1. トレンド気学
  2. BTSの妹分であるルセラフィム..
2022-09-28 08:05

BTSの妹分であるルセラフィムのデビューまでの軌跡が面白い❗️

韓国の厳しい音楽業界をフリートーク

#K-POP #アイドル #トレンド気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f68930af04555115dcde4ef
00:06
どうも、こんにちは。キングひでです。そして、いつもこちらのラジオの収録を聞いていただきまして、ありがとうございます。
トレンド気学とは、トレンドと気学を掛け合わせました造語でありまして、主には、旧世気学とトレンド、流行、社会情勢などを交えながら、毎月定期的に運勢とか関与行動の情報を発信しております。
今回はですね、完全に雑談会というかですね、個人的に好きなですね、K-POPのですね、話をですね、していきたいかなと思います。
きっかけはですね、ご多分にもれずですね、約2年ぐらい前ですかね、BTSを皮切りにですね、K-POPとかですね、好きになってですね、そこから色々と他のですね、男性アイドルだけではなくてですね、女性アイティストとかもですね、色々とですね、興味がある方だけ追っているって感じでして、
今回話をしていきたい方々はですね、ちょうど今年の5月にデビューしたばかりのですね、ルセラフィムっていうですね、女性のですね、もともとデビューした時は6人だったんですけども、ちょっと1人はですね、ちょっと処理上によって脱退してしまったっていうところがあってですね、今は5人組のグループにありまして、
このルセラフィムっていうところがですね、ハイブっていうですね、いわゆるBTSのですね、妹分って言われている所属の事務所からですね、
出てきたグループでして、おそらく一番有名な方はですね、日本人が2人いるんですけども、元HKT48っていうですね、AKB48グループのアイドルグループだったですね、宮脇さくらとですね、あとはですね、宮脇さくらに関しましては、韓国でもちょうど2年半ぐらいですかね、IZONEっていうアイドルグループでも所属していましたので、それで一番有名っていうのもありますし、あとはですね、同じくIZONEでですね、
また、キムチェモンっていう方がですね、元々トップアイドルでやっていた方がですね、また再デビューしたという感じでして、あとのですね、残りの3人は本当に、いわゆる感覚のですね、K-POPの練習生としてですね、所属していて、ずっと下積み期間を頑張っていて、デビューしてきたという感じでして、
今回話をしたいこととしてはですね、なんていうか、そのルセラフィムのですね、曲の良さが良いとかっていうことを話していきたいと思います。
話すというよりかは、今ですね、ハイブのYouTubeチャンネルだったと思うんですけども、彼女らがですね、これをルセラフィムっていうちょっと言いづらいグループ名なんですけども、彼女らがですね、メジャーデビューする前のグループを結成するまでの成り立ちとかですね、あとはデビューするまでに向けてのですね、練習期間というところをですね、YouTubeでトータル20分ぐらいのですね、尺の動画をですね、
4本ぐらいにまとめてですね、ストーリー仕立てに出したですね、YouTube動画があってですね、それが結構TikTokを中心にですね、話題になっていて、そこから、僕は知ってですね、実際のYouTubeでちゃんと全部の動画を見たんですけども、なんていうんですかね、いわゆるですね、
03:21
K-POP業界の厳しさをですね、めちゃくちゃそこはですね、練習している最中のですね、
ところにカメラを回したり、あとデビューするのがですね、いかに難しいのかということとですね、やっぱりそのレベルの高さというところもありまして、そのあたりのですね、見る目というかですね、上の方が、社長とかですね、デビューをさせようと思っているプロデューサー群ですよね、そういった方々がですね、一つのグループを作り上げるまでに、ここまでですね、ちゃんと見て、かつ育て上げながらですね、本当時にはですね、本当厳しい言葉ばっかりをですね、
彼女らに葉っぱをかけて成長してほしいというですね、親心ももちろんあると思うんですけども、やっぱりそのあたりはですね、光と影というかですね、ここまでK-POPでメジャーデビューすることはですね、すごく難しいことなんだなということも分かりましたし、あれだけ努力してですね、あといろいろとデビューするまでにもですね、毎月、なんていうんですかね、定期的にテストみたいなのがあってですね、そこで振りは落とされて、
しまったり、今まで一緒に頑張っていた人がですね、急に無情非に首を渡され、言い渡されてしまって、追い出せた首になってしまうというところもあってですね、そのあたりのですね、弱肉強食というかですね、競争をさせ続ける、そこでサラブレッドをですね、育ってた中で、本当にほんの一人握りの人しかデビューできないというですね、そのあたりのですね、残酷さもありつつ、かつそこまでチェーンさせて、
チェーンさせるからこそですね、やっぱりBTSもそうなんですけども、K-POPアイドルっていうのはですね、本当に実力も長けていますし、カメラワークというかですね、自分のいい表情とかですね、あとそういったものを見せる、見せ方もですね、やっぱりダントツで、全然日本のアイドルとかと比べるとですね、レベルが違うなというところですね、すごく思ってですね、そういった裏のドキュメンタリーをですね、本当に包み隠さずここまで見せていいのかというぐらいですね、
見せていて、本当にですね、それを見ているとですね、何て言うんですかね、日常生活でちょっとですね、挫折したとかですね、なんか今日はしんどいなとかですね、あとなんか今日はやる気がしないなとかっていう思っていてですね、なんとなく日常的になんかやるせないなとかと思っているところがですね、いかに自分が余ったられた生活をですね、送っているのかというところですね、すごいですね、まじまじとですね、実感させられますし、
あれだけのですね、
厳しい環境で揉まれながらですね、やっていくっていうところで勝ち抜いた彼ら、彼女らはですね、本当に何ていうのか、デビューするだけで本当にそれで賞賛に値するなというところを持ってですね、ぜひともですね、そのハイブのですね、ドキュメンタリーのですね、YouTubeチャンネルはですね、見てほしいかなと思いますし、やっぱりそれを見るとですね、もっとですね、自分も頑張らないといけないなとかですね、余ったれた環境というかですね、余ったれながらですね、
06:28
やっているとですね、やっぱりダメだなというところですね、すごい思っていてですね、
まあそういった動画をですね、見ながらモチベーションを上げるというところもですね、意味もあるかと思いますし、そうなってくるとですね、やっぱりそうやって頑張っている方々をですね、応援したくなるというところもありますし、
あれだけ厳しい環境でずっとやってきているというですね、ある意味のですね、タフさというかですね、
本当にすごいなという、
というところしか言えませんし、あんな環境でずっとやっているところをですね、見せられますと、やっぱり日本のアイドルというかですね、音楽業界と比べるとですね、全然レベルが違うというかですね、スキルというか実力のつけ方もそうですね、あそこまで厳しい環境でやると、多分日本人だと逃げ出したく、おそらく彼女らも逃げ出したいって思うことは多々あるかと思いますし、
そこを結構心くじけそうになってですね、
泣き出しているというシーンとかもあるんですけども、それでもやっぱり頑張ってやるというところはですね、すごいなと思ってしまいますし、
さすがだなと思ってしまうところもあってですね、今回はそれを若干知ってほしいなということも含めて、あとルセラフィムというですね、グループも知るきっかけになっていただければなと思ってですね、今回簡単に話をいたしました。
ではですね、今回も最後まで聞いていただきまして、
ありがとうございました。
08:05

コメント

スクロール