1. 劇団雌猫の悪友ミッドナイト
  2. #25 「おもろいけど人生くらい..
2024-05-24 29:42

#25 「おもろいけど人生くらいしんどい」徹夜でコーヒーチェーン経営して得たもの、失ったもの/おすすめインディースマホゲー

インディーゲームから超人気作まで幅広くプレイしているゲーマーのかん。仕事や自己分析にも役立つ(!)おすすめスマホゲームを聞きました。ひらりさは、最近徹夜でやり込むレベルでハマリこんだゲームがあるそうです。

  • 「かんってなんでそんなゲームやってんの?」「お外に遊びに行かないからだね…」
  • 「ペルソナ5」のためにPS4を買ったけどクリアできてない件
  • コーヒーチェーンを経営して上場を目指す「Coffee Inc 2」にハマりすぎた
  • 「おもしろいんだけど…人生くらいしんどくない?」
  • 人事?商品開発?何を他人にまかせるかで仕事観が出る
  • かんの激推しゲームクリエイターの名作「Papers, Please」
  • 主人公は“入国審査官”→地味なテーマなのにめちゃくちゃおもしろい
  • 架空の共産主義国家でどう生きる?現実と地続きのテーマ
  • 目の前の刺激に対してDoし続けるのに弱い
  • バベルの塔が元ネタ。古代言語を解き明かすフランスのインディーゲームもおすすめ

■悪友ミッドナイト、公開収録やります!

劇団雌猫4人でワイワイおしゃべりします〜!編集後にポッドキャストの通常回として配信するパートに加え、会場限定の未公開トークも。参加者のみなさんと私たちでフリーでお話する時間も予定しております(強制ではありません!)。2024年6月13日@東京カルチャーカルチャー、詳細&チケット購入はこちらから↓

https://tokyocultureculture.com/event/general/35378

■今回紹介したゲーム

Coffee Inc 2

https://www.sidelabs.com/coffeeinc2/ja/

Return of the Obra Dinn(スマホ版なし)

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000024506.html

Papers, Please

https://apps.apple.com/jp/app/papers-please/id935216956

Chants of Sennaar(スマホ版なし)

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000060399.html

◎お手紙はこちらから💌

Xやインスタでは「#悪友ミッドナイト」でもどうぞ

⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfq9w1fnxLqnHpadk4Sn03ARYuMZFAsp3LijFdNk4vyAetYNA/viewform⁠⁠

  

◎劇団雌猫のSNS

⁠⁠https://twitter.com/aku__you⁠⁠

⁠⁠https://www.instagram.com/gekidan_mesuneco/⁠⁠

music: Scandinavianz - Purple SkyCreative Commons - Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)

Free ⁠Download: hypeddit.com/scandinavianz/purplesky⁠


00:01
劇団雌猫の悪友ミッドナイト
こんにちは、劇団雌猫のひらりさです。
かんです。
このポッドキャストは、平成元年生まれのオタク4人組が、好きなエンタメや日々の生活のことなど、ワイワイお話しする番組です。
深夜のファミレスで、横の席のおしゃべりに利き耳を立てる感覚で、まったり聞いてみてください。
はい、今日は、ひらりさとかんがお届けしております。
ひらりささんさ、ゲームもともとする人やっけ?
やります。ポケモンとかね。
あ、そうなんや。人生で一番やったゲーム何?
難しい問いだな。今言ったポケモンとか、ペルソナとか、トリーシリーズとか。
あ、そうか。
ポケットピカチュウ。
かわいすぎる。
覚えてる?ポケットピカチュウ。
覚えてる。ポケットキティちゃんも持ってたよ、私。
すごい、それは知らなかったわ。
あったあった。
えー。
なんか、やっぱ劇団メス猫の中では、私が一番ゲームをやってるじゃない?たぶん。
ね!なんか、かんてんなんでそんなゲームやってんの?
ここで一旦お知らせです。
劇団メス猫の悪夢ミッドナイト、初の公開収録イベントを開催することになりました。
6月13日木曜日の夜、渋谷駅近くの東京カルチャーカルチャーにて、
4人でワイワイおしゃべりします。
詳細は概要欄をチェックしてください。
みんな、来てねー。
なんか、かんてんなんでそんなゲームやってんの?
お外に遊びに行かへんから。
インドアなんですね。
ときめまとか乙女ゲーム好きっていうイメージあったよね。
乙女ゲームは、やっぱりテニスの王子様の乙女ゲームみたいなやつを小学生の時にやって、
それ以降はときめものガールズサイドとか、
会社の先輩が貸してくれたちょっと怪しい乙女ゲーム。
会社の先輩に貸してもらうかな?
なんでそんな会社の先輩に借りてるんやろな。
今思うとすごいけど。
そういうのとかはやってたけど、
乙女ゲームが好きなゲームなジャンルなわけではない。
そうなんだ。どういうの好きなの?
全然違う。
今流行りのFPS以外だったら、
なんでもやる。
てかね、私運動神経めちゃめちゃ悪くて、
リアルの話で、
球技も走るのも、
あ、水泳はできる。
水泳以外なんもできへんのよ。
それが結構ゲームの世界にも反映されてると思ってて、
運動神経いい人が得意なゲームなんもできへん。
いや、わかるよ。
私もさ、子供の頃ドットハックっていうゲーム流行ってたけど、
苦手だったもん。
3D動かすのが苦手で。
3Dが苦手ってどういうこと?グラフィックが?
フィールドで3Dのキャラクター動かさないといけなくて。
03:03
あ、ドットハック世界の向こうに。
私もアクションゲーム下手なんやけど、
任天堂のアクションゲームは、
基本的に小学生のお子さんとかも遊ぶことを想定してるから、
アクションの判定が結構ゆるいと思う。
そうなんだ。
だから、めっちゃ下手くそでも結構遊べてるように感じさせるUXがめちゃめちゃ上手くて、
ゼルダとかスプラトゥーンとかも、
すっごい上手な人はコンボ上手にやるんやけど、
私みたいな操作が下手くそな人間でも結構遊べちゃう。
絶妙なゲームバランスになってるので、
任天堂のアクションはできるっていうのはあるかな。
カンってどういうゲーム好きなの?
それはいい質問で、
スマホゲームはまずやりますと。
PCゲームは、やりたいインディーゲームがスイッチに移植されるのを辛抱強く待てたらやらないが、
今これやりたいのにっていうのが移植されてなかったらやるって感じですね、PCは。
私ゲーム基本的に寝床とかでやりたいから、ソファーとか寝床とかで。
だからパソコンの前に座りたくないわけ、仕事でゴリゴリだから。
なので、PCゲームは仕事のとこに座らなあかんのがちょっと嫌ですね。
私も最近、基本ゲーム末起きで最後にやったのPersona 5なんだけど、
PS4買ったのはPersona 5やりたかったからなんだけど、
最初のダンジョン攻略するまではすごい頑張ってやったんだけど、
そっからもうゲームの体制を取れなくなって、
もう5、6年経ってしまったな、Persona 5が出てからクリアしてません。
やばいね、Persona 5って。
で、なんで今回このゲームの話を平梨沙さんとしようってなったかっていうと、
平梨沙さんがハマってるゲームがあるよね。
そうですね。そんなPersona 5もクリアできず、
PS5、PS4とスイッチを腐らせている平梨沙が、
こないだもう夢中になってやってしまったゲームがあり、
せっかくなんでカントゲームの話をしようとなったんですが、
それがコーヒーインク2ですね。
知ってますか、コーヒーインク2。
私は平梨沙さんに言われるまで知りませんでした。
なんか私もこれ友達が送ってくれたんだけど、
スイカゲームを抜いてアプリランキングで1位とか取ってるって聞いた。
あ、そうなんや。
これはね、どういうゲームかというと、
コーヒーインクのインクは、ペンのインクじゃなくて会社のインク。
06:00
そうそう、インコーポレートかな。
コーヒーチェーンを世界中で経営して上場したり、
さらに資産を増やしたりするゲームですね。
平梨沙さんに教えてもらって、私すぐやったよ。
で、私のコーヒーチェーンの名前はワンコーヒー。
めっちゃかわいい名前だよね。
説明すると、ロゴを選べるんですよ、ゲームの最初に。
犬のロゴがあったので、ワンコとトップシェアを取るんだというワン。
アイドルの名付けみたい。
そういうワンとワンコ。
そうなんだ、トップシェアのワンとかけてたんだ。
それは気づいてなかった。
めっちゃいい名前じゃん。
これプレイスリリースとか出すなら言ってたエピソードですね。
このコーヒーインク、まず会社名設定してゲーム始まると、
マイルで世界中の都市に無料で行けるんだよね。
その都市の空いてるテナントにコーヒーショップを出店して、
店長を雇って、マーケティングどうするみたいなパラメーターを調整してると、
毎週売り上げが出たり、負債が出たりして、損失が出たりして、
うまく利益を出しながら、いくつかのコーヒーショップを出店して、
さらに利益を上げて、上場を目指すみたいな感じなんですけど、
かんさ、やって面白かった?
なんかやっぱり、ちょっと狂いそうになっちゃって。
さっきさ、任天堂のゲームは小学生でも楽しめるようにっていう話があったじゃない?
あれって多分、一定自由度が制限されてるっていうところが大きいと思ってて、
狂り延べと同じ。
自分で考えなきゃいけないところが結構制限されてるんだけども、
コーヒーインク2は本当にいろんなことできるじゃない?
株買ったりとか、よその会社の株買って、
だからあれよ、自分のところで収益上げなくても、
投資で収益上げてたら、それでもよかったりするよね。
株買った?
株買ってさ、とんでもない目に会ったよ、一回。
すごいね。あれさ、株買うのって拡張パックとかいらないっけ?
いらなくて、銀行から受けた融資のお金を、
全部適当に買った株でとかした。
私はさ、株なんか、見るタイミングだと上場してる企業があんまなくて、
株は買ってなくて、途中で自分のとこ上場した後は、不動産買ったりしてた。
あー、なるほどね。
それは不動産拡張パックみたいなの売ってて、
プラス課金すると買えて、
だから私買ってない。
なので、コーヒーインクツーは自由度が高すぎて、
09:02
結構もう疲れちゃった。
人生ぐらいしんどいって思う。
こう、自分のやり込みパターンは何だったの?観的には。
えっと、なんか、それはまたさ、
すごいいろんな人事のことをいろいろできるじゃない?アムゲームって。
で、やっぱCFOとかCTOとか、いろいろとりあえず雇ってみたんやけど、
ここは任せていいなって思う人と、
やっぱこれリアルな話で、自分の仕事と関係あるやつとかは、
すごいイライラしちゃって、
アプリの開発とかも、
もっとこれ早く作ってみたいになったから、
解雇して自分で直接やっちゃったりとか。
ていうかさ、なんかさ、任せてるとさ、勝手に人員解雇してたりとかするよね、あいつら。
あ、そうそうそうそう。
だからそれ、なんか、その人事が得意な人とかだとそれはいいけど、
人事が下手な人にそれ任せちゃうと大変になったりするじゃない?
だから、私は、店長の人事権だけは絶対に自分で直接握り、
バイトの時給とかは任せる。
自分が選んだ店長に任せる、みたいなのはルールで決めてやってたかな。
なるほど。
あとね、私途中まで他の町に行けるの知らんくてさ、
あ、そうなんだ。
ずっとサンフランシスコで展開してたよ。
すごいね。
でもさ、それ結局さ、いいらしくてさ、
最初は、どっか交通量とかが多い町にドミナント出店ですね。
たくさん出店して、認知度を上げて売り上げ立てる方がいいという。
まさにまさに。
それで、これは全然ゲームの中で適用されるルールじゃないと思うんやけど、
ブルーボトルコーヒーみたいに、
なんかアメリカで流行ったコーヒーチェーンが六本木に進出みたいなのってよくあるなって思って、
サンフランシスコで結構認知度とか売り上げを取った後に、
六本木あたりと思わしき地図のあたりに1店舗出店しました。
すごい。一応ね、銀座とか見つけた私も。
ほんま?
銀座もあるんや。
うん。
で、上場しました。
私より先に上場してて悔しくてさ、
それでさ、あれゴールデンウィークの最終日だったんだけど、
私朝6時までコーヒーインクやっちゃったもん。
いや、もうちょっとやりすぎやな。
それでどうにか上場した。
おめでとう。
私はね、商品開発にドハマりして、
商品開発、あんま分からんかってんなやり方。
とにかく商品開発し続けてて、
でも商品開発部作って人雇って、
1週間の開発費と開発期間を設定すると、
それが終わると何かが出来上がるみたいなやつなんだけど、
出来上がったものの出来が良いと売り上げが上がるみたいな。
利益のためというより、ちょっと私さ、
あれだわ、エリーのアトリエシリーズ好きで、
12:02
過去のゲーム。何かが出来上がるのが好きだから、
とにかく商品開発に全ての財産を投じて、
それによって結構破産してた、何度か。
それあれだな、だから私多分、
そこ興味がない領域で、
C○Oみたいなの雇って、
その人に全部任せてた。
CMOかな?
かな?に任せてた。
マーケティングかな?
それ完全任せてたとこやわ。
私マカロン作ったり、
チョコレートラテみたいなの作ったり。
あ、そんなん出来るの?
そうだよ。
へぇー。
じゃあもう任せきりですわ。
300円であんなに楽しめてすごいよね、あのゲーム。
自分の仕事の適性というか、
適性じゃないな、
何に自分の仕事の情熱を傾けたいかみたいなのが、
分かんない人はやってみるといいかも。
これは任せたい、任せて全然いいや、
興味ないなみたいなとこと、
これは絶対任せたくないみたいなとこが、
私かなりはっきりあって、
現実って感じした。
現実すぎるなぁ。
ひらりささん企画職とか好きなんじゃない?
そうだね。
でもなんか、
賞賛がある企画をやってるというよりは、
とりあえずドゥドゥドゥみたいな感じで作ってたんで、
そこもなんか現実の私の仕事のやり方らしいなって気がしちゃいましたね。
いいんか分からんけど。
さっきチラッとインディーゲームの話したじゃないですか。
結構その、
任天堂スイッチって面白いインディーゲームを、
インディーワールドみたいな感じで特集してくれて、
定期的に配信してくれるんですね。
で、そこで知ったゲームが、
これ2018年ちょっと前のゲームなんやけど、
移植されたの最近なんかなのが、
えっとね、
リターン・オブ・ジ・オブ・ラディンっていう、
オブラディン号の機関っていうインディーゲームがあって、
これひらりささんに話してないかもこんな話。
それは、19世紀初頭のイギリスか何かが舞台で、
自分は保険会社の査定員なのよ。
で、ナンパ船が、
行方不明になってた船、
だからナンパ船やね。
が、数年ぶりに飛行したの。
帰ってきたの。
で、そのオーナー会社から、
多分東インド会社か何かから、
保険を査定してほしいって頼まれるのよ。
保険金を。
その船にかけてた保険金を。
で、私査定員だから、
その船に乗り込むのね。
帰ってきた船に。
そしたら、
残留資年みたいなのがめちゃめちゃあって、
乗客数十人乗ってたはずなのに、
全員いなくなってて、
残留資年が船の中にめちゃめちゃあって、
その残留資年を辿って、
その乗客数十人に何が起きたのかを、
全部解明していくっていうゲームがあるのね。
えー。
めっちゃ面白い。
推理ゲーなんだ。
15:00
あ、推理ゲー。
そうそうそう、推理ゲー。
で、それがめっちゃ面白くて、
ちょっと怖いし。
で、それをスイッチでやったのよ。
イングランドのファルマスから、
南アフリカの希望峰へ向けて航海中。
で、消息を絶ったオブラリン号。
で、乗客五十一人。
乗員五十一人と乗客九人は、
一人もいなかった。
みたいな話で。
で、それやりましたと。
で、それめちゃくちゃ面白かったから、
誰が作ってるんやろって思ったら、
なんと日本在住のゲームクリエイターさんだったのね。
ルーカス・ポープさん。
へー。
で、あ、そう。
で、そのゲームが、
イギリスのゲームのアカデミー賞みたいなのとか取ってたりして、
すごい評価が高くて、
この人が作ってる他のゲームやりたいなって思った時に、
このオブラリン号の機関より前に作ってた、
ペーパーズ・プリーズっていう、
その人のゲームがスマホでできたので、
それを平里紗さんに確かこの前おすすめしたいね。
あ、そうなんだ。
今日さ、ペーパーズ・プリーズやってきたんだけどさ、
そういう流れだったんだ。
そうそうそう。
その人の前作。
で、ペーパーズって、
これ、平里紗さん詳しいかもやけど、
本当にアメリカとかの、イギリスとかの入国審査官は、
ペーパーズ・プリーズっていうの?
入国審査の。
えー、なんかさ、別に言われる前に出してるから、
言われた記憶がないな。
ちょうど本当に先週、台湾旅行に行って、
帰りのもう飛行機でもうやりまくっちゃったね。
面白いよね、このゲーム。
あのー、これは多分やられた方少ないと思うんで説明すると、
とある社会主義国家かなんかの、
共産主義国家か、
架空の共産主義国家の国境検問上部隊に、
プレイヤーが入国審査官に扮して、
入国希望者の書類審査を行うアドベンチャーゲーム。
なので、入国審査官が、
書類出してくださいっていう、ペーパーズ・プリーズっていうのがタイトルで、
またなんかオシャレだよね、タイトル。
めっちゃおもろくない?
おもろいんですけどさ、これさ、
これのほうがさ、コーヒーチェーンよりなんか狂いそうになったよね。
これ狂うよな。
本当に同じ作業を無限にやるんだけど、
まあ、ちゃんとその中で、
今日はこの地区の人は入れないでくださいとか、
今日はこの国の外交官はこの書類だけで入れるようになりましたとか、
ルールが毎日変わるのよね。
ただね、コロナ中の入国みたいな感じ。
そうそうそうそう。
で、ちゃんと審査モードみたいなやつで、
持ってきたパスポートと特徴を証明する書類みたいなのが一致してるかとか、
なんか見た目と性別とか、
なんか体重が、今測ってる体重と記載のある体重でずれてたら、
18:01
なんか身体検査しないといけないとか、
めちゃくちゃいろいろあって、
これがね、すごいよね。
あのね、私このゲームやって本当に一番よかったなって思うことは、
やっぱ空港にいる入国審査の人たち、
なんであんな愛想ないんやろってずっと思ってたし、
半分ネタにしてたけど、
あれはしゃあない。
なんかめちゃくちゃ真剣に見ないといけないし、
違いとか。
で、向こうも悪者って、悪者っていうかテロリストとかって、
本当に騙そうとしてくるわけだから、
ヘラヘラする余裕がないんだなっていうのは、
あれゲームだから本当に、本当はもうちょっと自動化されてるのかもしれないけど、
結構本当にリスペクトってなった、入国審査の人。
でさ、書類をさ、書類一生懸命見てセーフだって思って通したらさ、
実は指名手配犯だったりってことが結構何度かあって。
ショックよね。だから気が散ってたり他のこととか考えてる余裕全くないし、
あとなんかその、とにかく待機列がどんどんできちゃうじゃない。
リアルでもそうだと思うんだけど、
でなんかもうどんどん入国希望者もイライラしてくるし、文句とか言われるし、
だからそのパスポートとか投げ返されたりするのとかは?って思ってたけど、
急いでるんやなっていうことに気づいた。
そうだね。
これはあんまりリアルな入国審査では起きないことだと思うけど、
結構このペーパーズ・プリズは安易に拘束できるじゃん。
そうね、まあ共産主義国家なのでね、その国の力が異様に強い。
だから一応主人公は命令されてこの仕事しないといけなくて、
普通の人のはずなんだけど、仕事をするにつれて命令が変わってくったり増えてくってことは、
ちょっと権限も増えてくんだよね。
怪しい奴は拘束し、ちょっと書類が違うだけで拘束してよくなったりとか、
パスポートを押収してよくなったりとか、
あとその侵入者を麻酔銃で撃ってよくなったりとかしてて、
それをやっている自分の方もちょっと気が大きくなっていってる感じがして、
怖いよね。
それが怖かったですね。
そうですよね。であのさ、ひらりささんエンディング何個ぐらい見た?
エンディングね、まだ私ね、1個しか見れてないのよ。
それ何で終わった?
まあ、秘密組織に協力しちゃって。
協力して殺された?
なんか連行された。持ってるお金の金額が怪しいって言われて。
ワイロ受け取ったやつや。ワイロっていうか。
報酬金ね。
今反省してね、オートセーブされるから、何日目のここみたいなところで、
ワイロ渡されちゃったけど、使わなかったのよ。
大事。
使わないと何が起きるかっていうと、息子が死んじゃったんですけど。
なんで?お金足りひんかったんや。
だから薬が足りなくて、家族を養ってて、毎日の報酬で家族誰に薬渡すとか、
21:06
食料みたいな振り分けがされるみたいなやつなんですけど、
金を歯を食いしばって使わないでいたら、息子とおじいは亡くなっちゃって、
でもどうにか続けられてる。
未満?
未満。まだ続いてる。
私家族失ったことないわ。
すごい。じゃあ息子が描いてくれた絵とか送られた?
うん、送られた。
いいな、まだ息子が描いた絵見てない。
やばい。
息子が長生きしてる世界線を見てないから。
これさ、ちょっと今更かもしれへんけど、1日目ってめちゃめちゃ審査簡単やんか、チュートリアルやから。
あそこでいかに貯金貯めとくかめっちゃ大事やで。
まじで?
あそこでとにかく捌きまくって。
もうあれイエス・ノーしかないから、最初って。
しかもあれなんだ、ちゃんとたくさんやるとたくさん捌けるんだ。
これ私まだルールちゃんとわかってないけど、
確か正しい入国者1人につき給料50円やと。
時間も結構厳密に早く捌くとちゃんとその分捌ける?
うん。
知らんかったわ。1日に来る人の数決まってんだと思ってたわ。
決まってない。
そういうゲームなんだ。
そう。オブラリンゴの機関もそうやけど、
ゲーム性はもちろん高いっていうか面白いけど、
なんか世界観とか雰囲気の出し方がめっちゃ上手くない?このクリエイター。
それは思う。
ペパーズ・プリーズもタイトルロゴとかの出方とかすごいかっこいい。
なんかすごいドット絵も可愛いよね。
だからこの作家は注目作家さん。
これもやっぱポチポチゲーなんだよな。
よくできてる一方で、求められる作業自体は結構均一的というか。
そうね。ひらりささんさ、認知特性みたいなやつなんなん?目とか耳とか。
認知特性は目だよ。
じゃあ上手なんじゃない?
いや、でも大雑把だからさ、大丈夫だろうみたいな感じで通したらアウトになったりとかさ。
途中で面倒くさくなってくるんだけどチェックしてるのが。
基本的にコーヒーインクと一緒で、とにかく目の前にやってくるものをポチポチし続けるじゃん。
ポチポチに弱いですね。
弱いってどういう意味?
だからさ、いや一応考えないといけない部分もあるよ。コーヒーインクとペパーズ・プリーズも。
それは面白いんだけど、どんどんアクションを求められるゲームでもあるじゃん。両方。
その場にいるとタスクが降ってきて、これ結構弱いですね、私は。
弱いというのは苦手っていうの?
あの、すごいやっちゃう。
すごいやっちゃうほうが。
だからさ、なんだろうな、パズルゲームとそんなに本質変わんないというか、なんかファイナルファンタジーとかと一緒で、
追加ゲームとね。
攻略本をたくさん見ないと正解にたどり着けないとかでもないじゃん、どっちも。
24:01
まあね、だからペパーズ・プリーズ、まあでもどうなんだろう、そのドミナント戦略があるとか、そういう感じだよね。
だからちょっとコツとかはあるけど、ポチポチして失敗したらすぐやり直せるしみたいな。
まあ確かに確かに。
ところも含めてやっぱ、なんか刺激、とにかく目の前の刺激に対してどうしてろみたいなゲームは本当にやめられなくなる。
え、でもオブラリンゴの機関めっちゃ面白いからスイッチでやってほしいな。
いやースイッチの充電もう5年ぐらい入れてないからね。
いや大丈夫かな、バッテン。
ちょっと、しかもなんか今あのフルリノベゲームというのをね、現実で始めてしまったので。
ほんまやん。動物の森ですら私あかんのに、部屋作るの。
え、動物の森得意?
いやーだから飽きちゃうね、その部屋作りとかに。めちゃくちゃ凝る人いるやんか。
動物の森はね、大変そうだよね。
なんか最初はちょっと調子に乗ってちょこちょこ草むしったりするんやけど、こう、ある程度やったところで飽きちゃう。
でもなんかずっと、なんていうのって箱庭ゲー?箱庭ゲーみたいな、そう、できたことない。
ちゃんとその、ある程度はやるけどやり込めたことがない。
なんかね、とにかく一つのものをめちゃくちゃこだわるっていうのが苦手なんやと思うんですよ。
なんかまあ私もやり込みというか、オープンマルドゲーとかも苦手だから、そういう意味では、ペーパーズプリーズとコーヒーインク2は一応なんか終わり、ゴール。
ペーパーズプリーズはエンディングがあるし、コーヒーインクはその上々っていうゴールはあるから、ゲーム初心者にもおすすめ。
確かに。マインクラフトとか終わりないゲーはちょっと大変やん。
でもさあ、思ったんですよ。なんか私そしゃげとかさ、昔は嫌だったのよ。
そしゃげっていうかガチャ系のゲームとか、コンシューマーゲームで育ったから、どんどんお金使わないとゲーム続けらんないみたいな。
スイカでどんどんお金を使っていくことを想定したゲームスタイル自体があんまり好きじゃなくて、そしゃげ全般そんなにやんないんだけど、
スイカゲームとかコーヒーインクとかペーパーズプリーズをやってしまうと、一回金払うと無限にできる助けてくれみたいになって。
止めどころがないってことね。
そうそう止めどころがなくて。
確かに確かに。私一時期ツイステとかめっちゃハマっててガチャも回してたんやけど、やっぱ終わりがないのもしんどい。
やっぱこの物語に早く決着をつけてくれってなるけど、終わりがないうちに例えばサビ集しちゃったりするゲームもあるじゃない。
買い切りゲーいいなって思うけどね。
リスナーの皆さんにもおすすめ買い切りゲーあったら教えてほしいです。
おすすめゲーム本当に教えてほしい。
あともう一個だけおすすめゲームちょっとどうしても言いたい。
これもスイッチ。スイッチですけど大丈夫ですか?
27:02
大丈夫。
平梨沙さんのバッテリーがついていない。
えっとね、平梨沙さんこれ絶対興味持ってる。
チャンスオブセナール。
へー。
これはPCでもできますよ。スチームでできます。
チャンスオブセナールはフランスのインディーゲーです。
へー。
たぶん、ちゃんと詳しく知らんけど、バベルの塔をモチーフにしてて、
3つか4つの民族が同じ土地に暮らしていて、
その民族は全員言語が違う。言語体が。
公文も違うし、アルファベットみたいなのも違って、
でも一緒の場所に暮らしてるから、敵対してやってるのね、この4つの民族が。
でも同じ場所に暮らしてるから、
例えばドアのところに2つの言語が書いてあったりして、
たぶんこれ同じこと言ってんなーみたいなのがだんだんわかってくるの。
これも推理ゲーなんやけど。
Aの言語ではこのマークが開けるで、その横に別の言語が書いてあったら、
たぶんこの言語ではこれが開けるなのかな?みたいなのがあったりするんやけど、
実はそれ開けるではなくて、押すだったりするのね。
ちょっとだけ意味が違ったりして、
でもそれって英語と日本語とかでもあるじゃない?
だいたい同じことを指してるけど、ちょっと意味が正確には違うみたいな。
そういうのを一つ一つ意味を解き明かしていって、
4つか5つの言語の意味を解読することで、
いざこざが言語の壁がなくなって、意思疎通ができるようになって、
自分たちの民族の困りごとを解決できたりとか、
医学とか科学知識が強い民族とかがあったりするから、
そういう知識を輸入したりして、よりよく暮らしていけるようになって、
最後ハッピーエンドみたいな感じで、
言葉が好きな人とかめちゃくちゃ楽しいと思う。
リノベした家でやるゲームいっぱい教えてくれてありがとう。
各言語を解読しながら、舞台となる党の真相を明らかにするゲームの動きだそうです。
本当にいっぱいゲームやってるね。
そうなんですよ。まだまだあるんだけども、ちょっと時間切れなので。
ゲーム会もまたやりましょう。
また紹介します。
それでは今日はこの辺でお便りも募集しておりますので、概要欄をチェックしてください。
劇団メス猫ナックルミッドナイトは、毎週金曜日の朝に配信予定です。
バイバーイ。
29:42

コメント

スクロール