00:04
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで今回はですね、いやいや仕事をする人を減らす3つのポイントっていうのをですね、お話ししたいなと思います。
これですね、Web2でもですね、Web3でもですね、同じような考え方かなと思いますし、
やっぱりこういったことをですね、できる人ほどですね、評価されるっていう形になりますんで、
あ、Web3ではですね、特にですね、この人仕事できるなーってことはですね、やっぱりこの辺りのですね、ポイントをですね、ちゃんとやってる人とかですね、
まあそういったところをですね、自分から進んで行動してる人になりますんで、やっぱりその辺りのですね、ポイントをですね、ちゃんと分かっておいた方がいいなと思ってですね、
改めて、次回を込めてですね、お話ししたいなと思います。
で、先にですね、この3つのポイントについてお話ししておきます。1つ目はですね、強制、2つ目は説得、そして3つ目は共感という形になっていきます。
それぞれ解説をしていきます。まずですね、このいやいや仕事をする人を減らすっていう時にはですね、
強制的にですね、この仕事の仕方っていうのをですね、変えていく必要があるなと思っています。
なので、この仕事の仕方っていうところで言うとですね、自分がですね、いやいや仕事をするんじゃなくてですね、
自ら進んで行動するっていうことが大事になっていきますんで、まあ強制的にですね、動くような形にですね、なっていくっていうのがですね、結構大事になってくるなぁと思っています。
そのためにはですね、このWeb3の世界ではですね、もうギブするっていうことになっていきますし、あのDAOでですね、生活をしていく人、
DAOでですね、自分のお金をですね、稼いでですね、働いていける人っていうのもですね、まあ多少なりともですね、出始めてます。
特にNinja DAOかな、に関してはですね、そういった人がですね、結構出始めてますんで、やっぱりそういったですね、環境にですね、身を置くっていうことがですね、結構大事になってくるなと思います。
まあそういったですね、強制的な環境によってですね、人のですね、仕事の仕方とかですね、学ぶものっていうのをですね、変えていくことができるっていうのがポイントになっていきますんで、やっぱり強制的にですね、その環境をですね、変えてあげるってことがですね、大事になってくるんじゃないのかなと思っています。
で2つ目はですね、説得なんですけども、やっぱりセミナーとかですね、はたまたですね、コンテンツをですね、使って学んでもらうっていうのもですね、1つ大事になってくるんじゃないのかなと思っています。
やっぱりですね、このWeb3の世界ではですね、難しいことは非常に多いです。金融リテラシー、そしてITリテラシー、そしてセキュリティとかですね、やっぱりそのあたりのですね、知識っていうのはですね、必要になってくるので、やっぱりですね、高度な技術にはなっていきます。
ですがやっぱりですね、これはですね、日々学んでいく必要がありますし、学んだ先にはですね、自分のですね得になってくること、そしてそれはですね、また多くの人に伝えることによってですね、自分がですね、その分野のですね、プロになっていくって形になっていきますので。
03:12
やっぱり人に教えるってことが 最大の学びになっていきますし
やっぱりそういったセミナーとか コンテンツを作っていくことによって
自分がその分野のプロフェッショナル となって その人にとって素晴らしい
ものを提供していく 一人の人でも いいんです この一人の人でもいい
ので 誰かにとってのあなたのコンテンツ がこれよかったなとか これ非常に
学びになったなってことを言って もらえるってことが非常に大事
になっていきますので そういった ところで情報をシェアしていく
っていうのが大事になってくるん じゃないのかなというふうに思
っております そして三つ目は共感 なんですけども やっぱり自分自身
が誰よりも先に立って行動する っていうのが大事になってくる
なと思ってます これWeb3の世界では スタートアップっていう考え方
があるんですけども これ個人的な スタートアップ 要は個人会社みたいな
形のイメージを持ってもらったら いいと思うんですけども 自分
が言われてなくても 自ら先に行動 していくような人が やっぱりDAO
では優先的に目立っていきます し そういった人ほど こういうふう
なプロジェクトを自らやって 失敗 しても こういったことをやると
失敗するよっていうような情報 をシェアしてあげるっていうこと
も大事になっていきますから 成功 するかどうかではなくて ここに
地雷があるよってことを教えて あげるような人になっていくって
ことが大事になっていきますし それによって自分が死なない程度
の傷を負うぐらいであれば その 経験 そして自分が先にやったよ
ってことをまずは示してあげて こっちのほうに来たほうがいいん
じゃないのってことを教えてあげ れるような人を育てていく そう
いった共感的な感覚が必要になって くるんじゃないのかなというふう
に思っております ということで 今回 いやいや仕事をする人を減らす
三つのポイントっていうのをお 話ししておきました 一つ目は矯正
やっぱり環境を変えてあげるって いうことが大事になっていきます
し そういったことによって周り の人の影響も受けやすいんじゃない
のかなというふうに思っております 二つ目は説得なんですけども やっぱり
セミナーとかコンテンツを作って 自分が学ぶ側から教える側に回
っていくっていうことが大事になって いくというところ そして三つ目
は共感っていうところですね 自分 自身が誰よりも先に立って行動
していくってことが大事になって いきますし その行動していくもの
にとって やっぱり誰かのために やってあげるっていうのは義務
の精神が大事になってくるんじゃない のかなというふうに思っております
本日のあわせて聞きたいは 長く 愛されるコンテンツの作り方 二つの
06:03
共通点っていうのをお話ししている 回をリンクに載せております
やっぱり長く愛されるコンテンツ には 二つの共通点があるなと思って
います やっぱりこの要素をちゃんと 兼ね備えてるほど長く愛されるん
じゃないのかなというふうに思います ので よかったら参考にしてみて
ください ということで本日もお聞きいただき
ましてありがとうございました また次回もよかったら聞いて
みてください それじゃ またね