1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 真面目な人ほど会話が苦手な理由
2021-06-24 03:55

真面目な人ほど会話が苦手な理由

【真面目な人ほど会話が苦手な理由】

真面目な人は自分が話のネタを提供しないといけないと思い込んでいる。でも、その意識はあなたが周りからどう見られたいかを気にしている証拠。ではなく話のネタは相手が持っていると気付く。相手に興味があれば自然と質問したくなる。相手が主人公が会話の基本。
00:00
半年後の自分が聞き上手になるラジオ、この番組は1日10分で年間320社と仕事をするためひろが、相手目線に立つ想像力を身につけて、自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
はい、ということで、今回はですね、真面目な人ほど会話が苦手な理由というのをですね、お話したいなと思います。
皆様はですね、会話好きですか?会話されてますか?
やはりですね、会話をするということはですね、人との関係性を築いていく上では大事になっていきます。
ですが、あの真面目な人っていうのはですね、この自分が頑張って話をしないとというふうにですね、ちょっと空回りをしてしまってですね、失敗をする経験を経てですね、やはりちょっと会話ってちょっと苦手だなと思う方、結構いらっしゃるのではないかなと思います。
やはりですね、この会話というところはですね、やっぱり自分が何か、あのネタを提供しないといけないであったりとか、やはり最初からですね、あの話の中身にこだわってしまうとかですね、まあそのようにですね、自分自身がですね、こういうふうな行動をこさないとというふうにですね、思いがちなんですが、それは全てですね、誤解です。
この誤解をですね、とっていきながらですね、ではどうしたらいいのかというところをですね、お話したいなと思うんですが、
まずはですね、最初から会話の中身にこだわってしまうという方、こういう方はですね、この会話のスタートではですね、このやりとり、その後の人生に大きな影響を与えるということはありませんので、リラックスしてですね、相手との会話を楽しむということに専念をしてください。
そちらにですね、意識をするというのが大事になっていきます。
またですね、会話のネタを自ら提供しないといけない、要は話が上手い人というのはですね、会話のネタが豊富ですね、まあそういう人になりたいなというふうに憧れる気持ちがですね、非常に分かります。
私もですね、会話どちらかというと苦手なんですが、まあそういうふうなですね、人に憧れてですね、自分からネタを提供しないといけないというふうにですね、思い込んでいる方、結構いらっしゃるのかなと思います。
ですが、話のネタというのはですね、基本的に相手が持っているものです。どういうことかというとですね、会話というのはですね、相手がいて成り立ちますので、相手に興味を持つということからスタートします。
なので、相手にですね、興味を持ってですね、相手に何かを質問することによって会話というのがですね、成立していきます。
なので、コツというところはですね、やはり相手に興味を持って、相手のことをどんどん質問する、まあそれによってですね、相手もですね、会話をしてですね、非常に楽しいな、自分のことに興味を持ってくれているというのは非常にですね、承認欲求もですね、満たすことができますので、相手にとってもですね、非常にメリットがあることですし、
あなた自身もですね、あの人憧れるなという人にですね、近づけるチャンスですので、会話をするということはですね、相手に興味を持ってですね、話をするということが大事になってくるということですね。
03:13
なので、真面目な人ほどですね、何かしら自分がやらないといけないというふうに思い込んでですね、どんどんどんどん自分が苦しくなるというふうな状況をですね、作ってしまいがちなんですが、
まずはですね、リラックスしてですね、どういう話をしようかなというよりも、相手に興味を持ってですね、相手がどういうことをしているのか、相手の興味関心、そして相手の感情にですね、触れるような質問をしてあげるというのが大事になっていきます。
ということで、今回はですね、真面目な人ほどですね、会話が苦手な理由というのをですね、お話ししておきました。
またですね、次回もお話ししますので、よかったら聞いてみてくださいね。
それじゃ、またね。
03:55

コメント

スクロール