1. 週刊ゲームななめよみ
  2. 【ゲーななSP 】vol.1 『ザ・..
2023-05-10 52:14

【ゲーななSP 】vol.1 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを観に行ってきた!!』

spotify apple_podcasts
GWを無事生き抜いたシュナイダーとオヤスミ。
自分たちのご褒美に、と過去に取り上げたスーパーマリオの映画を観に行ったのであった…!
ネタバレありで感想を語りつくします!

この番組は週刊ゲームななめよみの二人が
ニュースで取り上げないような話を緩くフリートークする特別編となっております!
こちらの方の話題もご意見ご感想、募集しておりますので
Twitterの固定ツイートからどしどし投稿しちゃってください!
https://twitter.com/game_naname
00:00
さあ、やってまいりました。ゲーななシーズンパスのお時間です。この番組は、週刊ゲームななめよみの2人でお送りするフリートークの場となっております。
毎週のニュースなどでは取り上げない、ゆるい話をしていきますので、どうぞお付き合いください。お相手は私、シュナイダーと…
オヤスミです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、お願いします。
タイトルが決まったね。
はい、決まりました。ゲーななシーズンパス。
すごいいい名前だね。本当に。だって、シーズンパスだよ。本当に。
あの、ゲームっぽいのにしたいとは言ってたからね。
そうそうそうそうそう。やっぱその、ダウンロードコンテンツ本編とは違うみたいなさ。
はいはいはい。
なんかそういう感じがしていいなっていうのは、まあまあ前々から思ってて。
はいはい。
なんかさ、前かな?なんかそれこそオフレコで言ったか忘れたけど、エキスパンションパスはどうかな?
あー。
言ってた。ちょうどなんか、ゼノブレ3のエキスパンションパスの話とかをしたせいで、なんかタイミングが確か一緒だったと思うんだけど。
そう。だからね、多分そうそういうので、なんかあのね、シーズンパスっていうところはね、ちょっとなんか盲点だったなという感じがして。
うん。
で、しかもあの、シーズンパスを、この頭文字を取るとね、SPになるっていうことで。
うん。
それでもスペシャル感が。
そうだね。
うん。
そっちで読んでもらってもいいみたいな。
あーね。だからいいと思う。そう、芸七SP。
はい。
いやー、どうしよう。こっちが人気出ちゃったら。
怖いです。
怖い。
だってね、芸七SPの方はやらないんですか?とかお便り来たら、どうしよう。へこんじゃう?
や、やん、うーん、そうだ。
困るね。
うん。あの、ふてくされるかもしれないんでね。私はね。
こっちのテンションを露骨に下げるかもしれないですね。
あー、はい。はい、芸七SPですね。お前らが好きだからやってやるよみたいな。
そうだね。そんな感じになるかも。はいはい。
そうもならないように。まあでもね、やっぱりいろいろね、そう、話したいことはやっぱりいっぱいあるっていうんで。
そうなんですね。
そう。そういったことがね、やっぱりこっちでこう。
楽しくおしゃべりできたらなーっていう。なんか、やっぱりどうしてもあの、あれじゃない?ニュース的なものを取り上げる場所でさ。
うん。
自分あれが気になっててさ、ギャハハってやっちゃうと。
あー。
ちょっとね、なんか。
まあ、やりづらいというか。
そうそうそうそう。
聞く側も、何なのだこれはって。
あれまたなんか、ドラッグオンドラグーンみたいな。
ドラッグオンドラグーンみたいな。
どうすればよいのだってなっちゃうから。
やばい。新宿に降り立ってしまう我々は。
うーん。新宿じゃねえか。まあいいや。今日、そう、何の話をするかってことですよ。
03:06
はいはいはい。まあもうね、まあ実を言うとですね、まあ実を言うとですねってことはないんで。だって僕たちがやってきたことなんだからっていう。
うん。
あれですね。まあゴールデンウィークも終わりましてですね。
終わりました。
はい。あの、だいぶね、我々も余裕が出てきたというか。
うん。
余裕が出てきたということで。
おかしいよね。ゴールデンウィーク終わってから余裕が出てくるっていう。
まあやっぱりね、連休中はこう、ゲームがね、いっぱいあったりとかね。
ああまあまあ。
そうそうそう。セールとかも忙しかったりとかっていうので。
はい。
でもですね、あの、我々その、前にその、普通に週刊ゲームナナメ読みの方で。
はい。
あの、ニュースとして取り上げていた、あの、議題がありまして。
うん。
あの、10月6日、去年ですね。
うん。
1日以上前になるんですけれども、こちらで。
はいはい。
あの、スーパーマリオブラザーズのムービー、映画のやつですね。
うん。
なんか、イントネーションおかしくなっちゃった。スーパーマリオブラザーズのムービー。
のムービー。
なんでかね、源の。
感じたかな、それをみんな。
ちょっと、なっちゃったよね。
はい。
っていう、まあ、スーパーマリオのね、映画がやってて。
はいはいはいはい。
これをやっぱり、見に行かねばっていう。
うん。
うん。
やっぱ、1回ね、ニュースとして取り上げたならば。
うん。
ね、見に行かねばっていうことで、私はね、もう、おやすみさんと早速、映画を見てきましたわ、のよ。
見てきましたよ。
はい。
まあ、ちょっと。
その話を今日するんですね。
そうですね。これの感想が言えたらな、ということで。
はい。
そう、なんか、あれだよ、話す前に、その、一応、本文とかにも多分書いてると思うけど、ネタバレしますので。
あ、ネタバレありで。よし。
うん、まだ、見てない方は、すいません。
はーい。
はーいとか言って言ったけど、ね。お前がはいじゃねえだろって、たぶん視聴者は思ってる。
そうですね。
まだ見てない方は、もう、ここで、終わっといてください。
はい。
感想を、もう言っちゃいますんでね。本編の内容に、たぶん、がっつり触れますんで。
うんうん。
見た人だけね。
はい。楽しんでください。
はーい。
さあ、というわけで、えー。
スーパーマリオブラザーズ。
ザ・ムービー。
うん。
ですね。これの感想を言っていこうと思います。
はいはいはいはい。
いや、もうね。面白かったんですよ。まあ、まず。
めっちゃ面白かったね。
うん。ほんとに。だからもう、自分たちは、あれですよね。4DXで。
そうですよ。
はい。
初めてですよ。
初4DX。
うん。
いやー、よかった。
もう、アトラクションだったね。
そう。もう、4DXはね。
あの、座席が動くんですよね。
はいはい。
映像とリンクして。
うんうん。
まあ、そういった、あのー、特殊効果というか。まあ、座席が動いたりとか、まあ、例えば、水のあるシーンでは、水がかかったり。
06:06
うんうん。
まあ、あくまで少量ですけど。
ほんと、ちょろっとね。
うんうん。
あとは、風が吹いたり。
うんうん。
で、座席に直接、こう、振動が来たりとか。
うんうん。
まあ、こう、さまざまなね、特殊効果みたいなものが備え付けられていて、で、映像とともに、あのー。
それがですね、作動すると、こう、没入感が高まるっていう。
うん。
感じになってますね。だから、あのー、例えば、こう、映像中のカメラがこう、右を向くシーンでは、こう、座席もちょっとね、右に傾いたりとかっていう。
うん。
うん。感じで。ちょっとこう、カメラとリンクした動きとかがあるとね、余計にこう、自分たちも右向いてるような。
うん。
感じがしてっていうので。かなり面白いですよね。あのー、試みというか。
うーん。
しかも、3Dだったじゃないですか。
そう。おまけに3D。あのー、4DX3Dだったらね。
うん。
まあ、3Dもね、良かったですよね。
うん。本当にその、奥行きを感じられる。
うん。
よね。
うん。まあ、だから、そういう感じで、結構こう、環境をね、ほぼほぼ最強の状態にして。
そうだね。
うん。見れたから。結構ね、面白さもかなり跳ね上がったというか。
うん。
うん。
っていう感じで。やっぱり、その、マリオの映画っていうのもそうなんだけど、やっぱ、その、イルミネーションが作ってるっていうことで、まあ、その、ミニオンとかのね、作った会社なんですけれども。
まあ、本当にその、安定の面白さというか、本当に外さないなっていう。
そうですね。
うんうんうん。
まあ、でも、すごいですよね。こう。
マリオを扱うってなって。
うん。
結構、まあ、冒険するところは冒険してたと思うんですよね。
そうだね。やっぱり。うんうん。
まあ、その、会社独自のカラーを入れてるというか、イルミネーションがこういう風にやってみたいみたいなのを、結構ちゃんとやってるから。
うんうん。
それがすごいよね。
そうなんだよね。
マリオの映画作るっつって、こんなんできるかみたいな。
うんうん。
いや、だから、本当にそう、その、なんていうのかな。神話性が高かったっていうのもあるよね。本当に。
うんうん。
だから、ミニオン特有の、あの、はちゃめちゃ感っていうのかな。
うんうん。
こう、ちょっとね、こう、焦るとこでも、手に汗握るシーンでは、もう本当に。
うんうん。
こう、何かに追われたりとかね。
うんうん。
こう、逃げたりとかっていうシーンがあったりとかっていうのが、うまくその、マリオっていう世界観に落とし込まれてるという。
うんうん。
そうね。
うんうんうん。
だから。
全体、ああ、はいはい。
ああ、いいっすよ。
いや、全体的にテンポもね。
うん。
良かったから。
うん。
まあ、なんか、本当にだれるとこなかったというか。
09:01
そう。
ずっと見てられたね。本当に。
うん。
まあ、4DXのこう、振動とかも相まって。
うんうんうん。
もう、マジでこう、ぶっ、つづ、なんていうんですかね。こう、ずーっとこう、集中して楽しめたというか。
そうなんだよね。
うんうん。
だから、あれ、俗に言う。
ああ、ああ、そうなんだ。
うんうんうん。
だから、あの、変にこう、シリアスになったりとかっていう、その、映画のストーリー、ないからあんまり。
なかった。
うんうんうん。本当に。
だって、よくさ、こう、なんかさ、あの、二人とか、なんかこう、バディとかがさ、こう、いたりとかするとさ、映画とかでこう、喧嘩をしたりとか。
ああ、はいはいはい。
うん、そういったこう、ちょっと不和みたいなのがね。
うんうん。
あったりするので。で、それを仲直りするみたいなのがあったりするから。
うん。
だから、今回は、そういうのなかったかなっていう。
ドン・キートぐらいですかね。
うんうん、本当に。まあ、でもほら、そんなにこう、もともと仲が良かったのがっていうのでもないから。
まあ、そうだね。
そうそうそうだね。まあ、やっぱ、もう、もともと最初は敵としていた状態で、まあ、ちょっと仲良くなったり、そうでもないのかなみたいな。
うんうんうんうん。
うん。
なんか、それぐらいだったら、まあ、そんなにこう、みんなもハラハラすることはないというか、その。
まあ、そうだね。
うん。無駄な人間関係でハラハラすることはないから。
うんうんうん。
それは良かったのかなっていう。
そうだね。
うん。本当に、まあ、もう、あれだよね。目的がはっきりしてるというか。
うん。
うん。あのー、やっぱクッパを倒すのがもう目的だっていうのはもう、みんな分かってることだから。
そうね。
うん。そこがはっきりしてる以上はもう、みんな本当に目標に向かって突き進むだけというか。
うん。
そういう感じが良いよね。
まあ、なんか。
うん。
あの、比較するわけじゃないけど、例えばその、ピクサー映画とかで、もう、あのー、黒幕がちょっと最後まで分からないみたいなパターンがあるじゃない。
うん。
なんか、そういうのとはやっぱり違う。どうなるんだろう、どうなるんだろうとはならないから、その部分が排除されて、本当にさっき言った冒険の方に全力投球できたっていうのは、かなり良かったのかなっていう。
うん。
うん。
でも、まあ、最後のこう、展開はちょっとこう、読めなかったというか。
うんうん。
そのー、まあ、ブルックリンとキノコ王国がまあ、こう、融合しちゃうじゃないですか。
そうだね。なんかこう、繋がってはいたんだろうけど、もう一緒になっちゃうみたいなね。
そうそう。それがこう、そうそうそうそう。
うんうん。
いや、だから、もう終わりだよねって思ってて。
うん。
で、まあ、いよいよそのコッパ倒して終わりかっていうところで、そのイベントが挟まるから。
うんうん。
これ、どうやって終わんのっていう感じがね、あそこで一瞬ちょっとあったんですよね。
確かに。そうだね。やっぱり、ある種の、どんでん返しとまではいかないけど、
12:04
うんうん。
あ、こうなっちゃうんだっていう要素は。
そうそうそうそう。
あー、でもやっぱ。
そうそうそうそう。
あの、黒幕が分かってる分かってないの話とちょっと、
うん。
戻っちゃうかもしれないんだけど、やっぱその、最後に黒幕が分かると、それがどんでん返しになるというか。
あーはいはいはい。
っていうのに、の代わりになってるのかなっていう。
あー。
やっぱそのままクッパを、うん、倒すだけだと、まあやっぱりちょっとこう、味気ないというか、まあみんな分かってたことだったから。
まあまあ、そうだね。
うん。だからそんな中で、ブルックリンに戻ってくるっていう。
うん。
ところは、ある種、視聴者の期待を裏切る、期待を裏切るというか、いい意味で裏切る形になったのかなっていう。
予想。
感じはするよね、なんかね。
うん。
うん。
まあ、まずやっぱり、一個、こう、驚きなのは、最初のマリオたちのこう、冴えなさですよね。
あーね、本当に思った。
つけてなさ。
うん。
ちょっとね。
どこかこう、我々は、やっぱマリオって言ったら、結構こう、偉大な存在というか。
そう。
うん。
そうなの。
うん。
それこそ、スターだと、もう、思っちゃってる。
うん。
だからさ。
確かに。
まあ、うん、ね、予告とか見てても、もう、そもそもさ、スタートがキノコ王国じゃないっていうのでも。
うんうんうん。
え、まあ、普通にじゃあ、ブルックリンって、街じゃんねってところから始まって。
うん。
で、まあ、最後の、こう、オチに繋がるというか、まあ、世界が融合して、まあ、こうして自分たちが知ってる、こう、マリオの世界に最後なったんだっていう。
そう。
だから、なんか、キノコ王国に、あの、オーバーオールを着た配管工がいるんだみたいな。
そうだね。
なんか、ようやく、そうだね、その、みんなの知ってるマリオになったっていう。
そうそうそうそう。
なんだろうね。
そういうことよ。
うん。
ある種、エピソードゼロ的な。
そうそうそうそう。
側面をはらんでるというか。
そうなんですよ。そこが、まあ、最初の驚きもあるし、最後の、こう、あ、っていう、こう、納得というか、あ、ここで現在に、こう、繋がるというか。
うんうんうん。
まあ、俺らが知ってるマリオに繋がるんだみたいな。
ね。
感じで。
そう。だから、本当にびっくりしたなっていうので。
うん。
あの、最初、だから、自分はさ、あの、てっきり、あ、あの、トゥーンリンク的なことなのかなって思って。
あー。
あの、本当は、この人はマリオじゃないみたいな。
あー、そうだね。
マリオに憧れた一般人。
あー、いや、まあ、確かに、あの、パルテナの鏡をプレイしてるぐらいの時は、ちょっとなんか、もしかしてそういう話なのかなとも思ったね。
15:04
ね。
うん。
なんか、どこか、こう、ちょっとね。
そう。
あー。
あ、こういう裏切り方か、とは。
うん。
一瞬、ちらと思ったけど。
うん。
あれだね、しっかりキノコ王国に行ってくれたので。
うん。
うん。
なんか、まあ、本当に、よかったね、成長物語というか。
うん。
そして、ちゃんとね、描かれたんだなっていう。
うん。
なんか、あれだよね、本当に。
てっきり、こう、本当、そう、さっき言ったよ、我々にとっては、やっぱ、マリオはいる。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
そう、もう、あの、そうさっき言ったよ。我々にとっては、やっぱり、
マリオは偉大だからね。
うん。
あのーヨカでテニスやパーティーを楽しむ。
はい。
大富豪のイメージが。
うん。
あったので。
うん。
そう、は、忘れてる。
それ、やつら配管工。
そう。
うん。
なんか、そういうね、しっかりこう、配管工の、まさか仕事のシーンを
ちゃんと見れると思ってなかったので。
あー。
そうだね。
うん。
語られてなかったよね
独立するっていう
ところに関しては
割とお兄さんが
一存で
弟ルイージを巻き込んで
独立しましたみたいな
それぐらいのあっさりとした
説明だったから
あそこも冒険ちゃ冒険だよね
ああいう感じでマリオを描いていいんだ
みたいな
今やスターだけど
ああいう冴えない
二人組っていう
描写していいんだ
っていうところが
ちょっと驚いたし
任天堂もいいですねって
言ってああなってると思うんで
海の親として
人が関わってると
映画も関わってると
こういうのも割とあれだよね
ちゃんとその人が言ってるんだから
そうなんだなっていう説得力があるというか
そうだね
なんか家族とかもさ
結構
いるじゃん
誰が何なのかちょっと
まあそうだね
誰が何なのかちょっとわからない
お父さんとお母さんがいることはわかったんだけど
他のね
おじいちゃんもいたけど
後の人たちあれは何だったんだろう
なんか意地悪そうなおじさんとか
同居してるのにみたいな
なんであんな偉そうなんだろうか
みたいな
いいなと思って
またねこう
なんかそうルイージってそうなんだよ
だから自分の中でこう
なんかどこかさ臆病だっていうイメージしかなかったというか
多分ルイージマンションのせいなんだけど
なんかさあの映画を通すと
本当に優しい
心優しきって感じだよね
18:00
なんかあのどちらかっていうと
こうそのマリオの方はさ
なんかあんま優しいっていう
印象はなくて
あーそうなのじゃがってとも
勇気を持ってるっていう
ちょっと強い感じ
ここぞって時は頼りになるみたいな
そういう印象で
で逆にルイージなんかはすごい優しくて
うんっていう
彼も彼でやっぱりその兄さんのためにっていう
うんね
まあ兄さんのためならって
優しさをもとに強さを持ってるみたいな
うんそうちょっとなんかね
あそこね泣きそうになっちゃったですよ
ね最後
あー薄谷オークはもうちょっとあそこは
もう軽く泣きました
あのマンホールのとこでしょ
そうですね
あの火を防いでそう
agencies だぁあそこは
全然ダメですね
いや本当になぁ
そうかって思った
うんなんかね
ここで活躍してくれるとあって
見せ方だなってうんうんうんうんうんうん
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん
うん なんかねまあ
あの 吹き替えで見たじゃないですか
はい 吹き替えが良かった
っていうのはまず あるんですけど
ルイージ特に良かったなと思って なんかねいいよねこうちょっとこうか細い
とかちょっと細い感じの声だけどなんか でもあの
原作というかまあもともとの声の感じも ちょっと感じるんですよ
あの まあマリオとルイージもともとは一緒です
けど声やってる人はね ただあの原作の感じもね出てる
だよねであの 何ですかルイージのその担当されている
性能の人の名前は結構いろんなところで 見たことあったんですね
ただ全然ねああいうキャラクター性 のやってるんじゃなかったんだよ
結構なんかもっと勇猛果敢なそれこそ キャラで主人公だったり声優さん自身
うんそうそうそうやってるのしか聞いた ことなかったからなんかこの人がルイージ
なんだって最初見る前はちょっと思って たんですけど
なんかあれだよねどっちもそうだけどその あれだよね多分ルイージの方は畑中タスク
さんがやってそうでマリオの方はミヤノ マモルさんがやって
どっちもこうなんかそういう声もできるん ですねっていう
なんかねどう演技の幅が広いというか なんか普通に違和感なく
見ちゃったからやっぱマリオの声って どんなんなんだよみたいな日本語でやっ
たらっていうのはやっぱ見る前はねあった けど
21:01
お腹普通に見てません 確かにそう
あれが本当にもうデフォルトなのかなって いうかもこれで決まったなって言うああ
確かに印象あるよねだって他に ないもんねなんかあのマリオの声を日本語で
あんまり聞く機会ってないないよね多分 あのディスクシステムの cm とか
ぐらいだと思うああ まああのそれこそあれですよねその検索
というかゲーム版の声の人もこう 出演してますよね
ああだね最初のところにねそうそうなんか これこっちだって最初ちょっと思っちゃう
いるじゃん 余計にあれのせいであの今のマリオ一般人説
をつああああああ 確かにねうん
あれが本当のマリオかみたいな 頭痛あのおじいちゃんがあんだよ
違いましたちゃんとしたマリオでした あれはなんかもうまんま声優さんを
モデルに作ってるっぽいような見た目です なんかね
じゃあもうあれぐらいの落としだよねた普通 日本あーもう全然はいいやー
よかったなんかあんな感じで そうあれを聞いた時にやっぱり余るような
なって本当に思えたから でもでもそれを余りあって本当にその宮の
守るの声っていうのが良かったなっていう 良かったですねだも今後は本当に何かマリオ
のゲームが出るんであれば もう宮の守るさんが
マリオをやってくれていいんじゃないか 喋るそうような奴もなんてことだそうそう
いやもういいシャッとかほほーんとかも いい
やって結構まあその辺も そういう
ボイスもありましたもんねうん マンマミーヤをめっちゃ押してるとかさ
そう言ってたマンマミーヤのスローの シーンでねよく言ってますそうそうよくよく
やっててんよく
いいよねあれはだから冴えない時のマンマ そうだね最後のシーンでのマンマミーヤは
いわゆる対比同じ構図でやる
そういったところの要所要所の シーンっていうのは本当に一人わかりやすく
見せてくれているのはありがたいなーって いうか
やっぱ状況が違うじゃない最初に行った マンマミーヤはね犬だったけど最後にのし
犬シーン意外と長くてはあのへんだよね だからそうあのいっぱん時日説
ちょっとやっぱねう立つの上がらない 配管校かおーらんだよねー
なったからね うん
そこを見てる感じだとあれ
あそこはまだ完全にイルミネーションで しているたしかそうゆーやつ抱
そうロスねえ
24:02
あそこはねまだそうなんですよ
まあでもその本当に徐々に見ていくにつれて
やっぱりいろんなね
任天堂の要素っていうか
まあ多分マリオを
本当に好きな人なら
思わずねニヤッとしてしまうような
シーンなんかが
結構ね
あったのかなって
本当に一番最初に気づいたのは
本当最初の
ルイージの着信音
うん携帯のね
そうあれがあの
ゲームキューブの起動音
そこなんだっていうね
本当に
まあ確かにさ一番
起動音
着信音っぽいのは
あれなんだよなって思う
あとゲームキューブのやっぱ
一作目がルイージマンションっていう
繋がりもあるのかな
あーなるほど確かに
ルイージが
主人公っていうのはもうルイージマンションが
最初なんかね
うん
ってなったら本当にまあそっか
記念すべき
うん
確かにルイージマンションの音楽
そのまま着信音できない
着信するたびにビビっちゃうじゃん
ビビっちゃうから
マリオーってなっちゃうから
あー
確かにいいなと
いろんなところに本当にいっぱいあってね
もう一回見たいなってのはあるけどね
細かいとこはね
多分気づいてないところがね
うんうんうん
言ってたとこだとなんだっけ
店の名前がパンチアウトとか
バルーンファイトのキャラクターの
看板が出てるとか
ねあったりとか
まあもうあとは本当に
大まかなシーン
シーンのところとかでは
あのーマリオカートのね
シーンとかあれはもうまんま
そう
マリオといえばマリオカートなのか
マリオカートのシーン
やっぱ好きですね
あれ良かったよねなんか
そう
あのー見終わったと言ってたけど
あのガレージで流れてる曲がもうまんま
そのマリオカートの
マシン選択時の
BGMで
あの機体とタイヤと
あのウィングを選ぶ
あのースロットルみたいな
のももうゲームのまんまで
あとは
そうだね
まあでも
レインボーロードはまあ
もう隠しっていうかまんまか
そうだね
なんか
本当にそのマリオカートっていうか
まあ普通にカートに乗って移動するシーンでは
本当にマリオカートを余すとこなく
そうなんだよね
やっぱもう
コーラも投げるし
バナナも投げるしみたいな
そうなんですよ
トゲ像もあるしね
トゲ像すっげー
なんかあんななんだみたいな
27:00
そうああいう感じで
やってくると思わなかったから
うん
うん
なんか結構さ
最後まで粘ってたじゃん敵としては
そう
ブルーシェルみたいな言って
うんうんうん
トゲ像に変身してたから
ああなんか技なんだみたいな
うん
あれって思いますけど
マリオRPGとかから拾ってたりする
ああどうなんだろう
技名が出るってなんか
そういうのじゃないと多分ないよね
確かに
まあ多分青コーラ
なんだろうっていうだけなんだろうけど
どうなんだろうね
ありそうっちゃありそうだよね
普通にね
うんうん
なあでもあれ
あそこら辺は本当に一番見てて
ワクワクしたんだよね
そのマリオカートのシーン
ちゅうのは
アクションはずっとよかったよね
うん本当にそう
あの通して全部通してよかって
でただやっぱあの同じアクションって言ったら
アクションでもやっぱり何回かやっちゃうと飽きたりとか
うん
するだろうから
うん
そうああいうカートとかに乗ってっていう
本当にカーチェイスって言うべきなのかな
カーチェイスとも言わない
なんかもうそう本当に
あのシーンはねワクワクした
やっぱ自分も車が結構好きなので
うんうん
ああいう感じがよかった
うんうん
まああとはあれですかね
おっきいとこだとドンキーコングがやっぱ登場して
うんうんうんっていう
あそこも本当に
だからドンキーコングが出るって本当に最初に言ってて正解だったよね
まさかここまでキーマンになると思ってなかったから自分
そうなんですよね
今回僕はだからまあ何個かこう映画のお気に入りポイントがあるんですけど
ドンキーの存在めっちゃよかったですもう全編良かった
お芝居もよかったし
そうなんだよね
なんかちょっとひょうきんな感じっていうか
あの感じは
本当になんか
スーパードンキーコングのオープニングを
彷彿とさせる
というか
64のモンキーラップでしたっけ
DKラップか
あれも
もう
世代直撃なんで
めっちゃ嬉しかったですけどね
そうやね64やってる人とか
だから本当に嬉しいんじゃないかな
なんかキャラクターも結構いたんでしょ
チャンキーとかね
うん
自分なんか本当にファミコン
スーファミかしかやったことないんで
なんかあのDDとディクシーぐらいしか
本当に
あれだったんだけど
まあ
知ってる知らないは
まあ
そもそもねほら
ドンキーと戦うところのさ
30:00
ステージが鉄骨でできてるのもさ
初代ドンキーコングを
知ってれば
ああってなるけど
そうだよね
あの感じはね
クランキーだっけ
あのおじいちゃん
はいはいはい
セガレって言ってたけど普通に息子なのかね
でも
そうだね
もともとの
ってでもそうだったのかなあんまりちゃんと意識したことなかったけどね
なんかさただおじいちゃんなのかなって勝手な意識とかイメージねあったけどね
そっか普通にパパっていう可能性もあるのか
最初なんかクランキーのキャラぶっ飛びすぎだろって思ったけど
よくよく書いた原作でもなんか杖でめっちゃドンキー殴ってたりしたし
そうやねしばき
そうそうそう
それはこんなだったかなみたいな
まあこんなかっていうのでまあ
まあいいんじゃないかちょっとなんかねはっちゃけてる感じがやっぱ
キノコ王国との差が出るというか
そうだね
なんかさあれだよねなんかこう統率が取れてる感じがしてたじゃん
はいはいはい
かと思いきや割とこうなんかマッドマックスみたいな
ああ
なんか割とひゃっはーな人たちみたいな
そういう感じもあってみたいな
よくよく考えたらあのドンキーコングのあのセガレって言ったら
あの世界に来た時にいきなりこう乗りなって行ってね車で行ってみたいなの
あれもだいぶこうファンキーな感じが
そうだね
うん
ファンキーコングっぽかったしね
そうだねちょっと
コングはね
うん
ファストトラベル要因も
うーん
そう
あそこの感じであそこ行く時からもうちょっとカート要素はよくよくあったね
そうだね
うん
テイクオンミーデーね
はははは
音楽もほんとに
うーん
あの
うん
うん
,80年代の方が喜ぶのかな
当時の曲なんじゃないかっていうことですよねそのマリオの
まあやっぱりそうかなっていうそうやっぱ80年代90年代あたりの
うん
曲を使うことでやっぱでも当時の人は嬉しいんじゃないかなっていう
まあいろいろ思い出すのかなっていうね
みたいなそうなんかそうああいうのやっぱり聞くとそう自分
やっぱり僕はねこう do されてるとかでもなんかもうちょっとこういろいろと行うみたいなところでそれでもお気に入りのような音を楽器って思ってたりとかね
てことはあるけど
どんどん許してもいいんだけど
この中であったらもう僕の気持ちが上手くなるだろうなって思ってたりとか思ったりとか思ってたりとかもちょっとこの時ってななんだろうなぁなんかちょっとこうさ滝にわたるもうなんかだいぶこうねいろんなもう何の曲流れてるうれしいかなってまぁ D S K W S A
に渡るもうなんかだいぶこうねいろんなこううーん曲があったというか
そうだねうん何がうれしいかっていうのはまぁちょっと
そうだよねうん何がうれしいかっていうのはまあちょっと
マイケとか
あーとか
いけるとかああ とかわかんないマイマイケルジャクソンって
33:01
ちょっと前前そうだね上 かなはでも個人的には好きだからいいけどね
ああ
なんかまあどちらかというとこうなんか そのビートルズみたいなそういう一興な
ものがさあないというかその大をそうそう もうアイドル好きだったらもうほら
ジャニーズとかが好きでしたもん ジャニーズだったりとかっていうぐらいな
感覚だからもう枝葉が分かれすぎてて そうそうそうこれってのはないうん
なんじゃないかなっていうまあまあまあ まあまあまあ自分たちの頃どうなってるか
さすがにわかんないですようん いやでもね本当に全編通して
面白いなーって本当にそう最初に行った ように気もつかせぬ展開の連続だったって
いうのが
ねほんとにこれ そうちょっとでもこうなんかあのメッセージ
性があるというかなんかあのちょっと 説教臭かったりとかするとさ
ねえ台無しになるというか うんそんな中でやっぱりこれだけ
こうしっかりとやっぱりイルミネーション がね冒険担ぎ作ってくれそうエンタメに
ね振り切ってくれたのよかったですねそう っていうのが良かったなっていう本当に
もう見て損はないなと うーん
個人的には思う 僕はだからあの
あのゲームやりたいです あーねあれをもあれのゲームがやりたああ
やりたい本当に確かに うーん
そう わかるなんかさ世界観が本当にはっきりし
ているというかねそうだからこそやっぱり あの中を動かせたら面白いだろうなーって
いうのは あるん
ちょっとこう ああああああ
プレイヤー視点
ぽい画面もあったじゃないですかそうだね なんか
マリオの後ろ姿とかあとはこう なんだろうなクッパ城が攻めてきた時の高
ピーチのすごい男前の後ろ姿とかちょっと こうゲームプレイヤーから見たキャラクター
ぽいよなところがあって これも見たと言ったんですけどそのマリオの動きの
再現がすごい良かったって言う
実際3 d なってからのマリオの 歩き方と走り方
腕の動きも足の動きもそうだし遠目から 見た時の感じとかがすごいゲームの再現
をしっかりしてて よかの辺はねよかんですねの広告に
た通りついてさあ城に入ろうみたいな ところでこう結構ね引きの絵があったりし
てあの辺は良いですねなんか ゲームの動きだなっていうのすごい感じて
36:02
そうだからそのゲームの動きっていう ちょっとこう一般の人には分からないよう
な 動きとかっていうのをそこはかとなくでも
わかる人には分かるんだよっていうところ をそう見せるっていうのがいい塩梅だな
っていう
そういうふうに個人的に思いましたね 本当にそうだろこつにやっぱりこのゲームの
面白いところを受けに使ったりとかし ちゃうと
うーん人はななんか良くわかんないけど そういうもんなんだろうなぁみたいな
ちょっと仕上げちゃう んだけどあえてそうさせないっていう
アクションとしては楽しいしゲームやって いる人だったらなお楽しい
そういうふうに見せたっていうのはあれは 英談だよ
一番動きの面で
ギャップがあったのはやっぱピーチですよね
原作は
あんま動かないしね
そうだね
ピーチのキャラクター性っていうのが
動きはゲームで
見られないような動きだったし
結構
ゲームの逆にイメージから
外れてさ
戦うプリンセスみたいな
感じになってたのは
あれも良かったですよね
そう思った
それに付随して
変に恋愛要素がないのも
いいなと思ってて
なんかさ
本当にいい友達だよね
そうだね
あの感じは
なんか
ほのめかすような
くどいてんのかよみたいなの
あったけど
それを別に
明記
おもむろに言ってるわけじゃないというか
感じでもなければ
そう
で最後にさ
別に何をするでもないじゃない
そうだね
よくああいうのってさ
助けてもらうとさ
なんか幸せなキスシーンがあるとかさ
そういうのがあったりとかしちゃったりするけど
そういうのもなく
もうただただ
ドンキー
キノピオ
マリオルイージ
ピーチ
やったー
っていうね
そうだね
あの感じで
よかったのよかったなーっていう
シンプル
僕はやっぱね
個人的にあの映画の終盤のキスシーンが
あんま好きじゃないんですよ
なんかアイコニックすぎるというか
楽すんなよって思うんですよ
はいはいはいみたいな
まあ確かにそういうのはなかったね
そうそこにやっぱねそう
あーやっぱ兄弟って言うとね
その絆っていう方に個人的に
そうなんだよね
うん
重きを置いたから
うん
よかったのかなっていう
なんかそのアナと雪の女王じゃないけどさ
うん
やっぱりこの姉妹っていうのの絆の強さ
39:02
思いの強さっていうので
やっぱよかったって思えたから
うん
あれもやっぱ変にそんなに恋愛恋愛してないというか
うん
感じだったから
まあ今回のマリオもやっぱり
どちらかっていうとこうピーチがっていうよりかは
もうルイージと
うん
一緒にこうクッパを倒すっていう
そっちの方に
うん
ルイージがピーチっぽかったですもんね
あーねどちらかっていうとね本当に
助けを待つという
そう
ちょっとねなんか守られてるって感じが
したよね
うん
だからいいんだと思うんだ
そのやっぱ
昔のマリオってなっちゃうと
そのピーチは守られるものだし
うん
助けられるものだしっていう
うん
うん
うん
,
やっぱねどうしてもそういうのがあったというか
うん
ステレオタイプ的なものが
うん
見え隠れしてたんだけど
まあ今回もやっぱりね
女性だってね先陣切って戦ったっていいし
うん
男性だってねあの守られたっていいんだよっていう
うん
やっぱそういうのも教えてもらったなとは
個人的には思うね
確かに
そう
だからって言ってその誰かが
おんぶに抱っこじゃないというか
だ結局誰か一人でも言うと
誰でもいないと
あの局面は乗り越えられなかったわけで
そういうのがいいんじゃないですかね
やっぱり見る人みんなに勇気をもらえ
うん
いやーもうそうね最後の方の
こう教頭の下りとかはね
いいですね本当に
ねよかったよ
まあ結構何回かあのー画面が
画面手前にマリオがいて
うん
まあ画面の奥ないしこう上のルートを誰かがいてっていうのが何回かね
うんうんうん
あって
まあ一番最初のあのマリオとルイージがこうブルックリンの街をさ
あえてこう2Dの横からの画面になって
なったね
あの行くところもあったし
うんうんうん
まああとドンキーと一緒にこうキノコにこう帰ってきて
うん
で2人ってこうパワーアップしてこう敵を蹴散らしながら進むところとか
ああ良かったねあそこね
あそこは最高でしたよね
うん本当に鳥肌が立っちゃったよね
そう
うん
まあドンキーがこう味方になってこう隣で戦ってくれることのこう心強さというか
うんうん
まあ動きがやっぱいいんであのパワフルだけど身軽っていうね
確かに
うん
なんかね負ける気がしないね
そうそうそうそう
うん
妙な安心感というか
そうそうそう
で最後もこうスーパースターの力を使ってクッパ軍団をこう蹴散らしていくくだりとかもさ
うんうんうん
こうマリオとルイージがこう一緒に走ってそれぞれやってきながらっていうようなのが結構ね繰り返しあったけどやっぱ見応えあるなと思って
42:08
うんうんうん
いやーそうあのスターを取ってくるっていうか
うんうんうん
あのスターを取った瞬間も良かったですよね
本当にそう
ああはい
マリオ一人で
うん
やるのでは意味がないなという
うんそうね
二人でいるからこそ無敵だった
うんなんだよこの曲のアレンジみたいな
あー思っただからそうこの曲のアレンジに関しては本当にすごい良いよね
うん
あのもうマリオって言ったらやっぱこれかっていうぐらい
そうだね
もうね露骨なぐらいに
うん
やっぱ知ってる曲をアレンジしてくれたから
うん
うん本当に良かったなっていう
そうなんか邪魔にならないんだよねすごい露骨にやってるけど
うん
やっぱこの曲を聴くとあマリオだなって思えるから
うん
全然邪魔にならない
あれがいいんですよ
あアレンジャー楽しいだろうなって
ねーもう気浮きでしょやんか
うん思いながらまあ難しいとも思うけどね
そう
いやでもね随所随所本当にちょっと地下に入ったら地下の音楽
土管に入った時の音楽が聞こえるけど
まあでもそれもちょっと不気味な感じにねしっかりなってる
でも主要なフレーズは逃さない
だったりとか
本当にこうやって聴くと本当に空で歌えちゃうんだなってぐらいマリオの曲って覚えてるんだなぁとも思って
なぁと思ってそのそうだねね水のステージ だったら
ちゃんとなぁ
クッパのステージとかあれ多分なんか ブラマリオブラザーズだけじゃないよね
たぶんいっぱいあるんだよねパそうだね 多分ね
なんかマリオワールドみたいなのとかも 多分あったりするよねうん
良かったなぁと
音楽良かった本当にださっきほんと80 年代のって
んでだけどいやもうそっちだけじゃないん だぞっていうちゃんとマリオのあーしっかり
使われてるんだぜっていう 頃もね本当に
もう1回ちょっと聞きたいなぁ まあ
そんでもう1回見たいんだよね純粋にね あ
それはね思う まあ劇場でまああんだけちゃんと3 d
込みでね
濡れたのはよかったんで まあ俺ブルーレイはもう絶対出たら買おう
・・と思ってる
その だからまぁちょっとサブスクとかで
もした配信があったらだねそういうのが あれば本当に一時停止しながらこれがこの
45:00
かあーっとか小ネタ探しをしながらね 男みたいだよ
またちょっと一教なのかなねんん 患者をしますなぁ
んですね 我們
エンディングの
エンディングの
ミスターブルースカイは
もともとめちゃくちゃ好きな曲なんで
流れて
嬉しかったですけど
ちょっとだけだけどね
ラジカセは
動物の森かな
みたいな
確か
ザ・ダブルラジカセ
みたいな
やつでアレしてましたけどね
で最後ね
ヨッシーの
そう
大丈夫みんな
スタッフフロールで席立ってない?
あー
そっか
あれは一回主要なキャストとか
スタッフが紹介された後か
そう
あれはね
ヨッシーの卵がね
あったっていう
ちょっとこう
続編をほのめかしてる
そうだと思うんだけどね
やれんならもう全然やってほしいですけどね
ね本当に
いいんじゃない?
毎年やんなよね
毎年?
ドラえもんしんちゃんみたいな感覚で
マリオン
うんおやりよ
あのクオリティ毎年は無理よ
ダメか
死人が出るぜ
死人が出る
ワリオとか
出てきてないよね
いないね
いや全然いいよ
その辺
あと当然ヨッシー
うん
ヨッシーはチラッといたですけどね
そうだね
うん
あのスマブラデラックスのオープニングばりに
みんなでバーッと走ってたけど
そうだね
ああいう感じでいたんだと思う
なんか
あれで終わりだったから
え?ってちょっと一瞬思ってたんだけど
そう思ってたけど
ああ最後の最後にあんな感じで出てきて
まあね言ったらヨッシーやっぱり
初代スーパーマリオブラザーズには
確かいなかったからね
うんうんうう
そっかいないのか
それこそワールドから
うんだかな
うんうん
ヨーツター島的な
うーん
いやーそっか
いやーそっか
だからもう家族編はもう作っていた
だもんね
ガンガンニンテンドーのキャラとか
ちょっと出したのとか見てみたい
うーん
ニンテンドーピクチャーズもあるから
48:03
そうなのよ
どうかな
どっちがどうやるかな
みたいな
確かにそうなんだよね
だからその
お祭り映画的側面を撮るのか
それともちゃんと
マリオっていう
1キャラクターとあれを確立していくのか
みたいな
それがやっぱ気になるな
それがやっぱ
2の方で方向性が決まるんじゃないかな
やっぱり
いやー
もう1回見て
いいよ
もう1回いけるよ俺
喋ってるとやっぱ
見たくなるよね
そうだね
やっぱり
見たくなる
見たくなるよね
うん
これをこう
お互いね
解像度高めた上でね
もう1回見る
これでも映画の良さだよね
本当にね
いやだからあんまり僕
繰り返し
同じ映画を見に行くとか
あんまやんないし
それいうの
好きな人も
当然いるのは分かってるけど
なんでだろう
ぐらいに思ってたんだけど
見たいよね
見たいね
やっぱり
自分が人に勧めたくてよく映画を
それで同じのを2回見ちゃうっていうのが割とあるんだけど
何回も見に行きたくて行ってるっていうよりかは
人に勧めたいだけですよね
確かにそういう意味ではちょっと違うかもしれないけど
でももう1回
これに関しては本当にもう1回
行って確認したいなっていう
やっぱちょっと愛に溢れてる映画だったので
ゲーム愛にね
そこがいいんじゃないか
語り尽くせぬ感じ
ちょっと結構ね
やってきたけれども
だからそう
我々ゲイナナ的には
もうおすすめも
おすすめというか本当に良かった
星5を上げたいぐらいですね
もうそうね
もう文句なしというか
そう文句なしで
まあ迷ってる人がもしね
いたら見てほしい
まあここまで多分今聞いてないと思うんですけど
まあまあ確かに
うーん
逆にねこうあのこういうところが良かったとか
そういうこういうシーンが好きだったとか
そういうのがねこう聞いてる皆さんあれば
そうですね
ちょっとお便りとかでも何でもいいんでね
教えていただければ
ボッドゲストやらないとね
そういうのが良かったりしてるけど
でもね
ちょっとね
わかりやすい
まぁゲームじゃないとはいえやっぱり
51:03
見れる人はみんな見るんじゃないかななんて思いますけどね
そうだね
いやなんで是非是非
まあちょっとね
いろんな人ともこれはちょっと語り
もし見てるんであればちょっと語り合いたい
ああ確かにね
案件ではありますので
うんそうね
うん
だからもうコラボしてる人もしてない人もね
これを機会にね
あははははははははははは
いう感じで
やっていけたらな
と思っております
ゲイ7シーズンパスは
不定期更新となっております
最新のゲーム情報を取り扱っている
週刊ゲーム7名読みは
毎週木曜日の配信となっておりますので
そちらの方もよろしくお願いいたします
またお便りや
感想を募集しております
ツイッターのハッシュタグ
ゲイ7でつぶやいていただくか
固定ツイートの回答フォームから
どしどし投稿しちゃってください
それではゲイ7シーズンパス
次回の配信でまたお会いいたしましょう
お会いして私シュナイダーと
おやすみでした
それではまた
52:14

コメント

スクロール