1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 新しい体験は失敗の数だけ得る..
2024-09-28 09:54

新しい体験は失敗の数だけ得るものがある

■ 合わせて聞きたい

「自分の人生の舵を手放さない生き方」を概要欄にリンクを載せています。https://stand.fm/episodes/66d2ab008d4fe938796ccc52


周りの目を気にして消耗する生き方に疲れてませんか?

ボクはうつになった経験を通してブログ・SNSで-1→0にするお手伝いが得意です。

消耗してる方はのぞいてみて💡


---

🧖消耗しないコンテンツ(-1→0)の作り方

✔︎インスタ:https://www.instagram.com/crypto_money_bloger.jp/

✔︎X:https://x.com/tamehiro_web3/

✔︎ブログ:https://web3-tame.com

✔︎note:https://note.com/untouchable

✔︎Youtube: https://youtube.com/@tame-mj1po?si=QsNTM-e4Uyfxva4O

サマリー

失敗を重ねることで新しい体験が得られるというテーマで、Metaverseのイベントを通じて学んだことを共有しています。子どもがゲームを通じて吸収する力に感動し、失敗から得られる成長の重要性を再認識しています。失敗から新しい体験を得ることで、自己成長につながる可能性について語っています。また、メタバースを通じたコミュニケーションの重要性と、自分自身の価値観を共有できる場の意義が強調されています。

失敗からの学び
さあ、始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへ、ようこそ。この番組は、
うつを発症し、SNSブログを通して、消耗する生活を抜け出したためひろがお届けしております。
ということで、今回はですね、新しい体験をですね、失敗の数だけ得るものがあるというテーマで、お話ししたいなというふうに思っておりまーす。
いやもう、今回はですね、もうめちゃくちゃ普遍的なテーマをですね、ちょっと今回お話ししようかなというふうに思ってます。
やはりですね、皆さん、失敗ってですね、ちょっと恥ずかしいじゃないですか。
ね、大人になってですね、失敗するってちょっと嫌ですよね。恥をかきたくないな、そういうような気持ちをですね、持っている人たくさんいます。
私もそうです。恥をかきたくないな、ちょっと大人なんだからですね、こういったことを知っておいた方がいいよね、ということもありますけども、
やっぱりこの恥をかくっていうような経験ね、自分がですね、ああ、人から笑われるとかですね、失敗してしまったらどうしようってことありますけども、
こういうふうな数をですね、重ねた人ほどですね、やっぱり得るものがあるよねっていうことにですね、改めて気づきましたよってですね、
お話をですね、したいなというふうに思っております。これはですね、最近子供と一緒にですね、
Metaverseのイベントに参加して、びっくりするほどのですね、学びがあったというところがですね、お話の本題になっていきます。
Metaverseでですね、イベントに参加したんですけども、これが何かっていうとですね、
CNPありますよね、クリプトニンジャパートナーズというふうなですね、まあそういったですね、コミュニティがあるんですけども、その中でもですね、クリプトニンジャっていうふうなですね、
キャラクターがですね、3周年になっています。この3周年を祝うですね、Metaverseのイベントがですね、リアムさん、リアム城でですね、ありました。
こちらの方のですね、イベントに参加してですね、感じたことをですね、お話ししたいなと思います。
まずですね、このMetaverseって聞くとですね、はぁ?と思った人もいると思いますけども、まあ僕もですね、Metaverseのイベントって何?ってことですね、ちょっと思ってたんですけども、実際参加してみるとですね、
自分がイメージしているものとやってみるのでは全然違うなってことにですね、気づきます。実際ですね、子供と一緒にですね、このMetaverseのイベントに参加してみてですね、これは意外と面白いよねって思ったんです。
っていうのもですね、やっぱりそのイベントにですね、参加する人数がですね、多ければ多いほどですね、盛り上がるなってことに気づきました。
実際ですね、そのイベントもですね、オンラインでですね、100名以上の方がですね、参加されてですね、同時接続してますからね。
それほどもですね、熱量高い人たちが集まっているイベントだからこそですね、起きたっていうところもですね、あるのかなと思います。
そして、このMetaverseのイベントではですね、鬼退治っていうのはですね、基本のですね、作業になっていくんですけども、
自分自身が持っているアイテム、武器があるんですが、相手がですね、そういった攻撃をしてくるので、その攻撃をですね、
かわしながらですね、自分が攻撃してですね、鬼を倒していくっていうのはゲームなんですけども、やはりですね、子供がですね、ずっとやってたんです。
最初の20分ぐらいはですね、やっぱりこのデジタルの世界のですね、動き方、そしてですね、自分の操作方法にですね、不慣れなところがありますんでね。
まあ、子供自体もですね、Metaverseのイベント、何回かですね、参加したことあるんですけども、自分の中でもですね、しっくりきてなかったようです。
でも、20分ぐらい経ってですね、自分の中でですね、ああ、こうやったらいいのかなってことにですね、気づいてですね、自分の中でもですね、軌道修正しながらですね、
鬼の攻撃をですね、かわしながら自分が攻撃してですね、鬼をやっつけていくね、そういったことをですね、学んでいったんです。
あ、失敗して次こうやったらいいんじゃないのってことを試す。あ、やっぱり子供でもですね、その吸収力すごいなと思いましたし、それをですね、
1時間のゲームなんです。1時間ですね、のですね、イベントなんですけども、そこからですね、軌道修正してですね、自分自身がやれることをですね、見つけていくっていうのはですね、
素晴らしいことだなというふうに改めて思いましたし、子供のですね、この吸収力ね、自分が面白いな、楽しいなと思ったことに対しては鈍欲だなってことですね、改めて思いました。
僕自身もですね、昔ですね、レゴとかですね、あと砂場遊びとかめちゃくちゃハマってた時あってですね、もう本当にいつ帰ってくんねんっていうぐらいですね、ずーっとやり続けてました。
成長と吸収力
お母さんとお父さんがですね、ご飯よーとか言ってもですね、無視してやってたぐらいですからね。
その時もですね、自分ってめちゃくちゃ集中力してあったなーって思いましたし、やっぱりそれだけですね、自分がですね、好きなものとかですね、熱中するものに対してのですね、熱量がすごいってことがですね、改めて思い返しました。
やはりですね、子供もですね、自分が好きだなーとかですね、あー面白いなーっていうのはですね、体験を通してですね、自分自身が持っているスキルとかですね、自分自身がですね、こうやったらいいんじゃないのかなっていう気づきですね、
そういったものをですね、どんどんとですね、この失敗から学んでですね、それを吸収していくっていう姿がですね、間近で見ていてですね、やっぱり子供もですね、そういった能力を持ち合わせている、やっぱり一人の人間としてですね、そこはですね、尊敬できる部分だなというふうに改めて思いました。
やっぱりですね、この失敗というふうなですね、経験はですね、今すぐですね、軌道修正できるようなスキルでもありますし、そこのですね、軌道修正するっていうのはですね、自分がやってみないと分かんないことだらけです。
世の中にある情報をですね、集めてきてですね、その情報を発信してもですね、それはですね、単なるですね、情報のですね、一部分しかですね、見えておりません。
でも実際にやってみたですね、経験とかですね、自分がですね、やったことによるですね、気づきをですね、発信することによってですね、ここがこうなんじゃないのかなというふうなですね、自分の中のです感覚値っていうところもありますし、自分がですね、経験したことによってですね、ちょっと見え方が違うっていうところもありますよね。
私もメタバースのですねこのイベントに参加してみてですね メタバースのイベントってこういうふうなものかなってイメージとですね実際に
やってみてですね本当にゲーム感覚ね 今のですねゲーム任天堂のゲームとかですねいろいろありますけども本当にですねリアル
のゲームにですね近いようなですね動きができてですね 同時接続で100名以上の方とですね一緒に遊べるめちゃくちゃ面白い体験だなと思ったんです
やっぱりですねこういったですね失敗から学ぶ経験て非常にですね 有益だなと思いましたしその発見ができるっていうのがですね
今の世界ではですね非常に大事だなと思いました やっぱり自分のですね仕事でもですねこれを生かせるんじゃないのかなと思うんです
メタバースにおける可能性
やっぱり自分の仕事の中でもですねああ全然うまくいかなかったなってことあります よね
じゃあ次このアプローチに変えてみようかなとかですね子供とコミュニケーションを取りながらですね うまくいってないことに対してですねこうやってみたらとかですね
いろんなですねヒントがあります次こうしたらいいんじゃないのかなぁというですね 可能性を探っていくねそういうふうなですねヒントのですねお宝がですねそこに眠っ
ているわけですよね そのですねメタバースというふうなですね
物を返してですね自分の中にあるですね可能性とかですね次のヒントですね 探していくそういうふうな形がですね非常に見えたなぁと思いましたしやっぱり自分自身ですね
sns だとですねどうしてもですね 炎上しないようにとかですね変なこと言わないようにみたいなですね
周りの人の目をですね気にしてですね発信したりとかですね自分がですね こういうふうなことをやっていることに対してですね周りの人の目をですね気にして
生きていくってやっぱりどうしてもですね窮屈ですねやっぱり自分がですね 生きた心地がしない
なんか自分の中でもですねもやもやとした経験あるんじゃないのかなと思います でもですねやっぱり自分自身のでね
好きなこととかですね自分自身が持っているような価値観哲学をですね 共通するような人たちがですね集まっているですね
メタバースだからこそですね自分自身がですね 同じですね目的をに対応時っていうですね今回はですね目的でしたけどもそういうふうな
目的に対してですねどうアプローチしていくのかそういうふうなですね可能性をですね 探っていくっていうのはですね非常に面白い体験だったなと思います
失敗からの学び
やっぱりこの失敗はですね成功のものって言いますけどもやっぱりこの失敗からですね すぐ起動修正スキルスキルっていうのはですね
どこでも身につくことができますしこれはですね筋肉のようにですね後からでもですね どんどんと身につけることができます
自分がやってみてですねあこうやってみたらどうなるのかなぁとかですね 次はこうやって試そうとかですね
実際にこの目する前にですねこんな準備しといたらよかったなぁとかですね やっぱり振り返りっていうのは大事ですし自分の中でもですねそれをイメージするね
自分の中でもこういったことをやっておいたらよかったなぁとかですね こういうふうなアプローチしてみたらですね次はどうなるのかなという
ワクワクがありますよねやっぱり失敗はですね 新たな経験になりますしそこからですね発見がありますその発見を通してですねやって
みたことに対してですね自分ができたらですねめちゃくちゃラッキーじゃないですか めちゃくちゃ嬉しいですよねそういうふうなですね
失敗からですね幸運自分の中のですねラッキーにつなげていくようなですねアプローチ をですね
取ることができるというのがですね非常に面白いなというふうにですね改めて思いましたし 子供のですねこの吸収力の高さがあっているんですね
改めてですねあやっぱりこういうふうなところをですね持っている子供たちってやっぱり 強いねっていうですね改めて感じましたというはお話をですね
させていただきましたということで今回ですね 新しい体験はですね失敗の数だけ得るものがあるよねっていうテーマでお話をさせていただき
ましたそして本日の合わせて聞きたいです 本日の合わせて聞きたいですね自分の人生のですね舵を手放さない生き方っていう
回のですねリンクを載せておりまーす まあ今回の本編でもですねお話ししましたけれどもやっぱり自分の人生はですね自分で
舵取りすることが大事です やはりですね他人に任せていてもですね何もですね面白くはないですし
やっぱりですね自分の人生をですね自分で舵取りすることによってですね 人生に色がつきますからね
そういった色がつくことによるですね楽しさ ねそういった面白みをですね感じてほしいなと思いましたしそういうふうな経験も
ですね僕の中でもありました そういったことをですねお話ししている回になりますんでね
よかったらこちらの方も覗いてみてください ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました
また次回もですねよかったら聞いてみてくださいそれじゃ またね
09:54

コメント

スクロール