、
ちょっとコメント欄で教えていただけると、
僕自身も参考になります。
では最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。