1. トレンド気学
  2. 2023年6月の運勢(戊・午・四緑..
2023-06-08 12:23

2023年6月の運勢(戊・午・四緑木星)

6月の運勢(戊・午・四緑木星)

#レター募集中 #占い #開運 #九星気学 #ニュース #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:05
どうもこんにちは、キングひでです。そしていつも、こちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には、旧世気学とトレンド、流行、社会情勢なんかを交えながら、毎月定期的にですね、運勢とあとは関与行動について簡単にお話をしております。
今日やっていきたいテーマといたしましては、2023年6月の全体的な運勢というか、全体運の傾向なんかを簡単に話をしていきたいと思います。
まず、6月が6月6日から気学の場合、旧暦で見ますので、具体的に始まる期間が6月6日の火曜日から7月6日なので、七夕前までの約1ヶ月間が6月の月曜日です。
6月がですね、まず天の木がですね、父の絵になりまして、地木、地の木が馬、最後の人の木がですね、四六木星、このですね、父の絵、馬、四六木星の天、地、人というもので、星が動いていまして、
まずですね、世界的な傾向として天の木は父の絵になりますので、父の絵はですね、
父の、まあ、五行で言うとですね、父の兄貴分というところもありますし、法医学で言うとですね、真ん中、中宮を指しますので、そこにですね、今月は四六木星が真ん中にいるというところがありますので、
父の絵という漢字に草冠を足していただきますと、茂るという漢字ですね、あと草木が多い茂るとか、あと物事がですね、盛んになったものが茂るという意味がありますので、
そこに四六木星が入ってくるというところがありますので、
傾向としてはですね、まあ、四六木星をですね、中心としたものがいろいろと盛んになってくる、繁茂していくというところがありますので、
まあ、これを一般的な解釈で言うとですね、まあ、四六木星は自然界のところで言うと風っていう意味もありますので、
まあ、これがですね、天気的な部分で言うとですね、風とか雨というところで、まあ、早いですが台風とかはですね、ちょっと傾向としては多いかなと思いますし、
まあ、突発的なですね、天候の不順というところもですね、あるかなと思いますし、
あとは風っていうところから、いろいろとイメージを膨らませていきますと、噂話とか風評被害とか、そういったものもいろいろと繁茂していく、盛んになっていくかなというところもありますし、
で、四六木星がですね、交通の交通機関の渋滞とか、とりわけですね、電車の一般的なですね、公共交通機関の電車とか、
03:01
新幹線、あとは空のですね、飛行機、そのあたりの、まあ、いろいろとトラブルというか、そこに思わぬトラブルというところもですね、ありそうかなというところがありますので、
まあ、ちょっとこれがですね、もっとイメージを膨らますと、テロとかですね、そういったものも多くありそうな傾向、
まあ、これは日本だけではなくて世界的に見てもですね、そうかなと思いますし、
あと何かが飛んでくるというところから言うとですね、まあ、ちょっと前からもですね、盛んに言われているところではありましたが、
ミサイルとかですね、
そういったところもですね、いろいろと実験する中で、盛んに反応していくかなというところがあります。
もうちょっと身近なところで言うとですね、やっぱり小さい噂話、あと変なですね、風の噂というところも反応していくところがあるかと思いますので、
まあ、ちょっとそのあたりはですね、いろいろとニュースとかですね、身近なところで入ってくるものに関しましては、
騙そうとかする人とかですね、詐欺めいた話も反映しやすいというところがありますので、
そこはですね、一時的な情報を何でもかんでもですね、鵜呑みにするのではなく、
ちょっとですね、疑って聞くとかですね、疑って構えて見てみるというところはですね、大事になってきます。
本質は裏の部分のところにあるというところがあるかなと思いますので、
あまりですね、表側のですね、コーティングされたものばかりを見るというよりかは、
真実というものにですね、もうちょっとですね、自分の心の目をですね、
開眼させながら見ていくというところはですね、
結構大事かなと思います。
なので、身近なところで言うとやっぱりですね、天気とかのですね、移り変わりも激しいかなと思いますので、
そこはちょっと注意しながら。
この覆い茂るというところはですね、そこから盛んにですね、草木が覆い茂ったり雑草が増えればですね、
いろいろと見えてくるものもですね、見えなくなってくるというところもありますので、
それを人の中でも言うとですね、心の中にですね、ざわめきというかですね、
変な雑草とかですね、
そういったものも生えてきやすいというところがありますので、
ちょっとそのあたりは、いらないものとかですね、
あと不必要かなと思うものに関しましては、
あえて先にカットするとかですね、捨ててみるというところはですね、大事になってきます。
で、続いてですね、地の木がですね、馬になります。
馬はですね、
法医学で見ていきますと、南という意味もありますし、
盛んになるとか、逆らうというところも意味もありますので、
まずですね、南の方、
上位を見ていきますと、
八百度星がですね、南の場所に開座していますので、
何がですね、盛んになっていくのかというとですね、
八百度星の勝位がですね、盛んになってくるかなと思いますので、
八百度星は高い目標とかですね、
あとは目標のための高い山に登るための意義とか意味、
そういったものをちゃんと見出せているかというところもすごく大事になってきますので、
やはりここはですね、ちゃんと目標を持っている、
06:00
目標を持っている人とですね、目標がない人というところでは、
ある種、吉祥の分かれ道かなと思いますので、
そこはですね、ちゃんと目標を定めるとか、
あと自分の中でそこに達成するための道筋がですね、
ちゃんと一歩ずつでも進めるように、
そのあたりはちゃんと整理整頓しながらできているかというところもですね、
すごく大事になってきます。
このですね、盛んになっていくものからですね、
いろいろと、今までだったら、
そんなにマークしていなかった人とか、
あと、これがですね、弱者と強者というふうな意味で言うとですね、
今まで弱い立場の方の方が上に行く可能性もあるかと思いますし、
もうちょっと言い方を変えると、
今までの旧体制と新体制で言えばですね、
新しい勢力が盛んになるというところもですね、あるかなと思いますので、
そのあたりのはですね、
世代交代というところも一つのキーワードかもしれませんし、
そういったものをですね、
あまり甘く見ないというところも大事かと思いますし、
反対に行けるというところでしたら、
ガンガンと目標をですね、
達成するような生きがいとか、
あとそのあたりの記録というところはですね、
結構大事なところかなと思います。
このですね、
父の絵馬というですね、
地義を踏まえて、
人の木がですね、
白く木製、中級の1日は、
1ヶ月間になりますので、
白く木製ですね、
やはり、
整うという意味もありますし、
それをうまくですね、
整えるようにしていきたいというところがありますので、
やはりですね、
ここは自分の中で、
かっこたるですね、
信念というかですね、
ちゃんとこうしたいという目標がですね、
おそらく2023年の年初に立てたものがあるかと思いますが、
それをですね、
再度思い直してですね、
思い返してみて、
若干棚下ろしする必要もですね、
おそらく、
多くの方はあるかと思いますし、
プラス、それをですね、
ちゃんと数値化して、
なんていうんですかね、
精神論とかというよりかはですね、
ちゃんと数字で表したものをですね、
どこまで達成できているのかとか、
あと、今の進捗状況はどこまでのところなのかというところを、
ちゃんとそれを自分の中で見て確認してですね、
そこでまたですね、
戦略を立て直すということもですね、
大事な部分かなと思いますので、
やはり白木木製はですね、
整うっていう意味もありますし、
ある種、計算高さとかですね、
緻密なですね、
計算力とか、
戦略性というところも大事な部分がありますので、
そこはですね、
いろいろと、
若干人によってはですね、
見たくないものをですね、
見る必要もあるかと思いますし、
なかなか達成できていないところで、
不甲斐ない自分がですね、
見えてきて嫌になるところもあるかと思いますが、
そこから目を背けていてもですね、
現実からですね、
あまりそこはうまく軌道修正は難しいかなっていうところがありますので、
09:04
そういったものはですね、
ちゃんと直視しながら、
悪いものがあればですね、
改善するっていうところも大事だかと思いますし、
見て見ないふりをするっていうのではなくて、
見たくないものでも、
ちゃんと現実は見てですね、
いかにそこから軌道修正を図っていくかということはですね、
とても大事になってきます。
で、あとですね、
ゴードですね、
この3匹木星がですね、
北西にいてですね、
反対の南東の場所にですね、
3匹木星がいるところに案件冊がありますので、
やっぱりですね、
予見されるところとしては、
詐欺とかですね、
あとちょっとした噂話からくるですね、
予想外な展開、
あとはですね、
もうすでに起きていることではありますが、
3匹木星は電気とかですね、
音っていう意味もありますので、
その辺りがですね、
電力関係のですね、
電気代の高騰っていうところは、
もうすでに6月の1日から入っているかと思いますが、
そういったところはですね、
なかなか歯止めがきかないかなっていうところはありますので、
普段からですね、
これから暑くなる季節だとは思いますが、
節電をするとかですね、
あとは何か、
そういった電気に関することでトラブルとかですね、
起きた際に、
あまりそれにですね、
驚きすぎないっていうところの、
ある種心構えになってしまいますが、
こういった傾向があるなっていうことですね。
あとは何かやっぱりですね、
詐欺っぽい話とかですね、
口のうまい人とかですね、
そういった方々も横行しそうなところがありますので、
そこはですね、
ちゃんとそういった話にですね、
騙されないように、
あとうまい話とかにはですね、
ちょっと疑いながらですね、
聞くとか、
あとはそういった方々をそもそも寄せ付けないっていうところもですね、
大事になってきますので、
その辺りをですね、
少し考えていただければ、
大事になっていただきながら、
1ヶ月間穏やかに過ごしてほしいかなと思います。
今回は簡単にですね、
2023年6月の全体的な傾向としてですね、
天の木が土の絵、
地の木が馬、
人の木が白く木星ということでして、
あと最後にですね、
最もですね、
6月は今年を象徴とするような、
1ヶ月間になるかと思いますし、
スピード感はですね、
速いかなっていうところはですね、
あるかなと思いますので、
それにいろんな変化に乗り遅れないっていうことも大事になってきますし、
自分自身がですね、
やろうかなって思っていることに関しましては、
すぐにやる、手をつける、
あと人に直接わからないことがあれば、
話を聞きに行くっていうことはですね、
その辺りの機弁性というかですね、
機敏力、
あと、
思ったらすぐに行動に移すっていう辺りのですね、
臨機応変さっていうことはですね、
とても大事になってきます。
なので、簡単に言ってしまえばですね、
頑固な人は、
しんどいかなと思いますし、
こうしないとダメとかですね、
12:00
そういった固定概念が凝り固まっている人とかですね、
そういった方々は、
結構しんどいひと月かなと思いますので、
その辺りはですね、
柔軟な姿勢っていうところは、
結構大事かなと思います。
ではですね、今回は最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
12:23

コメント

スクロール