1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. はじめての音声配信の失敗確率..
2021-04-18 09:35

はじめての音声配信の失敗確率を減らす3つのコツ

■ はじめての音声配信の失敗確率を減らす3つのコツ
①リラクゼーション
②イメージトレーニング
③期待値コントロール

■相手目線を学び必読書
超集中力(著者:メンタリストDaiGo)

無料のAmazonオーディブル登録方法まとめ
https://note.com/untouchable/n/nb661a5c

■合わせて聞きたい
「集中力が続かない3つの原因」を過去に配信しております。
https://stand.fm/episodes/601b356983a482784553f578
00:00
ためひろの遊びを仕事にするラジオ。この番組は、ためひろが遊びを突き詰めると、それが仕事になる過程もコンテンツとして配信していくヘンタメラジオになっております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。ためひろです。今日がですね、4月の18日の日曜日ですね。
本日のですね、天気なんですけども、西日本ですね。大阪、福岡などの、西日本の方はですね、
比較的晴れ、もしくは曇りという風な天気になっております。 気温がですね、だいたい18度前後という形になっております。
ただですね、関東の方はですね、午後から雨、もしくはもう日中雨というところが多いですし、気温もですね、そこまで上がらないというところが多いですね。
15度、16度、この辺りのですね、気温というのはですね、一般的になってますんで、ちょっとですね、
肌寒いかなと思いますんでね。お出かけもですね、ちょっとしにくいかなというところのですね、
天候になってますんでね、注意しながらですね、過ごしてもらいたいなというふうに思っております。
本日のですね、お話はですね、初めての音声配信の失敗確率を減らす3つのコツというのをですね、お話ししておこうかなと思います。
キングコングの西野さんなんかがですね、あのボイスで発信されてるんですけども、
あのキングコングの西野さんもですね、もう数年音声配信をされておりまして、
音声配信だけでですね、食べていけるというふうなところにですね、自分はベッドしようかなというふうにですね、発信されておりました。
またですね、音声配信の波っていうのがですね、今非常に来ておりますんで、あのむしろですね、今始めてないと遅いですよ。
もう今最終ぐらいの形になるんで、始めるんであればもうすぐ始めた方がいいですよというようなですね、発信もされておりました。
私もですね、あの半年ぐらい前から音声配信してるんですけども、本当にそうだなというふうに思っています。
どういうのも、音声っていうのはですね、耳の箇所分時間を奪い合いになるんですけども、
なかなかですね、この耳の箇所分時間っていうのは、自分のですね、気に入った音質、声質、あとは癒し、
そして自分のですね、知識、ノウハウになるというふうなところのですね、発信されている方っていうのをですね、何人聞けますかというふうに思うと、
多くてもやっぱり1日5人とかぐらいなんですね。
5人の中に自分が入っていけるかというところなんですね。
なので、早く始めた分だけ有利にはなりますけども、その分ですね、バズらないとかですね、なかなかこの音声っていうのはですね、なかなか難しいとこありますんで、そういうところもですね、含めてですね、お話ししておこうかなと思います。
で、まずですね、あの失敗確率を減らす3つのコツ、先に3つお話ししておくと、1つ目、リラクゼーション、
03:07
2つ目、イメージトレーニング、3つ目、期待値コントロールというところです。
それぞれ解説していきます。
で、まずですね、リラクゼーションです。
一番ですね、あなた自身がですね、こういう音声で発信をするときに、一番自分らしい発信ができているのってどういう場面だと思いますか。
普段のですね、生活の中で、例えばお友達とか、あとは家族にですね、これちょっとわかんないんだよなって言われたときに、もうこれはね、こういうことで、こういうことで、だからこういうふうなですね、ことをした方がいいんだよっていうのをですね、話されると思うんですけども、
そのですね、普段のですね、リラックスした状態で話ができるっていうのが一番いい状態だと思うんですね。
なので、音声配信っていうところはですね、なかなかその自分が貸し込まって発信する場所にはなるんですが、なかなかですね、その自分らしさがですね、発信できないというところ、特に緊張しちゃってですね、普段の音声、要はですね、自分が発信しているような内容、要はですね、そこまで緊張せず、
普段の生活の中で発信しているような話し方とか、自分自身がですね、こうだよっていうようなところのですね、説明が非常にしやすい場面というのをですね、ちゃんと自分の中で持っておく、要はですね、そういうふうなリラックスした状態で発信をするっていうのがですね、まず大事になっていきます。
2つ目、イメージコントロール。これはですね、自分の中で理想とする発信者の人をイメージしてください。やっぱりですね、そういうふうなイメージを持ってですね、発信するとですね、より自分のですね、発信内容もですね、グーッとレベルアップしていきますし、その発信者のですね、言い回し、または単語、間の開け方、抑揚、こういうのはですね、真似しながらですね、自分の中に取り入れてですね、発信をしてもらうと、
非常にいいなと思います。このですね、理想とする人のですね、イメージをですね、繰り返し繰り返しですね、自分の中で落とし込む、取り入れていくというのがですね、素晴らしい音声のですね、発信者になっていく一つのポイントかなと思います。
3つ目、期待値コントロール。これはですね、本当に皆さん、思っている以上にバズりません。また、期待値というところはですね、非常にリスナーさんにとって大きな要因になります。
期待値はですね、満足度マイナス期待値になりますので、自分のですね、発信している内容のですね、どこまでですね、発信内容がですね、期待値を超えないか、満足度マイナス期待値。
06:01
ここが一番大事で、要はですね、タイトルで釣ろうと思っても、中身がですね、チンプなものだとですね、もうリスナーさん、戻ってきません。なので、この期待値というところ、どこまでですね、自分の中でコントロールしていくか、本当にですね、分かりやすいタイトルの付け方とか、そこら辺がですね、また一つポイントになっていくかなと思いますんでね。
期待値をですね、そこまで上げない。ただ、発信者としては聞いてほしい。そのためには、分かりやすいタイトルで伝えやすい内容というのがですね、ポイントになってくると思いますんで、この辺りをですね、自分の中でどういうふうにですね、期待値を下げながら満足度を上げていくか。
そこのですね、せめぎ合いというところがありますんで、ここにですね、分かりやすいタイトルの付け方というのをですね、しっかりと学んでもらったらいいかなというふうに思います。
このタイトルの付け方というのはですね、いろいろあるんですけども、例えば、The Microcopyとかですね、そういうふうなですね、自分自身の発信内容にですね、非常に食いつくようなですね、タイトルの付け方というのもありますし、
あとはですね、売れる単語帳コピーライティングという本もあります。そういう本からですね、こういうふうな単語、こういうふうなですね、ワードを使った方がいいよというようなですね、発信もありますんで、
よかったらですね、そのような本をですね、読みながら自分の中のタイトルの付け方というのをですね、勉強してもらったらいいなと思います。
こういうのでですね、マイクロコピーとか、まあ本当にコピーライティングのですね、基礎というのをですね、しっかりと学べるというところはですね、あなた自身のですね、発信内容もですね、ぐーっとレベルアップしていきますし、
このタイトルというところですね、まずはリスナーさんが見る部分になりますんで、そこでですね、おっと、思ってもらえるようなですね、タイトルの付け方というのがですね、1つポイントになってくるかなと思います。
またですね、こういうのをですね、無料でですね、本を1冊聞けるというものがありまして、それがAmazon Audibleというものになっております。
音声配信をですね、聞かれている方というのは非常にリテラシーが高い方ばかりなので、皆さんですね、即行動されるんですけども、もしですね、またの方がいらっしゃいましたら、無料で本を1冊もらえるというふうな形になっておりますんでね、
ぜひですね、あの無料登録の仕方をですね、まとめた記事貼っておきますんで、あの、サボらない、早く登録してですね、即使える情報をですね、即仕入れるというふうなですね、形で自分の自身の発信をですね、ブラッシュアップしてもらいたいなというふうに思います。
で、本日のあわせて聞きたいです。あわせて聞きたいですね、集中力が続かない3つの原因というのをですね、発信しております。
あの、この音声配信をしようと思ってもですね、なかなかこの音声配信の使い方、そしてですね、自分自身のですね、内容、発信内容のですね、中身をですね、考えるんですけども、なかなかですね、自分が思うようにいかないというとき、またですね、こういう集中力が続かないというですね、自分の中での発信内容もですね、陳腐なものになっていきますんで、
09:10
まあこういうところもですね、あわせて聞いてもらうとですね、非常に自分の中での話し方というのがですね、バチッと伝わってくるかなと思いますんでね、ぜひそういうのもですね、取り入れながらですね、発信の内容をですね、グッとレベルアップしていきましょうということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
それじゃあ、またね。
09:35

コメント

スクロール