1. おさるのジョージ研究室
  2. 024.アイスクリームニョッキの..
2024-01-17 10:26

024.アイスクリームニョッキの衝撃

spotify apple_podcasts youtube
なぜアイスを皿に乗せたまま帰らせるのか/保冷剤や氷はないのか/保冷バッグもないのか/ニョッキの形のアイスクリームを何個もストックしている/やはりピスゲッティさんはぶっ飛んでいる/アイスを解かすもの/日光、衝撃、水/黄色い帽子山の地図が気になりすぎる/https://georgestudy.hatenablog.com/entry/2024/01/16/124000

▼出演:

アキヒコ(東北在住/3人の父/理系出身事務職)

https://twitter.com/oryzaroot

▼番組への感想は #おさるのジョージ研究室 を付けてX(旧Twitter)に投稿をお願いします。

▼LISTENで文字起こしを読めます

おさるのジョージ研究室 - LISTEN

サマリー

最近公開されたハテナブログのニョッキのアイスクリームに関するおさるのジョージのエピソードをご覧になった感想についてお話しするつもりです。

アイスクリームニョッキの衝撃
おさるのジョージ研究室ポッドキャストのパーソナイティーのアキヒコです。
今回は最近公開したハテナブログのニョッキのアイスクリームについての
おさるのジョージのエピソードを見た感想についてお話ししようと思います。
題して、アイスクリームニョッキの衝撃。
ニョッキというのはピースゲッティーさんの飼い猫なんですよね。
非常にかわいい猫ではあるんですが、ピースゲッティーさんがでっきあいしすぎてですね。
ピースゲッティーさんはニョッキが調子が悪かったりすると、ピースゲッティーさんの調子も悪くなるっていうことが起きますね。
で、非常にでっきあいしているためかなんだかわからないですけども、
ニョッキの猫。猫のニョッキって言うんですかね。
猫のニョッキの形をしたアイスクリームが冷凍庫に3個、4個ぐらい置いてあったんですよ。
このエピソードっていうのは、トロフィーが解けるっていう話で、
トロフィーっていうのは、何かいいことをしたときにもらえるもんだっていう話。
ジョージもいいお猿だったらもらえるぞって、お友達の黄色い帽子のおじさんがジョージに言うわけですよ。
ジョージの心の声は、まあそんなことはないだろうという声があって、心の声でね。
それは完全にフリなのか何なのか、結局速攻でピースゲッティーさんの役に立つわけですよ。
ピースゲッティーさんの役に立ったら、ピースゲッティーさんがトロフィーをくれるわけですよ。
そのトロフィーがね、そのトロフィーがそのアイスクリームなんですよ。
アイスクリームなのか何なのかわかんないですけども、
めちゃくちゃでかいですよ。猫の原寸大くらいの大きさのアイスクリームで、
それを溶かさないで持って帰れよって言うわけなんですけども、
これね、そのままジョージに持たせてね、お猿に持たせて家に帰らせて、
トロフィーが解ける話
溶けないわけないだろうって。溶けるだろうと。
いやー。で、まあ案の定何回も溶かしたり壊したりして、
そのたんびにトロフィーもう一回くださいっていうような感じで壊れちゃったっていうような感じで、
お猿のジョージはピスゲッティーさんのところにトロフィーが壊れた経緯とかを説明して、
それでまたトロフィーをもらうわけなんですよね。
だから何回も出てくるんですよ。同じアイスクリーム。
どうやって誰が作ってるんだって。そっちが気になるんですよね。
もう特注ですよ。自分で作るか?いやー多分作んないと思いますよ。
だってね、ピスゲッティーさんはイタリア料理のシェフですからね。
アイスクリームを自分で作るっていうことは、しかもねすごい彫刻みたいな超特別なアイスクリームですよ。
それを作るのか?いやー作らないだろう。特注品だろうと。
それをジョージにあげて、ジョージに何回も溶かしたり壊したりして、それで戻ってくるわけですよ。
そこで私は突っ込みたいんですよね。
ほれい剤とか氷はないのかと。ほれいバッグもないのかと。
この世界ね、別にそんな古い時代じゃないんで。
結構氷とかあると思うんですよね。普通にあると思う。
でもね、氷もほれい剤もあげないで、
ジョージはいろいろと工夫をしながら日陰を作ったり日陰になるようにいろいろ工夫をして歩いていくわけなんですけども、
何回も何回も溶けるわけですね。
で、何回もそのニョッキ型のアイスクリームが出てくるっていうところに戻るだけだし、
ピース・ゲッティさんぶっ飛んでるなーっていう。
そういう感想を改めて抱くことができるエピソードなんですよね。
ピース・ゲッティさんのぶっ飛び具合。
でもこのエピソードのぶっ飛び具合は、まあ中程度ぐらいですかね。
もっとすごいのいっぱいありますからね。ほんと。
だからね、面白いですよほんとに。
アイスを溶かすものとしては、火の光とか、あとは落としたりとか、水で洗うとかね。
いやマジかよって思いますけどね。洗う?アイス洗う?洗わないでしょ。
でもそこはお猿だからね、しょうがないんだよね。
黄色い帽子のおじさんの話
あと黄色い帽子のおじさんが一番最初にトロフィーをもらった時の話をするんですけど、
そっちの方がね、結構ツッコミどころというか気になるんですよ。
話は戻りますけどね。冒頭の最初の方です。
黄色い帽子山の地図を作った時にもらったトロフィー。
黄色い帽子山の地図ってなんだ?黄色い帽子山って何?
黄色い帽子山ってあんの?どんな山だよって。
自分が好きな帽子の名前が色というか山の名前になってんの?
何それっていう。しかもその地図を作ってトロフィーをもらうってどういうこと?
オリエンタリングとかそういうイベントかな?
私の知識では全然想像もつかないようなそういうイベントがあったんでしょうね。
黄色い帽子山の地図を作るという。それが気になりすぎる。
それが気になって最初ちょっと頭に入ってこなかったですよ。普通のエピソードは。
というわけでこんな話だったわけですよ。
トロフィーが解けるっていう話ですよね。
この話の英語版トロフィーが解けるは
英語の題名はCurious George Gets a Trophy
だからオサのジョージはトロフィーをもらうっていうような話ですね。
日本語はトロフィーが解けるって言ってね。
結構ジョージのエピソードタイトルって英語版を直訳したものじゃないことの方が多いんですね。
日本語版のやつは結構ダジャレっぽいような感じになってますね。
その辺が結構遊び心があるような感じですね。
これねぜひフルエピソードあるので
とりあえずはてなブログのリンクを
このポッドキャストの番組エピソードの概要欄に貼っておきますので
そこからアクセスしていただくと
YouTubeの読み込み動画とかもありますので
ぜひご興味ある方はご覧いただければと思います。
というわけでこんな感じで
このポッドキャストをもうちょっとゆるりとやっていこうかなと思います。
ゆるりとっていうか
いろいろと試行錯誤を実験しながらやっていきたいと思うんですけども
今回ね初めてかなと思うんですけども
おさるのじょうじのエピソード単体に対して
私が感じたこととかを話すっていうね
半分ネタバレみたいな話になりますけど
もうおさるのじょうじにネタバレもないもないだろうと
もうみんな見れるしね
YouTubeで見れる範囲だったら大して問題ないのかなと思います。
ネタバレって言ってもそんなに大きくバラすというよりかは
突っ込みたいところに突っ込むということで
そんな感じで時々全部のエピソードについてやるかどうかは
まだちょっと分からないですけども
こういった形で突っ込みを入れるような
ポッドキャストを作っていこうかなと思います。
あとは今までもやっていたジョージの友達の紹介とか
友達の面白いところとかそういったところを話す
そういったエピソードもやっていきたいなと思いますね。
あとどんなやり方がいいのかというのは
ちょっとまた考えながらやっていこうと思いますけども
自由気ままに自分の機能を赴くままにやってみようかなと思います。
あんまりこう考えすぎずに
更新を継続するということを大事にしようかなと思っています。
では最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
今回はハテナブログで最近更新した
トロフィーが解けるというおさんのジョージのエピソードについての突っ込みを行いました。
お相手は秋彦でした。
ではまた次回。さよなら。
10:26

コメント

スクロール