1. ゲームなんとか
  2. Lv.46|バイオハザードシリー..
2023-03-20 1:40:11

Lv.46|バイオハザードシリーズをなんとか

spotify

Lv.46配信です。

//// 出演 ///////////////

こへいHARU

//// キーワード ///////////////

CC2たっしーさんからのおたより/AtomicHeart(アトミックハート)/バイオハザードシリーズ

//// チャプター ///////////////

()|OP「CC2たっしーさんからのおたより/AtomicHeart」
()|本編「バイオハザードシリーズをなんとか」
()|ED

//// 番組へのおたより ///////////////

番組へのおたより・メッセージは番組ウェブサイト( https://gamenantoka.com/ )または gamenantoka@gmail.com へお送りください。

//// 番組YouTubeチャンネル ///////////////

ゲームなんとかの今後の活動の幅を広げるため、さらなる番組リスナーさん増加を目指してYouTubeチャンネルを開設しました。ポッドキャストと同じ音源を配信だけではなく、動画ならではの取り組みも挑戦していこうかと思いますので、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/gamenantoka

//// その他 ///////////////

■ハッシュタグ
番組の感想やリスナーさん同士の交流には #ゲームなんとか をお気軽にお使いください!

■番組twitter:@gamenantoka

00:00
me
皆さんこんにちは小平でーすあれですゲームなんとか第46回です いい
この番組ゲームなんとかはゲームがうまくもなければ詳しいわけでもないけれど ゲームの話がしたくてたまらない3人がとにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です
毎週月曜0時配信です今日も元気に話していきましょう そんなわけで今回は声と春野2名でお送りしまーす
2人回でございまーす初期ゲームなんとかメンバー2人 クラシックな形でお送りしまーす
あの頃のゲームなんとかゲームなんとかクラシックになるんだ ちょっとその呼び方いいけどね確かになぁまぁ結構昔になったからなぁでもね
いやまぁそうね 結構経ったよー
今年になってから46回ですか
ねー まぁでも今日はですね最初に冒頭にお便りを紹介してもいいでしょうか
はいはいはいはい
あのちょっと珍しいパターンなんですけどもこれは通常のお便り会で紹介するようなものではないなと思いまして
ちょっと異例すぎると思いましてね 冒頭にオープニングの中でご紹介させていただきます
お名前がタッシーさんからタッシーさん タイトルが戦場の風がご紹介ありがとうございます
本文読んでいきますとお世話になっております サイバーコネクトツー宣伝家のタッシーと申します
ありがとうございます ここ本当は本名書いてるんですけどもちょっと仮にねタッシーさんとおかせていただきます
どうぞよろしくお願い致します この度は基番組で戦場の風がをご紹介いただきまして誠にありがとうございます
あーこちらこそありがとうございます 楽しんでいただけたようで弊社代表の松山はじめスタッフみんなとても嬉しかったです
大変ありがたいです 恐れ多いです
ていうか俺喋ってないけど
確かにな 戦場の風がのロゴやイラストなどをお渡しすることもできますので必要でしたら気兼ねなくご連絡
いただけますと幸いです またレベル44配信でもお礼の言葉いただきありがとうございます
5月11日木曜日発売予定の戦場の風が2も楽しみにしていただきありがとうございます 引き続き今後ともよろしくお願い申し上げますというお便りをいただいたんですね
ありがとうございますこちらこそ楽しんでいただいてありがとうございます むしろゲーム作っていただいてありがとうございます本当に
本当にありがとうございます ゲームクリエイターとかでありがとうございます
あのー リサの皆さんに伝わっているかとんでもないことが起きましたよ
確かに戦場の風がを話した回がございました
でツイッターでねツイッターでこうサイバーコネクト2の方々が反応してくれたよみたいなことを話したりもしたんですけども
お便りが来ましたこの度サイバーコネクト2の方からお便りが来ました しかもゲームなんとかのお便りフォームから
03:04
タッシーさんという名前で来たんで一瞬タッシーさんって普通にリスナーの方かなと思いきやですよ そうそうそうお初のリスナーさんかなーって言うんだろう
親親内容が穏やかじゃないよ
ありがたい話ですよね本当にね いや本当にありがとうございます ここまでしていただいていいんですかみたいな感じになってますね
いやねあの 確かにダンさんと戦場の風がの話をしてまぁ普通にね楽しかったからその戦場の風がの話をしたい
よねーっていう流れで話をしたんですけども なんか思いのほかあのことが大きくなってきていて私はビビリ散らかしておりますよ
届いちゃった 届いちゃったよその作ってる人に届いちゃったよ届くんだね
なんかまぁ厳密に初めてのパターンではないんだけどもあの こんな感じで会社としてこうゴーンってきたのが初めてなんで
そうですね確かにね これ大変なこと起きてないっていう感じなんですごいのよね いやそうね全くそういう頭なくやってるもんだからね
そうなのよ いやまぁそれこそさ直接クリエイターの方にさ話がね話とか感想とかさ楽しんでる様子が届いたらいいなぁみたいなのはさ
思ってはいたけども いたけどもよこんな形でね そうなのよ
そうなんか会社の人みんなで聞いてる感がさすごいあったからさ 大丈夫みたいな
いやでも本当ありがたいしあの そんなこう大事にというかあの今のところあんまり細かいとこは言えない状態にはあるんだけども
こう戦場の風画2が発売されるよってことを知ってはいますしそれをこのお便りでもありますからぜひ期待してくださいみたいな楽しみにしていただけて嬉しいですみたいなことを言ってもらってるところもあって
正直こう風画2今年の初めに思ってたよりも我前やる気になってるんですよ現状ね今ね
これはやらなあかんでみたいなこと思ってるんですよ
ぜひともこのサイバーコネクト2の方々とも風画2のこととか直接聞けねえかなーみたいなことを思ってこう
正直うまく現状ああだこうだは言えないんだけどもなんかそういう取り組みできねえかなーみたいなことを今
チラチラみたいなことを今やってる最中なんですねあまり細かくは言えないんですけども
それをあのうまいことをまとめることができたらそう遠くないうちに戦場の風画の話を再びする場面が来るはずと僕は思っております
その時までに俺もやっておきたいというか俺なんかあれじゃなかった去年のあのみなさんから頂いたgotyのやつを読むときになんか俺選んでて俺が選んでてね
俺だけやってないってすげえ申し訳ない状況になってきて
でもねなんかね本当これ紐解いていくとさあのそういわじyotyの企画があった時にまあはるさんが風画の話を選んでくれて
06:05
でまあそれが僕の中で結構これいいゲームだなーって思ったっていうのは僕のスタートなんだよね
もっとさらにたどるとリスナーさんが風画を楽しんでくれていたからこそであってね
さらにたどるといわじyotyを作れたってこれはまたリスナーさん発信だったりもして
巡ってるねー感があるんだよバタフライエフェクトじゃないけど連鎖しとってるねーそうなのよ
ゲームなんとかをあのあのだらだらと続けてきた成果がここにきて結構ね大きくうねりを見せてるのよ
ありがたいですねありがたいよ本当にありがたいさしかないし俺的にはチャンスをいただいたんでぜひやらせていただきますどうからず
そう最賛繰り返しになっちゃいますよねこう もしご興味湧いている方がいたらこう風画おすすめですよって改めて言ってくる
改めてねまあプレイした本人が言うんだから間違いないでしょ ええ
ぜひともちょっと精神的苦痛を受けていただきたい
ブーバーその辺も気になる点ですからね いや俺でもあってもあったか2人の反プレイの話を聞いてさ
俺は何じゃあもしかしたらぶっぱなしたうルートを通った方がいいのかちょっと 思っちゃっている
そういうバイアス受けるよねちょっとやそうでねそっちだとどうなるんだろうって興味は湧い ちゃう
いやーでもねー 売っちゃうとね逆に難易度上がるんじゃないかなぁってちょっと思うんだよなぁ
まあそれはそれで気になるよねなんかね クリアできなくなるかもしれない難易度上がりすぎて
それそしたらちょっとも考えます
でもなんか作り手側はその辺どう思ってるんだろうとかって思ったりするよね そういうのちょっと聞きたいよね聞いてみたいよね作られてる側は
これが一番遊んでほしいルートみたいなのがあるのかそれとも全部のルート どれ行っても大丈夫っすよみたいな感じになっているのかとかね
そうそう 実際ね僕とダンさんはニュートラルに遊んでねこう思ったままに進んだ結果があったわけだけども
まあ春さんみたいにこう打った方がみたいなこう なんかこう外圧がかかっているパターンもある中でね
じゃあ作り手はどういう初見プレイとかを思い描いているのかなぁとかとかね まあどういうふうにデザインというかあるでしょね
その打たせるように仕向けてるんだぜとかねあると思うからね されてるのかどうか興味あったりするよね
ねー そうそういう話をあのできるかはまだわかんないですけどもそういうことできないかなって今こう
あのえい裏工作中です 裏工作もそもそしておりますからね
言い方があれだけど裏工作しております 後期待 時期とかは全く読めないですけども後期待
まあそんなわけでねまあこれはあの嬉しかったこともありながらお便りとしてちょっと異例なお話でもあったのでちょっと頭に紹介させていただきました
09:02
本当はでもサイバーコネクトツーの皆様ありがとうございましたありがとうございます でですねー
通常のオープニングトーク的なことをするかなと思うんですけど あれですねあの最近俺ほら
psvr 2の話もありとオープニングで話してたんで後編さん最近どうなんす あのね僕最後にオープニングで話してたのいつだったかなぐらいに結構しばらく話してないんだけども
ずっとアトミックハートやってますあでも前も言ってたかどっかでね 前ね多分本当にチラッとしか話しないと思うんだよね
始めたかもなってそもそもあの風が風が終わってそこから何やろうかなーっていうのをボイヤーって思ってて
ゲームパスにあった中でアトミックハートが出てるのはまあダンサーも話しだしてああ 原発の売り出しとしてもこう出たぜーみたいな感じでこう出てたから
あーこれがそうか目立つなーとか思ったりとか あとこうウォーロン?ウォーロンとかがあったりとか越えてくる
ワイルドハートだっけ? ウォーロンとワイルドハートが時々ごちゃんって
ウォーロンが越えてくののソウル系の流れが出てくる ソウル系っぽい石礼っぽい系の何かっていうのがねウォーロンで
あれもゲームパスで出ましたぜー感がすぐ出てて あとワイルドハーツはなんかハンティングアクションモンハンっぽいみたいな
中国系のモンハンみたいなやつ? そうそうなんか和傘があるぞとか言われて和傘があるの?みたいな
あー武器の中にね そう獲物に和傘があるって言われて和傘って気になるーって思っちゃうんだけども
その辺がこうずらーっと並ぶ中で うーんって思っててね
でもまあダンサーやるっつーしちょっと触ってみっかーっつってアトミックハートを始めたんですよ
これがねー 嫌な気持ちになるんだー
どういう系の? すんげーなんかねあの皆様に誤解するような発言をしてしまうと思うんだけども
遊んでいてもうやめたいこのゲームって僕ずっと思ってるの やめなよ
でもやっちゃうのが小平さんらしいというね なんかねこうあのなんていうのすごく言い方難しいんだけども
敵がすげーやなのよすっげーやなの 造形画とかそういうやつ? 造形?造形、目が合う感じがすげーやだって
ロボットっていうかなんかそんな感じなんでしょ? そう敵はね基本全部じゃないんだけど基本ロボ
でまあなんかね アトミックハートで調べればあの画像検索とかすれば割とすぐ出てくると思うんだけども
あの坊主頭でちょびひげが生えたあの目がクリクリしたおじさんロボがいるんですよ
ゲーム内でどう呼ばれてるかとか僕覚えてないしあの 一般にみんながどう呼ぶかもわかんないくて僕がただただひげおじロボって呼んでるやつがいるんだけども
12:03
そいつがすんごいやなのすんごいやなの 私だけ聞いてると別に人型ロボットなんじゃないの?一般的な
うんあのなんていうのあの全身タイツ着たようなひげおじロボさんなのよ本当に まあまあ全身タイツっていうか素体みたいなものってこと?
うんうんあの特に服を着てるとかもなく あの体型で言えばほんとマネキみたいな体型ですよ
でまあ装飾もあんまないから全身タイツみたいなカラーリングなのよ でそいつがこう
街中だったりとかダンジョンの中を活歩してるんですけどもね ポピュラーなロボットなの?
そうポピュラーなロボットいっぱいいる 目が合うと
こっち向くのねであの表情がないのよ はいはいはいはいまあ当たり前かもしれないロボットだから当たり前かもしれないけども
キョロってこっち向いてそのキョロっとしたそのクリクリっとした目で口も全く動かない そのちょびヒゲがある状態のその顔のまま
まっすぐこっちに全力出していくのよ こう
うわーってうわーって逆に表情ねーのが怖いパターンですか で結構なスピードなのよ
ダッシュゾンビぐらいの迫力はあるわけね それをあのアトミックハートねあのデフォルト設定だったらそんなにエイムアシストとかなくて
結構エイムしづらい感じであのハンドガンみたいなのでこう 来るな来るなパンパンパンパンってやってるのがね
あの多分ね ネットショット連発でかましたまで5,6発は当てなきゃ死なないんじゃないかな
カーたいださすがロボスすぐ回り詰めてきていやー なるよね逆近接攻撃とかはないあのねあの
序盤の僕は球がすぐ枯渇するから待ち受けて マチェット見てねぶん殴るって言う戦い方をしてるんだけど
あのねうん いやなんだよとにかく近接近くに近くにあの顔がね
fps 地点でであの結構でアッパーカットとかねあの ドロップキックとかねえとにかくねー
勢いある攻撃してくるああ向こうがねああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勢いある攻撃してくるなぁ向こうがねああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
昔からさトレーラーで出てくるロボットは割と産地削りがちなビジュアルしてるのが多いよね産地っていうかまあまあわかりやすく言うとあの生理的に気持ち悪いなぁみたいな感じのビジュアルねなんかロボットが多かったような確かに印象ではあるか
15:04
そうあの他のロボもいっぱいあるのはいっぱいいるんだけども僕はとにかくあのすごくスタンダードに出てくるヒゲ落ちロボがすごく嫌なの
まあその強さと見た目とみたいなところを引き落ちロボが一人を取ってきてもやだしあの2人出てきた時に2人がもうだしするのが
すっごいやらしい あの気づかないところ後ろにいるみたいなところが3体目いるみたいなのもすごいな
もうだし言ってるのが手加減なくて怖いな だからねあのゲームを遊んでて本当に毎回ねあの子
狭いダンジョンにいて狭いダンジョンでヒゲ落ちロボに囲まれるのがすっごいやだからこのダンジョンすぐ出たいって思う気持ちがすぐ湧いてくるしでもねあのいざ
広いフィールになるとあのあのゲームねちょっとね無限浮気の仕組みがあるんですよ ああ
ヒゲ落ちだったり他のロボットが そうだからね
ヒゲ落ちが無限湧きしてくるのよ倒しても倒してもヒゲ落ち出てくるの本当やなのよ 結構オープンワールドっぽい感じなの
あのねハイブリッドな感じオープンワールドとは言い切れないでも結構広いマップですねここそこそこ行けるんだーみたいなマップか
なるほどね 狭いダンジョンに入ってここずっと行くんだーみたいなのが結構
連続してくるという感じ狭いダンジョンも広いフィールドもどっちもヒゲ落ちがいっぱい出てくるから
もうとにかく次のエリア行きたいってなるんだよねヒゲ落ちやだーってなるわけね だからねこれ多分来週まあ来週多分ねダンサンが終わってれば僕もまだ正直終わって
るんだけどもだいぶ終盤まで来たからひょっとしたら来週アトミックハートの話とかがっつりしようかなとかって思ってる節はあるんだけども
そこで詳しく話すと思うんだけどもあの寄り道したら手に入るであろうアイテムとかっていうのを全然手に入れないの
先に進みたくてしょうがなくて もう早く終わらせたいみたいな 終わらしてもう終わらしたいってなるからあのボス戦がだいたい超クロス
やっぱりこいつ超強いってなるの あーいろいろ揃えてないからとかあろうね
カスタマイズアイテムがない!寄り道しなきゃ強くならないけど寄り道するほどヒゲ落ちがいっぱいいるみたいな
そう改造その資源を蓄えるためにヒゲ落ちを倒すという行動が嫌だ! いや俺もほら今年やるゲームの中にさアトミックハート入ってるんだけどさ
PS5版が4月とかなんだよね確かね はいはいそうですね まあそのタイミングでなんかあの吹き替えも一緒にくるとかって言ってたよね
そうそうそうそれらしい エクスペラシー版もねなんかね うんうんうんうんうん
個人的には吹き替え版がおすすめだなぁほんとおすすめ あそうなんだ
あの字幕版僕遊んでるんだけども日本語字幕ね全然読み切れなくて追いつかないんだよね
あーなるほどねまあまあよくあるかセリフ早かったりとか多かったりすると読み切れへんみたいなね
18:02
であの吹き替えだったらベストだなって思うぐらいにあの戦いとかが終わって
ちょっとアイテム回収とかしようかなみたいなタイミングの時とかに結構そのセリフが進んでストーリーが分かってくるとか
あのそういうのが結構多かったりとかねあと 雑魚的はいるんだけどもあのフィールドを動いている中にあの
仲間じゃないんだけどもこうバディ的なキャラがいてそいつと会話をしていく中で なるほどストーリーが分かっていくっていうタイミングが結構あんだよ
ただ僕はの話した通りヒゲ押しが襲ってくるという環境のストレスがやばくて 字幕を読めないんですよ全然ね
戦闘なり緊張感が高い状態だと字幕を言ってる余裕はなくなるよね なんでそそこがあるのであの僕的には僕の個人的な感想としては
吹き替え版がおすすめだと思われるって思うじゃあ4月を待ってもいいかもしれない 今あのまあ今遊んでる人は遊んでる人で楽しめてるなぁもうしそれが別にこう
質が悪いと全く思わないんだけども まあ吹き替え版が出るよっていうのがわかってる今吹き替えば待ってもいいんじゃないかなその
あのどっちか選択できる状態でもいいんじゃないかなって思うのが本音ですかね 感じ
本音でもそうするとそのタイミングもでもまぁでもなそのタイミングもを狙って ps 版はわざと送らせてんのかね
そう考えるねどうなんだろうねまあ でもなんかね声優も一部のキャラクターにが我らが秋代先生はそうなんだよ
そうなんだよ大塚の秋代先生が声当ててるみたいな話があってもお金かかってる ということですね
ねより期待しちゃいますけどね まあでもゲーム性としたねあの非常にストレスが溜まってるんだけども
あのなんだろうね あのそれでもこれは絶対クリアまでやるんだって思って気持ちがあるぐらいにあの
引きつける力はあるなって思うよね あれでしょとんでもなく画面綺麗なんですよ
ああああああとりあえず僕はねあのあの パフォーマンス感であの僕はシリーズエッセイね
すごくシリーズエッセイ遊んでるんだけども120 fps がずっと続けて続けてるゲームは初めてやってるかもしれない
あれで120でなんか画面すげー綺麗なイメージあるからすごいねでも出てる出てる だから結構ねあの
ひげ落ちる僕気持ち悪いよ
ああすごいなぁ そうそうあとねあのラッサスのクリッカーみたいなやつが出てくるんだよな
生物的なやつが
気持ち悪いんだー
気持ち悪いやつしか出てこないんだろうなぁと思ってる いろんな意味でねそのクリーチャー的な気持ち悪さのやつとそのひげ落ちロボットみたいな
21:05
違う意味での怖さみたいな そうなんだ
気持ち悪さそのストレスがかかる感じがこのゲームの魅力だよなぁと思うんだよね いやまぁそうでしょうね
いやでも話聞いてると個人的にはやっぱなんかあれだな バイオショック思い出すなぁ
あれもなんかザコキャラが結構発狂しながら走ってくるみたいなもんね そうだよねちょっと思い出すんだよねザコキャラがすげー圧かけてくる感じ
そうだよねそうなんだよなぁバイオショック僕遊んでないからなそこはちょっとね あのうまく表現しきれないんだけどもそうなんだろうなって思う節々は結構あるんだよ
いいですね期待が上がっちゃいますね個人的にはね そうでまぁどうなんだろうな全然予告というほどの感じにならないかもしれない
実際来週はできないかもしれないけども多分終わってれば来週とかねあのネタバレはあるかもしれないけども
今話したとおり僕あんまりストーリー理解できてないので言うほどネタバレできないと思うよね あんまりそこが重要そうなゲームって言うもんな
そうそうそれはねあると思ってるストーリーが分かったからとてっていう感じだと思う もちろんフレーバーとしてそれなりにしっかりねバックグラウンドというか何かしらはあるんだろうけど
なんかプレイしててそこが重要なゲームではなさそうな そうそうそうゲーム体験としてはねそうストーリーがネタバレがあったからどうすごい下がるとかってことはないと思うからね
どちらかというとなんか世界観というか表現重視みたいな感じをする そうそうそう極力そういうあの4月の
その吹き替え弁が出た時に遊ぼうという人にとってもあのまあ聞けるような状態の配信をあと3日後回をやりたいなって思ってます今のとこはね
いいじゃないですか うんなんでね来週なのかさらに次なのかわかんないけどもご期待くださいと思ってます
いいねー 新しいタイトル
ホヤホヤですホヤホヤホヤホヤきっと僕はあのストレス値の方が大きすぎねそこまではないっても今日
ゲームオブザイヤーとかとってもおかしくないマジでゲーム感だと思うんでね それこそなんか新規 ip みたいな
あれもなんかそういう表彰のされ方しても全然おかしくないと思うんだよなぁ あるかもしれませんまあ言うて結構話題になってますよね
うんもちろんねあの今年その他のタイトルもやばいので絶対取れるぞとは言えないんだけども
でも結構続編のものが多いからそれこそ新規 ip でみたいな括りというかそんな感じの選ばれ方とかしそうだよね
なんならこうちょっと気持ち的には表彰されてほしいと思ってるところからアトミックハートはなんかすごい
努力というかねあのいろんなこう頑張りを感じるゲームだと思うんですよね 結構開発期間もなんか長かったような印象もあるし
なんかだいぶ昔から情報が出てたようなねなんかその辺はダンサーが食わせそうだよね なるほどねまあ来週も多分話すと思います
24:03
お楽しみん まあそんな感じで今日のオープニングはこの辺までしとしようかなと思いますか
うむうむ今日の本編はですね バイオハザードシリーズシリーズだよね多分全般的に話すと思います
あのいざやったことがなかったバイオハザードについて話してみようとそうだね単体の タイトルというかシリーズとしては話したことがないですね
あのちょこちょこ話してる結局ちょこちょこ話すとはいるんですよ まあ改めてこのシリーズそのものを話してみようというのは今回が初かなぁと思って
ますよねそうだね昔の回で本当に割と最初の頃の回でなんかカプコンを何とかみたいなやつで割かしバイオハザードを長く喋ったような気もせんことはないんだがまあそれもだいぶ昔ですしねみたいな
だいぶ昔だあれも5年前の話だわ
マジか相当昔だった相当前だねー まあでもそんなわけでねいざなかなかなかったタイトルバイオハザードシリーズをなんとかということに
やっていこうかなと思いますはいっ そんなわけで早速本編入っていこうかと思いまーす
でまぁ今日バイオハザードシリーズの話をしようという風になってはいるんですけどもまあその やろうとなったきっかけというかねそれがまあある種2つございますはい
一つが近々これ配信日にはもう出るのかなもう近々RE4が出ると3月24日 もうすぐかもうすぐだね配信日ベースでももうすぐだねはい
まあそれが出ますよっていうタイミングでまあ僕らちょうど良かったね体験版遊んだよ っていうのがまあ一つ節目としてありますよというのが一つです
リフォーム体験版そうそうというのとあとこれはまたお便りを紹介しちゃうんですけども バイオハザードに関わるお便りが来たねそれを少しご紹介させていただこうかなと思います
お名前がハムさんからタイトルがリクエスト 本文を読ませていただきますとゲームなんとかの皆さんはじめまして
面白そうなポッドキャスを探していたらこの番組にたどり着き 今では毎日聞かせていただいてます
毎日聞くと結構早く紹介しそうだね本当だなぁそこまで までもありがとうございます
私は小学生の頃ポケットモンスター赤を買ってもらったことを皮切りに20代半ばくらいまで ほぼ任天堂のゲームしかやってこなかった33歳です
いいゲーム多いからね えーでもすごいな
そんなに歳は離れてないけどもずっと任天堂のゲームだけってのすごいな
27:05
まあでもそれでも知ったりいるというかね 確かに十分だわな
俺らが追っかけてないっていうのはあるけどね 逆に任天堂でやってないの多い方が多い
だから多分追っかけてたら結構ねしっかりやれるんだろうなみたいな 本当だよね
続きを読んでいきます 高校生くらいからはゲーム自体をやる機会が減り大人になっても3dsをたまにやるくらいで
プレイステーションのゲームには全く興味がありませんでした 昔からプレステのゲームは難しそうなイメージがあってライトゲーマーの私には近寄りがたい存在でした
しかし今から8年ほど前に初めてバイオハザード hd リマスターのゲーム実況を見た時に怖いけど面白い
こんなゲーム見たことないととても感動して人生感が激減しました 人生感変わっちゃった
ああなるほどねー そうか衝撃的だったんだ衝撃的だったんだねー
うーん 最初はゲーム実況を見ているだけでしたが気づけば ps 4を購入し自分でプレイして楽しむほどになりました
私には夫がいるのですが夫と仲良くなるきっかけもバイオハザードでした 同じ職場でバイオが大好きでとても詳しかった夫はバイオ歴が浅い私にはとても
頼もしく感じました 人生感だけじゃなくてもうほぼ人生変わっちゃってる
本当だなぁカップコーンさん聞いてねーかなぁ 当初しようかなこれ
バイオハザードで人生変わった方いらっしゃいますよ
そんなえーっとなんだっけ今では今月発売される re 4も2人で楽しみに待っているところです
そんな私の人生を変えてくれたバイオハザードについて皆さんで語ってくれたら面白い 嬉しいと思ってお便りを送らせていただきましたはい
今までの番組内でもバイオについてはたびたび触れていたとは思いますがガッツでお題として 語り尽くしてほしいと思います
これからも皆さんのいろんなゲームについてのおたお話を楽しみにしております 大変長文失礼いたしましたという内容でございました
ありがとうございます 今度はてありありがとうございますありがとうございます
いや正直語り尽くすほどじゃあ全部プレイしてるかっていうとそこまでじゃないんですけど まあねー
いやでもこういう人もいるんだなってことねねー すごいなぁいやでも怖いけど面白いこんなゲーム見たことないわやっぱ思うんだね
逆に任天堂のゲームずっとやってるから感じるのかな そう
まあそうだね僕は同じ条件ではないけども僕もなんで怖いって思いながらやってんだろうなバイオハザードなの なんでなんだろうねこれね
え? ってか多分最初のバイオハザードがそのねプレスエ出たやつが流行ったのもある意味そういうことなんだろうね
怖いけど面白そうとかこんなゲーム見たことないっていう 当時ホラーゲームっていうのがあんまりなかった気がしますからね
30:00
それこそひつけ役みたいな感じでしたからね なんかねバイオハザードっていうのがこうバイオハザードっていうジャンルを作ってしまった感じだったね
そうだね3Dのホラーはかなり先駆けだったんじゃない? そうねー
あのーまあなんかちょっと思い込みがある中で話してはしまいけどもまあ当時プレステがまあやっぱFF7でプレステってすげーなみたいな印象があった中で
次にバイオハザードみたいなものが出てきてあープレステってこんなゲームあるんだなーみたいなこう
さらにこうプレステが引きつけられるような要因になったみたいな印象が僕の中ではあるよね そうだねー
でも当時も今もそうだけどなんかそのいろんな人が引きつけられるっていうなんかバイオハザードの魅力って結構なんか不思議だなぁとも
一方で思う部分あるけどねなんか急にホラーあんな爆発的に売れたのなんでだったんだろうっていう
当時も思ってたし今考えても多少不思議っちゃ不思議なんだよねなんかね そうよねー他に当時はなかったっていうのもあるのかもしれんけど
もちろんね新しいゲームっていう感じがあったのはもちろんあったんだろうけどもね それだけであそこまでみたいなところがあった感じのムーブメントがあったよね
そうなんだよってすげー爆発的に売れてたし俺も持ってたんだなー 正体はねー
僕正直2から入ったのよ でもなんかその2もその1ってもともとさあのなんだその気合いの入ったタイトル
カプコン出しましたよって感じではなくてさ なんかちょっとあのB級映画館というかさ
そうだね前にあのダンサーとね三上真嗣さんの 偉人デーのね会をやった時にそんな話もありましたけど
そこまでのこうビッグバジェットなタイトルじゃなくてまあお前プロデュースしてみろよみたいな感じで作ったのがあれだったみたいな感じでした
そうなんかそんなにこう気合がカプコンと会社として気合が入ったタイトルが言えなかったスタートなんだよね確かね
だったはずです それが売れて2が出る時にはもう僕が2を買うっていう風になった時にはもう本当もう
ビッグタイトル化していた気がしたんだよねバイオハザードって そうでしょうね1と2では相当違うでしょ1がめちゃめちゃ売れたっていう
しかも2もめちゃくちゃ売れたんだよね そうそうそう
あの印象がすごかったんでね そうこのバイオハザードが
まあ このお便りくれたハムさんはまあどうだろうねこれを特集って言うとちょっと失礼かもしれないけども
僕らみたいに当時のそのバイオハザードの流行りっていうものを追った時とは違って後々その魅力に気づいて今ではすっかりみたいな流れじゃない
なんか今日の話の本題には後々出てくるかもしれないけど僕の勝手な印象だとバイオハザードってその何回かリブート的なことをしている中で
そのリブートとタイミングで大体当たりを出している気がするんだよね
リブートって言うとどのタイミングだ 4と7
33:00
あーなるほどね ゲームシステムが大きく変わったタイミング
そこのねこうあの節目節目でちゃんとの時代柄を捉えているというか
特にガチッとヒットさせるというかね
ところかもしれないね その辺の力というか吸引力がとてつもないタイトルだなって僕思うんだよね
そうだねその辺がうまくいってなかったらもしかしたら途中でシリーズがツエースさかもとか思わんではないよね確かに
本当思うなよ 区切り目があれになっちゃうね今日のタイトルを話そうと思った理由というかね
こんなお便りがあってバイオハザードのリクエストが来たってなんかいざ改めてなかったなと思ってね
このお便りにも触発されて今日はバイオハザードを話していこうというお話
流れでございます でまぁどうしようかね最初話しとして
それぞれ一応編歴みたいなものだけ一応前提として話しておきますか 何遊んできたかみたいな
これはねえっとね初代のバイオハザードとバイオハザード2 1、2とナンバリングでいうと俺その後ね結構間が空いて
コヘイさんとそれこそゲームなんとか始まる前に youtube でねそう youtube のコヘイさんの youtube のゲーム実況のチャンネルで一緒にやったバイオハザード5
でその後が俺 VR でなんとか最後までクリアできたバイオハザード7
がナンバリングではそんぐらいかなあとはサブ的なシリーズでリベレーションズ2はやったはず
バリーが出てくるやつ バリーねー
バリー生きてたんかーって思ったやつ 懐かしいなバリーもな
バリーってねー あとはねガンサバイバーはやった記憶がある
なるほど フレンステかなんかで出したあのガンコン使うゲーム ガンサバイバーはそうだね
ガンコンであれ別にあれはあれでオリジナルストーリーだったんだっけ だったような気がする
なんか精子ではなかったんじゃなかったっけな そうだよねでもなんかのなんだっけあの総集編みたいなやつとかではないんだよね
俺もねでもあんまりもうね内容の記憶はほぼない なんかでもね知り合いが持っててガンコンごと借りてやった記憶があるんだよね
なるほどねあー羨ましいなぁなるほど ガンコンの操作がまあ難しくて
ガンコンもやったことあります? 僕は人んちで触らせてもらったぐらいしかあんまなくて
でもあの意外と照準合わないよねなんかね 照準もまあそれもあるんだけどあの全身交代とか歩くのもやらされるのよ
自動スクロールじゃなくて自分で歩かなくちゃいけなくて なんかねガンコンの両サイドにボタンが一個ずつついてて
でそれを片方ずつ押すと要は右回転左回転で 両方いっぺんに押すと全身かなんかだよね
36:03
で両方いっぺんにダブルタップかなんかピピってやると交代なのよ 難しいめっちゃむずいと思って
ダブルタップしようと思うと一瞬前に進んでから後ろ下がるから なんかもう追い詰められたというところで交代しようと思うとめちゃめちゃマゴマゴするみたいな
記憶があったんだけどね でもなんかクリアしたんじゃないかなと思うんだけど
あすげーなー いいよねなんかねガンコンのゲームあんまりやったことなかったら楽しかったですけどね
はいはいはい まあはるさんはでもそのぐらいスピンオフ系ってのはスピンオフ系多いからなバイオハザード
ああとあれだウィーのやつ ウィーのやつ? クロニクル2だっけそれもねスタイルとしてはガンゲー
でウィーリモコンを銃の代わりにして画面に向かってポチポチ そういうガンゲーっていうかまあガンコンライクな
まあまあでもスピンオフ系だよね そうだねガンサバイバーの後がまというか 正当進化だね
あれはね自分で歩かなくてよかった 自動スクロール 改善されてる
でQTEが突然出てくるっていうね そのQTEがシビアで霊によって死にまくるっていう
急になんか画面にリモコン振ってみたいな あのあれが出てきてはいはいはい振るんだけど
嫁さんと二人でやってるから一緒に振らないと両方死ぬみたいな シビアって言いながらやった記憶がある
そんぐらいかなやったのは なるほどなるほど そうだからリシリーズとか俺一切触ってないんだよね実はね
あそうかああそうか 僕は僕はずっとスピンオフ系はあんまやってなくて
遊んだ順に話しちゃうけども2からスタートして2 1戻って1やって3やって
まあスピンオフだけどベロニカやってコードベロニカをやって 465遊んで
7 8途中にRE2やった めちゃめちゃバイオハザード強じゃないですか
やってないの0ぐらいじゃん今のところ 0は実況動画を見たって紹介しちゃったからね
やってないのは確かにナンバリングにおいては0だけかな REを含めるとリスリーがやってない
あそうREリスリーやってないリスリーはサボりましたすいません でもそうあのなんか好きなんですよバイオハザード
いつもやだーとか言ってんだけど 思った以上にほぼ全部やってるねすげー
そうでもねそう思い話でさあの確かにハルさんとGOやった時あったんだけども
僕GOに関してはなんかいじけてやってなかったんだよね あそれまでか
そうそうそうあのGOはなんか当時ねたまハルさんと話動画にした時に載せたか覚えてないけども
あのGOは出た時にあのオンラインであのフレンドとやるもんだぜみたいな感じが強く出されていて
39:06
そんな友達いねーわっつってやんなかったんだよね まあねなんか2人プレイでやるものみたいな雰囲気はあったよね
もともとキャラクター2人いるしみたいな そうそうそうまあでもねそのおかげでこうハルさんとバイオハザードできたから良かったかなって今では思ってる
そうだねしかもそのねプレイ実況みたいのが割とゲームなんとかに繋がってる節もなくはない
バイオハザードのおかげだーある意味っつってね
バイオハザードしかやってなかったわけじゃないけどね まあでもその中の数少ないのが一つがねバイオハザードだった
そうそうそうなんかねちょうど良かったねこうタイトルとしてはそんななぁ なんかラスボス近くでなんか飛行機から飛行機に飛び移るみたいなところでqt
失敗してああああああって落ちてくるのとかめちゃめちゃ思うけどいいとこのいいとこの qt で死ぬってね
そうそうそうめちゃくちゃいい終わり際のいいところで死ぬ
懐かしいけど そうやっぱりねバイオハザードは結構僕は好きで結構ほぼほぼやってたから
あのー今回RE4が出ますよーで体験版も遊んでみて
あのちょっと体験版の話をさせてもらいたいんだけども あのまあそっかハルさん4の話ってほぼ知らないみたいな状態ってことよね
知らないねあの主人公が2の彼 今のレオンね
レオンだっていうぐらいしかマジで知らないよ まあさすがに体験版はネタバレも何もないと思うから話しちゃいますけども
あの体験版で出てくるパートってあの結構 原作に忠実だなと思ったんですよ僕は
あれでしょ 元の原作の最初の部分
そうそうほぼほぼ最初の戦闘の部分 ほぼまんまであの遊んでてめちゃエモーイってなったね僕
超懐かしい 超懐かしいってなったね いや俺も体験版プレイしながらいやこれ元の4やってたらめちゃくちゃこう
そのフィーリングなるんだろうな懐かしいとかさ綺麗になってるとかなるんだろうなと思ったけどそれが俺になくて残念な感じ
なんかさ体験版にしては難易度高くなかった? 高かっただって俺最後までいけてないもん
本当僕もなんか僕も1回普通に死んでマジかよ体験版でこれかよって思ったよね
てかなんかめっちゃ敵いけどみたいな そうそう
あれ体験版だからあの難易度なんじゃないの? だって序盤の難易度じゃなくない?
あのね多分だけどもあれガチの難易度だと思う えマジであの難易度なの?
あのねあのそれこそねそこがエモーイにつながるんだけどもあの原作も最初の部分
しこたま的強えのよ あっへー
42:01
でなんならあの まあある程度そこの体験版のエンド見てないかもしれないけども
あのあそこって多分無限湧きになってて あっそういうことである種時間あの一定時間しのぎきればいいみたいなスタイルなんだよあそこって
あそういうことなんだなんかもう ゾンビ倒しても倒してもゾンビって言っていいのか分かんないけど
ゾンビ的なものを倒しても倒しても湧いてくるし まあね全然たまたらないでしょあれ
そうそうそうそうでしばらく倒し続けてると今度なんかもジェンソー持った人が出てくるみたいなさ
そうそうそうそうもうひっちゃがめっちゃかですよみたいな 取り囲まれてなんか斧でカタッダシャーッ切られて痛っ
みたいな 切られる表現めちゃ痛えみたいな
思いながらなんか俺にはクリアできなさそうだこの体験版はみたいな 思いながらセーブもできねーしなみたいな
思ってましたけど そうだからあれ体験版としてこう体験版でやるときはクソ難しいなって思いながらさ
クソ難しかったなぁ あの感じが確かにバイオ4の開幕なのよ
いやでもなんかね体験版だけでやりごたえをしっかり味合わせてくれるんだと思って なんか体験版としてはすげー正しいというか
いい体験版なんだろうなっていう気はする なんか体験版だからってさ本当に序盤しか遊べなくてさなんか弱っちい時はペシペシって
倒して終わりみたいな体験版だとさなんか正直やりがいというかさ なんかこのゲームの面白みっていうかどうどういうゲームなんだか結局よくわかんなかったぞみたいな体験版ってあれがちだけど
あるけどね なんかしっかり難しくて体験版をクリアするのがそもそも難しいっていう設計はなんか俺は全然ありだなってなっちゃったね
それだけで成立してるみたいな そうやってる人どこまでいるかわかんないけどあれなんかねスコアっぽいの出してくれるから体験版で
スコアタックみたいなことできるっぽいんだよねあの体験版 バイオセブンとかもさそうだったけどなんかセブン以降印象強いんだけど体験版すげー凝ってない?
バイオセブンの時ってなんかすげー何種類も出してたでしょ確か 何種類もだったっけでもセブンの体験版僕も結構印象強くて
あのおじさんチーフフラフラしてなんか最終的におじさんに殴られてお前も家族だってやるって
超怖い体験版なんだよ 超怖いのあれ怖かったね セブンは原点外気でちょっとホラー色強く出しますみたいなさ
実際その製品版出てからプレイしてみると言うほどバイオハザードだったなっていう思うんだけどその体験版に入ってる部分の序盤のところが怖い怖い
一番怖いところ抽出してるみたいな体験版でなんかそこのでも姿勢の示し方とかもすげーいいよね
45:04
本当よねそうあの 本編遊んでみたくなるっていうのと
体験版で引きつける力が強いんだよなぁ しかもわざとね体験版なのにちょっと分岐作ってみたいとかさ
そうそうそうするでしょなんか体験版の中に深みを作ってなんかそれはそれで成立するみたいなあるでしょ
PTのやつみたいな作り方と近いのかもしれないけどそれだけで成立してるみたいな作り方になっている
ねまあバイオセブンのやつはなんかそう分岐があった体験版で分岐があった気もするしどれだか忘れちゃったけどなんかさ
1回しかできない体験版とかなかったっけ ワンショットなんか
あったあったそうだどっかであったね
どれだか忘れちゃったけどああいう取り組みってすごいなって思っちゃうのよね
すごいすごい体験版をすごい効果的に作るよね
ほんとあれはすごいやっちゃうよねワンタイムみたいなやつね
ゲーム好きとしてえー何それって思っちゃうもんやってみようかなってなっちゃうもんさ
でなおかつやってみてクオリティ高いみたいな楽しいってなるね
なんか体験版の作り方としてはもう大正解というかお手本みたいな体験版だよなと思って
今回のやつそうだよなだって体験版で話題になっちゃってるからね
そうなのゲームニュースみたいに残されそうからね
面白いのよ体験版の時点で
体験版の中に隠し難易度があるとか隠し武器があるとかさそんなことするって思うもんね
ほんとよね
すげーやすげーやカプコン
ほんと体験版だけでこんな話せると思わなかったわ
いやでも普通にクオリティも高いけどねやっぱね
キャラクターやっぱり動かそうと思ったら動き方はちゃんとしてくれるというか
でもさなんかあの俺あんまりそのパターンがなくてさ
前のバイハ4がどうなってたのかなっていうの気になってたんだけどさ
B4だとさ敵に攻撃された時にナイフを使って回避するじゃないけど
ナイフを消耗して敵を跳ねのけるみたいな
ナイフパリーね
あれは前からあったシステムなんだ
あれはそのままはないね
しかもあれナイフパリーしてナイフ壊れるとナイフ攻撃でいったことあるでしょ
それはね多分新要素
ナイフが壊れるとかっていう概念は新要素で
原作のバイオ4に関してはそういう蹴りとかかな
そういうRE4の体験版でもできたと思うんだけども
散発か撃ったりとかヘッドショットとかすると敵がひるむ
ひるんで攻撃アクションができてレオンの場合は回し蹴りをして
敵ちょっと吹っ飛ばせるみたいなことができる
っていうので距離を保ったりするとかいう戦い方がしやすくなってるのが
48:07
バイオ3から4になって結構大きな違いとして出てきたとこだったんじゃないかな
近寄られても回避策があるみたいな
バイオ5もそのシステムだったよね確かね
そうそうなんかね4,5,6に関しては蹴りとか格闘みたいなものが結構強く打ち出されてたんだよね
ひるまされて蹴る、ひるまして蹴る、ひるまして投げるみたいな
5くらいだったらとどめに使えるくらいの火力があったんだよね
あったような気がする
クリスのパンチがね、ガツガツ吹っ飛ばして
銃弾より強い殴りってなんなんだろう
なんなら僕がそのまま春さんの使ってたシェーバーを吹っ飛ばしたくらいのパンチだった気がするね
春さんごめーんって書いてた
恥ずかしいな
でもその格闘が強いみたいな4,5,6の流れとして結構強く出てた操作感だったんだよな
プラスあれだよね、TPS視点というか肩越し視点になったのが4からだよね
だから6までか、基本は
3から4に変わった時が結構いろんな要素が変わって
そもそもラジコン操作じゃなくなって肩越し視点のTPS操作になって
で、敵がそもそもゾンビじゃなくなったっていうか
4思ったよりなんかゾンビ感なくなってるのね
なんかね、異様な感じがバイオ4出た時もあったのよね
3までのゾンビってさ、うーとかしかないゾンビだったじゃない
でも4になってから何語かわかんねえけどもちゃんと言葉喋って
感染してるけどまあまあ普通の人やでみたいな
そうそうそうなんだよ、社会性持ってるのにあいつらそこが気持ち悪いんだ
おっぱいのぺらぺらソースっていうのがね、当時も有名になってた
そんなのあるの?
まあそう聞こえるってやつだ
そうそうそう、見つかると、どっかの村人に見つかると
村人を呼ぶみたいなことをされて敵がわらわら湧いてくるっていうのが
その感じがこれまでのバイオになかったのよね
5も確かにそんな感じだったな
その姿勢を保ったまま強靭化してるというか
群れになってるっていうかね
であとその攻撃がさ、はるさんも体験版であったと思うけども
つかまれて噛みつくじゃないですか、斧でガツン片口切られたりとかさ
いやそんなざっくりいかれたら俺腕もげちゃうよって思ったけどね
威力が強すぎる表現なんですよ
絶対一撃で死ぬでしょっていう
ハーブがどうこうの力じゃないですよ
あれ治るんだったら逆にすごすぎるでしょっていう
51:04
もはや人間じゃないでしょみたいな
その火力が本当に強い、やばい痛さが表現されて
そうだよな
その感じがね、バイオ4になって
もう123の頃とは違うんだなぁ感がすごい出てたんだよね
そうだよね、よりバイオレンスによったのかね
てかバイオレンスの表現がもっとできるようになったみたいな感じなのかな
なんかそのある種、当時のカプコンの考え方は分かんないけどもね
たぶん123でもうこれ以上やりようないよとかなったんだろうなとも思っちゃうけども
さすがにラジコン操作とかのシステムをちょっともうこのまま続けるのもきつくないとか
あったんでしょうね、だから新しいものに置き換えていくみたいな
その時代に合わせていくみたいなね
そうそう、なんかその
これ前もどっかで話したかもしれないけどもバイオ4が出た時
あれ確かゲームキューブで初回に出て
僕ハンカチカムいきゅうでチキシャーってなったんですけども
当時ゲームキューブ持ってなかったからね
ゲームキューブでしか出さないみたいな雰囲気を一時期は出したからね
でその時のなんかね、発売される時にこう
ある種レオンがイケメンキャラになって帰ってきたみたいな感じの
打ち出し方してたのよ
言うても2の頃ってまだガクガクのポリゴンだったから
そんなこうイケメン感ってあんま出てなかったんだよね
でもこう4で出てくる時に超カッコイイキャラになって
であの謎のエイダも出るじゃないの?みたいな感じで
超美人キャラが出てきてみたいな感じのところが出てきて
もうスタイリッシュなアクション映画のゲームみたいな感じの見せ方というかさ
でなんかねレオンのキャラが一新されてたのよ当時
一新されてたってどう?2から?
そう2の時ってそんなに喋ってたわけじゃないけど
新人刑事官出てたじゃない?
状況に飲まれちゃってみたいなね
でもなんかね4のレオンってクール系なのよ
もうちょっとこう馬鹿像踏んできた空気を出すわけね
実際その設定としてもエージェントとして訓練受けてとかってあるんだけども
なんかねこう事あるごとに決め台詞みたいなのを吐くようになってんのよ
なんかこうエイダとかに騙されたりとか
あのハメられた時に泣けるぜとかっていうセリフを吐くようになってて
ちょっとネタキャラ感が増えてんのよあれ?ってレオンこんな感じなの?みたいな
ちょっとウィットなジョークじゃないけど挟むような余裕が出てきた風なキャラ出してるわけね
見せ方が明らかに変わったのよ4からね
54:04
僕はそのね、これが活かしてとかどうかわかんねえけども
嫌いじゃないよって感じがあってね
当時ニコニコどうかとかでもレオンがいじられる時代があったんでね
僕はすごく楽しくバイオハザードを謳歌してたんだけどもね
確かにバイオハザードってキャラクターはそんなにウィットに飛んだジョーク言うみたいなキャラクターそんなになかったかそれまで
1とかも全体的にはB級映画ノリだけどさ
キャラクターたちは意外と真面目だったじゃない?
ああそうだね
なんか変な上着いたこと言うみたいな感じなかったじゃない?
ウィットに飛んだジョーク言うみたいな
バリーが多少あったかもしれないけど
そんぐらいしかなかった気がするけど
そういう意味でもちょっとゲーム性っていうか方向性が変わっているのかもね
なんかね、バイオ4になって敵キャラも言葉を喋れるようになったっていうところが強く出てきたから
レオンがクールキャラとしてお前の計画はここまでだぜみたいなことを言ったりとか
敵がキーみたいなことをするみたいな
何このノリみたいなのが結構ある
パニック映画からアクション映画だったりとか娯楽映画みたいなところにちょっと寄ったのかもね
そう、そんな感じはあると思うんだよね
なんかひたすらこう、その登場キャラクターたちが恐怖におののえてパニックになるみたいな感じから
その状況を乗りこなしていく主人公たちみたいな感じ
そうそうそう
感じるね確かに
うん、でなんかね、僕その後PS2とか出てたやつを実際にプレイしてっていう感覚としても
レオンのキャラクターが結構強いキャラクターになったから
演出としてストーリーを見ていく中で
すげー怖いっていう印象は薄れたんだよね、バイオハザードっていうゲーム自体
そうだよね
ただそのアクションとしての爽快感が増したっていうかさ
変わったよねだいぶね
遊び応えのあるゲームになったっていう感じが4の印象なんだよね
なんか変にこう、それまでのバイオハザードって固定カメラで見えないところからゾンビの声がして
うえー怖いってこの先になんかいるみたいなさ
そういう演出が多かったけど
もうちょっと自分からアグレッシブにグイグイいけるゲームになった感じはあるよね
そうそうそう
でもなんか四角からこう、敵が来てああーとか言って
超びっくりしたーとかリアクションが出るっていうかね
それまでのシリーズより敵の数増えたりとかね
そうそうそうしてるわけだよねつまり
うんうん
でもその感じがバイオ4としてはすごく良かったなーと思うし
多分ねその後、はるさんと遊んだバイオ5も割と近しい系色だったんじゃないかなーって思うんだよね
そうだったと思う
まあ俺結構バイオ5が結構久々に遊ぶバイオだったんで
結構ね、エンクラターというかこんな感じなんだ今のバイオみたいな
57:00
バイオ5はもはや怖さはそこまで出してこなかった気がするんだよね
あったっすね
だから4は俺現状で体験版の場所しかやってないからあれだけど
もうちょっとホラー、5よりはホラー要素があった
うん、でもなんとなくだけでもバイオ7でもそうだったかなと思うんだけど
やっぱり序盤に怖い感じを作っといてちょっと慣れ始めて
プレイヤーとしても怖さが薄れたあたりからは爽快感をしてくるみたいな感じがバイオ4もあったかなって思うんだよね
まあでもバイオは割と全般そうだよね
なんかもう1の頃から後半はそういうノリな気がする
ああまあそうかもな
まあ確かに
これとパイソンでゾンビの頭吹っ飛ばすみたいなゲームになってる印象
ああでもそうか、そうか言われればシリーズずっとそうなのかもな
そういう風に作ってんのかもな
もしれない、もうちょっとこうなんか後半になればなるほど打つ楽しさとかそっちの方によっていくような印象があるかも
ああそういった意味ではそういう作りで下るのを防いでるのかもな
うん、それはある気がする
なんかずっと最後までヒリヒリしてるっていうよりかはっていうイメージはあるかな
うんうんうん、確かにな
そう、バイオ5まで来た時に、僕の遊んだ中はバイオ4、6、5って逆流した形にはなったんだけども
僕のイメージでは5って本当にね、暗い場所もほぼなかったし
なかったね
なんか明るい場所で戦う、マルチで遊ぶバイオみたいな感じがあったんで
そうだね、ホラーより突然挟まれるグロみたいな
急に車で引かれて死ぬみたいなのがあったけど
グロとも違うんだよな、唐突なしみたいなのが多かった気がする
なんか、えぇ!?みたいな
QTEがね、QTEが多かったね
カットシーンにQTEが挟まってそのQTEの受付時間がいい感じに短いのが
そうそう、あっ気抜いてた!
そうそう、処刑は死んでくれみたいな感じのQTEが多かった印象だけど
あれはあれで全然キャキャ言いながら楽しんで
なんかマルチで遊ぶからああいう作りなんだろうなーって
今となってはそう思うという感じかな
でも5も6もよくあのゲームというかバイオハザードに
マルチで遊ぶっていう要素を入れ込もうと思ったなーと思いますけどね
それまでの楽しみ
個人的にはね、今RE4まで来たからさ
5も6もあんなかなーって勝手な妄想の上で期待しちゃうんだけども
バイオ6って僕今遊んでた当時そこまでではなかったんだけども
今思うとバイオ6って結構挑戦的な作品だったんだなーって思っていて
バイオ6はね、主人公が6人いるんすよ
そんなことになってるの?6人もいるの?
1:00:02
6人いて、2人1組の3チームなんだよね
なるほどなるほど
レオンとヘレナって言ったかな?ヘレナっていう新キャラがいて
あとクリスとピアーズって新キャラがいて
あとシェリーとジェイクっていうキャラクターがいてで3チームなんですよ
3チームシナリオが3本あんだよね
レオン編とクリス編とシェリー編があるみたいなね
バイオ5みたいにできればマルチでフレンドと遊んでほしい
だから2人組の編成になってるってことだよね
ただそれ以外にその3人のチームっていうものが
同じ時間軸でお話が進んでいくのね
でそのストーリーが進んでいくと
例えばこのレオン編を遊んでるんだけども
ストーリーのどこかの節目でクリスとレオンが出会うみたいな場面が出てくるのよ
でその場面に共闘するようなシーンってあったりとかが出てきて
で上手く、上手くというか当時バシバシマッチングしてたんだと思うんだけども
例えば僕とはるさんがレオン編をやっててレオンとヘレナっていうキャラクターを遊んでたとして
マッチングした全然知らない人がクリスとピアーズを遊んでて
その4人が共闘するって場面が出てくるんだよ
すげえそんなことやってたの?
すげえ難しいことやってるね
そこでマッチングされるんだ
そうそうそうそう
でその3チームあるから他の組み合わせもあったりで
結構ストーリー遊んでいく中で
いっぱい、いっぱいとは言わないけども
大事なところでマルチが発生するようになってたのよね
面白いね
っていうのとあともう一個で
これもどっかで話したかな
オフで話したのかな
バイオロクの中ではゾンビ側をやるっていうモードがあるのよ
あーなんかどっかで言ってたかな
どっかで言った気がするんだけども
ゾンビ側になってプレイするっていう場面があって
さっき言ったみたいに僕とはるさんがレオン編をやってますって言った時に
全然知らない人がゾンビとして乱入してくる時があるんだよね
で確かにそんなに強調した表示じゃなくて
意識してれば気づけるんだけども
敵プレイヤーが入ってきたぞみたいなガチガチの表情するわけではなく
一応アイコンとかは出すんだけども
意識しなければ気づかねえよっていうレベルで
なんかちょっと強いゾンビがいるっていう状況として起きやすいのよ
若干様子がおかしい奴が混ざったら
なんかこいつ動き違くねみたいなのが出る
なんか他の奴と違う方向に歩いてるぞみたいな
そうそうそう
だからその感じがね至る所で知らず知らずにマッチングしてるみたいなバイオになってたから
いいね相当なんかシステム園ではちょっと極まってるよね
逆にもうセブンとかエイトあたりでは逆になくなっちゃった機能というか面白い部分だね
1:03:04
正直ね当時の僕はまだゲームなんとかもしてませんでしたし
PS3を家にガッツリ置いて一人でむつむつとゲームをしてたんでね
みんなでやろうっていう状況にはなかったので
当時の僕がバイオロクを100%王家できたかっていうと全然できなかったんですけども
仕組み的にはこのゲームすげえって思いつつずっと一人で遊んでたんですけども
面白いねそれはでも確かにシステム的には今でも通用するかもなと思う一方で
システムを維持するのだったりとか継続させるのとシステム作る難しさみたいなの
なんか費用対効果みたいなのもなんか考えちゃうのかなとも思わんでもないけど
そうだねでもなんかねこのロクの仕組みをいつかまた焼き直してくれたら楽しいんじゃねえかなって思っちゃうんだよね
まあそうだねそうだねなんかうまいこと
でもそれがなんかリスリーかなんかにあったさあのPVPっぽいさなんかサブゲームみたいのが入ってたって話やね
名前はせっちゃったけど
なんだっけアウトブレイクとはまた別なんだっけなんかでもあったよね
アウトブレイクじゃなくてなんか敵側はゾンビを設置したりできるみたいな
あそうだそうだあったあー名前は出てこないけどあったね
なんかあの辺にまあ引き継ぐじゃないけど流れがあるのかなと思ったりするけど
なんかねまあ別にこうナンバリングタイトルでやろうってわけじゃなくなんか別のスピンオフを作ろうとかっていうのも発想としては全然あるのかもしれないけどもね
割とそのバイオハザードって枠組みの中でオンラインマルチを楽しむっていう裾野はあるんじゃないかなって今となってはもう思っちゃってるんだよな
そういうことができるタイトルだよなって思うのよね
でも全く同じ仕組みかどうかは別としてでも似たような体験ができるようなさ
もしかしたらその完全にオンラインでマッチングしなくても非同期でうまくそれを実装できるような仕組みとかになっててもいいよねとか思うよね
ほらタイミング逃しちゃうとやっぱりオンラインマッチングにしちゃうとさタイミング逃した人はやっぱりできなくなっちゃうからみたいなのがあるしねとか思ったりはするけど
そうよね、非同期で大事だなあ
でもそう考えるとやっぱ6は集大成感があったんだねかなり
個人的にはバイオ456ここまで話してたんだけどもやっぱり確かにもうホラーゲーム感はほぼなかったのよね正直
まあそうだね、別にそれが悪いわけじゃないんだけども
オンラインマルチみたいな当時の自利を吸収しようとしていった末でのバイオハザードの形なんだろうなと思っていて
1:06:01
なんかねこう6まであって6はある種行き切ったような気はしてたんだよ僕も
でそこから間を置いてあの7を作ったのはやっぱりすげえなって今回改めて思うのよね
いやすごいね、そう考えると確かに4と7の存在は偉大だよね
でもそう
今の目線から見ると7の偉大さすごいけどさ
いやー僕ほんと7はすごいと思う7はありがとうしか言えないねもうほんとありがとうですよ
でもあそこでちゃんとこうまあホラーチックなものをちゃんともう1回見直そうってしてさ
であえてFPS視点にしてとかさ
まあそのFPS視点などもある意味映像で回収されるというか
その主人公の顔が見えないっていうある種の別の遊びみたいになってるとかさ
あの辺とかもなんかそのプランがすごいよくできてるよねそこまで
そうなんだよななんかナンバリング1本じゃなくてこう2本3本さっきまで考えてんのかなって思っちゃうぐらいにちゃんとできてんだよね
思っちゃうよね
さっきの体験版の話もそうだし
なんかすごくあの辺からのまあバイオハザードももちろんそうだしカプコンが
ものづくりが急激になんか洗練されてった印象があるんだけど
本当だよね僕ナナに関してはやっぱねもう散々話してるからあれなんだけどもね
これすごい昔の多分ねゲームなんとかじゃなくてね
ハヤツの方で話してると思うんだけどもVRとかFPS視点ってちょっと苦手だなってことを思ってる時期があったのよ
でバイオセブンがFPSになるっていうところですげーやだって思ったわけじゃないんだけども
大丈夫かなって思った時期は正直あったのよ
まあまあわからんではないですね
そこの理由というか僕はね割とそのこの番組やってると皆さんにイメージされてると思いますけども
結構キャラクターに感情移入するみたいな部分のところは結構僕のゲームプレイとしては結構重きを置くとこなんですよ
重きを置くとこの中で勝手なイメージとしてはFPSのゲームはしにくいと思ってるのね感情移入が
キャラクターが見えないからね
そうそうそうそう
キャラクターに感情移入するっていうよりかはキャラクターイコール自分みたいなのが近いからね
そうそうそういうゲームを作るゲーム作りがやっぱ多いじゃない
個性が少なめだったりとかねキャラクター進行的なのにね
そうそうそうっていうのもあってFPSのゲームとTPSのゲームがあったらTPSの方が好きだよなって思ってるのがやっぱあったんだよねその当時
だからこうバイオ7でFPSになるとなるとちょっと心配だわーって思ってる時期があったんですよ
でもまあ興味はあったんで遊んでみましたよっていう流れではあったんだけども
1:09:02
でバイオ7とバイオ8も含めてかな僕のFPSだと感情移入はしづらいっていう固定観念をバイオ7とバイオ8が完全にぶっ壊してくれたと思っていて
よくやったバイオハザード
でもなんかほんとそうだと思うよ僕はイーサンの顔って見たことないのにイーサンの顔知ってる気がするんだよねなんかね
そうだねーイーサンはなんか自分とは思えない感じはあるよね確かに
イーサンというキャラとして確かにちゃんと確立してる感はある
ずーっとイーサンの視点で遊んでたんだけどもなんかイーサンっていう知り合いがいる感になってるよねなんかね
でゲーム内でもさほらビデオテープとか見ると他のキャラクターの視点とかになったりするでしょ
なんか俺あの辺も若干聞いてるのかなっていう気もするんだよな
そのプレイヤーの視点がいろんなところにこうなんだろ表現できるみたいな
あーなるほどなるほど
だからあなたはイーサンでもないんですよみたいな感じさせるような仕組みになってるのかなとか
なるほどあーなるほどね
あそこなんか果敢に別のねビデオテープと中の人間に表現するでしょ自分が
そうだね
あの辺はなんか面白い仕組みだなーとか思いつつ今聞きながらそんなこと思ったけどね
確かに奈々はそこ意識してたのかもなビデオテープはね
かもなーと思ったりする
うんビデオテープやたら本数あったしな確かに
結構あったしねDLCもビデオテープ主体だったしね
うんうんそうでもなんかイーサンに関してはその
FPSで顔が見えないんだけどもまあイーサンはキャラが強かったっていうのかなその
うん
なんか割と文句とか言ったりするじゃないですかチクショーみたいなこと言ったりするじゃないですか
そういう感じとか怒ったりとか笑ったりとかしっかりするキャラクターだったからってのはあるんだろうなと思ったりもするんだけども
そうだねあと人間関係が結構しっかりしてるというかね奥さんがいたりとかさ他のキャラクターとの関わり合いみたいなもやっぱり徐々にあるじゃないあのゲームの中で
うんうん
なんかその辺もそう思わせる要因なのかしら
そうそう
なんかそのねこうイーサンというキャラクターというかこう大体のナンバリングを遊んだ身として
うん
そのまあバイオ8すげーよかったよって過去にも何回も言ってるんだけども
うん
こう振り返ってみて思うのがそのバイオハザードシリーズでそのクリスとかレオンとかまあ有名キャラクターがちゃんといる中で僕の気持ちだけで言えば
うん
イーサンのことが一番好きって思ってるというか
うん
一番親近感抱いてるのがイーサンだなってなってるのが
うん
そのこれは本当にすごいことだなと思っていて
そうかもねでも感情移入っていう意味ではそうなるのはなんかわからなくはないかな
なんか他のキャラクターはだんだん超人化してって言う
いやまあイーサンもある意味超人なんだけどな
まあまあ確かに
多分
1:12:00
まだ俺あのビレッジの方やってないから真相は知りませんけどなんかそんな気はするんだけどさ
でもなんか一番
あーでもなんかその一般人感強いよね
そう
クリスもレオンもなんかねちょっとね
確かに超人感はどうしても出てしまったなクリスとレオンは
歴戦の勇者感が凄まじくてちょっとみたいな感じはあるかなと思うけど
まあそういう意味ではだからあえてイーサンっていう完全に新しいキャラを出してきたっていうのもやっぱうまいよね
うまいシーンは挑戦だよね
普通に考えたらさわざわざ続編でさ全然1からキャラクターいきなりポンって出すの
いやそうなのよ
ねえよくやる
ナンバリング7のタイトルで完全新キャラ主人公にするって結構な英談だよね
ねえ
まあでも発売されるまでこの主人公が誰なのかっていうのなんかいい感じに出してなかったような気もするけどね
誰なんでしょうねーっていうかミステリー感をすごい出してたような
出してなかったね
出してたね7が
結局イーサンっていう人間でしたっていうのがまあまあ発売されてからわかったような印象はあるかな
そもそもイーサンなんやねんみたいな今までのバイオハザードとのつながりどうなってんねんとか
そういうところもね
そもそもでそのクリスとかも出んの出ないのくらいのレベルでしか最初は出てなかったと思う
出てなかったですね
でもなんかクリアしてみたらどうやらなんか今までのバイオハザードと同じ世界観を共有してるらしいぞみたいなぐらいのニュアンスだったんで
そうそうそう78とね僕はその78のfps視点がなんかfpsあんまり得意じゃないみたいな観念がある中で
このバイオ78でその観念を崩してもらったのはねありがてえなあと思うんですよね
カプコンほんとすごいっすって思うの
個人的には7は俺もバイオハザードに戻る久々に戻るきっかけになった作品なんで
あそっか
そっかで割と俺の中ではそれまでずっとバイオハザード1がやっぱり印象的だったのね
あのホラーサバイバー感が強かったあの雰囲気が好きだったから
7はなんか久々にそれが戻ってきた気がして
なんかアクションイベントというかアクション映画になってしまったバイオハザードが
ホラーに戻ってきてくれた嬉しいってなってたのよ
あーなるほどなんかそういう見え方かなるほど
っていうのがあったからねなんかねすごい嬉しかったな
だからそれで結局最後までやりきれたみたいなのもあるしね
なんかまあまあ銃使ってさなんかできっと撃ち合うだったりさゾンビ撃つみたいな
やっぱアクションって増えたじゃない?その間でね
バイオハザード結構その先駆けだったと思うけど
だから増えてったからなんかやっぱりその中に埋もれてた印象が個人的にはあったんだよねやっぱね
4,5,6あたりのゲーム性だと
1:15:01
まあねまあそうだね似たようなゲームがたくさんあるってのは事実としてそうだね確かに
作品としていいか悪いか別としてなんか自分からはそう見えちゃってたんだけど
セブンでホラーに原点回帰しますだったりとか
あの体験版の打ち出し方とかでめちゃめちゃ惹かれてやっぱりそのバイオハザードに戻れたっていう感じがあったから
あそこの戦略は本当に凄まじく上手いよね
逆に言うと6みたいなのが好きだった人とかはもしかしたら離れた人もいたんだろうかと思うんだけどね
まあねまあもちろんそういう人もいるかもね
にしてもでも結果的にやっぱりipとしては大当たりだったよねセブンはね
いやすごいセブンと8も含めてそこは本当すごい
そうだねあえて作り変えてしまうことで再び注目を集めたというか
で実際クオリティも凄まじく高かったしみたいな
ねでまあこれまでもちょこちょこ話してるけども7と8に関してはその後々のアップデートとかも含みで
FPSモードもあればTPSモードもあったりVR対応もVR対応もそもそも初期からか
どうだったかなちょっと記憶いないけどあれでもなかったっけ初期からVR対応みたいなセブン打ち出した気がするんだよな
セブンえっとPSVRが出た時にもう最初からみたいな感じかな
ああそんな感じか
セブン自体の最初じゃなかったような気がするけど俺もちょっと早くなったわ
まあでも早い段階からねやってたよね
VR完全対応みたいなのが出たりとか
であと最近ではそのさPSでもできればXboxでもできてスイッチでもできてPCでもできて
PCの中でもMacでも遊べるみたいな
どんなに対応するのみたいなさ
もう凄まじい水平展開みたいなことになってるもんね
あらゆるハードであらゆるモードで遊べるみたいなさ
バイオハザードのブランドがその展開をしちゃう感じがすごいのよね
どこに向かってるのみたいな
ずっと言ってるけどね
もうなんかやってないのは今逆にやってないのはもう協力プレイぐらいな感じ
それ以外のできること全部やってますみたいな感じすごいよね最近のバイオハザード
そうなのよ
カプコンの広告とかじゃないけど
もう明日共に主力商品なんだなっていう感じがします
本当そうなのよ
そこの感じというかね
現状RE4が出てその先とかは分からないけども
REシリーズがこれからまたさらに深掘りされていくのか
またまたナンバリングの9がみたいな話になるのか
全く分かんないけども
まあでもなんか並行で動いてそうだけどね
ナンバリング系とRE系はね
じゃあなんかそうだよね
出してるペースおかしいからね
1:18:01
あのクオリティでこのペースはおかしいってなるから
新作REの新作
ナンバリングの新作REの新作
VR対応BPS対応みたいな
いやどうなったんだよみたいな
ちょっと思うけどさ
REシリーズ僕もちゃんと買ってやったの2しかなくて
3やってないけどさ
同じグラフィック解像度上げてとか
一応そのストーリーそのまま焼き直してとかっていうわけじゃなくてさ
流れとか表現味付け変えてんだよね
そこがとんでもねえなと思ってて
だからちゃんとリメイクなんだよね
本当を活かしつつもちゃんとリメイクして
ちゃんとその操作性みたいなところも
現代対応させてますよもちゃんとやって
だからちゃんとしてるんだよね
まあ当たり前だけど
そうなんだよ
REシリーズのクオリティの高さがやばいってなる
いややばいよね
そんなポンポン出すレベルのクオリティじゃないと思うんですけどね
しかもそれもVR対応させるんすか4はみたいな
VR対応ってそんな簡単じゃないですよね
そんな簡単じゃないよね
しかもさVR版また面白いんだわ
この前あのビレッジのVRの体験版やったけど
そうだったからね
普通になんかちゃんと銃のリロードも自分でこう
マガジン取り出してマガジン入れてキング引くみたいな動作やらせたりとか
ナイフ投げたりとか
それすごいよねちょっと感動しちゃったもん
この前ツイッターで見たやつなんか
ハンドガン右手から左手に持ち替えて打ってみたりとかさ
こうポイって投げてキャッチして打つみたいな
もうなんかアクション
そんなのできるの
そうアクション打ちみたいなのしてる人いてね
で銃で打ったと思ったら今度ナイフ投げるみたいな
やってて
かっけー
パンチも出せるからねVRで
グーって殴れるの
なんか倒れた敵に対してオラオラやってるやつとかいて
なにこれ楽しいと思ってさ
いやすごいよな
だからバイオハザードすごいことになってるよなって本当は
楽しみでしかない
次の発表が楽しみでしかないのよ
そうなんだよね
なんかもうなんかホラーとかじゃなくなってるんだよね
いやまあまあ確かにホラー嫌いな人からしたらあれはホラーだよって言うかもしれないけど
でも知ってる人間からするとホラーとはもはやちょっと違う次元にいる感じはあるよね
まあねでもなんだろうな
このホラー怖い怖い言うけど結局楽しむ勢からするとですね
どの作品遊んでもやっぱり頭は嫌だーって言いながら戦ってるので
でもそこのいい感じの緊張感はやっぱないとダメなのかなっていう
そこの絶妙なんだよ
もう二度とやりたくないってのならないんだよね
あー楽しかったって人終わってんだよ
1:21:01
キャーキャー言う感じみたいなこの絶妙のホラー感というかスリラー感
お上手なんすよ
それはそうだな
でなんかちゃんと爽快感みたいなのも内包させつつみたいな
ストーリー的にも終わったらなんかちょっとスッキリみたいな感じになるというか
そうなんだよな今回も待ってろアンブレラで終わる流れかー
進展してんだか進展してないんだかみたいな
まあアンブレラとの戦いは永遠に続く感じはずっとしますけどね
そこはもうある種の糸交本だったりとか
これこれーって感じだよね
なんかこうだいたいいつもこうあのロケットランチャーみたいな時に
ぶっぱなしで終わっていく流れとかさ
お約束感はあるね好きなのね
Take this!って言われる感じね
まあまあそうだよね
セブン、セブン、あ、ロケットランチャーなかったとは思ったけどね
ああセブンなかったかでもセブンって
ロケットランチャーではないかみたいな感じだった
あそうだよね
Take this!って言われるのはあったよね
お約束ーと思って
まあそれも何もかもでも初代からそれが続いてるっていうのはまたね
いろんなシリーズもそうだけど
初代の偉大さも感じるけどな
そうよねー
いや個人的に初代やっぱインパクトすげーでかくてさ
あの初代のバイオハザードって俺個人的に確かね誕生日プレゼントかなんかでね
親になんかゲーム買ってあげるみたいな感じで
買ってあげるんでって言われて
当時のこれも昔かこの番組で話したかもしれないけど
近所のね市内にあるカメレオンクラブという
今まだあるんだけどなんだっけっていう
カメクラね
カメクラ中古のゲームなりにとかあったのかな
ゲームとかを売っているショップがあったんですけど
そこに行ってじゃあ選んで良いぞと言われて
選んで選んで2つに絞ったんですよ
でそれが確か初代のバイオハザードと
ジーダライアスシューティングですね
で迷って迷った挙句
バイオハザードってなったのかな確かな
買ったんだけど最初買った時めちゃ後悔して
うわジーダライアスしとけよかった
こんなクソムズイゲームクリアできっからバカヤロー
と思ってやったらもうラジコン操作が無理なんだ
難しいよね
他のゲームでなさすぎるのよあのゲーム
あの操作でね
そうって思ったの
しかも結構難しかったでしょバイオハザードって
そうバイオワンは難易度ほんと高いよね
かわいいのよゾンビかたいし
感は全然足らないし
ゾンビ一匹倒すのにさ
反動感出て5発とか使うじゃん
拾える量がそんな無いのよね
基本かわすことを覚えないとクリアできないっていう
1:24:01
あのラジコン操作でな
そうそうそう
クッソムズイって思いながらね
やってた記憶があるな
なんかねそのゲームのパッケージの中かなんかだったのかな
ちょっと急かさらかじゃないんだけど
あれだったのよね
最初にいる洋館のマップかなんかが書いてある
紙みたいのが同梱されてて
それを永遠とさ見ながらさ
そうだっけ
こんなマップになってんだみたいな
じゃあここからこう行ってここで何とかを使ってとか言って
そうよね
見ながらねやってた記憶があるな
なんかゲーム内であんまりマップっていうものがなかったんじゃないかな
当時のバイオハザード
今のバイオハザードって結構マップってね
ワンボタンでパッて出てくるみたいな
パッと出てなんならここに取り流してるアイテムあるでぐらいだった
親切
いやでもそう当時1は2も微妙な記憶だったけど
確かにマップはそんなにこうポンポン見れる感じじゃなかったのよ
少なくとも序盤は全然なかったような印象だったんだよな
でもなんかね新規軸の操作性だし
ああいうスタイルのゲームもやったことなかったしみたいなさ
そうそうきつかったけど
なんかこう1も2もだったと思うけども
基本倒しきるみたいな作りになってなかったからさ
確かここのドア抜けたらゾンビいるみたいな
その感覚、記憶を頼りに
だからドアを開けたらすぐダッシュすぐダッシュすぐダッシュって右曲がるみたいなことを思いながら
ガチャー開けるみたいな感じ
ガチャダッシュバターンみたいな
やり過ごした!よし!
あいつバカだからドア開けらんねーからなーみたいな思ってたけどね
でも時々さなんかイベント的にさドア開けて入ってくるやつとかいんだよね
ガチャーみたいな入ってきたみたいなね
3の追跡者あたりからやばかったんだよな
追ってくる感じ
クロックタワーで見た要素がね
あとあのドアは開けねえんだけど
一撃死球の攻撃持ってるハンターとかだっけな
ああいうのとすれ違うときの恐怖ね
危ない危ない
やめてー!
ライフ半分くらいあっても油断してると一発で死ぬっていうね
うーわーってやばくて首がポローンみたいな
カラスに襲われても無駄打ちしないみたいな鉄の意志ね
当たんねえからみたいなことを思いながら
一番嫌いなのカラスみたいなのあったよね
そうやだって思いながらね
ワイオワントスレはワントスレで
なんかほんと独特のゲーム性だったなあれな
たびたび言われるけど
カメラ固定だったからこその恐怖っていうのがすごいあったし
それは狙われて作られたようですよね話を聞くとね
あれはすごくうまくできてるなと思います
1:27:00
一回倒すここのローカーはもう敵がいなくなったはずだと思ってさ
息を言おうとさてここを抜けてと思うと
うーわーっておかしいな
復活だーって
なんかどうやらこう話がある程度進むと
どうやらゾンビリスポーンするタイミングがあるらしいみたいな
後は分かったんだよね
あれすごいよね
いないと思ってカメラが切り替わった瞬間に結構でかく
ゴーンって立ってる
うーわーって
ここゾンビだったはずなのに
ハンターに切り替わってるとかね
見えないからね音を頼りにやってたりするよね
あーなんかあいつがいるぞみたいなね
クリッカー?クリッカーじゃねえや
ピタピタ音がするやつね
2から下ビローン
あーリッカーね
リッカーだリッカー
下で攻撃するやつね
ピタピタピタピタピタピタって足音するのあれ
あったあったあったあった
なにこの音
リッカーもなんか後の作品までずっと出てきてて
なんかちょっと微笑ましいけどね
ははははは
おーリッカーだって思っちゃう見る度に
うそーなんかねいろんな敵だしなー
うーんどうやら
でも最初やっぱ当時はものすごい怖かったね
途中からおーリッカーだみたいな感じになっちゃったけどさ
モンスターハンターでいうとヤンクック先生だみたいなぐらいの勢いでさ
いやー久しぶりバーンみたいな感じになっちゃった
ショットガンバーンみたいな
そうそうそう
なっちゃったけど最初の時はもう全般怖かったなー
ねー
まあでもバイオハザードはなそういう
まあ各シリーズでそれぞれ思い出がちゃんとあるからすごいんだよなー
うんうんうんうん
まあなんかね時間もあれだから最後の最後で言っちゃうけどさ
はいはいはい
あのRE4まあ4まあ基本は同じ4と同じような敵が出てくるだろうと思ってるけども
その体験版で出てきたチェーンソーのおじさんとかね
あれだけじゃないんだけども結構印象的な敵多いんですよ
4って
うんうんうん
あのうわーここでまたあいつ出てくるのかーみたいな敵多いんだよね
うんうん
俺あれだよ体験版のチェーンソーの男見た時に
こいつ5で見たって思っちゃった
なんかチェーンソーのやついたよねって思ったけど
確かにいたってかもしれない
順番が逆って思いながら
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
体験ができるゲームって
あーそうね
意外に少ないかも
確かになー
まあでもすごいなやー
1:30:02
RE4もやっぱ遊びたくなってくるなー
まあ話してるとそのまま
それは俺はできたらVRでやろうかなー
せっかくだし
あーVRだなー
いつ出るのかまだ予定は出てないですけどね
うーん
まあでも出すという情報は出てます
うーん
まあでもね
今日は本当にたっぷりバイオハザードを上に話したけどね
はいはい
時系列も結構あのー
順序バラバラみたいな感じで話してましたけども
あー皆さんどれかは
1個ぐらい遊んだことあったんじゃないかなと思ったりもします
そうだねまあ多いでしょうね
うーん
まあ逆にね僕らが話せてない
まあ今日時間的に話せなかったっていうのもあるけども
スピンオフ系とかもねいっぱいあったりもしたからね
そうだね
まあバイオシリーズはそれこそ映像作品とかも含めて相当そのが広がったのでね
そうだね実写映画もあるやCG映画もあるからね
そうそのいろんな関わり方してる人もいっぱいいるんじゃないかな
まあそうだよね
映画の方も結構その広げるのにひとひとくかかってましたからね
うん楽しいから映画も
そうなんだ俺は実は
何本か見てるけども楽しいから
過去作とかだったら意外とプライムビデオとかで見てるからね
映画の方も映画の方でさ原作びっくりなえげつないシーンあったりするよねなんかね
うん僕見た中ではこうあの3D映画の
なんだっけダムネーションだったかな
あのすんげー目の前でゾンビの頭吹き飛ぶみたいな映画があったけども
すんげー映画だったんだよね
なんか実写映画の方でなんかレーザー光線で人バラバラになるみたいな
あーやばーって思って
原作でもこんな表現なかったわーって思って
そうなんかねいろんなことでいろんな挑戦してんだよなって思うよねバイオはね
ねー
まあなのでね直近はね目の前に出てるのはRE4が最新作と出てるんでね
まあそれかなと思いますけどもね
まあ過去作だったりこれから出てくるであろう新作だったりとかね
いろんな付け方していただければなと思いますよ
そうだね
今後REシリーズもどういう風に出すのかもちょっと興味あるけどね
ZEROとかやらないのとか初代のやつはどうするのとかね
そうRE1とかRE0は来てほしいなと思っちゃうしな
個人的にはZERO全然触ったことないからちょっとなんかREシリーズとか出てたら楽しいんですけど
っていうかやってみたいかなーって思ったりするというか
REシリーズでバイオハザードのシリーズを埋めてく感じになるのかしらとか思ったりするけどね
あと個人的にはこうベロニカねコードベロニカのREが欲しいな
ね、あれも一応ナンバリングがついてないけど精子っぽいですからね
あれね、二丁拳銃が出るんですよ
あれをはるさんにVRでやってほしいね
そんなかっこいい打ち方できちゃうの?
そうなんですよ、あれ二丁拳銃があるんですよ
え、あのラジコン操作で二丁拳銃やってたんだ
1:33:02
あのまあそうラジコン操作だから
正直言うと二丁拳銃であることのメリットはそこまでないんだけども
当時はね、ローマンだよね
でも今REで出すならばその二丁拳銃の設定は大きく活かせると思うんです
でもあれでしょ、VRでやったらリロードできない!とかなるんでしょ
両手に持っちゃってるからあれリロードどうしたらいいの?みたいな
ローポリのゲームだったら勝手にリロードされてますみたいなことやっちゃってもいいけど
そこはね、カプコンさんならでは見事なデフォルメが終わってほしいな
こうくるか!みたいなね
そこはまあどっちでもいいけどな、面白いけどね
でもなんかそう、決してRE4の次に必ず5が出てほしいと思うわけでもないんでね
いろいろやってほしいなと思いますよ
ですね、その辺もちょっと期待しつつ
何バリングが続いていくのかっていうのもちょっと気にしつつ楽しみですね
楽しましてくれそうですね、今後もね
いやまあね、期待して損しないからな、外れたことがないんじゃないかって思っちゃうからな
いやー、今はなおさらかもしれないですね
いやまあね、今は割とカプコンの作品が全般それに近い感じになってますけどね
なんかまあカプコンだったら外れねえかなみたいな印象が最近すごいある
本当ね、本当あるよね、なんか熱い信頼感があるからな
まあまあそんな感じでね、バイオハザードシリーズ、皆さんもぜひ手に取ってもらえればなと思います
そんだけで最後エンディング入っていこうかと思います
エンディングでーす
話したー
話しましたねー
バイオハザードは最高だなー
いやー、まあそうですねー
まあなんだろうね、でも本当にゲームそんなにやらない人というかね
それこそ今回のお便りのね、ハムさんみたいな
ああそうだね
そんなにあのディープなゲームみたいなのやらない人でもこうおって目につくというか
みたいな魅力は
本当にねー
この謎の吸引力、謎のキャッチ吸引力
だってね、ハムさんもだってバイオハザードHDリマスターってことは初代のバイオハザードのリマスターでしょ
うん、これをなんか動画で見てしまってね
なんか、わー怖いじゃないんだって
なんかね、いやなんかその実況だったりするとなんかそのプレイしてる人のわーキャー感みたいのを味わってみたいみたいなことになるのかな
その辺は本当なんかバイオハザードとか
個人的にはモンハンとかもそれに近いような感覚がPSPとかで流行った時代にそういうのはあったんだけど
あ、なんか本当に普段全然ゲームやってない人がこんな難しいゲームみんな危機としてやっとるって思った記憶があったんだけど
1:36:07
確かにモンハンもその系はあったなー
なんなんだろうね、なんかその辺のなんか吸引力みたいななんかカプコンにノウハウでもあるのかしらって思っちゃうレベルの
そうなんですけどね
興味を持たせて触ってみてちゃんと楽しいって思わせるノウハウ
これがノウハウ化されてるんだったらとんでもないことですよ
でも見てるだけで自分もやってみたいって思わせるってことだよね
そうだねー
えー、さまじい
まあその中の一人なんでしょうけど私たちも
まあね、実際本当だよね、なんでバイオハザード手に取って遊んだんだろうね
いや本当だわ、俺もそれちょっと思い出せないんだよね今
確かに当時話題になってたけど俺買うようなタイプだったの?当時からみたいな結構不思議なんだけどね
僕もなんかわざわざ自分でホラーゲーム手に取ってやるタイプでしたみたいな
思うよね、なんだろう
みんな何を見てバイオハザードやろうと思ったんだよみんな
でもなんか後のソウルシリーズをやり始める時と似たような感じとかあったのかなと思うけどね個人的には
あー、そうかもなー
なんかみんな危機として怖いものに、というか死にに行ってるみたいな
そうだな、むずいむずいとか言ってな、ソウルなくしたとか言ってた
確かに同じところがあるかもね
そういうゲーム見たことないからなんかどんな感じなんだろう触ってみたいみたいなね、あんのかなー
そうだね、いやー不思議、でもまあ間違いなくそういう魅力を持ってるのがバイオハザードシリーズなんだよなー
そうでしょうねー
そして今も磨かれているという印象です
今も磨かれている、あーすごいなー
磨かれているしもうなんかもう磨き放題状態の
さっき言った全方位だしもう奥行きもVRまで行っちゃうみたいな
そうなのよ、全ゲームモード全ハード出せる状況がすごすぎるぜー
期待しかないって感じですな
いや本当です、期待してますわ
僕は次の作品、ナイマってやっぱナイマってなっちゃうなー
まあそうだね、俺的にはもうビレッジのVRとその後4のVRが出るなら両方やりたいなーと思ってからだいぶ積んでるけどすでに
まあでもそうだなー、ま、はるさんがビレッジのVRをちゃんとやり遂げたらその感想は聞きたいなー
どうだった?うちのEさんって思っちゃうもんな
あの、こへいさんが言った言葉をいまだに覚えてるけど赤ちゃんが怖いでしょ
そう赤ちゃん怖いよあれ
なんだろ、なんだろ赤ちゃん
あれは怖いよ、あのとこ入った時もほんとやめたかったもんね
やめてー
俺はそれを多分これからVRでやることになるんだろうなー、わくわく
本当にそう、本当にやだったあれねー
いい思い出ですなー
まあでも永遠だね、いくらでも話しちゃうんだよね、今日長くなっちゃって終わっていこうかと思います
1:39:02
この番組ゲームなんとかでは皆様からのお便りを募集しております。お便りは番組ブログのお便りフォームまたはメールにてお送りください
番組ブログはゲームなんとかとってくめ、番組メールアドレスはゲームなんとか@gmail.comです
アドレスはエピソードの概要欄にも記載しておりますのでそちらをご確認ください
ついでに番組の高読フォローボタンも押していただけますと僕たちがとても喜びまーす
その他ツイッターではハッシュタグゲームなんとかを使ったツイートなどもお待ちしております
番組に対する感想であったりリスナーさん同士の交流にもつながればなと思いますのでお気軽に使ってみていただければと思います
というわけで第46回はこの辺でおしまいです
また次回お会いしましょう、お相手はコヘとハルでした
それではまた来週、バイバイ
バイオハザード
よかった
おわり
ご視聴ありがとうございました
01:40:11

コメント

スクロール