00:03
【週刊 ゲーム ななめよみ】
みなさん、こんにちは。
週刊ゲームななめよみのおやすみです。
今回は一人でお届けいたします。
えーっと、なんか自由にしゃべるの久々で
最初どうしようかなと思ったんですけど
近況とかでいいですかね?
10月に買ってずっと細々プレイしてた
メタファーリファンタジーをついにクリアしまして
最高のゲームでしたね。
だから俺の中でもう
今年までにメタファークリアできればいいなって思ってた
メタファークリアしたから
もう割と自分の中でも今年終わってて
残り1ヶ月は無なんですけど
思えば2013年の6月のXboxショーケース内で
タイトルが発表されて
それから1年半ぐらいの間ずっと楽しませてくれたタイトルだったので
クリアした時の感動もひとしようという感じでしたけれども
メタファーも終わったし
なんか別のゲームやろうかなと思って
先週かな?
Fishing the Abyssっていうゲームソフトの紹介をした時に
ぽろっと別の釣りゲーム気になっててみたいな話をしたんですけど
Web Fishingっていう
Steamで遊べる釣りのゲームですよね
1人でロビーを作って
最大12人で同じスペースで釣りを楽しめる
ゆるい感じのゲームなんですけど
あれもやってみました
2回ぐらいやって
一人でのんびりやるのも面白いし
オンラインロビーどんなもんかと思って行ってみたんですよね
海外のゲームってことをすっかり忘れてて
英語なんですけど全部
日本語版がないので
ただ実際プレイしてる人も外国の方だっていうのを忘れて
知らん人のところに行ったら
チャットで話しかけられて
Hi, welcome thereみたいな言われて
やばいやばいみたいな
わかんないけどとりあえずHiって返しておいて
その後ね
03:01
How's your today?みたいな言われて
何これみたいな
今日はどうだい?みたいなことを聞いてるのかなと思って
とりあえずgoodって返したんですけど
そしたら
Good to knowみたいな
調べたの
さすがわかんなすぎて調べたら
それを聞けてよかったよみたいな意味で
めっちゃいい人じゃんって
思いましたね
なんか初めて入ったロビーが
たまたま超あったかい空間だったという
で
なんか結構スラングの勉強にはなるなと思って
まあガンガン話しかけてくる人だった場合の話ですけど
その僕が初めて行った部屋では
なんかまた急に話しかけられて
BTWプレスGって言われたんですよ
何言ってんのって思ってBTWって調べたら
By the wayの略
頭文字をとってBTWって
海外の人はそういう風に言うらしいんですよ
意味としてはところでさとか
そういう意味だったと思うんですけど
プレスGっていうかGを押せってことかなと思って
キーボードのGを押したら
WebFishingってアバターが猫か犬かで選べるんですけど
僕犬にしてるんですけど
アバターがワンって鳴く
鳴いたんですよ
Gはなんか鳴き声を発するボタンだったみたいで
ワンって鳴いたら
話しかけてくれた外国の方のアバター猫なんですけど
にゃーにゃーにゃーって
それに答えるように鳴く
なんかね超ゆるあったか空間でしたね
なんかだからオンラインプレイとか
知らん人とゲームするの嫌だなって人もいると思うんですけど
入門としてもいいのかなって思いましたね
WebFishing
580円とかでしたので
環境がある方はぜひやってみてはいかがでしょうか
あとはえっと
これも別に新作でもなんでもないんですけど
ノーマンズスカイってゲームを
PS5でなんかセールの時に買って
ただメタファー終わってからにしようと思って
ずっと触れてなかったのをやり始めましたね
これも結構楽しいですけど
まだ序盤なんで何とも言えないですね
とりあえずずっとシュートリアルをやってるような感じで
もういいかもう近況いいか
じゃあニュースいきましょう
最初はこれでしょう
グノーシアというゲームが
テレビアニメ化することが決まったというニュースですね
06:00
2025年テレビアニメ化決定ということで
具体的な時期は詳細わかんないんですけど
やるということで
グノーシアっていうゲームは僕プレイしてクリアまで遊んでるので
非常に嬉しいし
ストーリーを知ってるから
どうやって映像にするんだろうなという
すごく純粋な疑問というかもあるんですけど
そもそもこのグノーシアっていうゲームは
PS Vitaだったかな最初出たのが
その後PCとかでも遊べるようになったのかな
僕は任天堂スイッチ版を遊んで
結構最初に出てから時間が経ってるんですけど
だんだん遊べるプラットフォームが増えていったようなゲームソフトですよね
一人で遊べる人狼風のゲームっていう感じで
世界観としてはSFのループものっていう
もろもろなんか独特な組み合わせというか
今まであんまそういうゲームなかったよねみたいな感じのゲームですね
やっぱり一人で遊ぶゲームだってことで
単純に人狼を繰り返し遊べて楽しいねみたいなゲームじゃなくて
ちゃんとストーリー大筋があるんですよね
何回も何回もループを繰り返して
いろんな人狼の中での役職にあたるようなものをプレイヤーが経験して
その果てに何が待ってるのかというようなゲームです
でそうだねこの
グノーシアっていう原作ゲーム自体は結構その
誰が人狼かまあ誰がグノーシアかっていうのを
推理するパートは結構淡々と進むというか
結構合間にイベントみたいなのがちょいちょい挟まるんですけど
ただあれをそのままアニメ化するのって難しいよなっていう
いやお前グノーシアだろ私はグノーシアじゃないとか
こいつ怪しいぞみたいなのをひたすらやるのってどうなのかなっていうのがあるから
合間合間のイベントシーンとかをすごい拡張させたりとか
あるいはオリジナルのなんか展開をやったりとかするのかなっていう風に思うんですけど
やった人の方がこれはどうやってアニメにするんだろうって多分思うと思うんですけど
そうだねグノーシア
人狼にあたる人狼がグノーシアにあたるグノーシアなんですけど
09:04
舞台は宇宙で登場人物たちは全員宇宙船の乗組員で
その宇宙船にグノーシアっていうそのまあ
未知の存在みたいなのが侵入してきちゃったっていうところから
ゲーム始まっていくんですけど
人狼とルール大体一緒なのかな
グノーシアだって思う人間をコールドスリープしていくんですね
誰が今夜コールドスリープされるのかっていうのを討論で決めて
それで人狼グノーシアを全員コールドスリープすることができれば乗組員側の勝利で
グノーシアの数が乗組員の数と一緒だか上回る数になったらグノーシア側の勝ちみたいなルールだったと思いますね
夜そのグノーシアから乗組員への襲撃を守ることができる守護天使とか
調査して誰がグノーシアなのかを調べられるとか
人狼にも似たような役割あったと思うんですけど
そういうのがグノーシアの方にもあって
プレイヤーはそのループを始める時に自分が何の役職をやりたいかとかを選べるような感じだったと思うんですけど
ゲームとしてはすごい面白いですよ
多分説明聞いてなんか面白そうじゃんとか
一人で遊べる人狼かって思う人もいると思うんだけど
それ故にどうやって映像にするのかっていうところが楽しみですね
あとは
グノーシア原作にもともとキャラクターの声がついてないので
今回映像作品になるにあたってキャラクターに声がつくだろうということで
どのキャラクターがどんな声なんだろうなーっていうところも
特にプレイした方的には楽しみなんじゃないかなと思うんですけど
この辺の話ってもうプレイしてない人を完全に置き去りにする内容だから
それずっとペラペラ喋るのもどうかなーっていうのもあって
一応キャラクターの見た目とか分かればいいなと思って
概要欄にグノーシアのメーカーのサイトでキャラクターのページのリンクを貼っておいたんで
分かんないって人はそこを見てもらえると
さすがにね
お休みどうなってんだ今週なんか全然途中から再生されてねーぞみたいな
なっちゃうと困るんで
12:02
分かんない人は見てほしいんですけど
まずキャラクター一番最初にこの節っていうキャラクターが表示されていると思うんですけど
このキャラクターがあれですよね
もう今回すでにアニメのキービジュアルみたいなのも出てますけど
それを一人で担っているキャラクターで
すごい大事なポジションのキャラクターですね
書いてありますけど主人公を導いてくれる存在であるというキャラクターで
割とグノーシアっていう作品の顔と言ってもいいんじゃないかなっていうキャラクターなんですけど
でPVでナレーションが入ってたけど
おそらくあれが節の声なんじゃないかなーっていう感じなんですよね
個人的には結構
そっか節こんな感じの声だったんだみたいな感じで
腑に落ちているというか
なるほどねって感じなんですけど
節ってキャラクターは髪の毛の長さとか
身なりからちょっと女性っぽく感じるかもしれないんですけど
半性だったかな
男でも女でもないっていう性別っていう設定なんですよね
だから声を担当する方が男性なのか女性なのかっていうのも
もしかしたら人によって分かれるところがあるのかもしれないですよね
俺はプレイしている途中ずっと節は男の声でイメージしてたけどなーって
人ももしかしたらいるかもしれないですけど
でもなんかナレーションの落ち着き払っていて
でもなんかちょっと覚悟決まってるみたいな感じの声が
節にぴったりだなーっていうふうに思いますけど
次にSQっていうキャラクター
赤い髪のこれは女性キャラクターですけど
こいつも結構有名というかやってない人でも
もしかしたらこのキャラクター見たことあるんじゃないかなと思うんですけど
なぜならパッケージを担当してるんですよね
パケに書いてあるキャラクターって実はこのSQっていうキャラクターで
2人のSQが書いてあって
一人は優しい微笑みをしてたかな
いたずらっぽい笑みとかだったかもしれないですけど
もう一人は目かっぴらいで
なかなか決まってるような感じの顔してるみたいなパッケージ
やったことない人でもこのSQっていうキャラクターを見たことはあるかなって思いますね
15:06
こいつも結構重要なキャラクターなんじゃないかなって思うですけど
なかなか想像つかないですねどういう感じの声なんだろうなって思いますけど
あとラキオっていうこの次の青い感じのキャラクターも
説と一緒で確か半性なんですよね性別がないキャラクター
だからまあ男性が演じる可能性もあるし女性が演じるキャラクターも
女性が演じる可能性もあるですけど
個人的にはなんか女性っぽい声なのかなっていうイメージがあって
馬娘のアーグネスタキオンみたいなイメージなんですよね自分の中では
みんな多分やった人は自分の中のラキオ像みたいなのがあると思うんですけど
全員見ていくとあれか長くなっちゃうかな
まあサイトを見てみてください結構人じゃないキャラクターとかもね
いて結構誰がどんな声なんだろうなっていう予想はね今しか楽しめないんで
もうぼーっとしてるとどんどんキャストが発表されそうなんでね
ジョナスっていう帽子被った男性のキャラクターは僕の中では
中田ジョージさんがやってるイメージなんだけどどうすかねとか
レムナンっていうキャラクターは俺の中だと内山幸喜さんなんですけど
どうすかねとか
シャミンだったっけな読み方忘れちゃった
ゴーグルすごいなこいつよく見たらゴーグルを頭にかけて眼鏡かけてるキャラクター
シャミンじゃなくてなんだっけなこいつ
こいつはねあの木村良平さんなんじゃないかなって思いますけど
か福山淳さんなんじゃないかなって俺の中で思ってるんですけどみたいなね
俺の中の声優さんの情報が10年前ぐらいで止まってて
10年前ぐらいからバリバリ活躍してる人の名前しか出てこなくて
あーって思いました
今でもねみんなバリバリ活躍されてる方ばっかりなのもそうだけど
なんかこうやばいね
弾丸論破2ぐらいって止まってんですよね
18:04
あのあたりにいた声の人しかねもうパッと出てこないのがいかんなって思いました
だからその予想とかする人はね気をつけた方がいいと思いますよ
出てくる名前でなんとなく世代バレるっていうね
最近活躍されてるなみたいな方の名前出せたら
あなたは若いんですよっていう感じですけど
っていうね
今しか楽しめない遊びかなと思うので
ぐのうしは知ってる人も知らない人もサイト見たりして
どういう話になるのかなとか
どういうキャラクターなのかなっていうのを見て楽しんだらいいと思います
あとはフェルビデックっていうゲームのニュースがあって
それをしゃべろうかなって思うんですけど
そもそものフェルビデックっていうゲームは皆さん知ってますか
スチームでしか今んとこ多分リリースされてないと思うんですけど
このフェルビデックっていうゲームの日本語版が
11月29日かなにリリースされて
僕らも気軽に日本語で遊べるようになったよっていうニュースなんですけど
このリリース文読んでわかるですかね
15世紀のスロバキアを舞台にしたJRPGフェルビデックでは
酔っ払い騎士のパボルとして冒険に出ます
多彩で個性豊かなキャラクターと出会い
国民を苦しめるフス派やオスマン軍を追い払いましょうという
いわゆる中央っていう区域にあたるんですかね
チェコ・スロバキア・オスマン
何言ってんか全然わかんない
個人的に全く馴染みがなくて
すごい未知の世界が割と舞台なんですけど
このJRPGってリリース文に書いてあって
いやJじゃないじゃんって思ったんですけど
日本のゲームじゃないんで
あれなんですね
いわゆる日本が発展させてきたコマンド式RPGみたいなのを
模したというか
それに倣って作られたのをJRPGっていうもんみたいですね
割と最近海外のゲームでも
ジャンルはJRPGみたいなの書いてあること多くて
ん?って思ってたんですけど
なんかどうやらそういうことみたいですね
21:02
で、えーと
そうだねこれいつも俺が紹介するのってこんなばっかなんですけど
ビジュアルを見てほしい
PVを見てほしいっていうタイプのやつで
なんかどうやら
作るを使用して作られたゲームらしいんですけど
なんか作るってこんな作れるんだっていう感じで
あんまりそういう感じしないんですよね
作るのゲームって
いわゆるドットでます目に合わせて歩いてみたいな印象があるんですけど
これはね全然そんな感じはしない
フィールドとか戦闘とか画面は2Dなんですけど
間に挟まるイベントシーンみたいなのは
普通に3Dのポリゴン、ローポリですけど
で作られてたりして
なんかどうどうなってんのみたいな感じなんですけど
でこのなんかフィールドとか
画面全体の中でこの色使いがいいというか
色あせた感じ
まあなんか昔の話っすよっていう表現なのかなって思うんですけど
さっき俺何つったっけ15世紀とか言ったよね
昔の世界が舞台なんだよっていうのを表現してるのかなっていう
地味な
甲冑の色とかも赤茶色みたいな
錆びちゃってるみたいな感じなんですけど
この色使いがすごいいいなって思うのと
あとはこのフィールドを歩くときのキャラクターのダバダバ感
なんでこんな手と足バタバタ動かして走るのみたいな感じ
ながらなんだろうな
PVとかスクショを見ると
これ俺がさっき言ったようなあらすじのゲームだけで終わらないなみたいな
魅力が伝わると思うんです
なんかちょっとコメディ感強いんじゃないかなっていう
主人公もなんか飲んだくれの
なんか酔っ払いの騎士なんですよね確かね
アルコール依存症の問題を抱えた騎士パボルト
ということで
なんかちょっと異色のRPG作品なんじゃないかなっていう風に思ってますね
あと音楽も結構
なんだろうトリッキーというか
なんかなんだこれみたいな音楽なんですけど
やっぱり中世が舞台で主人公も騎士だって聞くと
還元楽的な音楽とかをもしかしたら想像するかもしれないんですけど
音楽を担当してるのがもうバリバリのロックバンドで
プログレとかサイケとかをやるバンドで
24:01
マルセルジドーデスホーリークラブっていうチェコのバンドなんですけど
なんか結構ね
まあ言っちゃえば全然その世界観とは合ってないんだけど
なんかマッチしてるんですよね
そういうさっき言ったような主人公が酔っ払いだとか
コメディタッチなところになんかね
妙な神話性があるのか
なんか音楽もすごい
癖になる感じなんですよね
でこの音楽に関してはサブスクで配信
サントラが配信されてたりとか
YouTubeでバンドのチャンネルで
フェルビデックの曲が一曲一曲聞けるようになってたりとかするんで
そっちが気になったらそっちから入ってみるのもいいのかなと思うんですけど
特にこの戦闘BGMとおぼしき一曲が僕好きで
あのねゲームのサントラなのに最初に掛け声とか入っちゃってるんですよね
ハッデデデレみたいな始め方をするんで
なんかいろいろめちゃくちゃだなって思うんですけど
なんかこういうのは好きなんですよね
まぁバリバリスペックを必要とするゲームでもないんじゃないかって勝手に思ってるんで
俺のしょぼいノートPGでも遊べるといいなぁと思ってますね
ただもう俺最初の方言ったんですけど
メタファー終わったばっかなんで
しばらくコマンドRPGはもう無理
でもメタファーがすごすぎるよね
あのコマンドバトルをやった後他のRPGできないですよね
1、2ヶ月くらい他のゲームやって
メタファーが体から抜けたくらいのタイミングで遊びたいなぁと思いますけど
はいフェルビデック
まぁタイトル初めて聞いたって人もしかしたら
いらっしゃるかもしれないですけど
まぁ気になったら調べてみてください
という感じで短いですけどニュースはこんなもんで
12月になりましたね
早いもんで
12月になったんでお便りのテーマが変わります
前回までは2択を送ってくださいっていうのを言ってて
27:02
たくさん送っていただきありがとうございました
あとはあれですねガジェット自慢をしてくださいということを言ってて
それもたくさん送っていただきましたありがとうございました
俺もねガジェット最近買ったんですよ
もしかしたらゲイ7の影響かもしれないし
まぁまぁ関係ないかもしれないですけど
あのゲーミングネックスピーカーってやつを買ったんですよ
パナソニックの
なんかねFF14のサウンドチームがなんか監修だがなんだかしてるみたいなので
ちゃんとそのゲームのジャンルに合わせて音が
聞こえ方が変わるみたいになってるらしくて
最初RPGモードっていうのになってて
FPSっていうのを変えると多分なんか足音とか聞こえやすくなるんですかね
ちょっとわからないですけどFPSやらないんで
あとボイスっていうものがあってなんか登場人物の声が聞き取りやすくなるやつとか
あとなんかその他もいろいろありましたけど
いろんなサウンドモードが切り替えられるやつで
あの首にかけて
PS5で遊ぶときはPS5に直接そのゲーミングネックスピーカーを挿して使うんですけど
めっちゃいいですね
あの音のレンジが広くなってこんな曲だったんだみたいなのBGMに対して結構思うし
環境音こんな入ってたんだみたいなのをもうすごい気づけるんですよね
足音してたんだとかなんかここめっちゃ喋ってんだとかなんかモーター音すごい聞こえんじゃんみたいなので
あのすごいハッピーな
ハッピーになりましたね
あれ俺FF14まだやってないんだ
FF14のチームがかかってるってことはこれFF14でやるべきなんで
あれも環境音とかでもめっちゃくちゃこだわってると思うから
今からねやるの楽しみ
もういい加減メタは終わったんで
そろそろ再開するというタイミングなんですけど
そんな感じでお便りをくださったおかげでなんかガジェットいいなっていう気持ちになって
僕もガジェットを買いましたということにして
でお便りがまだ読めてないやつがあるんですけど
今日一人なんで今日は読まず来週以降ですかね
読ませていただく形になるかと思うんですけど
12月もう今年が終わる
30:01
今年最後のお便りの募集テーマをどうしようかということで
非常にシナイダーと競技に競技を重ねました
最後にふさわしいテーマにしよう
今年最後にふさわしいものをしたい
どうしようかということで
12月の募集テーマは
ゲイナナサンタがやってくるみんなのお願いを贈ろうです
12月はこれなんかやばいな
2人でさふざけながらさもうゲイナナサンタでよくねえかみたいな言ってる時はさ
なんかわははーみたいななって
良かったんですけど
一人でこれ読んでるとなんかマジでなんか本当にこれでいいのか感がやばいんだけど
冷静になっちゃうから良くないね一人で喋ると
ゲイナナサンタがとにかくやってくるんで12月は
あのお願いを書いて送ったら送ってほしいです
最後だからねあのいいんじゃないですか
あれもあるしねあのユアゴティもありますから
そっちに一生懸命考えるぞっていう脳みそはそっちに使ってもらって
あのなんか脳死で送りたい時もあるでしょ
そんな感じで今月はゲイナナサンタにお願いを送ってください
ただまあ子供限定です
あのお便りは子供しか送っちゃいけないので
あのそこだけご注意ください子供の夢を叶えたいからゲイナナサンタは
はい
わかりましたか
子供子供かなって思う分だったらまあ子供かなって思うんで
大丈夫ですかね
一人で読んでると不安しかないなもういいか
はいということで12月はそういったテーマで募集を行いますので
あのまあみんな忙しいと思うけど12月は
まあ息抜きにゲイナナにお便り送ってください
あのテーマ関係なくてもいいんで
なんか感想とか質問とか
あのなんかあったら送ってください
そんな感じで終わりたいと思います
今週もお付き合いいただきありがとうございました
来週もよろしくお願いしますさよなら